全290件 (290件中 1-50件目)
2007年10月25日
コメント(0)

HOHoHO! 昨日は待ちに待ったサンターキー。 サンターキーとは、一年の悪行の限りを償うべく、笑 サンタのカッコをして街中の子供達にお菓子を配って歩くイベントじゃよ。 (中には呑んだくれサンタもおるが) とにかく楽しいので、日記を読んでおくれ。 AM10:50 サンタは起きた時からサンタじゃよ。 家からサンタのカッコで出てきた3人娘(雪雀サンタ・おしゃまんべサンタ・こやじ)は吉祥寺で待ち合わせ、いざ渋谷へ。 AM11:30 まずはプレイベントとして、TUTAYAのスタバで朝飯しつつ、 ぞくぞく集まるサンタを観察。 今年は ぽかぽか暖かくて晴れでサンターキー日和。 日当たり良すぎて防寒サンタにはちょぃ暑かった。 AM12:00 いい加減暑いので、そろそろ仲間を求めてハチ公に移動 移動中、大画面をサンタで埋め尽くしてみる。 見にくいけど、ココでかなりテンション上がり↑ました。 到着すると、もうけっこーな数のサンタが集まっていて、サンタ達はもう呑んでいる。。。。 サンタはインターナショナル。 色んな国のサンタが集結し、写真撮影大会。 朝早いため、コギャル(もういないか?)には会えなかったものの、キャッチのギャル男にはナンパされた。(主に雪雀サンタが) とりあえずサンタ同士知らない人とは自己紹介。 1年ぶりに会うサンタ達は、久々の再会にキャーキャー。 写真撮影は、カメラを向ければどんどんサンタが集まり、集合写真状態。 カメラを見つけたらダッシュで映りにいくのだ。 ↑右端が空いてますが、ココにこやじは入ろうと走っていってUの字に転んだ。 街行く人の写メにも、快く答えるサンタたち。 パンダもいた。 事前に盛り上がっていた電車は、あまり皆の興味を引かず。 一応中から撮影。 気が付けばどんどんサンタは増え、 ハチ公にもサンタになってもらう。 _へ_____ |あちゃー。なんだこの若い者。。。 まぁそんなわけで 完成! みんなで記念撮影も。 ハチもこんな人気者になるのは、1年に一回ぐらいだろう。 PM13:00 さてさて、ひとしきり遊んだところで、サンタはドンキに買い物に行く。 子供達に配るお菓子を買わなくちゃね。 「サンタの皆さんー。。。。そろそろ。移動。するぞぉーー」 まがりサンのローワントーンな声がたまりません。
2006年12月24日
コメント(0)
2006年流行語大賞!発表になりましたよー!◆イナバウアー ◆品格 ◆エロカッコイイ(エロカワイイ) ◆格差社会 ◆シンジラレナ~イ ◆たらこ・たらこ・たらこ ◆脳トレ ◆ハンカチ王子 ◆ミクシィ ◆メタボリックシンドローム(メタボ) なんかいまいち納得できない結果なんですけど。とりあえず、たらこ入ってて良かった。
2006年12月01日
コメント(1)
紀子様ご出産めでためでたですねぇ。 でもこれで更に雅子様は鬱になっちゃうんじゃないかと心配。 雅子様の鬱の原因は、結婚前に無理やり引き裂かれて海外赴任にさせられた外交官の彼氏が事件で殺害されたからっていう噂は本当なんでしょうか。。。 まさか殺したんじゃ。。。っていうか、まさに大奥ですねぇ!! 雅子様の前に、候補に挙がった大手電気メーカーの社長令嬢さんが断ったら皇室内の電化製品を全て他メーカーに変更されたらしい。 雅子さんは、公務員だけに断ったら彼氏ともども・・・ということもあり。。。っていうのも本当なんでしょうか。 きゃーきゃー。 ワイドショーネタが最近好きになってきました。 ところで、昨日changで聞いた話なんですけど、雅子様と紀子様の名前の因果って知ってますか? 雅子様の旧姓は、 オワダ マサコ 紀子様の旧姓は、 カワシマ キコ 2人の名前を並べて書いて、 それぞれ交互に読むと オ ワ ダ マ サ コ / \ / \ / ・・・・ カ ワ シ マ キ コ カ ワ シ マ キ コ その逆の交互も。。。 オ ワ ダ マ サ コ \ / \ / \ ・・・・ オ ワ ダ マ サ コ カ ワ シ マ キ コ ぎゃー。 きもちわるいー。 偶然とはいえ、気持ち悪すぎる。。。。
2006年09月08日
コメント(0)

キューピーの「たぁらこ~・た~らこぉ・たっぷりぃたらこ♪」が、なんとCD化するんだそうです!!あの耳について離れない名曲がっっ。初回版には、ふわふわたらこストラップとステッカー。小学生2人が踊る“たらこキグルミダンス”PVも入ってるそうな。マジほしー。ちょーかわいー。もう着うたは先行配信中らしい!もやしも飽きたし変更だ!CDなんていくらでも会社にあるのに。。。これ以上タイアップ付けようがないキューピーですから。。。うちに入ってくることはまずないでしょう。。お買い上げ、決定。だれかキューピーに勤めている方、なにかのCDと交換して頂けないでしょうか?たらこダンスも覚えたいです。「たらこ・たらこ・たらこ」 http://www.oricon.co.jp/news/music/26947/http://www.jvcmusic.co.jp/tarako/キグルミ http://www.kigurumi777.com/そういえばワタクシ。何度もやろうとして、途中で飽きてたパラパラをまた練習し始めました。やっぱりパラパラは私には向いてないようです。でも頑張って2日連続3時まで寝ないで練習してんですけど。なんつぅか手の動きを覚えるのが精一杯で、カタチになってません。----------------------8/30とか思ってたら。たらこ、手に入りました!!わーぃわーぃ。資料だからアタシのもんじゃぁないけどさ。でも終わったら絶対貰って帰る。ぶっちゃけ、PVを見てみたら買うほどのモノでもない。。。と思ってたんですわ。らっきぃー。なんか、歌がサビ以外ローテンション過ぎなんだよねぇ。でも、たらこ踊りは学芸会みたいでいい感じ。忘年会はうちの部の少ない女3人でたらこ踊りをしようということになってます。
2006年08月29日
コメント(1)

昨日、凄いものが発見されました!!その名も「全日本コール選手権」っちゅうDVD。友達が「コレ面白いから」と出してきて、そこに「マ●コ~ マ●コ~♪」と聞き覚えのあるコールで映っていたのは、紛れも無くダンデライオン!!!おまえら。。。。サイコーっす。このURLのサークル紹介んとこ、見てよ。“今大会中、品の悪さナンバーワンの生粋のイベサー”だってさ。ぎゃはは(⌒▽⌒*)/なんでこの撮影の時にアタシ呼んでくれなかったかね。ほんとコノDVDおすすめデス。コールはところどころ作家がいぢった感がありますけど、みうらじゅんの解説面白すぎ。アタシが気に入ったのは「ダダ ダダ ダダダ 男根!!」と「ダービー」と「にこにこぷん」でした。なんかアレを見たら久々に はしゃぎたくなってきちゃったよ。見たいっしょ。今度上映会すっから。
2006年08月16日
コメント(0)
さっき電車の中から、阿佐ヶ谷の駅を出てスグらへん北側に 「ペット探偵養成所」 って看板が出てるのを発見した。 なんだソレ!? 犬に盗聴器仕掛けて潜入させるのか? マンガみたいに猫が証拠の品を口で咥えて奪ってくるのか? めっちゃ妄想を膨らましながら会社に行き、早速ネットで検索。 検索してみたら、かなり平凡なことだった。 いなくなったペットを、探してくれるらしいm(_ _)m しょぼん。 それって便利屋じゃんけ。 でも3日で10万近くかかるのねー。ペット探すのに。 http://www.pets-j.com/kichi/200203/machikado/service200203.html http://www.petcomnet.com/tokusyu/ar07/interview.html
2006年07月21日
コメント(0)

↑亀の手。 原因不明の病の日記の後に貝の話ってのもビミョーだけど。 先々週あんけいさんの日記を見てから気になっていた貝焼き屋台の和光@茅場町に上司と行きました。 それは先週。 そして、ハマって昨日も行った。昨日はフジのDと。 ホントはそんなツモリじゃなかったんだけど。朝から私のこと自分ちの古女房ぐらいに思ってるPに、全く関係ナイのに軽く怒鳴られ、あたしゃアンタの子分じゃねー! オマエさんの機嫌なんかシラネーっつのー! キーッッ(=へ=)=3 っとなり貝に癒されに。 やっばぃ。想像通りにすごい店だった。 まず、看板ナシ。 ガレージに手押し屋台が置いてあり、目の前でただ焼いた味付けナシの貝をアツアツで貝のお皿に乗せて喰らう! 酒!酒は無人販売。 カウンターに行って自分で生樽及び一升瓶から注ぐ。そして木の箱に一杯500円を入れる。 昨日は、ちょうど樽が終わったので生樽の交換もした。 コンセプトは「置いてかれたキャンプ場」だそうなので、自分のことは自分でやるんです。 ちなみに貝は、何を食ったか自分でメモっておかなければイケナイ。 食料の会計は、自己申告制。 屋台のむこうで焼いているのが店員さんかと思ったら、それは客で。 店主はピアノ弾きつつ飲んでたりw 店は、かなり古い民家を強引に改造したゼ!っといった感じで、奥には五右衛門風呂もアリ。 メニューは主に、ただ貝を焼いただけ。 店主曰く、味付けするとウマイだマズイだ言い出すので、そのままでマズかったら文句は貝に言ってくれ。 また、生きてる貝を焼いて食って腹壊したら、 文句は東京都に言ってくれ。 いや、貝は美味しく食べられるために生きてるワケじゃないと思うんですけど。。。 (⌒⌒;) とにかく店主は、なめらかによく喋る! ウマイってのもあるけど楽しい店です。 貝はホタテ。はまぐり。ミル貝。ムール貝。平貝。とこぶし。亀の手。フジツボ。。。 こやじのオススメは亀の手。 他にも、貝出汁の玉子焼きとかサザエのから揚げとか、日によってメニューが変わります。 食べたい時は、奥の厨房に行ってホワイトボードにオーダーを書く。 出来たら持ってくるのは。。。やっぱり奥にいた客w そうそう、帰る時はちゃんとゴミ捨てて帰らなきゃダメよ。 なのに、結局酔って二回とも忘れて帰ったw たぶん隣のお客さんが片付けてくれたと思う。 すみませんね。。。 ちなみに、けっこー毎晩混んでます。 予約、出来ます。 でも、電話は出ませんw 予約は掲示板にヒトコト書けばオッケー。 で、しばらく行かないぞ。と思ったら、 今日は厨房の兄ぃが誕生日だって言うじゃないのー。 ちょっと顔出そうかなぁ。。。 でも実は昨日電車乗り過ごして高尾まで行ってしまって、けっこーお疲れなんだよね。。。 んー。
2006年07月21日
コメント(0)

前から思ってたんですけど。ブラインドって、ナゾじゃないですか? 上げるのと開閉するのは出来るけど、たまに降ろせなくなったり、まして途中でどーやって止めるんだ(高いブラインドは引っ張るダケで途中で止まるけど)。 今朝、どうしても途中で止めたい!状況になり、意外にブラインドをナゾに思っていたのは私だけじゃないってことが発覚した。 結局、社内だったのでネットで調べて解決。 (ブラインド操作方法) 1 ヒモを引っ張ると、ブラインドが上がります。 2 棒を右側に傾けながら、ヒモを引っ張ると途中で停止する。 3 棒を左側に傾けながら、ヒモを引っ張ると下がります。 でも、この方法でも出来ない時もあったりするwやっぱりナゾ。というかテキトーな作りなのねたぶん。
2006年06月06日
コメント(0)
都庁の食堂(第一庁舎32階)は、5時以降は居酒屋もどきになるらしい。 http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/page/shisetsu.htmもちろん用のない一般人も入れて、 毎週水曜はなんとビール半額デーで250円なんだって!! どういうことだー。税金のムダ使いだろー。 ホントに高校の食堂みたいなテーブルとイスなので、落ち着いて飲めるかどうかは置いといて\(-_\)(/_-)/□ ヤキトリがウマイらしいです。 新宿の夜景が一望だそうです。 これは一度行ってみたぃ。。。ような? それがビアガーデンだったらいーのになぁ。。 あ、でも都庁の屋上じゃ高すぎるかw強風だーでも一度行ってみたいね。 職員意外は6時15分までに入店しないと入れないみたいなんですけど。
2006年06月06日
コメント(0)

今、笑ってコラえてをみていたら、 パワライザーという足につけるジャンプマシーンみたいなものが出ていた。 めっちゃ欲しい! でもどこでやるんだ。1人じゃ恥ずかしいぞ。 でもめっちゃほしい。 これならトランポリンがなくても夏にイメトレが出来る気がする
2006年05月03日
コメント(1)
すげーよー。 昨日夜中に西友に行ったのさ。(西荻窪店)そしたらなんとー グンゼのサブリナとか神田うののストッキングが 3割引きになってんのよー。 5日までらしい。 ストッキングはメジャーブランドだとあんま安くなってることなくない? さっそく10足買ってしまった。 OLの必需品だからね。
2006年05月03日
コメント(0)
今更気が付いたんですけど。新東京タワーの名前が、いつのまにかすみだタワーになってるのね。新東京タワーって名前になるもんだと思ってた。なんかすみだタワーじゃインパクト薄くねー。しかも赤じゃないのかよー。
2006年05月03日
コメント(0)

姉さん大変です! この土日は2日連続日帰りボードに行ってめちゃ楽しかったわけですが、そんな日記は後で書くとして。 お決まりの朝コンビニでサッポロ一番しょうゆオニギリとみそオニギリを発見。 もちろん即買い。 マズそー ; ̄ロ ̄)! って叫びながら友達と一緒に2種類買って試食。 まさにあのサッポロ一番の味でした。 ラーメンの汁で米炊いた感じ? みその方は、中身にメンマやコーンが入ってた。 不味くもないけど、うまくもない。 でもネタとして面白いので一度ご賞味あれです。
2006年04月23日
コメント(5)
個人情報保護法によって個人情報の価値は上がったのかもですが。 今になってもこんな商売をしている人がいます。 http://www.lisnac.jp/list/index.html 中学一年生が一番高額で、1人30円だという。
2006年04月11日
コメント(0)

このごろめっちゃOLライフを満喫しています。 先日は仕事帰りに銀座のアフタヌーンティーに行きました。 なんとそこは火曜と水曜の夜、たった2000円でケーキが食べ放題(お茶付き)なのです。 普段のアフタヌーンティーの紅茶の値段を考えると、かなりお買い得デショ。 夜にケーキの食べ放題って珍しいし。 ケーキとか甘い物あんま好きじゃないアタシですが、ちょっとそこはオシャレOLぶってみたかったので行きましたとも。 そこのアフタヌーンティーは、全館丸ごとアフタヌーンティーで。上は食器とかエプロンとかを売っているようです。 地下のティールームは、階段を下りるとなんとも可愛いプチ花壇のようになっていて、なんと生のお花が花屋レベルの量でおしげなく咲いとります。 店内にはオシャレOLたちがワサワサ。 普通のアフタヌーンティーよりもBGMが賑やか。 ぼーっとお茶しに行くっていうより、友達とピーチクパーチク話したい時にピッタリなお店です。 まぁケーキ食べ放題を独りで行くやつはイナイそうだけど。 それとは別に、こないだ友達の結婚式二次会@新宿でめっちゃ可愛い店に行きました。 その名もTIKITIKI。 エレベーターを降りると、丸太のオジサンみたいなのが目ぐりぐり動かして自動でしゃべるの。 ディズニーランドのビッグサンダー周辺みたいな内装で、 たまに天井からサルが降ってきたり、めっちゃかわいいのよー。 一日3回、フラダンスのショーがあるらしい。 今回はパーティー用に特別ショーを見たんだけど。 フラダンスってめっちゃかわいいわぁー。 店員さんは皆ムームーで(ちょっと全員太め)、もちろん飲み物にはでっかい花が刺さってて。 チョコの飲み物が「コチョコチョ」って名前だったりとか、 もー全てが可愛すぎだー。 けどメニューにワニとサメもあったりします。他の飯の美味さ的には普通なんですけど。 こやじがもしあんまお酒飲めなくて、カクテルとか好きだったらきっとあの店に連れてってもらったらベタに嬉しいと思うのです。キャーキャーはしゃぎたい感じ。 よって若者デートにオススメです。 デートといえば、昨日ナナメ前のビルの人達とのリムジン合コンに誘われました。 こやじR30なのでもちろん行かないわけですけど。 なんだ同じ歳なのに羽振りいいねぇ。給料上がるとはいえ今月から住民税引かれるの知ってんのかな。 と思って調べたら、 思ったより安くて3万で7人乗りのL字が借りれるそうな。 3対3の合コンとして、1人1万で済むんだったら普通じゃんか。 そんで女はドタキャンしにくくなるし、なんとなく2次会に持ち込みやすくなるわけで、それで1万はお買い得だね。 リムジン・パーティー さすが大企業色んなお知恵をお持ちです。 そういえば、QQの井元くんもリムジンがどうのって仕事をしてるとか言っていたような。 彼のトコも似たようなサービスなのかな。 ならさ、ソレにコンパニオン付きってことで女派遣とかしたら儲かるかな。 ってまたイカガワシイことを考えてしまった。
2006年04月04日
コメント(0)
オッサン達と呑んでいると、ウンチクが増えます。こないだまたウンチクを聞き、「へぇー」とオヤ女度レベルUP。ジーパンのEDWINって、江戸に勝つって意味なんだと。サンリオは、山梨出身の社長が「山梨王」目指して付けたんだとか。オッサン曰く、HMVはビクター系列で、じゃぁHMVのVはビクターなのかと思ったら、HMVはHis master's voiceの略で、ビクターのマークの犬、あれは蓄音機で死んだ主人の声を聞いているっていう忠犬ハチ公みたいな話付きなんだとか。でも、確かHMVはEMI系列だったはずじゃ?と思いネットで調べたところ。「このマークは元々イギリスのレコード会社グラモフォン(現EMI)の物で、最初はポスター用イラストでした。するとあまりに好評なので自社のトレードマークにしたんです、そして自社のレコードを発売するために作ったのが「HMV」。その最初の頃のポスターを見てアメリカのビクターが最初の蓄音機のトレードマークに採用。同時に日本ビクターもそれにならいます。というわけで、イギリスのEMIはアメリカと日本ではこのマーク(ニッパー君という名前の犬)を使用出来ないので、今でも日本のHMVはただのHMVという文字だけなんです。本国ではちゃんと犬のマーク付きになってます。」だとか。そんないらんウンチクを仕入れたい人は、こんなのもアリマシタ。正しい名前.COM
2006年03月25日
コメント(0)

お好み焼きの「ぼちぼち」知ってますか?やばい、うまいっすあの店。お好み焼き以外にも牛タンとろとろ塩焼きに、すじ塩キャベツ。。。。びーるグビグビっ(* ̄O)◇ゞぷは。いー感じの昭和レトロさ。半兵衛みたいな感じ?こやじはカム多摩時代に祖師谷大蔵に通ってましたが、ひさびさに見たらなんと我が街新橋にも出来てるじゃないか!三茶・シモキタにもあるぞ。といいつつ、明日カム多摩のバイト友達と祖師谷行くんですけど。めっちゃオススメ。あれ?ダイエットはΣ( ̄ロ ̄lll) うん。明日のために今日は寒天スープで繋ぎつつ、報道事業保険の割引券でジム行ってまいります。
2006年03月25日
コメント(1)

【ライブ打ち】 昨日はお休み満喫☆ミ ライブのお手伝いの顔合わせのため早起きして月島へ。 降りた瞬間、なんとも のどかな空気に心奪われました。 なんだこののどかさ銀座までタクシー1メータなのにめっちゃ落ち着く。島なのに、勝どきと違って潮風じゃないし。 ステキ。 どんな家なのかワクワクして行ったら、そこは高級マンショーン。ミラコスタみたいな薄暗い廊下はもちろん絨毯。 BGMも流れてるし、なにやらホテルみたいな匂いするし。 一階はロビーみたいにソファーあったり、外には噴水が。。。 エレベーターにはなんとイスがぁ! 住みたい住みたいココ住みたいー。 そんで肝心のライブですが。4・30三茶です。 めっっちゃ盛り沢山、すごいよ。 とにかく女王様がスゴイ。 ショーと、サキュバスというブランドのファッションショーもやります。エロ可愛いのよー。 こやじはエントラ&ウェイトレスのお手伝いをするのです。 もしかしたらファッションショーのエキストラもやらせてもらえるかもしれないらしい。 とりあえず、どっちみちにしろ痩せなきゃね。ウェイトレスといえど完全体で参加せねば。 一ヶ月で5キロの壁。。 前回のビデオを見せて頂き、やばいテンション上がってキタ! キタキタキタ! てか急にROCKに興味湧いてきた。音の方ね。 まだ仮ですけど、こんなの着るヨテイ。 ガーターを今探し中。 こやじのことはさておき、10人くらいエロ可愛娘がウロウロしてますので、必見よ☆ミ 置きチケなので来る人は言ってね。(オッサンお断り) しかしこの日は撤収23時。それから打ち上げブチアゲて、朝まで・・ うん。朝までだ。 そうするとゴールデンウィークのさなかとはいえ、きっと中日はうち休みじゃないんだろうな。。 寝ずに仕事に行くんだろうな。。。。。 【コロちゃん】 それから本当に顔合わせ程度だったのでスグ終わり、帰り道に初対面のコロちゃんと電車の中でめっちゃ盛り上がり。 二人で吉祥寺で途中下車することに。 二人とも吉祥寺好き だし、なんか境遇が似てるのよー。 コロちゃんかなりの天然で、ふと気が付くと腕を変な方向に曲げて 「落ち着く。。」 とか言ってたり。とにかくめっちゃ可愛く。 ハモニカキッチンでお茶しようとか言って入ったら結局お酒になってしまった。というか巻き込んだ@4時ぐらい。。 昨日はコロちゃんと出会えて大収穫だったわ。 きっとそのうちコロちゃんと吉祥寺で飲みたいと思うので、そん時は皆に紹介したいわぁめっちゃ可愛いのよー。 もちろん ちびっ子だしね。 ここにうっちーが入れば最強よ。 【CKOOL2代目 卒業メデトウ!】 コーキーズいいねぇ。アメリカンな感じでステキだし、美味しいし、量多いし、安いし! 昼は食べ放題やってるのは知ってて気になってたけど初めて入った。 その後二次会で「いっせぃのぉせ3!」とか4!とか親指上げるゲームを英語でやるのにハマり、 ウィスキーダブルで何杯イッキしただろう。。 とにかく飲みすぎだ。。。 たまには学生飲み全快もいいねぇ。浴びるように飲んだ。 そんなバカ騒ぎしてる横で、ようすけ&つばさは地動説?とか人類の起源とか政治とかの話を真面目に語りあってた。 途中で報道倫理について話しかけられ巻き込まれそうになったけど強引に逃げる。アンタ酔ってそういうどーでもいい真面目話するようになったらマジでオッサンだよ。 そいから2次会つぼ八出る時に、なんでかソメがチンコ見せてくれるって話になり、 どうしてそこにアタシとソメが二人でいたのか忘れたけどエレベーター降りたトコに居て見せてくれるっていうから「じゃぁ皆呼んでくる!」ってこやじが大爆笑して女の子を5人くらいじゃんじゃん連れてきたら、その中にソメがお気に入りの娘がいたのか?なんかソメが怒った。 なんでだったんだっけ。 あれ?でもソメ確か1次会から2次会に移動する間に電話で彼女が出来たとか言ってたような。。 とにかくソメもオメデトウ。ソメおもろいから大好きだ。 そして三次会の土間に行くも、オネムで帰宅。それからさっきあんなに食ったのに、ラーメン食べた。 あれ?ダイエットは???
2006年03月19日
コメント(0)

会社でナナメ前の偉い人が「ラーメン食べ隊」なるものを結成しているというので、早速こやじも仲間に入れて頂くことになりました★ミ隊長のオススメは新橋では長介と呑龍(ドンリュウ)。 今日は呑龍に行きました。 呑龍は日テレのエスカレーターを途中下車して地上に出、南玄関の方に向かって右に曲がるローソンの列びにあります。 かなりホンモノ指向のとんこつラーメン★ やばい激ウマ。 なんで今まで知らなかったんだろ(゜_゜ 豚臭いξといえば臭いけど。とんこつラーメンとはこういうのをいうんだ! とカンドー。 豚は可愛いしウマイし大好きだ。 呑龍には他にも豚足やらいろいろ魅力的なツマミがあった。 とってもオススメです。 http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.45.44.1N35.39.40.7&ZM=11
2006年03月19日
コメント(2)

焼き魚定食(400円くらい) ↑昨日の昼飯は、なんとなく食堂にした。食堂安!! 高校は山の中だったし、大学は女子大だったので食堂といえばマズイ高いと偏見があって今までカフェテリアか出前だったんだけど。いーじゃんいーじゃん食堂。愛用する。 さて、昨日おつかいでオムニに行く途中。烏森口の前にメイドさんがいっぱいいた!! わぉ。 おっさんの街 新橋にもメイドが~☆と思ってビラ頂いた。 その名は「はなまるカフェ」どっかで聞いたことあるような名前だけど薬丸さんはイナイそうです。(ついつい、そんなオヤジつっこみをしてしまうトコロがこやじの可愛いところでしょ。) はなまるカフェ http://www.hanamaru-cafe.com/ どうやら酒も出すらしい。スナックとメイド喫茶の境目はどこですか。 お昼もやっているらしいので、今度覗いてみたいなぁ。 新橋で昼友募集中。 ビラで思い出した。 牛角って朝からよくティッシュ配ってるじゃん。 あれって、バイトが時間外に自主的に配ってるんだってさ!!店の売上を伸ばしたくて。 その洗脳具合がすごいくね? こやじも高校生のころは、バイト先(デニーズ)が大好きで、「うちの店」とか呼んでたし。 バイト終わった後に納品発注数えたり、休みの日にリーダーミーティングとかしたけど。 さすがに時給出ないのにビラ配りなんか無理だって。 でも、それを牛角は全店でやってるらしい。 牛角マニュアル恐るべし。洗脳方法を教えて欲しい。呪文とかね。w
2006年03月13日
コメント(2)
昨日の夜中、shopping@japanet.co.jp から、申し込んでないのにいきなりケイタイにメールが来た。 『 飯田 真人様 いつもありがとうございます。ジャパネットたかたです。 弊社ショッピングカタログをご請求いただき誠にありがとうございます。 受付日時:2006/03/09 23:21 カタログ名:【ジャパネット倶楽部 2006年春号(第14号)】 お申込みいただきました最新カタログは、10日前後でのお届けとなります。 今しばらくお待ちくださいませ。 ※ご登録の住所に誤りがございますとカタログをお送りできない場合が ございます。 今後ともジャパネットたかたを宜しくお願いいたします。 ■ご連絡先:株式会社ジャパネットたかた 【TEL】0120-441-222 【URL】http://www.japanet.co.jp/ 〒857-1197 長崎県佐世保市日宇町2781 』 ジャパネットたかた を利用したこともアリマセン。 そしてケイタイからもWEBからもTVショッピングや通販を利用したことはアリマセン。 なのに、いきなりメールが。。 これで本当にアタシの今の住所にカタログが送られてきたらマジ怖くない!? てか名前が、飯田 真○○なので、途中まであってるのがキモイ。 まさかやっぱりあのブタになにか仕掛けてあんのか????
2006年03月10日
コメント(1)

関係ないけど土曜に再現VTRの通行人エキストラ@二子玉川、撮影時間一時間+待ち時間で三千円で探しています。面識ない人も、協力頂ける方は是非メールを。今日、分室で留守番していたら、スゴイおもろいのが来ました。 突然 「すいません、おもしろい物持ってきました」 と言い、ボタンを押すと うにぃ と動いて開く電卓(時計付き) くだらないんだけどめっちゃおもろい!! スーツのお兄さん。 で「それだけじゃなんなんで、これとこれも付けます」 と似たような機能のライトと電子手帳。 三点で千円!おもろーい。 でも、そんなにイラナイ。。。 と思ったら来客が来てお茶出しとかしなきゃなのでしばらく待たせておき、 冷静に考えたらイラナイので 「ごめん、やっぱいらん」 と言おうとしたら 言う前に、 「あ、それとは別にこんなのもあるんですけど。」 とボタン押すとウニウニ動いて口もパクパゥして歌うブタのぬいぐるみ持ってんの! なにそれぇ! てかアタシがブタ好きだってなんでしってんの!! 皆がアタシのこと子豚って呼ぶの、まじヤメテ。 もうヤバイ!買う! ブタの背中がどうしてセルライトでぼこぼこになってんの! もう他人と思えないから! でも、こっちは2千円と言われ、ビミョー; ̄ロ ̄) そしたら先ほどのウニウニ~と動く電卓も付けてくれた。 そして会計が終わったところで。 「あ、そういえば。」 「こんなのもあるですけど」 そういえばじゃねーよ!わざとだろ! めっちゃ魅力的なラジコン出しやがって。。。今度は千円って言うではないか! いる! もう、結局買ってしまったー。 もうまた散財しちまったじゃねぇか。 前に友達が、車の中で待ってたら車のガラスをコンコンして売って来たんだよーっと言って似たようなの持ってたので、 もう気になって気になって早く遭遇したいなぁーと思ってたんです。 自称「オモチャや文具の卸問屋で、新人研修で飛び込み営業の練習みたいな感じで、中途半端に余った在庫を安値で売って歩くんですよ」 のVIVIDさん。 でも領収書のハンコが有限会社だし。 問屋だったらネットで調べて出るはずなのに、出ないし。怪しさ満点。 まぁ安くてイイ買い物だったしいいけど。 けど、上司にその話をしたら 「そんな怪しいの相手にするな」 と怒られ。 違うチームのAPさんに見せに行ったら 「かわいいー☆癒されるけど。 前に番組でやったんだけど、そういう電池で動く系ぬいぐるみって盗聴器しかけてあったりするからマジ注意よ」 えーΣ( ̄ロ ̄lll) まぁ会社に置いとくし、電波届かなそうだしいーけどさ。
2006年03月09日
コメント(2)

皆さんポーションはもう買いましたか?これでいくらでもHPアゲられるぜ。ネタ好きな人間の集まりなので、朝会社に買って行き、たまたま常務に会ったのでコレはお近づきになるチャンス!!と思い、一本差し上げたトコロ、お気に召したようで、周りにあげたいから15本買ってきてくれとのこと。かなり品薄な状態なのでそんなにあるかわかりませんよと言いつつ。ここはデキるとこ見せなきゃならんと新橋汐留中のコンビニを10件も探し回り、やっとかき集めた1ダース!ダンボール抱えて歩き回ってポーションのせいでかなり朝から体力使うわf^_^;よって新橋のポーションは全てこやじが買いました。ちなみにパークホテルのファミマには今日24時に12本、シティーセンターのampmは明後日に五本。他は販売終了だそうです。アゲたトコロで今晩は亀田VS坊ちゃん。9時~だね。今日は早く帰ろ
2006年03月08日
コメント(0)

レンタルボックスにアクセを置く時に、お人形をトルソー代わりに使おうカナ?と思い、こないだ博品館に行きました。上のレストランには行ったことあったけど、オモチャを見に入ったのは初。場所ガラかオトナだらけでした。オモチャ屋なのに。いくつになってもオモチャ見るのって楽しいねぇ。男女関係なく楽しめるからデートにもオススメだ。今度またダーリンと行こ。そして出会ったブライス☆ ブライスって、男の子の名前っぽいけど。こんなにかわいいなんて(* ̄∇ ̄*)可愛いものが大好きなアタクシはもうアナタに首ったけ。前になにかで見た時は、うげ。なんか呪われそう。コワイ。と思ったんだけど。現物はめっちゃかわいぃのよぉ~ん。アタシはプチブライスの方が好きなんだけど。あーヤバイ。こんなに可愛いなんて☆
2006年02月15日
コメント(0)

ハッピーバレンタイン♪こないだ土曜なのにフジ行かなきゃいけなくて。遠いし、ゆりかもめ高いし(新橋-台場間¥310!!)遅いし。台場は電車で行くもんじゃないね。行ったついでにカラダファクトリーっていうマッサージなのか整体なのかに行った。いやぁーかなり気持ちかった。体と足裏30分づつやってもらい、体がフニャフニャになってちょっと眠いのに台場から家まで遠くてダルかった。てもみんより遥かにうまいし、お姉さんは清潔美人だし。内装が南国エステ風だし。3000円/30分くらいでお安い(* ̄∇ ̄*)最近こやじは、ヒザが痛いというかキシムし、親指の付け根が痛いし(通風!?)たまに手首も痛いんですよ。。。と言ったら、「最近急激に太りました?」って、的確過ぎる!どうやらここ1年で急激に太った私の腹を、足が支えきれないらしい。あたしゃ安い養豚場のブタか。。。手首は、どうやらパソコンのせいらしい。なんか最初と最後に体に良い水を飲まされるんだけど、終わった後は水がめちゃめちゃウマく感じた。体にイイ~。それから何か気になったことがあったらメモしといて下さい、と体について書いてあるパンフの付いたメモを渡された。こういうオマケって、絶対ジャマになるんだけど貰った時はちょっと嬉しいんだよね。すっかりゴキゲン♪ごきげんよう。これは通うしかないわん。ただ次の日“もみかえし”っていうのになって、体が物凄く重く(まぁ前から重いんだけど)動けないし食欲無いしただただ放心状態になったので、平日は行けないナァ。あとチェーンなんだけど店が少ない!全部微妙な立地条件だし。これはフジに行った時のお楽しみにしよ。。シカシお得なことに。知らずに行ったんだけどフジの入講証があると社員じゃなくても1割引に!揉まれながらお姉さんと話していて「あ、なら1割引ですよ」って、アタシただの出入り業者なのに割引になった★ミ 得した。
2006年02月14日
コメント(0)

ミイラ取りがミイラに。といいますけど。今日、在宅で主婦のデーター入力とかラベル張りの内職を装った詐欺を探していたら、いやぁ、魅力的な仕事を見つけてしまったよ。それは間取り図作るバイトなんだよソレ。詐欺でもいい!やりたい覗きたいクビつっこみたい!と早々登録。クイズ・パズル作家とか、地図作成の仕事など噂に聞いたことあったものの求人してるのは見たことナイ。。と思っていたら運命的出会いデスヨ。 マドラーには魅力的すぎる(/>▽)/なんてったってこやじ、間取りの手帖も持ってるぐらいのマドラーですもの。そんで話は戻ってその間取り図作るバイトですが。チルダって会社で、検索したら「間取り図 発注」でもスポンサーサイトでヒットするしサイト多いし、確かに仕事はあるのかもしれん。 とりあえず無料のR会員っていうのに登録してみたのですけれど、実際に間取り図作って報酬を貰うには登録料?で一万円もいるらしく。 一件報酬が150円~300円(って、報酬高くない?)それでも単純計算でも元を取るまで67件分まではタダ働き。。 てか詐欺じゃなくても全然割り良い仕事じゃないじゃんΣ( ̄ロ ̄lll) というか、登録料かかる時点で詐欺じゃない確率の方が低い。でも、そういう仕事が実在したんだ(不動産屋が受付やりながら、客いない時に作ってるんだと思ってたから)ってことがわかり、もっと気軽にちょっとだけ齧れるトコロを探そうと思い今度探すつもり。
2006年02月06日
コメント(0)

マンション関係のリサーチをしていて、すごいマンションを発見しました。そうなるとついつい横道に反れていき、全然仕事がはかどってないんですけど。コレ↓三鷹天命住宅回転したりデコボコだったり変わった家は数あれど、マンションなのよーコレ。人に売る気なのよー。見た目LEGOのお家みたいだけど。室内も全部原色。床は傾いてて収納ほぼゼロ。風呂トイレ激狭。そしてもちろん駅からバス。ほんとに売るつもりなんでしょうか?でも、中が気になってしょうがないのでさっそく内覧会に応募しました。動画を見ると、キッチンはバーみたいでステキかも。このマンションを作った養老天命反転地というテーマパーク?も作ったそうです。なかなか楽しそう。
2006年01月31日
コメント(0)
一日に何回も日記書くと、ヒマ人だと思われそうだけど。これだけは早く皆に教えたい!とりあえず、たまぞうサンのワンコ使って作ってみたからマズ見て。ミュー(1月末まで有効)スゴイでしょスゴイでしょ。このサイト。http://orico.blowup.jp/pc/人間でもやってみたんだけど、人間だとなんか表情がキモチワルイ。動物や車とかぬいぐるみがオススメです。------------------------------ひさびさに日記でも募集。(商品座談会、男性募集)20~24歳社会人男性 □日程 1月30日(月)19:00~20:45 2月1日(水)19:00~20:45 □謝礼:10,000円 □場所:中野坂上 ※この案件に関しては、採用の場合のみ結果通知になります。不採用の場合の連絡は出来ません。
2006年01月26日
コメント(2)

ホリーのお陰でホリ~一色だったココ数日。そいえばぼんげサンの日記に「ホリエモンの錬金術」というサイトのことが書いてあった。さすがプロ、いいHP知ってらっしゃる。このサイトのオッサンすごい!一年前から予測してんのよ。おもしろいよ。難しいケド。しかし家族に内緒でオイショウが億とかのサラリーマンとか、どうなっちゃうんだろ。オイショウって自己破産利くのかなぁ。シロウトが手出しても、お金持ち達と違って裏情報が入って来ないから結局損するのはシモジモの者なんだなぁ、やっぱ金だぁ。と思った。(もう落ち着いちゃったケド、ライブドアG関係者には美味しいバイトまだアリマス。)でも今日は違う仕事にありつき、特殊メイクの最安値を探した。 大した場面じゃないしとにかく安く、安くってことになり。みっけました★ 4Lab.(フォーラブ) ↑これ2000円 あんま上手そうじゃないケド。 クラブのハロウィンイベントの仮装用のメイクとかもやっているらしい。 安いから今回様子見て良さそうだったらアタシもいつかコスプレで変身しようかな。 他にタトゥーやボディペもやってて、何より気になるのはデザイン持込で板のペイントしてくれるらしい。ほんとに滲まないのカナ。 スノーボードにやってほしいんだけど。 もぅステッカーべたべた貼るのはイマドキじゃないけど、身長小さいこやじが使える板には気に入るグラフィックがあまりないのさ。 今の板こんな感じ↑ 今年も結局しっくりこなくて3シーズン目だから来期はさすがに新しくしたぃ。 話は戻って、探してる最中に面白そうな美容院見つけた。 TVチャンピオンで優勝した川島悦実サンがやってる店。 なんか店が和風でお茶屋風。 ハイヨ!ハイヨ!ってなんかカナリ威勢の良い店らしい。 HPもオモロイ。 UR村 明らかに他の店とはチガウ。。 でも、TVチャンピオンの店!って書いてあるラーメン屋やパン屋が大して美味しくもないように、 普通の施術はどうなのかはワカリマセン。 なんかオシャレ過ぎる髪型にされそうで少し不安。 だってチャンピオンになったのは特殊メイクだし。。 とりあえず、ちょっとダケ切りに行ってみようかな。 ちょうど美容院探してたし。 そういえば、事故の再現Vとかのキズ造ってるKID'Sが個展用のモデルを探してる。 傷だらけにされたーぃ。関西だから行けないけど。 あと宣伝。撮影に協力してくれる柴犬の子犬か、マメ柴を探しています。(人間よりもギャラが良いです) もし飼ってる人を知っていたら教えてクダサイ。m(_ _)m
2006年01月26日
コメント(0)

最近あらためて、レンタルボックスにハマっています。レンタルボックスというのは、お店の中に小さいショーケースが沢山あり、個人がその箱を借りて手作りアクセサリーを売ったり個展したりする場所デス。主に原宿とかシモキタとかのオシャレ地域に点在。 なにより大体3ケタ。何百円で可愛いアクセがいっぱいあるのよ。かぁなりオススメです。ヒマ潰しになるし。こやじのオススメは吉祥寺のひろそりもぉー全て(^3^)~スキスキ吸いつきたぁーぃ。てか店長のマンガ見て。可愛すぎだから。 こやじもよくコットンフィールドでパーツ買ってピアスを作るので、そのうち出店したいなぁー。でも出店する時は銀座とかにしといた方が儲かりそ。でも儲けとか関係なくやるのがレンタルボックスの楽しみ方かも。 そういえばそのツナガリでめっちゃ可愛いピンクのふりふりブリブリな店をハッケン。Chittyっていうたぶんコレも個人なんだけど。ヤバイ。買占め決定。
2006年01月23日
コメント(5)

また、キャバドレスを買ってしまった。雪だしぬくぬくテレビ観ながらネットしてたら、今日ブランチに我らがアイドル夜子ママ(テレ朝近くの会員制クラブ?のママで、これまたテンコー&ゆうこリン キャラ。魔法使いで自称2500歳。ヤコだから8500歳にすればいいのにね。)が出ていて彼女を見てたらなんかまたイカガワシイ服を着たくなったのだ。ピンクと白とすっごい迷ったケド結局ピンクに。だってこの個人でやってるネットショップみたいなのhttp://sakucyanchi.ocnk.net/安すぎ。3千円代ザラよ。どんぐらいチャチィのか心配だけど。ミニスカナイトで着る分にはコスプレとしては十分でしょ。後は髪をぐりぐり巻いてティアラをクレアーズで買うのみ。と言いつつ、安いのでとりあえず手に入れたもののもっとミニスカはやっぱりミニスカで かわゆぃ女の子な服を考えようかなとか。やっぱお色直ししちゃおうカナとか。まだ1ヶ月以上先の話なのにね。コスプレ&ドレス大好きのこやじは水商売じゃないのになんかドレスが20着近くあります。周りの人が結婚するたび、イベントがあるたび、どんどんどんどん買い足し買い足し。やっぱ中野で働くべきなんですかね。
2006年01月22日
コメント(0)
よっ!中村屋!とにかく音声ONにして見てください。http://www.steel2.com/flash/nakamura.html
2006年01月18日
コメント(0)

おとつい、えりんぎとうっちーと宅呑みしてマイダーリンが鍋作ってくれた。例によって飲み過ぎて記憶がナイ。 もぉ2人とも面白くって興奮しまくった。気を良くしたダーリンは今度なんかサーロインの肉叩いてちょーレアなハンバーグ作るって言ってる。 ところでそん時に、えりんぎがアタシの待ち受け画面観てカワイイ★と言い、作り方知らなかったので載せとく。 皆知ってるもんだと思ってた。 iMUG ってサイトで、パソコンから作っといて送ればパケ代節約になるし、なかなかラクチン。 Flashとかフォントもいっぱいあるし。 こやじは仕事柄いつでも人に番号教えられるように待ち受けに番号とメアド張っちゃってる。 コレで作ってJPEGに変換すれば、mixi用アイコンもカンタン★ミ
2006年01月17日
コメント(0)

【気になるサンターキー】 今日は、今更ながらサンターキに参加逃したことがとても悔しかった。ので色んなサンターキ参加者を見てまわって来年のサンターキーへの準備にココロ躍らせた。 まず、予定としてはヤマギシでスーパーボール買占めて配ろうかな。暗くなるまでいれたらルミカ配ろうかな。 出会って一緒に写真撮った人にもあげられるように、あらかじめUPするURLを決めてURLダケの名刺を作ってこ。 服はね服はね、 こんなイメージで↑前に白いボタンが付いてる長袖のスカートサンタ、出来れば大きめでだぼだぼさせて着る。 まっ白ファーの付けエリで、真ん中に黒いリボン。もしくは、白いマフラーすんの。 で、手はディズニーランドで売ってるミッキーの手。 帽子も同じくディズニーでミッキー(あればミニー)の耳付きサンタ帽子&なんかズラを被ろうと思う。金髪グリグリお蝶夫人かドレットfackinな感じかかなんか考えとく。 軍師の言う通り、ギフト用の白いデカ袋にプレゼント詰める。&これまたマネしてツリーにつけるオーナメントみたいなのを袋の絞り口につける。そして、ちょっと硬めのレースをコットンかユザワヤで買ってフチに縫い付けてメルヘンにする。 足元はこないだベルの時の白いファーににしよかな。 それとも黒タイツ?いや、黒のオーバーニーでスニカー?いや生足に黒ブーツ? やっぱ黒ハイソックスで白ファー付ける?迷う。 あとはデジカメやサイフなど入れる用のバックをどうするかだな。 誰かが金色の葉っぱの形のポシェットをしているのを写真で見た。それも引かれる。 でも軍師のように黒ベルトのフリして後ろから見るとウェストポーチというのもイイ。 んー楽しみ。そしてばら撒き用に今安くなってるクリスマスグッズを買い占めようかと思う。 んー楽しみ楽しみ。 そして貼るカイロを大量購入しよう。余ったらそれも配ろう。 カイロの問屋もナイかしら。 そうだ、家から行く途中吉フリあぴーるしたいから目印も持ってこ。 ただ気がかりなのは、ミニスカナイトにも参加したいから何時までいられるかってことだ。 夜の部サンタは例によってまたエロカワサンタ。それも楽しみ。 なんだかコスプレ大好きこやじはココ数年どんどん加速してハマっていく、自分だけ変わってるのかと思ったら、世の中にはアニメ系じゃないコスプレ好きもこんなに沢山いたなんて(* ̄∇ ̄*)まじに嬉しい。 そうだ、話は変わるけれど、今日テレ朝の番組でちょー可愛いイチゴのカッコの女の子を見た。 名前をチェック出来なかったので一生懸命「いちご」「アイドル」「アキバ」とかネットで探して見つけた。 その名も いちご姫やばい。こやじのココロを掴んでる。 中川翔子さんよりもアタシこっち派!! でもいちご姫、写真に映ってる時はなんだかいつもイヂワルそうな顔しててチョット残念。 もっと上のサンタみたいな女の子がいちご姫であってほしいかも。 だっていちご姫、Vシネ出てんだもん(/<。)おっぱい丸出しいちごなんだもん。 エロイチゴはいらんよぉ。 でもなにげにM1も出ていたらしい。とりあえずこやじ的には大注目な新人を発見したって感じ。 みんなに宣伝しまくろ。
2005年12月30日
コメント(2)

今年最後のいるかっちミニスカナイト★ *<(o・ェ・o)/ (ミニスカナイトとは、男も女も普段履けないくらいミニのミニスカートか毎回テーマに沿ったコスプレミニを着てハモニカのジョリーで飲む会) 今回は遅刻して2次会から参加したので、駅トイレで密かにサンタに着替えてコートで隠してジョリーへ。 入ったらサンタだらけじゃー。 今までの中で一番まとまりのあるコスプレだ。赤だらけ。 白いサンタもいた。 入店するなり、いっちぃ達がいっぱぃ写真撮ってくれた。 入口は撮影スペースだからね。 でも中でも一番気合いの入ったKING OF サンタはちゃんぺサンだ。 サンタのコスプレになんと髪がシルバーグレーの白髪! しかも連れはミニスカ巨乳シスター!! 悩殺に絶句していたらきりぃサンがディズニーランドにいそうななんていうかクラシックなステキなコスプレでクリスマスカードをくれた。 きりぃちゃんのコスプレは毎回凝ってて魅力的で、真似したいワ★しかしシルクハット帽子でさらに身長アップしてるだけに、こやじとは物凄い身長差。全長2メートルくらいあったんじゃないか???きりぃチャンとアフロに挟まれたらこやじ捕らえられた宇宙人みたいだったわ。(* ̄∇ ̄*) クミクミとも久々再会。 魔女仲間のゆずぽんとも記念撮影して、奥に行くとなんか色々おぞましいサンタもいたw miyukiチャンの友達の京都人、ゆうかチャンはとびきり可愛かった。なんなんですかあのキラキラした感じは! そしてやっぱりHGも登場。あの腕の筋肉といい、喋り方といいホンモノそっくりです。 気がつけばガミちゃんがまた登場。 カミちゃんよりさらに巨大な腹を持つ友達を連れて登場。 カミちゃんが小さく見えたって。 中にスイカ入ってんじゃないか??ってぐらいキレイにまん丸なんだもの。コブ?腫瘍?? あそこまで行くとそれだけで人気者になれるようで、初参戦のハズなのに酒買いに行ったら色んな人から腹さすられていた。 何かご利益があるんですか?(* ̄∇ ̄*)? デブ業界で働くこやじでも、あれは初めて見た。 というか、デブではないんだよね、たぶん。顔とか普通なのに腹ダケが突出してるのです。記念撮影すればヨカッタw。 今回は余興(って言い方がオッサンですか?)も有り。 だめぽサン、◎クン、コニーさんの演奏と、きりぃサンとゆずぽんが美声を披露。 日和で演奏聞き逃したので、こやじは初めてだめぽサン達のヴァイオリンを聞いた。 想像以上にお上手デシタ。中間の音にも全ての音に妖精サンが来てマシタ。 皆に影響されてこやじもヴァイオリンか歌か練習したくなった。 実はヴァイオリンは英才教育で幼稚園から習ってたけど反抗して辞め、歌は歌で声学科の先生が厳しすぎて単位落としたっきり卒業しちまった。人のステキな芸を観ると憧れるんだけど。 そのあと本日のある意味主役、あねごっちが登場。 日付変わって24日イブがお誕生日゚・:,。★\('ー'*)♪才×〒"├¬!!!!♪(*'ー')/★,。・:・゚ 早々2種類のケーキが出てきてハッピバースデー熱唱。 いつ見てもあねごっちはステキだ、かわいい。 オイラもあんなかわいいままのオトナになりてぇ。 いるかっちの情報によると、その昔オールナイトフジにも出ていたらしい。 宴もタケナワ。日付も変わりまして、 カミちゃんがそろそろchangに戻るというので、こやじも同行。 いっちぃ&ともみん&後から名前をど忘れしたのですが、和さんのアルバムのPICT0607.JPGに映ってる彼女はお名前なんだっけ。。。 もちろんステキな腹をお持ちのカミちゃん友も一緒デス。 イベントの後は、固まって大勢でハモニカ流れると嫌がられるからね。小分けに。 といっても結局changはミニスカだらけに。 ミニスカ話で盛り上がってしまい、先に独り飲んでいた男の人にはちょっと悪いことしたかも?? こやじ着替えるのが面倒だったのでサンタのまま上にコート着て行ったら、飲んでた坊主のカマボコ屋さんに見つかり、なんか抱きつかれたような。そこらへんから記憶薄し。 しかしchangは一階なのに暖かいね。 コートの下は変質者かっつーベアトップのサンタワンピなのに全然寒くなかった。 なんか並びなのに全然暖かい気がするって言ったら皆 あぁ・・。 って微妙な反応したんだけど、イラブチャは行ってはイケナイお店なの?? こやじハモニカデビューはイラブチャだったんですけど。 酔ってなにかしてしまったのか最近サトーさんにあんま気に入られてナサソなので最近行ってないケド。。(==) しばらくしてジョリーは完全撤収したのかミニスカ参加者が色々通り過ぎて行った。 アルクに何人か入って行ったような。 それから小腹が減ったのでやっぱり〆にタイラーメン。 今日もうまかった。 こやじパクチー大好きです。 こういうの食べるから太るんだっつーのw あとそういえばザッキーさんオススメの角煮も食べたんだった。八角の具合がほのかで美味かった。
2005年12月26日
コメント(0)

今更ながら、やっと待望の初滑り。 メンバー全員西荻で、激近なので5時出発。家近いのサイコー。 なにげに行きと帰りのメンバー送迎で時間ロスするからネ。 ねぇ山行くと腹が空くのは何故だろう。 ボードって、寒さ以外はあんま体力消費しないと思うんだけどな。 興奮してるからか?? とりあえず家の前のコンビニで皆が朝飯買ってたのでこやじも、たまごサンドとチョコを買った。(寒いトコでチョコ食べるのウマイよね) で、食べ。関越乗ったものの雪降りすぎて通行止めで下ろされる。あー、着くの午前中か!?とか言ってたらマック発見。 またマック発見。 お腹すいたワケじゃないけど、なんか「朝マックしたくない?」ってことになってドライブスルー。 朝マックって10時までっていうところが魅力的よね。 10時前にマックを見つけることなんて滅多にないのでつい、「チャンスだ!」って思ってまうね。しかも安いし。 着いたら10時 ε=ε=εε=ε=ε=( ┯_┯) でも川場って午後券10時~なのねぇ♪ ホントは2時までの午前券で、お風呂入って帰るのがベストかなーと思ってたんだけど。 午後券はなんと千円も安いからヨカッタヨカッタ。 川場良いですねー。 駐車場も屋根付きだしー。なんか木の葉の頃に行ったっきり今まで行ってなかったけど。 でも日曜は大寒波で東京でも激寒だっただけに、吹雪すぎて前見えないし、まじ寒いし。 こやじゴーグル曇るし。 ダンゴ鼻のクセにOKLEYでしょっちゅう曇ってマス。だって見た目が好きなのですもの。中のなみなみ模様が。 鼻が低いからさー、鼻の隙間のせいで曇ってんだと思うんだけど。 朝は下のクワッドしか動いてなかったのだけど 雪は群馬なのにこんなに雪あんのかーっって私の中では意外にヨカッタ、でももぅ寒さに無理で途中で休憩。 てかなんでこんな寒いし長いリフトにフード付けないなんだよぉー○| ̄|_ けどフードが無いから強風にも強いのかナ? かなり強風だったけど止まらず遅れず動いてた。 しかし川場プラネットアースでも寒いのよー。北海道でも寒くなかったのに。 今日の川場は何度だったんだろ。 そういえば今年はウェア買いそびれた。 去年はオーダーミス事件があったので、手に入れられずまま。だからようは3年着てるってことよ。 いい加減新しいのを買いたいんですけど。 あったかいウェアって、例えばナニ?? そうだ、なんかこれからウェアhだぼだぼじゃない方向にすすんでいくと聞いたんだけど。 エクストレイルの時にドームの前にいたイベコンたちがスキーウェアみたいなかなりピッタリのちっちゃいの着てたのですが。 あれは絶対無理です。 こやじは嫌です。 休憩するトコに使い捨てスリッパがあったのがとてもポイント高し。ブーツ脱ぐとおっくぅになっちゃうケド。 帰りに車の中ようにもう一足頂こうかしら。なオバチャンなこやじ。 腹減ってないけどあったかい物食べたいねーって結局ラーメン。 でもやっぱりお腹すいてなかったのでラーメンの汁だけ飲み干し。麺と具は連れの2人の替え玉に。 15分くらいお昼寝してたトコロで吹雪止んだのでまた出てみたら、 下のリフト乗ってるうちに太陽がー☆ しかも、午前券で帰った人が多かったっぽく、いっきに空いた。 上のフード付きクワッドも動いてたので上へー。 上はとってもとっても調子ヨカッタ。のにもう一本行こうとしたらもう止まってしまった。ザンネン。 なのでまた下の寒いリフトへ。また太陽はどこかへ。 一番下まで行ったところであと20分ダ!! リフトに10分くらいかね、じゃこの一本はチョッカリで競争しよぅー。 と。なんか前よりビビッて全然ダメだったー。 明日仕事だーっていうのがこんなにデカイとは。 それからラス1で誰も客いなかったからリフト降りたところでグラドリしてたら車の持ち主が肩脱臼。 ラス1って怪我率高いのよね。 「大丈夫大丈夫、ハマルハマル」 って言うんですけど。男の子だなぁー。 こやじは絶対自分でハメられないと思うわー。 コワイコワイ。 でも結局、寒くて収縮してるから?ハマらず。最後の見回りに降りてきたレスキューにモービル呼んで頂いた。休憩してたけど、やっぱりハマらないので病院行くかー。 そうだー、保険証の存在を忘れてたワ。雪山行くときは持ってかんとね。 で、帰ろうとしたら4時なのにもう真っ暗でツルツルだったー。そういった意味で午前券のほうが賢いのね。。 で、結局肩は途中で自力でハマった。 ナニゴトもなかったかのように、「温泉どうするー?」って言うので、下凍るし、出来るだけ雪道抜けるまで人の車って運転したくないしさーまたハズれたらヤダよー、てかなにより高速また通行止めになったらだりーよー で、結局帰ることに。 寒かったし暖かさを求めセブンでおでん。汁だくデ。 今ちょうど70円均一だしね。 もち巾着がオススメですよー。 そのあと、SAで今度は牛串とたこ焼きヲ回し食い。 なんだか今日は食べすぎダネ。 ほいで練馬降りてから、時間も早かったしスパ行くかーってことになり。荻窪と迷った結果新規開拓、高井戸へ。 日曜だから子供がぎょーさんイタ。(T▽T)尸~~ 激混み。 なんか換気悪いんじゃないか、風呂全体がモクモクでサウナ状態。露天の風呂はなんか塩でヒリヒリするし。 さすがにもう食べなかったけど食堂あんまおいしそうじゃなかったし。狭いし。 もう高井戸は行かない。
2005年12月22日
コメント(1)

新生銀行って、時間外手数料がタダだったんだ! 知らなかったー。 あとセブンイレブンでおろすと昼間でも手数料105円かかるじゃないか、それもタダなんだって!! 新生銀行はATMがあまり無いんだけど、その代わり 他の銀行(UFJとかみずほとか全部)のATMでおろしても、手数料・時間外手数料もタダ! 正確には一度手数料は引かれるけど一ヶ月分の手数料が翌月まとめて返ってくるんだってさ。 ネットバンクみたいなやつなので通帳は無くてネット上でやりとりも出来るんですけど。 ネットで振込みすれば他の普通の銀行への振込み手数料も月5回までタダ!新生銀行同士は何回でもタダです。 すげーすげー。 時間外と振込み手数料だけで月3千円は使ってるこやじとしてはかなりオイシイ。 あとどーでもいいけどキャッシュカードが32色もありました。こやじはバイオレットに( ̄∇ ̄) 通帳の代わりに、毎月送られてくる取引きレポート保存用にバインダもくれて説明書もカラーで見やすいし。 何より空いててすぐ口座出来たし姉ちゃん優しいし。 アナログ派なので貯金用には不安だから普通の銀行使うケドちょっと得した気分★ミ
2005年12月08日
コメント(3)

QQ6代目の引退式@velfarre帰ってきたぞベルに!! (QQ=こやじが前に入ってたイベサー) ある意味現役より張り切ってる5代目 と共に行って来ました。 こやじも負けじと若返っといた 集客に圧巻したよー。 集客1206人!ケタが違うゼQQ!キャンサミ超えてんじゃねーか★もぉホント、クィックさいこーだいすけイケ麺ですよー。 イベサといえば、ベルでイベント打ちたいもんなんですけど。 こやじが引退した年は、ちょうど春にあの大摘発事件がアリ、そのせいでベルは学パに貸してもらえなかったんだよぉ。 ありゃ悲しかった。 出禁にするなら白木屋だけにしてくれ“o(>ω< )o”!!“o( >ω<)o” 思えばこやじとQQの出会いもベルだった☆ ちょっと今時アタマおかしぃだろっつハジケ具合の薬学生ギャルとなんかのサークル飲みで友達になり、 次の週に安西ひろこのイベントあってしかも千円だから行こうよ♪ ってことで、2人でベルに行ったら初代ポルシェさんがチケをタダでくれて、 それから踊り狂って叫びまくって、気が付いたら友達は客なのに上に上がってて。 で気が付いたらケータイ無くしてて。 そんでギャルとはぐれちゃって仕方ないから一人で踊り狂ってイベント終わるの待って、絶対ケータイ出て来ると思ったら、 フロアーとステージの間のちょっとした隙間に落ちて底まで落ちちゃったぽく。 普通に落し物の紙書いても絶対出てこねーっと思ったので掃除してた中で一番マシな店員をナンパしといたら、ちょうど3日後に半年に1度しか無いフロアー下の機械とかの大掃除で見つかった★のに、なんかタイミング合わなくて飯さえオゴッテあげなかったなぁあの店員サンに。 それからロッカーでギャルと再会したらなんか男連れていて、友達になったのかと思ったら 「やばい回されたよー、次から次へと車乗ってくんだよー、肉奴隷かよワタシー」 って言ってんのさ、冗談かと思ったらホントにエルグランドの中で5人ぐらい一気にやっつけたらしい。 で、その男がスタッフだって言ってて2次会行こうよーと言われついてったらQQの二次会じゃなかったしねw 今考えれば危なかったよぉー。 結局彼らはもう今日は腹いっぱいだったらしく、その日はギャルと私と男2人でただ飲んで無事帰れたわ。 結局そいつはスタッフじゃなかったけど、でもよぉ考えたらVIPに入ってたし車行ってヤッテまたベル入ってるからOBの誰かのお友達なのは確かですね。初代か2代目の。 そいえばソイツはリク●ートに就職したらしい。なんかイベサ関係多いよねリク●ート。 学パに来た時はむやみに知らない人についてっちゃイケマセン。 結局、スタッフは自分らのイベント大事だから問題起こさないケド客が勝手になんか色々起こすんだよね、マジ迷惑。 迷惑といえば、スゴイのいたわー なんかもう見た目が既にアキバでヤバイうえに、イベントって普通ヒトリで来るとか無いんだけど、ヒトリで来てるし。 どっからチケット手に入れたんだか。。。 なんか勝手に3回ぐらい上がってたしー。オタクじゃなくてチョット知能無い人だったんだよたぶん。 チケット売る時そこは自粛しましょうよ。 なにはともあれ、QQがもう8代目まで居るってこともスゴイし、あの6代目がもぅ引退でしかもこの氷河期にベルなんて( ̄∇ ̄)あの救急車で運ばれてた人達だとは思えません。 パラショーもカッコ良かったしー こやじも現役に戻りターィ♪ 今更ながらパラパラ覚えたいしー。って、ずっと言い続けてDスケ師匠に教えてもらったテンポーの一部からぜんぜん進んでないんだけど。 引退式のために、昨日デジカメ3台目買ったのでパラショー撮りまくったので、だいたいUPしました。 http://mixi.jp/view_album.pl?id=215057&mode=photo あと、一人づつ撮ったのがあるけどソレはまた個別に送ります。 今年のパンフもカッコ良かったー 普通にみんなホストだよね。今年もPix-Doで撮ったのかしらん。そうだ、あの店見つけてきたのこやじだからね♪ こないだ証明写真撮りに行ったら、データー渡し出来るようになってたのでこやじの引退式の写真も貰って来ました。どうよ、このキャバ嬢っぷり★ それから2次会でお祝いにまたワインのフルボトル一気しようとしたのに、なんかしばらく一気とかしてなかったからもう弱ってるみたいで半分しか飲めなかったよ。。。 あれは慣れが必要です(・ω・;) その後3次会はカラオケっていうんで、もうオバチャンはカラオケとかニガテよーってことで 4代目ギャルズだけでお茶をし、帰ったのですが。。 家に帰ったら、今回はケータイもデジカメも無くさなかったんだけど、無いんだよねぇ。。こやじの16万のFENDIのパーティーバックがΣ( ̄ロ ̄lll) なんでなんで?? こやじベルの後に2次会の前に一度やぼ用で渋谷まで行ってんだけど、そのあと戻りのタクシーの中ではあったんだよー。 それからバックはデカイバックの中の底の方に入れてたのにー。 帰ったらナイんだよー(><)こやじそんな酔ってなかったと思うんだけどなぁ。まじショックです。 あ、そうだトランプ撒いてた時代の写真も出てきた♪★TV出演募集情報メーリングリスト登録はコチラクリック★↑ゲストユーザー欄にドウゾ。
2005年11月27日
コメント(2)
★TV出演募集情報メーリングリスト登録はコチラクリック★↑ゲストユーザー欄にドウゾ。 とうとうやって参りました、第四回 吉祥寺日和デス! でも、こやじは仕事がわけわかんなぃゴニャゴニャぐじゅぐじゅジュバジュバで、大変なご様子です。 番組が4つも動いてる・・・うえに年末のお笑い特番観覧がチラついてます。 予定としては、昼に愛車で吉祥寺へ。 近鉄裏のマイ駐輪場@友達ん家に置いて、 成蹊の学祭へ。 ある日テレの番組のハントをして、成蹊ミスの件ももうちょっと煮詰めて、あとイベサのビラも配ろう。 終わったらまずビアを一杯★ ↓ 駅に戻ってVPロケ用小物の買い出しがあるので、それやって。コインロッカーに押し込んで。 ↓ 遅めの昼ご飯は何食べようかしら。 ↓ 漫喫でメール処理して ↓ 井の公行って ↓ 3時半~目印配布係~♪ ↓ またメール処理して ↓ 風庵 と、なんか明日は吉祥寺満喫してるようなしてないような。 きっと歩くのちょー早足で、目印見つけても声かけてもらえ無そう・・・ 飯を買って井の公で食べればちょっと時間有効活用か。 なんかとりあえず、昨日処理したばっかなのに、またメールが40件ぐらいあんだよー。 ケイタイの方にも大量にあんだよー。 だからもしかしたら目印配布の時に、携帯メールいじってるかもしれないけれど、ごめんよ気軽に声かけてくれよぉー。 ダンボールにそう書いて貼っとこうかな。 とりあえず、膨大な仕事を前に現実逃避の日記。 どうせもう先方は寝てんだから。 メール処理は明日の8時までにやっておけば大丈夫★ってこんなんだから、寝る時間なくなるんだよね。 先に仕事終わらせてから日記かけばいいのに。 だって、日付キープしたかった。。
2005年11月17日
コメント(0)
おとといは、SBNっていうスノーボードサイトがウィンターリゾートという池袋の展示会に出店していたので顔出しに行きました。気が付けばSBNとのお付き合いも3年目だぴょん。 今年はもうオシゴトで参加出来なくて残念。 ウィンターリゾートっていうのは、ゲレンデがアピールのために集まって、割引券を配ったり抽選でパスが当たるイベントです。 もちろん入場無料、お得なイベントです。 そんなんでオシゴト終わりに池袋へ。 どうも、こやじは池袋がニガテです。なんか人多すぎ。 改札多いし東と西口の風景が似てて区別つかん。あとちょっとやっぱヤンキーみたいなの多いよね。トレーナーの金髪ギャルとか。 サンシャインは駅から遠すぎ、西武線もうちょっと伸ばしてサンシャイン駅作ってもいいんじゃないの? ウィンターリゾートは5時マデなんで、走った走った。 ダダダッε=ε=εε=ε=ε=( ┯_┯) ひさびさに会うから途中で化粧していく予定だったのに、間に合わないためほぼスッピンのままで。 ほぼ1年ぶりにイダユンと再会。 実は先週、ウィンター行くにあたりSBNスタッフもMIXIやってんだろーなーWEBの仕事だし。 と思って検索したところ、うえさまとイダユンを発見。 イダユンは、去年のエクストレイルで一緒に雪番長ギャルズをやってお友達になりました。 が、なんか一緒に山行きたいねーとかいいつつ、こやじが北海道に篭ったので話は流れ。 お互い携帯は知ってるけど、最近連絡取ってなかったのでちょっとMIXIで発見してキャーって( ̄∇ ̄) 携帯メールだと、なんか大した用じゃないしメールしていいかしら、とか思ってしまうけど、 MIXIだと近況が覗けてイイよねぇ★ 疎遠になってた友達とも気軽にやりとり出来るし。 でもイダユンは、久々に見たらアイドルみたいになっててチョットこやじは本人なのか自信がなくって、足跡つけまくってたらイダユンがメールしてくれたの。 MIXIって、久々に会った友達だと確信持てないんだよね。 名前は当然ながらHNだし、顔写真出してない人も多いし。 元々こやじも、「お友達になってください」的なメールが面倒だったので顔写真ナシだったんだけど、それだと再会できない率が高いので画質落として3枚のうち1枚だけ顔写真にしてみた。 本当は、名前検索でも引っ掛かるように本名フルネーム登録したいんだけど、 さすがに顔とフルネームを公表するのは抵抗が。 日記読んでれば行動範囲分かっちゃうワケだし。 ストーカーリアル経験者としては、ちょっとねぇ。 そんでソノ後の反省会に混ぜて頂き、混んでる池袋の中でスゴイ空いてる穴場の店を見つけたので5時~11時ぐらいまで喋る喋る。 最初のお疲れビア一杯で3hぐらい話してたよ。 MIXIの話にもなり、うえさまにはなんとなく、 どっちかというと、うえさまは仕事上だから、こやじがマイミク申請したら一応は客だしイヤでも断りづらいじゃん、悪いカナ。 と思って会ったら様子覗おうと思ってたのです。 マイミクの数を、無駄に増やしたくないのは、こやじだけでしょうか。。 そしたら「足跡付けたでしょ、ミクリクするよー」と言ってくれたので、 その場でマイミクに★しんごサンもMIXIしてるってことでマイミクに★ヤッター。 マイミクへの価値観は人それぞれなんだろうけど、 こやじは日記も全体に公開にしてるから、マイミクって“友達って印”はけっこーコダワリたいんだよね。 変なヤツの友達だと思われたくないし。 別に普段カキコしあってたり、コミュで話してるダケならマイミクしなくてもいいじゃんかって思うんだよね。 「お気に入り」に勝手に登録しておけば、いつでも見れるわけだし。 こやじの中で、マイミクは「この人はワタシの友達デス、人格保障済み」というアピールなので、MIXI内で出会った人とはMIXI内だけの付き合いならマイミクしない。 なのでこやじのマイミクはイイヒトONLY。 会ったことあるけど、あんまこの先会(合)わなそーって人はマイミク申請無視中。理由はメールしてるけど。 なんでこんな熱くなってんだろw でも前から思ってたんですもん。MIXIを出会い系として使いたくないからさー。 でも、MIXIってもう普通に誰でも登録してるから、リアル友達だけマイミクにしていてもどんどん数増えてくんだよね。 マイミク増えると“この人は、誰でもすぐマイミクしてくれる人だ”と思われて余計に変なメール来そうで。 ほんっと、こやじって意外にカタイ人間で、今まで人生の中で接待以外の合コンって大学1年の時に1回しかないの。 合コン来るような男にロクなヤツは絶対イナイと思う。 というか正確には 合コンに、ろくなスタンスで来るヤツはイナイと思う。 もちろん出会い系はサクラでしかやったことナイし。 ナンパも「ちょっとテレビ出てくんない?出来れば女も紹介してくんない?w」って逆にお願いして番号交換したことがアリマスが、それ以外ナンパしてきた男と口聞いたことがアリマセン。 もちろんキャッチに対しても同じ。 そんな子なので、マジで出会い系拒否。断固。 オトモダチにもあんまなりたくない。 ただでさえ携帯3台あって別々の人を入れてるのに電話帳が1500(500件×3台)でも足りないんだよ! ワタシがチョー憧れてるベンチャー女社長3人組がいらっしゃるんですけど、皆言ってた、 「物珍しいとか、恐いもの見たさでお誘いダケは沢山受けるよねw」 ほんっと、そう。 もともとは 「オトコに使い捨てにされるレベルの女になりたくない!」 って色々と頑張って、オトコにコビ売らない(いや、売ってるんだけど実際は、売ってのしあがってるよ、こやじは確実にw)てか、オトコにそういう風に扱えないからねワタシ、オーラを出してるワケですが。 学歴も仕事も金も、自分で努力して得たステイタスじゃんか。 なんかソレの友達っていうステイタスが欲しいみたいなのホントうざいから。 こやじはマダそんなレベルじゃないけど。 女社長たちは、同性異性含め、そういう取り巻きがいてウンザリらしい。 そういう話を聞くと、 そういう取り巻きのヒトリだと思われるのが嫌だし、そんな風に思われて嫌われたくないから こやじはマイミクして欲しいけど大先生すぎてマイミク申請お願い出来ない知り合いが沢山イマス。 実際、カウンセラーさんとか、そうで。 前の会社でミクシィ画面(黄色で目立つじゃん)開いてるの見て、一応挨拶せねばと思ってメールは出したけど、 なんかマイミク申請したら ただ業界人のマイミク増やしたいダケ とか思われたら切ないとか思って、申請出来なくて。 でも、そしたらカウンセラーさんが「お前マイミクお願いしてこないなんて失礼だぞ!」っと言ってくれたのでめでたくマイミクに★あースッキリした。 そういえば、スノーボーダー限定のミクシィみたいなSNSが出来たんだって、SBN内だけど。 http://snowboardnet.jp/mypage/ スノーボードをスノボと呼ぶ人はなるべく登録しないでホシイ。こやじの個人的なキモチですけど。 スノーボードって、旅じゃん。 まさにオフ会目的で出会い系に使われたら嫌だ絶対。 雪山とか室内とかで、ローカル同士顔は知ってるけど喋ったことないなー的な人とか、 あの冬一緒にいっぱい滑ったけど、とくに番号とか交換してないから来シーズン再会できるかなぁ。。 ってな人と連絡取りたいナァ。 多摩カム時代の知り合いとも再会したいです。 どっちかというと、ショップとかで招待メール発行してもらって、招待制にして欲しいんだけど。 それじゃぁなかなか広まらない&SBN自体が物売ってる会社だからそうもイカナイようで。 今のところ招待ナシで入れます。
2005年11月14日
コメント(0)

ついこないだまで、油分拒否病でハマチの脂もダメ、まぐろは赤身なら・・。だったのに、 また最近になって揚げ物大好き病に戻りました。 むしょーにケンタを欲して、帰りに遠回りして買いに行ったり。 だって、ビールに合うでしょ。 五香醤チキンと、ポテト買って我が家では常備必須のタルタル付けるとヤバイうまいよー(あれ、ダイエットしてんだっけ。。。) で、大好きなんだけど家の近くにナイのでデリバリーしてもらおうと検索してたら、 なんとケンタ食べ放題の店をハケーン Σ(@ロ@) 新青梅沿いの久留米にあるらしいです。 ちゃんとチキン以外にもポテトやサラダやパスタもあるそうな。 でも、ケンタッキーってビール置いてないからこやじは行かないだろうけど。 http://www.kfc.co.jp/info/index.html (カーネルバフェ) でも驚いたので報告でゴザイマス。 今週末は6年ぶりぐらいにシェーキーズ行こうカナァ。 シェーキーズといえば、吉祥寺駅周辺でトイレ行きたくなったバアイ、シェーキーズのトイレは店の外にあるので勝手に使えて便利です。
2005年11月10日
コメント(1)

