PR

Profile

ときママ2172

ときママ2172

Favorite Blog

ひ び の ち い さ … タヒチとココアさん
SLOW * SLOW angela*さん
dewdrop K4K4Rさん
Sweet Maple Town. kaedemama*さん
買い物ブギ hirieeeさん

Comments

アグブーツ@ アグブーツ 初めまして、いろいろな方のブログをみて…
UGGブーツ@ UGGブーツ 日本的な人気と信頼を得ています。 激安、…
UGGブーツ@ UGGブーツ 信用第一、良い品質、低価格は私達の勝ち…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
パォン・デ・ロー @ 卒園、入学おめでとう☆ ほんと遅ればせなばせながらですが・・・…
2008.04.04
XML
カテゴリ: 子供達のこと
ここ最近で一番好きな雑誌です。
まだ3号しか出ていないのだけど、どの号も面白い。
良い意味で、とても実用的。

どうしても自分が中心になってしまいがちな毎日。
「子供のために!」と思ってやっていることも、なんだか裏目に出てしまったり。
「ママも疲れているんだよ~。」と、ネットをする時間は取ってるくせに
寝る前の絵本を1冊減らしちゃったり。



と思っているはずなのに、「今日は仕事が大変だったから。」と料理を
きちんと作れなかったりする日があるのが自分でもすごく嫌でした。
これからは「仕事をしながら子育てをしてる。」っていう自分自身の言い訳を
使うのはやめよう。 と、思ってます。弱気だけど。
もっと上手く時間をやりくりして、きちんと生活も仕事も楽しみたい。

「かぞくのじかん」の中に「かぞくのタイムテーブル」というコーナーがあるのですが
それを見るたびに「みんな頑張ってるんだよね。」と元気をもらえます。
ちなみに私のタイムテーブルは・・・・

AM7:00 起床
8:00 子供の朝食
9:00子供を保育園へ送る
10:30まで家事
●仕事●
13:30
夫と私の昼食の準備
14:00
家事&自由時間
16:30子供が保育園から帰宅
17:00家族全員でお風呂
夕食の準備
19:00までには食べ終わりたい・・・
子供と遊ぶ
20:30絵本タイム
21:00子供就寝
私の読書タイム
22:00
●仕事●
0:30~2:00あたりに帰宅
2:00~3:00に就寝


・・・もちろんどうしてもダメだ!って時は、家事を放棄して昼寝してます。
自宅の1階で仕事をしているから、フルタイムで働いている人に比べればたぶん時間は
あるはずなのに、上手く使いこなせてない気がするんだよねぇ。

そんなことを考えてとりあえず今、2週間くらい朝の子供番組以外は殆どテレビをつけない生活。
でも全然不自由はない。
もちろんどうしても見たい番組は、録画で見てます。
あ、サッカーだけは生で見た。笑。
そうしたら、今までよりずっと子供と向き合える時間が増えた気がします。
もともとあんまりテレビを見る習慣はなかったけれど、ついていると見てたんだよね。
その時間があるなら、今はこどもと一緒に遊んだり、絵本を読みたい。

・・・なんか格好いいこと言ってるけど、書くことで、自分に渇!ってことで。(^^)
来年はウチの息子もなんと小学生なわけで、富良野は寒いわけで、頑張ろうと思うわけで。

● ● ● ● ● ● ● ●

HOMEWORK.jpg

↑、腰で結ぶ紐のところに、タオルを引っかけてます。
いつでも手を拭けて、便利。
右側は、最近子供とハマってるパフェ作り。
果汁100%のジュースをただ固めただけのゼリーと、コーンフレーク、アイス、
適当な果物、とかでホント適当に作るだけ。でも、子供はすごく好きみたい。
一緒に作れるのが嬉しいのかな。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.04 19:59:35
コメント(4) | コメントを書く
[子供達のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: