全52件 (52件中 1-50件目)
新しいお布団を買ってきたかねてから気になっていた羽毛布団。自分が着くまでに用意してくれてた。初日は、羽毛布団の威力を存分に発揮させていなかったからなんだ・・・こんなものかなんて、おもったんだけど。雪が降って、冷え込んだ日にはこの布団の凄さに感服いたしました。布団さん、なめててごめんなさい。もう、冬はあなたなしで眠れそうにありませんげんきんなものですまったく
2005.12.26
コメント(7)
うちは姉妹が多いのですが、それも結構好きで、姉妹は多いに越したことはないと思っていました。ですが、1番目が結婚して2番目が結婚して・・・家族は福祉の時代を迎える。やはり、仲が悪くなる。最近では結婚なんかしなくていい!が、家族の合言葉。どうやら、結婚式が面倒らしいです。親族よんで、準備してあぁ席が、あぁ引き出物が、あぁ料理が・・・それに追随するすべてのことがわずらわしいらしいと、ここまでくりゃぁ。【3番目、あんたはなしで!】ということになるらしい。うぅぅ。上の失敗談をうまく、手本にしてきた3番目だけれど、今度のことはどうするべきか。いっそ、しないですむ道はないのかしら
2005.12.21
コメント(0)
こんにちは。久しぶりに楽天のブログを覗いて・・・わちゃぁ。忙しかった日々が走馬灯のように・・・とにかく、今は暇なんだな・・・
2005.12.20
コメント(0)
帰宅後、夕食を作るのが面倒なので、焼きそば。今日も、昨日も、おとついも。楽ちんですが、そろそろ違うものを作らないと。お弁当ストックを食べると、1日3食ほぼ一緒になっちゃうんですよね。何とかしないと。明日は久々に、鯖でも焼いてみますか^^;結構簡単で、これも面倒ではないので^^;
2005.06.16
コメント(0)
どうも最近いらいらしているようで、電話口でいつも舌打ちをしてしまう。最初は怒ってるよ!というアピールのつもりだったのだけど、ここ最近は、習慣化し始めもはや悪癖の域にきました。そろそろ、舌打ちを止めたい。でも、いらいらしているときの舌打ちはホントにちょっとしたリフレッシュ。とっても感じの悪いことだけれども、一瞬自分の中で何かが変化するのが分かる気がする。まぁ、そんなこんなで止められない悪癖の日々を極めています。遠距離恋愛って続かないかもしれない。自分が思っている以上に相手との温度差を感じずにはいられない。これ乗り越えられたら、自分としては奇跡だなぁ。ひたすら、自分ではコントロールできずに相手に対して苛立ちの限りをぶつける日々。ほんとに、よく相手してくれてるなぁと感心してます。でも、腹はたちますよ。あぁ。もっと短気を治さねば
2005.06.14
コメント(0)
別に何がほしいわけでもなく、とにかく、新しい、聞いたことのない音楽がほしい。意外に思えるけれど、思い出いっぱいありすぎて、今ある曲を聞く気にはなれなくって。そうやって選択していたら、聴く曲がなくって。でも、ないと落ち着けなくて。矛盾だらけです。いいかげん、ショップにいってこようかなぁ。新しい本も読みたいし。
2005.06.13
コメント(0)
ワイパーのゴムがすりへってるのか、まったく、意味をなさない。それどころか、視界を邪魔する。もう、いつ事故ってもおかしくない。ワイパーだけじゃなく、クラッチもずるずる。それだけじゃない。タイヤもすりきれとんぼ。なので、雨の日はどないもこないもあらへん。この車、ほんまに整備されてんのやろか・・・危険だ。
2005.06.11
コメント(2)
最近、新しいCDを借りてない。だから、よく知る音楽しか聴けない。もう、次の曲までわかってしまう次第なので切実に新しい曲が(知らない曲が)欲しい!!!どっかで借りてこういいかげん、同じ曲はもう、うんざりなんだ~!!!!!
2005.06.10
コメント(0)
結婚式を見るたびに、6月のしっとりと潤った紫陽花の花を思い出す。新鮮な生命力に、恵の雨が降り注ぎ、生き生きとしている。そんな情景を結婚式の新郎新婦と重ねてしまいそうになる。そして、そんな新郎新婦をみながら、親族や、両親の表情を伺ってしまう。彼らにもこのような時代があったことを探るように時が体中に刻み込まれた人たちを、探るようにみてしまう。そして、今はどうなのかと。大人は、内でどんなことがあったとしても、その片鱗を外にはださまいとしていて。表面上しかみなければ、全てが秋の紅葉の葉のよう。でも、そんなのは一部なだけで、本当のことは二人にしか分からない。この恋が、永遠のものだなんて分かるのだろうか。この人が、運命の相手だと分かるものなのだろうか。どんな時も、信じていられるだろうか。どんな時も、愛していけるだろうか。漠然とした不安がつきまとう。だったら、別れてしまえばいいだけ。そんな、むなしい声が聞こえてしまう。この恋に縋り付こうとか、この恋を逃がしたくないとか、そんなことは、まったく頭になくって。だからこそ、どんな恋が結婚に繋がるんだろうって。わからなくなる。結婚したら、幸せな家庭をつくっていけるのだろうか。それって、幸せなことなんだろうか。でも、一人でいたら、途方にくれてしまう。自分に与えられた時間を、自分ひとりで費やしても、それは自分を満足させてくれるかもしれないけれど、自分を豊にはしてくれない気がする。一人でいることの寂しさを感じずにはいられない。どんなに、人が嫌いだとしても、人間である限り人と関わらずして生きていくことなんてできはしない。また、人と関わらず生きていくほど味気ないものもないと思う。そう思っているのに、結婚となると、その先に苦々しく、乾燥した何かを見てしまうような気がする。それは、潤いに満ちた紫陽花を忘れてしまったような。そんな何かを見つけてしまいそうになる。
2005.06.09
コメント(2)
企業のホームページって商品の説明をしても、価格はどこにも出ていないことがあったり。なんでだろう!!!商品を探していたら、絶対知りたい項目に「価格」というものがあるって思わないのだろうか!!性能や、詳細な説明は確かに必要だけれども、それ以上に、それ以下でもなく「価格」が知りたい。そして、なんでのせていないかも知りたい。あぁ、値段が分からんと、怖いなぁ。高いものじゃなければいいのだけど。「コルツヒーター」っていくらかなぁ^^;
2005.05.25
コメント(1)
今日、お家賃を大家さんちに持っていくと、「たけのこほったからあげよう」っといって筍をもらって帰りました。ちゃんと茹でてあってあく抜きもできていて、後は料理したら良いだけの状態です。無茶苦茶うれしくって。一年ぶりの筍料理。ちょっと緊張。筍ご飯と、わかたけならぬかつおたけ。筍ご飯は大成功!かつおたけはちょいと失敗しちゃいました。あぁ。貴重な筍なのに。初物を食べられる幸せをかみしめました。大家さんありがとう。
2005.04.25
コメント(2)
今日はずっと脱走している鳥を追っかけていた気がします。出てるは出てるは・・・しかも、大きな失敗をしでかしてしまった。鳥に触れるときは長袖がよろしい!あ、もちろん爪の手入れをちゃんとしてる子だったら問題ないのですが、伸びすぎている子がいたりすると、ほんとに痛い!腕がひっかき傷だらけ。容赦ないね。そうそう、先日ベニコンゴウにかまれた所がまだ痛い。うぅ。職業がら仕方ないとはいえ、痛い、痛すぎる。というか、気をつけろって感じですね。
2005.04.23
コメント(0)
あぁ~!!ネットなしの生活の困ること困ること。基本的に時刻表なんかは全部ネット任せだったので、なんだか不便でした。しかも、遊びに行くところを検索しようにもネットがないので、雑誌を買ってきたのですが、今ひとつアクセスや時間の関係で不便さを否定できず、チクショウ!な日々を送っていました。ようやっとネットが開通してみると、かじりつきになりそうで怖いです。一人暮らしだと、ほんとに暇で。テレビを見てても、一人だなぁと実感してしまって^^;今月末、私の姉が結婚するのですが、ちーとばかしうらやましいです。だんなさんが近くにいて、家族ができて~って考えるとなんか良いです。でも、とうぶん仕事に夢中になる予定なので、そんなのかまってらんないですね。それに、最初だけな気もしてます。慣れたら一人が寂しいわけもなく、気楽で楽しいものなのかも知れないなぁと。とまぁ、今日はこの辺で。ご無沙汰していましたが、これからもよろしくお願いいたします。
2005.04.22
コメント(0)
住んでいたアパートを引き払います。こんな経験初めてで、なんだかもどかしいです。色んな思い出がある場所なのに、引き払うと自分はもう二度とこの部屋に踏み入れる事が出来ないんだと思うと、なんだか変な感じです。このアパートはあと何年このままの姿でいるんだろう。いつか、ここに帰ってきたときに変わらない姿をみせてくれるだろうか?大家さん、潰したりしないでくださいよぉ!!とまぁ、引越しなんですが、移るまで数日は実家待機です。むー。荷物の配分を間違えて、まるで移民のような荷物です。どこらへんかで送るかしないと、帰れません!!あーなんかドキドキ。
2005.03.29
コメント(4)
今日は引越しのための荷物の搬出をしてました。いやー捨てられない性格はあらためないと!!送った荷物の1/4は要らない物があった気がする・・・。初めて引越し業者に頼んだんだけれども、スゴイ!!男ってすごい!なんで同じ様な身長でもこんなに力の差があるんだ!?どうして神様は、あの力を女の子にも授けてくれなかったんだ!?ずるいぞ!男!羨ましいぞ!男!と、今日は男にあこがれる一日でした。あのパワーが自分にあれば一人でも引越しできそう!!何でも持てちゃうあの力は、ほんまに羨ましい!あぁ!いいな~男の人!
2005.03.27
コメント(0)
あー早いもんです。朝早くから、下の階の美容院に行き準備をしてもらいました。美容院から出て行く人は皆、とっても素敵でした。ピンクや赤や色とりどり。みんなほんまに素敵でした。会場はかなり寒くて眠くて。おごそかな想像とは裏腹に、しゃべるしゃべる近くの人が。いやー。こんな時ぐらい黙ってなよ~。と思いながら、うとうと。そうでもしなきゃ、泣いてしまいそうでした。着付けしてくださった先生が、振袖だから袖に60円をくるんで長じゅばんの袖にいれておけば、重石になってばらけないよ。って言われたので、袖に60円ずつくるんでいれていたのですが、家に帰って脱いだ時には、あるはずの60円がありませんでした。もう少し、しとやかにすべきでしたな~^^;夜は飲み会。なんだか、寂しくなるのを吹っ飛ばすように楽しくハイになってました。今夜で多くの人と別れることになるのだなぁと思うとやっぱり寂しいです。なんか、さみしんぼみたいになっちゃってますね。ちょいと、頑張らねば
2005.03.25
コメント(0)
引越しのことについて、やっと連絡がはいったんだけど、この10日間弱の間で、往復の新幹線料金が22000円かかる距離を2回行き来し、不動産と契約を交わす。というような話になった。え、この往復交通費は自腹ですよね・・・って、そんなのは無理だ~!!と言って、見ることもできない、資料もファックスでしか送れない・・・あぁ、なんか感触が違うぞ。しょっぱな、こんな始まりでいいのか!?結局、6ヶ月間しか住まないので、信頼できる人から勧められた場所なので入居する事を決めると、不動産やさんがなんだか、とても親切になった気がした。こんな、不動産屋さんでいいか少し心配です。
2005.03.23
コメント(0)
じんましんが出てから病院に行くまで、痒かったのでアイス枕や、ひえぴたを剥がさないまま使ったり、板コンニャクを袋のままのせて冷やしてました。この中では、意外にも板コンニャクが適度な冷たさを持続する事がわかりました。ですが、およそ3時間ぐらい冷やしまくっていたら、なんだか寒気が・・・病院に行って次の日ですが、今度は風邪の薬をもらいに病院へ・・・ここまでくると、馬鹿につける薬はないなぁと思うくらい馬鹿です。冷やしすぎに注意です。そもそも、腹巻状態で全身を冷やした事が悪かった。じんましん、あなどるべからず。
2005.03.22
コメント(0)
うまれて初めてじんましんが体に出ました。しかも、全身に。 気持ち悪いほど。 痒いです。食べたものリストを書き上げると、意外につまらんものばかり食べています。カレーライス、キュウリのキュウちゃん、キンピラゴボウ、そば茶。次の日は会席料理だったので打って変わって上等の食べ物。カニの刺身、かにの盛り合わせ、タイ、マグロの刺身、アワビのしゃぶしゃぶ、ステーキ、きのこの炊き込みご飯、お味噌汁、鯛の兜煮、香物、マンゴー、ケーキ、などなど。じんましんが出やすい食べ物。カニ、そば、青い魚、カレイの子など。うーん、カニもソバも食べちゃってる。でも、いつも食べてるのに・・・だって、地元の名産物が、カニと蕎麦だもの!!これらを食べない年はないほど、必ず食べるもの!!いまさら、じんましん!?いまさら、アレルギー反応!?あらららでも、じんましんって、本当に痒い。かきむしりたくなるし。早く病院にいって、薬をもらうのがベストですな。くれぐれも、無理をしないように・・・じんましん、あなどるべからず・・・
2005.03.21
コメント(2)
ネコ好きな自分は、そういうところも意識してしまう。ネコかわいい。サービスにネコは関係ないと思うが、どうしても・・・無駄な抵抗といわれても、ネコ、鳥を意識してしまう。引越しをするので、クロ●●(宇宙戦艦)対ハ●の引越しと悩んでしまった。様子を見ようとネコを利用した。本棚とクローゼット、どちらも2m近くの巨体。一人じゃ運べない・・・だから、ネコに頼んだ。ネコは手伝わなあかんかったので、今度はハ●を利用しようかなぁ。でも、それをクロ●●(宇宙戦艦)のご意見箱にメールしたら謝罪メールが届きました。やっぱり手伝う必要は無かったようで、なんだか逆に悪い事をしたみたい。でも、代金払ってるし・・・サービスだと思うし・・・うーん。電話で文句言った方が早かったのかもしれないなぁ・・・今度冷蔵庫を運ぶ時は、どちらにするか悩む。それ以前にペリ●●とかも、思案する材料に入れるべきだな。うんうん。動物系の運送屋さんって他にあるのかもしれない。探さんと。
2005.03.16
コメント(0)
以前から行きたかった店でランチを!確かネットで平日割引していたなぁ~。。と思い、検索。ヒット!しめしめ。と喜んで行くとあれ!?価格おかしくない!?あれ、絶対おかしい、何で?と、思ってはいても聞けない。もしや・・・と、思い帰宅後チェックすると2003年の掲載物だったT_T誰だよ~。こんなん載せてるのT_Tたまに去年の雑誌と気付かずに夢中で読むことがあるけど、これはかなり不覚!!むー悔しい。しかも、開店したての時に友達が行っていて、その話とは大分違う様子になっていたT_Tんーあんまり流行らなかったのねT_T飼い鳥ぷっちょ我が家のぷちょは今日も騒ぐ。人が寝ていたら遠慮もなしに布団に入りたがるし、どんどん潜っては人の肉を齧る。すっごい痛いT_Tしかってもあんまり聞かない。でも、これは心を鬼にして!息を吹きかけると良いそうだが、ぷちょは逆に興奮してよけいに噛み付いてきている気がする。むー敵も強し。
2005.03.11
コメント(0)
これ、最近始まった昼ドラ!?なんです。昼間ですが、1時間枠。しかも、出演者が異常に若い。大竹しのぶや、泉ピン子が出ているものです。番組が始まった時のテレビ欄には「新」の文字が!!これは再放送ではないようなので驚く。いったいどうなんだろう!?絶対古いはずなのに「新」こういうことってよくあるのでしょうか!?とっても謎なドラマ。しかも別コミの漫画家の話で、「セントパイナップルムーン」や「ハイパーベイビー」などを書いていた方の絵が使われていて、少女時代を思い出しました。読んでたなぁっと。だから、やっぱり古いはず。むー。でも自信が持てないので悔しい。調べればヒットするだろうけれども、これはこれで「悩み箱」にいれといちゃおっかなぁ~。と、言いながら、きっと調べるかな^^;とにかく、懐かしいものでした。
2005.03.08
コメント(2)
・・・・・1月に友人宅でブルーレットおくだけシリーズを教わり、先日までは「青い」液体のものを使用していました。で、すごく満足していたので「今度はピーチだ!」と思い、スーパーの安売りで購入して交換の日を今か今かと待ち構えていました。先日ようやく「青」がなくなり、「ピーチ」の始まりがやってきました。うきうきしながらピーチをセットして今後も「青」同様、我が家にマッチする事を望んでいました!!ところが我が家のトイレはものすごく狭い。狭いにもかかわらず、「ピーチ」の香りは「青」より強烈!もう、トイレに入るのが嫌なぐらい強い!!あぁ~幸せなピーチ空間が「何かの会場で香水のきついオバサンの隣に座るはめになったときのような不快感・・・」「濃すぎて臭いのよ!」でも、ちゃんと、もう少しひろいトイレなら可能だったはず。将来広いトイレになったらまた置いてみよう。それまでは、次の香りをチャレンジしてみよう!一ヶ月ぐらいはもつはずだから、かなりブルーです最初から「ブルー」のままであれば、こんなにブルーにならなかったはずなのに・・・
2005.03.07
コメント(0)
月末に卒業式があるので袴のレンタルを考えていたのですが、忙しさにかまけて忘れきっていました。今日3月中にする予定表リストを見ていてあれ?これ忘れてる!の連続であせりました。袴って臙脂色?のみだと勝手に思い込んでまして、何色がいいですか?といわれ戸惑ってしまいました。担当の方とお話してアドバイスをもらって結局最後は自分の好みでしたが^^;自分の着物が全体的に多くの色が使われているタイプで微妙に緑と黄色が基調!?ですが、とにかく派手な感じです。なので、迷って迷って振袖着るときに使っていた帯と同じ色っぽい紺色の袴を借りることにしました。袴のときはブーツかなぁと思っていたのですが、草履でも良いと聞き、用意できる草履でいくことにしました。あぁ~どうなることやら。500円で巾着も借りられるようですが、いまさら500円に悩み止めました。あぁ~着付けと頭で1万ちょっと。袴レンタルで1万ちょっと。合計3万円ぐらい?^^;高いです。あぁ。バタバタしよるなぁ。こんなときこそ落ち着いて。ロスを少なめに行動していこう!(言い聞かせておかなきゃ^^;)
2005.03.04
コメント(6)
ここ長い間悩んでいることがあって、自分自身でいくら考えてもとてもマイナスな方面へしか進まないことに凹みまくっていました。悩みだすと、応援していてくれる言葉でさえ嫌味に聞こえてしまう自分が本当に嫌で嫌でたまらないのに、変えることができなくて悩んでいました。最近自分なりに、整理できてきたかなぁと思っていたのですが、ふとしたきっかけで逆戻り。あぁ、なんて情けないんだろう・・・の連続でした。けれど、ようやくそれに終止符を打つことができそうです。昨夜、友達に今まで悩んでいたことを全て打ちあけました。嫌で嫌でたまらなかったことを、全部聞いてもらい、自分とは違った視点の解釈をもらいました。どうして、素直にその言葉を信じられなかったんだろうと後悔してしまいました。以前にも違う人から同じように応援してもらったのに、昨日ほど自分の気持ちに響かず、どうしても素直に受け止められませんでした。彼女に話を聞いてもらいアドバイスを受けたことにより、自分の気持ちが変化したことが嬉しくてたまりません。バカみたいなマイナス思考が吹っ飛んだ感じで、今は嬉しくてなりません。私は本当に一人じゃ生きていけないし、一人だとどんどん悪い方向に考えてしまうくせをなんとか克服していきたいと思います。そして、自分を支えてくれたり励ましてくれる友達をもっともっと大切にしていきたいと思います。あんまり嬉しかったので、忘れないように書いておきます。どんなに年をとったり、心がぐちゃぐちゃになったとしても、今感じている気持ちを大切にしていきたいです。
2005.03.03
コメント(2)
近年毎日誰かが殺害されているなぁ。社会的な問題とニュースでは伝えているけれど、具体的にどうして行くかはいつも検討中。もしくは、そんな気持ちになった事もないような人たちが作る対策は良好な効果が得られなかったりする。誰もがストレスを抱え、くじけそうになってもあがくしかない。あがける内はまだ軽度のものなのかもしれない。お金がすべての社会は大変なものですね。ライブドアの堀江社長は、お金ではかったほうがフェアだと言ってらっしゃった。物は言い様ですね。確かに無一文からたたき上げて行くものに対しては、お金ではかってもらった方がフェアなのかも知れない。この先、どういう風に社会が転がるかなんて誰がわかるというのだろう。だから面白いとも、不安だとも思うんだろうなぁ。ちなみに、人生の勝ち組と負け組みというのは、この場合お金で判断すべきなのだろうか?それとも、幸せな家庭生活?何もない自然のままが幸せだとは思わない。けれど、お金にまみれた状態も幸せを気付かなくさせてしまう。自分にとって!!ということを考えていくべきなんだろうか。子供の頃、大人になったら勝手に恋人ができて結婚するもんだと思い込んでいた。でも、現実はそんな簡単にはいかないし、どんな事でも努力が必要だと思った。あのころ、早く大人になりたくて仕方なかったけれど、今思えば幸せな子供時代だったのかも知れないなぁと思う。これから先、みんなが仲良く暮らせますように。
2005.02.15
コメント(0)
このサイト!立ち上げた時の気持ちとは裏腹に、どういうサイトにして行こうか未だに悩み中です。ですから、フリーページが増えない・・・。初期は頑張ってこう!と思って立ち上げたのですが、案外「ぼんやり抽象的」すぎて自分の中で上手く処理できていないのです。こう、なんていうか、どうしようか~という感じです。WEBサイトを開く時のHOW TO本によれば自分の好きな事を綴っていく感じそれでいえば、トマトの事についてなら書けそう。とも思ったんだけど、トマトの品種とかって知りたいのか!?栽培方法とか、収穫時期とか、特徴とか・「自分だったらあんまり興味ないなぁだって面白くなさそうなんだもん!」てなりそう。しばらくは日記帳がわりかな。今日バレンタインだったなぁ忘れてたよ・・・
2005.02.14
コメント(0)
いつも通っている病院に行く事になったのだが、ボーとしていたのと、あわてていたため、保険証を忘れた。取に帰っても良かったのだけど、あまりにしんどかったのでとりあえず中へ。受付の所にいるお姉さんに「保険証忘れてしまったんですが・・・」というと、なんだか困った顔をされてしまった。しかも、「じゃぁ・・・」と言ってカルテを探し始めて後ろに行かれたから、なんかあるのかなぁ?と思いそこに立って待っていたのだけど、お姉さんがもどってきはって、なんか言われるのかなぁと待っていたら「なにか?何もなければかけて待ってください」と、なんだかすごく迷惑そうに言われてしまった。あぁぁぁ(T-T)さっきの「じゃぁ・・」ってなんだったんだ?その中途半端な対応はやめてよ。別にいいんだったら最初からそういってよ!「今度みせてくださいね。」とか、なんとか言ってよ!!あぁ~これだから嫌だよ!慣れないことをするとたいていこうなっちゃんだよなぁ。しかも、相手にとっては毎回のことで面倒くさく感じてるかも知れないけれど、こっちは全然わかんないんだよぉ。病院って行き慣れなきゃ分からない事たくさんだと思う。いまいち流れもつかめないし。待合室で待っているときに診察券と体温計を渡されたりするのってビックリする。しかも、「体温測ってくださいねぇ」といわれて10分たってもそれを取に来てもらえないときとか。自分も渡せばいいのだろうけど、そういう感じの看護士さんはやたら忙しそうに面倒そうにしはるから、なんかタイミングが分からなかったり。はぁ。頑張ろう
2005.02.13
コメント(0)
最近気になる事といえばPSM!!PSMとはなんだろう?簡単にいうと、月経が近づくと体の変調や不快感などの症状。身体的な症状では、頭痛、胸の張りや痛み、むくみ、下腹部の張り、めまい、便秘吐き気、体重の増加など。精神的な症状では、イライラ、憂鬱になる、怒りっぽくなるなど。人によって症状の現れ方が違ったり、ひどさにも個人差があります。症状が現れる時期は?月経の始まる2~3日前に始まる人、10日前から始まる人と個人差あり。どの場合でも月経が始まると症状が消えるのが特徴。月経が終わっても症状が続いたりする場合は別の病気の可能性もある。PMSの起こる原因は?ホルモンバランスの崩れによると考えられていますが、起こる仕組みは解明されていません。どんな治療法が行われているのでしょうか?PMSは病気ではないので根本的な治療法はないそうです。ですが、それぞれの症状にあわせた対処療法が行われていますので、まずは婦人科で相談しましょう。無理して痛みに耐えるのではなく、鎮痛剤を上手に使いましょう。PMSはストレスが引き金になっている場合もあるので、その場合は心療内科などでカウンセリングを受ける事で不安感が解消され症状の改善につながるのだそう。自分でできる対処法について!!改善方法の一つに食生活の見直しがあります。PMS症状がある人はビタミンB6やマグネシウムが不足している傾向があるそうです。ビタミンB6は緑黄色野菜、いわしなど。マグネシウムは大豆、バナナ、海洋ミネラル水に含まれています。半身浴などで血液の循環を促進したり、軽めの運動、睡眠をしっかりとることも改善につながるそうです。とにかく、リラックスして生活を送る事が一番大切だそうです。私も月経前のこれらの症状にはほとほとあきれております。いつも薬に頼って乗り切ってますが、もう少しリラックスして生活のリズムを作っていく事の大切さを実感しています。これからはもっと薬を上手に利用できるようにしていきたいです。はぁ。つらいのはヤですからね^^;
2005.02.11
コメント(2)
こんなんはすごく久しぶりです。昨日あんまり久しぶりで楽しくって飲みすぎてしまいました。おかげで頭はガンガンするし、月のものの影響もあってまだまだだなぁと思います。そして久しぶりにカラオケに!!先輩がマツケンサンバセット!?を自作していて(なんというか、バトンみたいなやつです)私的には”自作”というところがつぼにはまりました。しかも、糸で止めていたので激しくみんなで踊るとちぎれて壊れるし、はちゃめちゃでした。カラオケ中に笑いの神様が降りてきちゃうし、もう、ほっぺたが痛くて痛くて笑いたくても笑えないような状況でした。とまぁ、そんなこんなで久しぶりに楽しい夜をすごせました。今日は仲間から写真をもらいなんだかとっても嬉しい一日でした。
2005.02.08
コメント(0)
うちのマンモスは風邪を引くと悪癖がでる。別に悪癖とまではいえないかもしれないが、私は悪癖だと思う。それは必要以上に体温計で体温チェックをすることだ!ふだんは絶対そんなことしないけど、風邪をひくと、しきりに体温計をいじっている。5分おきに測ってるんじゃないだろうか!?というぐらい頻繁にはかってる。そんなに測るくらいなら眠ろうよ。栄養とったら体温かくしてねむろうよ。そんな時に限って「体温計とって~」はぁ~。する事がないから測るらしい。測ると結構楽しいみたい。だから私は悪癖だと思う・・・。
2005.02.04
コメント(0)
今日はマンモスが貰ってきたウズラを料理してみる事にしました。調べてみると、肉にやや臭みがあり、高温でさっと火を通し肉がパサつかないように調理する事が望ましいと出た。なので、とりあえず臭み消し。いったい何がいいのか分からなかったので、塩でもんでみる。水が出てきたので、塩水で洗ってみた。その後タイム、ローズマリー、オリーブオイル、白ワイン、レモンで下ごしらえをしてみた。4時間ぐらいほって置いて、グリル板にアルミホイルをひき、肉を並べる。口に入れたときに塩気を感じた方がいいかな?と思い立ち、塩コショウをふりかけいざ焼かん!!ってやいてたつもりが、トースターだった。うちのオーブンレンジはトースターとグリルの機能が同じボタンだという事を忘れていたため、10分ぐらいトーストしてしまった。高温でさっと火を通す・・・高温でさっと火を通す・・・やってしまった・・・。それでもめげず、グリル!!表面にこんがり色がついたら出来上がりにしてみた。食べてみると、結構いける!!臭みがちゃんとハーブでカバーされてて食べ易い。美味しい美味しい^^決め手はハーブとしっかり焼く!!これがポイントのようでした^^
2005.02.03
コメント(0)
今日スーパーに買い物に行ってレジに並んでいたら、前のおばちゃんがちらちらみてるので、どうしたんだろうと思い見るとパッと目があってしまった。「ポイントカード貸してね」っといきなり言われるやいなや、準備していた私のポイントカードをレジのおばちゃんに渡してはる・・・。いったい何が・・・?ついていけずびっくりしてたら、「おばちゃん今日ポイントカード忘れたから、もったいないし一緒につけといてね」と。別に本当に貸しておくというわけではなく、単にくれたみたい。ん~。びっくりしながら、「あ、ありがとうございます。」といい、素直に貰ってしまった。これがなんかのトラブルになるとかないよなぁ・・・と、後から色々考えながら、「おばちゃんってすげー!!」と感心してしまいました。気さくそうなおばちゃんやったけど、悪い人じゃなさそうだし、ポイント貰っちゃったし、いい人なんだろう。ってことにしておこっと。
2005.02.02
コメント(2)
今日もガリガリかじられました。イタイイタイと言いながらついついちょっかいを出してしまう。我ながらおバカ・・・あぁ困った困った。でもこれが可愛いんですよ。最近私のご飯を隙をみつけて盗み食いをしようとする。特にホットミルク。これには弱いらしい。私がホットミルクを飲んでると決まって駆け寄ってきて体によじ登ってカップにたどり着く。それでも、あげられないから必死に逃げるが、ぷちょは諦めない。隙を与えると一口はやられてしまう。ううぅ。飼い主失格。ぷちょ、人の食べ物はあんまりよくないよ。食べるのやめようね。
2005.02.01
コメント(2)
掛川花鳥園に行ってきました。文字通り花と鳥の園です。コガネメキシコがたーくさんいて、ヨウムも、コンゴウインコも、オオハシも、ミドリインコも・・・とにかくとにかくいっぱいいて。餌をあげられるんですが、餌のカップを持った瞬間から鳥たちの注目の的!!もーバサバサバサーって寄ってきて、私の肩にちょこんってとまって餌を欲しがるの。とくにオオハシなんて、くちばしが長いもんだから、食べてる姿がなんか可笑しいの!!すごかったよぉ。すごかったよぉ。とにかくすごく可愛くって、また行きたい!!
2005.01.27
コメント(4)
お久しぶりです。ご無沙汰です。最近色々あっててんやわんやです。特に3月末にひかえた引越しが厄介。我が家の荷物は何でか大型。まぁ、母ちゃんが婚礼家具の大安売りで購入するような人だし、我が家のは、離婚後結婚することが決まって不要になった家具一式をもらいうけたもんだから、でかいでかい!!冷蔵庫も170cmぐらいあるし、本棚に至っては2mぐらいある。でも、本棚はそれでもぎゅーぎゅーで入りきっていない・・・。洋服ダンスもでかいし、ラックもでかいし。とても一人暮らしが利用する引越しパックは使えない(泣)もーちょっと考えて荷物を選ぶんだった。はぁ。若かりしころはなんと言うか世間知らずだなぁ。まぁ、今だってたいしたことはないのだが。引越しの単身パックみたいなのって、高さが1.7mなんだよね~!!あんなのに全然入んないじゃないか!!もうちょっとサイズあげておくれ~!!単身パックモデルサイズをみているとなんでこんなんで生活できるかねぇとほとほと感心する。うちにはできねぇ。とまぁ、悲惨な心情でした。
2005.01.25
コメント(0)
ついに今年も大河が始まりましたね。ついつい、初めは見てしまう大河。今年は義経ですね~。滝川君が頑張るそうで、どんな感じなのか楽しみですね。私的には、女性陣がとっても楽しみ。次回の、清盛の奥さんと、ときわ様との確執!?などと、大奥ばりのバトルを期待するわけではないのだが、どうなるのかと見守ってしまいます。頼朝の奥さんも気になるところ。この間もついつい、スチュワーデス刑事をみてしまった。なんか好きなんですよね。いやはや、頑張っていただきたいです。去年の新撰組も挫折してしまい、最後まで見れなかった。今年こそは最後まで揺さぶられて見続けたいです。
2005.01.10
コメント(2)
今日もぷちょにイタズラして鼻を噛まれた!!これが、やっぱり痛くて痛くて。わさびが鼻にきた感覚に、ちょっとだけ似ていると思います。正月気分も抜けなくって、朝からお風呂入ってしまいました。暖房つければいいのに、「これじゃだめだ」と勝手に考えて、お風呂に飛び込みました。でも、温度調節に失敗していてさむ~い(T~T)はぁ。表示が出るタイプのお風呂が欲しい。自動お湯はり機能とかついてるやつ。違うサイトのリンクを確認していたら、リンク切れになってた。あれ?そんな報告受けてないぞぉ??と思って確認して・・・・そのまま忘れてた。後で確認しておこうっと。友人にガラスの仮面の新刊がでてるから、買って!!と言われた。いやぁ、気になるならご自分でどうぞ。。。と、思ったので、「買ったら?」といってみた。なんだか絶句していてびっくり。そんなに買ってまで読みたいものじゃないのでね。。。。実は、母が買ってて正月に読んでしまってたの。悪かったかなぁ?まぁいいか。年賀状を近藤典子の技で収納してやろうと空いたビデオテープを探せど探せど・・・どれもこれも【保存版・上書き禁止】なんて自分で書いてるから、手が出せなかった。あげく、中国語会話まできっちり撮られていた。我ながら細かいねぇ。と、思いながらもやっぱり捨てられず、結局、厚めの紙を使用。せめてもの一工夫に、周りは包装紙で化粧しておいた。年賀状ももうおしまいだなぁ。とちょっと物悲しくなりました。
2005.01.08
コメント(1)
ただいま帰りました。実家でゆるゆるだらだらまったりまったりしていました。先日BBSで宣言いたしました通り、田舎に引っ込んでました。久しぶりにネットをしています。もう寝なきゃ。と思いながら書き込んでいます。調子に乗って色々食べていたら、反動もものすごかった。当分がまんの生活をしないといけないなぁと反省しています。
2005.01.06
コメント(2)
初めての動物病院に行くときって緊張します。しかも、病気でもないときに行っていいのやら悪いのやら。今日は、性別が知りたいだけだったんですが、健康診断まで一緒にしてもらえちゃいました。ウレシイです☆あ、セキセイインコのぷっちょを飼っています。ぜひこちらのサイトも見てくださるとウレシイです。http://www.geocities.jp/natunoyuki81/でも、今日の最大のピンチは、動物病院の地図を自分で簡単に書いたことが間違いでした。もーあんた馬鹿やん!!(*`ε´*)ノ_彡それくらいもー全く違いました。こんなのでたどり着けるか!と、自分で書いてしまった地図を握り締め、病院の住所をきちっとめもってる自分サイコー!! (*^m^*) なんて思いながら、コンビに入って地図を買って、急いで病院目指すんだけど、地理がわかってないと初めての土地は辛いです。電信棒に書かれている番地をたよりに行ったのですが、想像よりも厳しかったです。昔はもっと電信棒に信頼性があったはずなのに・・・。とぼやきながら目的地を探せど探せど見つからない!!( ̄∀ ̄;)困り果てた私は、道端で会う人会う人に聞きまくりました。最初は抵抗があったのですが、そんなのいってらんないです。かなり、不審者扱いされましたが、熱意が伝わってか一緒になって地図を見てくださる方がでてきたりと、本当にお世話になりました。地元のおばちゃんを改めて尊敬しました。うぅ~ん。よく知ってらっしゃる(^-^;)。おばちゃんのおかげでたどり着けたようなものです。ちゃりで動いていたのでちょっと足もしんどいです。でも、何よりも、その動物病院が行った甲斐のある病院でよかった(ノ^∇^)ノわ~い♪これではずれだったら本当に泣いていたよ・・・わたしゃ。しかも、ぷっちょの性別疑惑が晴れてよかったです。あげく、飼育環境の指導もうけれて本当に良かった。シード類の餌を改め、今日からフォーミュラーデビューです。しっかりフォーミュラーに移行していくかとっても心配ですが、気長にやっていこうと思います。いやはや、今日は散々だったけど、得るものも多い一日でした。疲れたー!!!
2004.12.20
コメント(2)
いんやぁ、ほんと、ご無沙汰しています。全然いろってないサイトにきてくださっている方々を知り、反省中です。(>_<)自分のサイトをリニューアルさせようと思って躍起になってました。いやぁ。使い方が良くわかってないところがやっぱり痛かったです。良ければ見てやってください。http://www.geocities.jp/natunoyuki81/できるって書いてあるのにできない時って、本当に悔しい。なんでそこでできるのに、自分じゃできないんだΣ(T▽T;)って泣きながらやってました。いやぁ、悲しい悲しい。でも克服できた所もあって、ちょっとうれしかったりしました。ところで、楽天のサイトって更新しなかったら消されたりするのかしら?どうだろう?いまいちわかっていません。私はジオシティーの規則だってわかってません。CGIが置けないぐらい ( ̄▽ ̄;)!!ガーンサイトを更新していたら、結構容量くってきたなぁと実感。しかも、小さなロゴやら、アイコンやら、ラインやらごちゃごちゃで更新するときに分けワカメ(T◇T) あれは自動で一括送信みたいなふうにはできないものかと。あぁ。楽天のこのサイトも、もっと自分好みのページにしていきたいなぁ。制約が多いのはいかんぞぉ。って何が制約かわかっていませんが・・・Σ(T▽T;)楽天のサイトっていきなり削除されちゃったりするらしい・・・でも、削除されたときに今までしこたま作っていたデータはどこに行っちゃうんだろう?楽天のゴミ箱?Σ(゜□゜||)ハゥゥいやぁデータだけ自分で管理できればいいのに・・・再度立ち上げるときって本当に大変そう・・・そんな憂き目に会ったことは一度もないのだけど、サイト訪問した折になぜかそんな話ばかり聞いていた私。どうにもこうにも怖いなぁ。安心してはばたけない感じo( ̄ー ̄ )o
2004.12.19
コメント(5)
今日は夕飯面倒だったので、サンドイッチを作ってみました。よけい面倒になってしまったのだけど・・・バターとマスタードを混ぜようとすると、バターが硬くて混ぜられない。もっと早くから準備しておけば良かった・・・冷蔵庫をのぞくとハムとキュウリとサラダ菜がみつかったので、ゆで卵とジャガイモのポテトサラダを作ってみました。結局、2種類つくってみて、フランスパンの端はオープンサンドにすべく、ポテトサラダをのっけてチーズをかけて焼いてやったら美味しくいただけました。なんだか、オープンサンドといっても、スイートポテトの様にへらで整えたので変な感じでした。パンを切るのが大変だった~!!包丁を温めると、本当に切れ易くてビックリしました。
2004.11.29
コメント(2)
ついに発売されましたね。発売日に購入したM君は、足を怪我した事もあって、ずっとテレビを独占しております。昼にレッズの試合が放送されていたので、レッズファンのM君はその時だけテレビを見せてくれた。ここで納得していいのだろうか!?仕方ないのでネットをしていたら、「ドラクエの攻略ページのスキルみて」っとご注文が入り、攻略ページ検索。攻略ページはたくさんあるのですが、どうやら競争みたいで面白い!!やり方も、2種類あって、どんどん進めるサイトとじっくり作っていくサイトとまぁ、色々です。で、掲示板が面白い!!もうクリアした人が昨日の時点であらわれていて、神となのっていました。確かに、通常の販売ではできないけれど、その道の人と知り合いならそういう事も可能なんだろうなぁと思いました。うらやましい限りですね!!と、私はM君のDQ8サポートセンターをやってます。どんどん更新されていくので楽しいです。ゲームの画面に酔いそうですが・・・いやはや、M君がやり終わって一通り情報が集まったら私もやってみようかなぁ。でも、タクティクス オウガも途中だし、ファイナルファンタジータクティクスも途中だし・・・今度やることにしよう~~