なんか昨日は和泉サンとHGとインリンのプロレスがあったらしいですね。 そいえばこないだ、こやじも初めてプロレス観戦に行きました。@歌舞伎町 なにげにけっこー面白かったカモ。 プロレスって、ショーなんだねぇー。 ちゃんとシナリオがあって、それに沿ってレスラーが動いてんの。 勝ち負けはたぶん最初っから決まってるの。 何試合かあるんだけど、忍者とウルトラマンみたいなカッコしてる男とか、キューティーハニーみたいなキワドイ衣装とふりふりの萌えキャラの女の子とか、 いろんなジャンルが出てきて衣装だけでも面白かったー。 女のプロレスは、ほんとにヤラセで、ま●ぐり返しになってたりとか 「あぁあ~ん☆ 」 とか言っちゃってるし、エロで笑えました。 顔にペイントしてるおデブさん同士の戦いでは、ちょっと太ももの後ろのセルライトが気になり、あぁあんな風になる前になんとかせねばと思いました。 男の方も、かた一方ばっか皆が応援してたら悪役がいぢけて退場しちゃったりとか、ヤラセ要素満載なんですけど、 お決まりのパイプイスとか場外とかはホントガチンコで痛そうでしたー。 場外で出てきた時は、弟子みたいな人が「危ないです危ないです」って客を非難させるの。 非難して空いた席に、レスラーが倒れこんできたりとか。 こやじの座ってた席にもデッカイ男が。。。 非難にけっこー忙しいです。 で、プロレスは客がヤジ飛ばしまくるの。 「やっつけちまえー」とか 「もっとこっちに見せろー」とか。 後ろのオジイチャンとオバチャン(ちょっと普通の人じゃなさそうだったんですけど)が 「いやーいいケツだねー、いいぞいいぞー、っぉ、今のは痛くないぞー、もっとやってみろぉ~」 ってなんかたぶん客の中でもかなり騒がしく、3秒と黙ってないんで若干テンション下がったんですけど。 でも片方の見方で、いきなり出てきて下からリング上の敵の小道具隠しちゃうオバチャンとかいたりとか、なんかめちゃくちゃな感じが面白かったデス。 知り合いは、デカイ体して普段すごく人優しいオトコマエなので、 ピチピチのビキニで出てきた時は 「おぉぉぉ♪ 性格変わっちゃうのか!?」 と思ったら、やっぱりなんか遠慮しがちで相方に譲って外で見てることの方が多くて。 あーそのまま変わんないんじゃん。。 でも、この「もっとヤッチャエヨ!」っていうモドガユさが、彼の人気のモトなのかも。 金額はS席で6千円+入り口でドリンク代500円(この方式使ってるのってイベサーだけじゃないんだね)デシタ。 今回は知り合いが出てたので半分お付き合いで行ったんですけど。 楽しかったケドそんな熱血ファンになる程ハマりもしなかったわ。でも一度ぐらい行くのはオススメです。 こやじの中で新ジャンルでした。
2005年11月04日
コメント(1)

昨日はちょっとハメはずしすぎました。。。朝帰ってきて、お風呂入ってビール飲みながらMIXIやってたら12時になってしまい、慌てて寝て夕方起床。ちょいと早めに起きて写真受取りに行って、(そいえばミニスカナイトのコスプレ写真、追加UPしたよ)渋谷で乗り換えついでにマミドバーガーを見に。 お仕事終わってからじゃ間に合わないカモーと思って、とりあえず買っといた。マミドバーガー(\390)フライフィッシュバーガー(\440)マミドポテト(\380)しめて1210円ナリ。よう考えたら高いんですけど(=.=)まぁまぁ、ネタですし。並んでいるかと思ったら、こやじの前に一人ダケで別に空いてた。ちなみにテイクアウトオンリーです。なんか看板に電気つかないんで、けっこー気が付かずに普通に通り過ぎられてました。それにしても、店員は狭い店内に6人ぐらいいるのに出てくんの遅っっ。新人のトレーニングは開店前にやっとかなきゃダメじゃない??こんなの一瞬だけの流行モノなんだからー。それとも、モスみたいに出来たてご用意してるから時間かかるもんなのかなぁ???それとも並んでる風にしたくてワザト???待っただけあって出てきたのは、暖かくてふわふわだった。ちょっと昨日寒かったからいい感じデシタ。さっそく、マミドポテト一本だけつまみ食い。あつあつで、正体はカスタード。甘ぁ~くて美味しかった。外側サクっとね。でもココロナシかカスタードに粉っぽさが残る気がした。たぶん固めに練るとそうなっちゃうのかなぁ。でも、昨日載せたHPの写真よりも、ほんとにハンバーガっぽくなってて(ちょっとドラ焼きっぽい)可愛かった。あと、また驚いたことが。ちょっとメニューのドリンクのとこ見てたらノアージュが売ってる!!ノアージュっていうのは、なんだかわかんないケド日本抗酸化学会推奨のスイカの味がする体にいい水なんです。桃の天然水のスイカ版みたいのなんですけど。前に3ヶ月だけバイトしてた制作会社でまさにノアージュ担当のAAAAADだったんですよ。なのにあんま詳しくない私もどうなんだっつー話ですが。ノアージュより同じスイカの成分が入った洗顔石鹸の方やってたんだもん。でもなんだか、あーノアージュがこんなところに★ってちょっと嬉しかった。さて、話戻ってマミドバーガーはほんとにハンバーガーみたいだから、時間経つと微妙かも。。。ほいでバーガーも食べてみたい気持ちを抑えつつ、カバン臭くなるなーと思いつつカバンに隠してオシゴトへ。本日Dior様の新作パッケージ座談会。なんだかDiorっていつのまにか若者ブランドってイメージついてるよなー。カジュアルでオシャレないー感じと、ちょっとチープなイメージと微妙なトコ行ってるような。ブランドイメージが変化中でまだ不安定な気がするのはワタシダケ?? なんかカバンと化粧品のイメージギャップもあるような。。でも新作のグロスのパッケージはスゴイかわいかったよー。なんとも表現しにくい形だったけど。何か試供品的な物が手に入るかと思ったら、座談会参加者の分しかなくって私らは何も手に入らズ。今日はその3hだけだったので、そのまま吉祥寺へ。マミドもう冷めちゃったナ。。こないだミニスカナイトで忘れた魔女帽子とヤリを取りにジョリー行こうと思って。マミドは潰れるので外に出して、31前のベンチでサークルの後輩みなみんを待っていたら、隣に座ってた女の人にマミドについて声かけられ、盛り上がる。なんか結局もう食べなそうだからその人にあげようかと思ったんだけど、そんな冷めたの貰っても微妙だろうと思ってヤメといた。そんでそこからみなみんとジョリーへ@11時の遅いスタートでした。せっかく2人なのでカモのちゃんちゃん焼きを食べたー。ちょっと寝不足+オシゴト前に まい泉1切れ食べたっきりだったので1杯目ですぐエンジンかかってしまった。いつものオッサンなこやじへ。ハタチの方に対して「若いオトコだ若いオトコ」って騒いでた気がする。ちゃんちゃん焼き美味しかったわぁ~♪んで、ガツガツ食いたかったんだけどラストオーダーになってしまったので移動。そいえばイラブチャーに2年ぐらい行ってないワ、と思ってちょっと一杯。やっぱ外寒いよー。なんか気持ちサトーさんが冷たかった。。嫌われてんのかしら。。心配。でも、覚えててくれた。行ったら「フェリスの子だよね」って凄くない?その記憶力。人の顔も名前も覚えるのニガテなので尊敬します。そんでその後やっぱ寒いから2Fに非難しましょうってことで初の田楽山へ。その時既にかなり酔ってたと思う。田楽豆腐とこんにゃく田楽を食べました。でもこんにゃく田楽を食べた時の記憶が既にアリマセン。隣にいたサラリーマン風のおじさん2人とやっぱりシモネタで盛り上がって。ママとは会話をした覚えがアリマセン。一見であんなに酔っ払っててゴメンナサイ。しかもうるさくて。嫌われてないカナァ・・心配。心配だから、挨拶しに今日また帰りに寄ろうかなぁ。。。だって、みなみん飲むペースめっちゃ早いんだもん。グラスは3口で飲み干す。みなみんとは半年ぐらいの仲ですが、あんなに飲むなんて知らなかったヨ。。こやじ負けタ。そんで、おといれぇ。。。。ってよく階段転がらなかったナァと思うんだけど、トイレ行こうとしたらみなみんが心配して付き添ってくれた。アリガト。その後からはプッツリ記憶がナイんだけど、気が付いたらみなみん家のベット占領してキャミとパンツいっチョで、しかも枕とサカサに寝ていた。どおして?どおして?みなみん何したの!?ダメよ私にはダーリンが。。。。でもあんだけ飲んで3件行っても2人で7千円ぐらいだったーハモニカはやっぱ安い♪てか、記憶がないだけでそんな飲んでナイ??どうやらみなみんは、1限必修だったから一人でずっと起きてたらしい。すごいなぁ。。そんでみなみんは学校行くっていうから帰ることに。朝、寒っっ。二日酔いでキモチワルイシ。なのでチャリは置いてタクシーで帰宅。セブンイレブンでゲーゲーして(自分ちのトイレ汚れるの嫌だからね。吐くと便器カビるよね)、そしたらむしょうにお腹空いたので皿うどんとサンドイッチとお茶買って帰宅。コレが太るんだけどね。朝のニュース見ながらうどん半分だけ食べて、あ、そうだ昨日まい泉持ち帰ってきたんだーと思って袋ガサゴソして思い出した。マミド結局食べてないじゃーん。たかが菓子のために1000円ちょっと払ったのに、もう食べる気しないし。。。あーあー。そいえばHPがアリマシタ。マミドバーガーhttp://www.mamido.jp/site/index.htmヤフーで検索しても出てこなかったんだけど。。なんでだろ??行ったら飲み物はノアージュでオネガイシマス。営業時間は11時ー11時だそうです、けっこー遅くまでやってんのね。いやー楽しい一日デシタ。スッキリしたー。アリガトウみなみん。
2005年11月02日
コメント(0)
@HP写真 今日はただいま帰宅。そん交わし今日は夜にDiorの座談会ダケ。だから今日はハモニカ行っちゃぉうかしら。ところで、渋谷に変なバーガー屋ができました。“見た目はハンバーガーなのに実はスィーツ”っていうキャッチのハンバーガーで、ハチ公口のUFJ PLUSの並びにあります。営業時間不明で、まだ空いてるのをみたことないんですけど。昔、駄菓子でそんなのあったよねぇ。でも、駄菓子だけにあんま美味しくなかったような。。コレはデカイのがポイントですね。普通のハンバーガーぐらいの大きさです。シリアルマミーが仕掛けた店らしいので、味はたぶんそんなにマズくないハズ。東京の店の割りに生クリーム美味しいもんね。それに、実際パッケージから出したら普通のお菓子だったりするし。でもネタ的には気になるので1回食べてみたぃんだけどなぁ。
2005年11月01日
コメント(0)