2004.11.28
コメント(0)
今日は、何となくついています。なんで、今頃気づくんだろうと、ちょっと涙。やっぱり、ついてないのかも知れません…後ろで、ぷっちょがゴソゴソ…いや、破壊工作に必死の模様…家が壊れちゃう
2004.11.26
コメント(1)
昨日、マリー・ワナーの秘密がどんどん暴かれていって、サリエド・アリとの繋がりが、気になってしょうがない!!いったいどうなるんだ!?しかも、まだ半分きたかな?って半ばでこれかい?苦しいです。だれか、続きご存知やったら教えて下さい。最近、気になって気になって、お腹痛くなって、大変です。パーマー元夫人もやっぱり動きはじめるし、ワーナー氏はどこまで、関与しているんだ!?ひょっとしてボス!?姉ちゃんも…?まさか…でも、まさかが起こるこのドラマ…もう、嫌です!!キムも猛獣に食われるのか?新たに、関係してくる人は誰なのか…!!マリー・ワーナーの気持ちがわかんないですね。あれだけ、今日は自分の結婚式だっていってたのに。夫になる人を、平気!?で、計画に支障が出そうになったら、殺しちゃうんだから!!信じられない。本当に愛していたんでしょうか?「あなたを見くびっていたわ…」なんて、だんな候補さんの可哀想さ…涙出てきた。あぁ・・・気になってきて、またお腹痛くなってきた。誰か、本当に、ネタばれでいいですから教えて下さい。お願いします。
2004.11.18
コメント(1)
セキセイインコのぷっちょのホームページです。あれやこれや、考えながら作っていると、次第にまとまらなくなって、何を書いたらいいのか分からなくなってしまいます。おかげで、ちっとも見やすくなかったり、なんじゃこりゃ!?な、内容もたくさん…他の人が作っているページを参考に一生懸命やってます。最近、楽天のマイページのいじり方が分からなくて、まったく進んでいません。皆さんのページを拝見させていただくたびにどうしたらこんなページが作れるの?と、いつも目をまんまるにしています。特に、これはオリジナルだ!!と、思われる素材を自由に使っておられる方のページとか、感心してしまうことばかり。しかも、説明を読んでもあらら?というありさまで。これからも頑張ろうっと。仲良くしてくださる方募集です。単に、教えていただきたい!!という思いもあるのですが、交流がないと、寂しくなっちゃうので・・・http://www.geocities.jp/natunoyuki81/
2004.11.17
コメント(2)
初めて聞いたのはもう大分前になるのですが、いつきいても、良いうただなぁと思います。しかも、歌だけではなく、映像もグット。ぴったりはまった感じで、数分間なのにとても長い時間、そこにいる気がするぐらい引き込まれていきます。今日、気になって検索かけてみたら、自分と同じ様な気持ちの方がおられてかなり嬉しくなりました。今は、月のワルツをビデオに収めようとしてますが、最近24シリーズ2段を深夜にぶっ放されているので、ちょいと ビデオの空きがないのです。非常に残念です。24シリーズ1は、なんか凄い話しだなぁと感じ、もうしんどいからええわぁ。と、思っていたのですが、結局シリーズ2も見ることに。しかも、シリーズ2の方が自分的に引き込まれています。この、ずっと緊張感の続くドラマに慣れてきたのでしょうか。はやく、終わって欲しいです。良い意味でシリーズ3は出て欲しくなかったです。終わっていて欲しかった・・・
2004.11.16
コメント(5)
テレビの通販番組を見ました。手荒れに悩むこの季節!ぐっと冷え込んできたら洗い物にはお湯が欠かせなくなってくるこの季節!!見ちゃいました!手にも環境にも良い洗剤を見つけました。早速、今日お取り寄せ!届く日が待ち遠しいです。通販では、セット内容になってるのですが、こちらのページは一つづつから購入できます。極めつけは、お試し用の商品があるというところです。通販番組って、こう、自分の胸をぐぐって掴むところがありますよね。でも、本当にいいのか気になるけど、試せない。いきなり大容量を購入する勇気は…って方にお勧めなんです。小さな商品で試し、自分に合うかどうかを判断できる。そうやって、お気に入りの商品かどうかチェックすることも必要な事ですよね。まずは、お試しパックから試してみてください。://www.emzshop.com/MONO888/
2004.11.15
コメント(0)
被災地から帰ってきて、疲れがどっと出たのか、寝続けてしまいました。こんなはずでは…季節の変わり目を今頃感じる私です。未だに、半そでのTシャツを着ていたり…寒いですが、何だか長袖に着替えるきっかけがないのです。きっと、そうこうする間に風邪を引くことでしょう。皆様も、風邪には気をつけてくださいね。
2004.11.04
コメント(0)
--xxx-xxx-xxxxxxxx-xxx-xxxxx=:8094Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp被災地に着いて一日があっという間に過ぎて行きます。泥にまみれて、泥に埋もれた調度品を洗っていく。こんなの、次に使う時にはしっかり漂白せんと、怖くて使えないなぁと思う。大事なものも全て泥につかっていた。クリーニングに出す衣服をまとめていたら、軽トラック2台分になっていた。これの、クリーニング料金はいったいいくらか、非常に気になるところです。結局聞けなかったけど。
2004.10.26
コメント(0)
全52件 (52件中 1-50件目)
![]()

![]()