今日は大注目の笑点の日ですよぉー。 小学生の頃から笑点ファンのこやじとしては、この一大事に観ないわけにはいかんので録画予約までしてオリマス。 今日の司会は楽太郎サンですよぉー。園楽師匠、体治っても皆が司会一巡するまでお休みしててホシ。 でも絶対戻ってきて欲しいこの微妙な乙女ゴコロ。 さてー、昨日はいるかっち主催@ハモニカJolly-Padの 男も女もミニスカを履く会=ミニスカナイトのはずが、今回はハロウィンってことで仮装ならなんでもアリなコスプレナイトになってたんじゃないかっつーパーティーに行きました。 この日のためにダイエットしよぉと思っていたのに、結局あんま痩せてないんですけど。 コスプレ着てコートで隠してくにはまだ暑いので、魔女用ドレスに上着はおって出陣。ほんとは別に魔女ドレスではないですけど、帽子とヤリみたいな小道具をソニプラで買って黒い服着たら魔女に見えたんでヨシ。 なにげ普通の服でもカブリモノだけ買って、色や雰囲気揃えればコスプレになります。 コスプレと酒ってステキ。ほっとんど、知らない人同士の20人ちょっとのイイオトナ達が、コスプレと酒を介すことで違和感無くスグに仲良しに★けっこー“主催のいるかっちしか知り合いいませんケド”な人ばかりなのに、名前知らなくてもそれぞれカッコが特徴あるので 「あ、ドラキュラさん写真撮ろうよ」 ってな具合で名前は必要アリマセン。 コスプレ好きな女子と女装したい男子は是非とも次回一緒に行きましょう♪ 店に到着するなり黒ポリのいるかっちと魔女のゆずえサンがお出迎え。 いるかっちが、黒ポリ用の黒い警棒を持って 「なんか私が持つと、違うものに見えちゃうみたいだから仕舞っとくわ」 って、始まる前から飛ばしてんなー。 確かになんか怪しかった。 なんでかしらねぇ、持ち方かなぁ。 はじめ近くにいたのは、クミクミとまゆみサン。 2人ともはじめましてです。 クミクミはなんとわざわざ山手線の内側から来たっていうじゃなぁい♪コスプレ好きに距離は関係ないのねぇ~( ̄∇ ̄) まゆみサンがキョドってたので、とりあえず強引に「着てみ着てみ」とお誘いしてまゆみサンはバドに変身。 着替えて出てきたあと、やたらすごい汗かいてたケド恥ずかしかったのかしらん♪持参した魔女・ミニポリ・制服・バド・デニーズで店広げて仲間を増やそうとするも、皆最初はチョット恥ずかしがり屋さん??? けれどその30分後くらいには、 皆でやれば恥ずかしくないサ~ 酒も回りいつのまにかどんどんコスプレが増え、 誰かが着替えるたびに、みんなが囲んで撮影大会になり 「こっち目線お願いしまぁ~す」 とかなり怪しい光景でした。 なにより、女王様が登場した瞬間の盛り上がりは凄かった! 全員クギヅケ!群がる! もう女王様、踏んでクダサイ☆そしてふと見たらクミクミもセーラー服になってるしぃ~。 着物で登場したミーちゃんは、スルスルと脱ぐと今度はバレリーナに★バレリーナがあんなにエロイもんだったとは。。。 そのあと、ちょっと様子が違うと思ったらバニーへ変身してるし。 気が付けばあねごっちもミニポリに( ̄∇ ̄)あねごっちのミニポリはなんだかとてもしっくりキタ。天性のコスプレ顔デスネ。 なんだか今回はコスプレ解禁だったから種類豊富デ、 チア ドラキュラ アオザイ 着物 HG 魔女 眼帯 女王様 黒ポリ ミニポリ セーラー服 制服 バド ミラー バレリーナ バニー 女装 あと何がいたかなぁ。。 目の保養にもナリマシタ。 次回はクレアーズでなにかカブリモノを買って新作にしようかな。 そうだ、姫様もあるんだった。 あとサンタと~赤バニーと~ しまった、赤バニはスカートじゃないから今回持ってくべきだったわ!でも今の体じゃ着れないワ(--) そいえばまだナースって来てなくない?誰か着て着て。 コスプレ異常に似合うこやじですが、ちょっとナースはパス。 なぜなら違う意味で似合っちゃってピ●サロみたいダカラ。 次はキャリーバックでガラガラしてかなくちゃ♪ そんなこんなで貸切りの2hはあっという間に過ぎ、その後はキャッシュオンでエンドレスだったんだけど気が付いたらもう11時。 今回は張り切って魔女→ミニポリ→ミラー→制服→バドと変身しまくったせいもあってか、時間経つの早かったよー。 その後、たまの休みなのに一日イナイとマイダーリンがいぢけるといかんのでジョリーはおいとまして、北口のスナックで待ち合わせ。 既にかなりいー感じに出来上がってるこやじは、ミニポリの帽子だけ被って登場。 まだ酔ってない彼氏に止められるも、 「いーのいーの、アタシまだ若いからぁ~♪」 と言って一瞬場の空気が冷める。 それから酔っているこやじに報道から電話が来て、ちょっと酔いが冷める。 隣の席のオジサン2人が「あれ?同業??」っと話かけてきて、新聞記者と週刊誌の編集者だったので裏社会について色々伺って盛り上がってたら 気が付いたら2人で焼酎一本空けていた。 ちょーどいい量で美味しく頂いちゃいました。 なんだよーせっかくボトルに気合い入れてラクガキしたのにぃ。 キープ出来ないじゃんか、飲みきりボトルかよ~一升瓶キープさしてくれよぉー。 結局、ひさびさに7時~朝?までどんぐらい飲んだんだろお。 〆は天一でラーメン食べて帰宅しました。 コレが太るもとなんだよね。 いやーよく遊んだ一日デシタ。 写真は明日(火曜)にフォトアルバムにUPしまする。
2005年10月30日
コメント(0)

結局、ダイエットはやっぱり挫折。エレベータ前に献立貼らんでー。ついついチェックしてしまうよー。でも一応寒天茶だけは飲み続けてんですけど。そいえばこないだ久々にフェリスの同級生と電話したのさ。今カジュアルな服を求めてるんですが。持ってないんですよ、なんせスニーカー履いてると浮く学校でしたから。「土日仕事が多いから服とか買いに行けないしさー」って言ったら、こやじダメよ女を忘れちゃ~フェリスのココロを忘れちゃだめよぉーって通販でいいもん教えてもらったー最近若者の間で流行ってるらしいよ。Abercrombie&Fitch(アバクロ)友達には直営のHPを教えてもらったんだけど、英語は話せても読めないんで、単語はカタカナで覚えてるんでスペルで書かれるとワカリマセン。しかも$って今いくら?なので普通の日本のサイトで買いました。それでも安い★アウターで3万くらいなんだよー。ほんとはピンクの方が欲しかったけど、ちょっと遠慮して地味に白い方にシマシタ。かぁわぃー通販だからいつでも注文出来るしー、安いしー可愛いしーかなりこれから愛用しそうです。しかもサイズ展開してるから、太ったままでも大丈V。早く届かないかしらぁー。ネットで見たらだいたいホリスターと並んで売ってるから同じような扱いのメーカーっぽく大丈夫だとは思うんだけど、通販で部屋着意外を買うのは初めてなのでちょっと不安。アバクロの通販 そんで皆に広めまくって、通販でしか買えないないらしーよらしーよって騒いでたら中目にあった。http://www.summerall.jp/しかも毎週会ってる会社の人が既に着てた。
2005年10月29日
コメント(2)
なんだか日記に書くネタはあるのに、そういう時に限って忙しくなり書けないまま時は過ぎて行くんだナァ。。\ |田∥|\|\ ____ /|/|∥田| \|田∥|\| | ___[____]___ | |/|∥田|/\ |田∥|\| |\ /━━━━━━━━━ \ /| |/|∥田| \|田∥|\| | |┃| ̄ ̄| ○ ○ .[三鷹]┃| ::: | |/|∥田|/ |田∥|\| | |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| :::: | |/|∥田| |田∥|\| | |┃|__||______|┃| :::: | |/|∥田| |田∥| | | |┃ ┃| :::: | | |∥田| |田∥| | | |┗━━━━━━━━━┛| :::: | | |∥田| |田∥| | | | ━━ ━━ ━━ | :::: | | |∥田| |田∥| | | | [ 電車男 ] | |田∥| |/ | \_/ ヽ('A`)ノ |田∥|/| | ○ ━━━ ○ ( ) ミ |≡∥|/: |___________|ヽヽ ミ /|品∥ i___|_[=,=]_|___i / | / |||──────||| \ / / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ \どうでもいいことですが、近々中央線が新車両になると小耳に挟みました。なんでも幅が広くなるんだとか。朝の中央線はチビッコのこやじとしては地獄だからなぁ。つくづく、毎日通勤ラッシュに定時出社する仕事じゃなくって良かったナァと思います。 通勤ラッシュって、ドアとかイスの端の柱部分に面して乗ると最悪ですな。じゃんじゃん人に押され、あの柱んトコとかだったらお年寄りなら肋骨折れるんじゃないかって人間の圧力って恐ろしい。かと言って、イスの前部分に立ってしまうとこれまた後ろの圧力により体が前屈みになってしまい、吊革はイスの前に立っている人ではなくソノ後ろの第二陣のためにあるものですから第一陣は窓に手を突いてイスに座っているオッサンの脂アタマに大接近するハメに。。とにかく扉など金物は危険なので、周囲を人間に囲まれてる場所へ移動すると、今度は人の肩に挟まって息が出来ない。。こやじさん身長が低いため、人の背中と背中に挟まり顔の骨折れるんじゃないかって思います。そんなわけで、滅多に乗らないケドこやじは満員電車ではイス前第二陣狙いなのですが。新車両になるってことは、まさかまさか。また吊革の高さ上げる気なんじゃ。。。やばいっす。既にドアの前のちょっと高い吊革には届いておりませんので。 そういえば、電車つながりで思い出しましたけどスイカって日本全国共通なのかと思っていたわぁ♪もう今となっては誰かと一緒に電車に乗る時に「あ、キッブ買わなきゃ」とか言われると驚くじゃないですか。こないだ、北海道で仲良くなった高校生(れいの子犬クン)が東京に来た時に新宿で「あ、キッブ買わなきゃ」とか言うんで「ハー。新宿でソレは反則ダー。チャージしとけよーだからアンタはマダ。。。」って姉さん衆と責めたら「だって関西はイコカだから」スイカじゃないのねー!?イコカって、ちょっとネーミング可愛いし。大阪弁かよ★名前が違うってことは、イコカはやっぱ関東では使えないのかしら。。前から思ってるのですが、こんだけ便利になってるのにキッブ売り場ってどぉして未だにアナログで上に運賃路線表なのかしら。オバチャンとか、絶対機械の前まで行ってから値段見えなくて後づさりしてくるじゃんか。近場だけでも、機械の前に運賃表貼るか機械で検索出来るようにしといてよ。
2005年10月26日
コメント(0)
昨日コンビニでかなり魅力的な雑誌を見つけてしまったんです。 付録が「面倒なウェブサービスのパスワード自動入力化ソフト」。 XPなのでサイトによっては勝手にクッキーでIN出来るんだけど、なんでかたまに出てこないサイトとかあって、 自分のサイト観るのも不便だったし、 何より色んなトコに色んなパス付けてるから、どれがどれだったか忘れちゃうんダー。 だから、ドキュメントにパスワード集作ってたのですが。 その付録DLしたらすっげー便利じゃーん。 もう、それだけで魅力的だったので時間も無いのでそのまま購入。 オタク雑誌なことも知らずに。 その名もネットランナー。 中を見たら、童顔の髪の毛水色の女の子とか出て来るエロゲーの説明とか載っていた。。 んー。微妙。 こんなの電車の中とかで読めないじゃん。ってことで、家に帰って読もうと思って結局まだ触りしか見てないしDLもしてないんだけれど。 他にも付録の中には、 「片手でタイプソフト」 これ、期待大です。 アナログなオッサンが書いた文をひたすら打ち込みする時とか、書き起こしをデーターにする時とか頭使わない作業の時、 片手でクアアイナ食っててもオッケーってことよ。 やばいね、コレまた太っちゃうね。 クアアイナが片手で無事最後まで食べれるかどうかは別問題ですケド。 マックはあんまし好きじゃない。 学生卒業したのでそんぐらいの小さな贅沢は。。 で、そのソフトはどうなってるかっていうと、 キーボードを真っ二つにしたと考えて、片側半分の文字を一度押せばキーボードの字が。 2度押せば反対半分の字が打てるというのです。 つまり、右手でHを二度押せばA(あ)が入力出来るのです。 問題なくブラインドタッチ出来るまでにはチョット練習が必要っぽいけど。便利じゃぁーん。 だって、これならノートを左手で持ち歩いて右手でパコパコっと打つことも可能なのよぉ~。 まだまだあって、 他にも、××しながらエロゲーしやすい用に一定時間で勝手に次のページへと進み、なおかつ「突然誰かが部屋に来た」などの不足の事態に備えて1クリックで消音・ブラウザ閉じ・タスクバーからも隠す!というソフトとか。 「あっ!と驚く」一発芸ツール(って本当に付録の題名がそうなってました。この題名見た時、某サイトはこんなトコにも出て来るのか。。って一瞬思いましタ。) コーナーには、ブラウザ沢山開いた時に指定した部分だけ前面に残して余白に勝手に開いてくれるソフトとか、 エクセルで作った表をテキストファイル変換してくれるソフトとか。 いきなりタスクバーに土手が出来てクリックすると花火が打ち上がるとか、新聞紙を切って貼った昔の脅迫文みたいなBMPファイルを作るお遊びソフトも入ってたみたいで。 雑誌のクセに880円もするんだけど、なかなか期待大です。 早くDLシタイ。 でも、なんかどうやらそのソフト達は普通の読者のシロウトが作ったやつらしいので(でも、オタクはシロウトじゃないような。。)DLして本当に大丈夫なのかちょっと心配なんですけど。 他にもおもろいサイトとか(エロゲ以外にもね)載ってたり、ミクシィの裏ワザのことも載ってた。 ちょっとコレ愛読書になっちゃうカモ。 ミクシィの裏ワザの話はまた後日。。
2005年10月16日
コメント(0)
うぉおおお!ついに招待されてアカウント手に入れました! GMail Gを感じるゼェ・・・フォウウウウ~! なんで欲しかったって、 ・全てのメールの中から必要な語句を入れるだけで必要なメールを一発検索! (つまりは、「うわ、このメール内容2件入ってるけどどっちのフォルダ入れよ(--;と悩まなくていい。フォルダの中から必死に探さなくてもいい) ・メールと、その返信を勝手にスレッド表示してくれる! ・保存要領が約2,601MB!hotmailの10倍だぜ! その上、削除の代わりにメッセージをアーカイブして、必要なときにいつでも取り出せる。 すげー、こやじのお仕事にピッタリじゃぁーん。 こんなの欲しかった!欲しい!って思ってたのに なんかβかアカウント持ってる人から招待されないと作れないらしく、手こずり。 やっと手に入れた★ わーぃ。 http://gmail.google.com/
2005年09月17日
コメント(5)
全290件 (290件中 1-50件目)