レフト&ライト♂双子いくじ日記

レフト&ライト♂双子いくじ日記

2006.03.25
XML
カテゴリ: 日常生活のこと
夕べやっと折れてくれました、パパ。

   やったー!!
   私の勝ち!?


会社でまあ、いろいろとあったようで。。。→パパの友人さん攻撃?

顔色激悪 (^_^;

グチもかなり溜まっていたみたいです。

   そりゃ~あなた。
   ママを敵に回したって絶対に幸せな週末は来ませんって!
(笑)

私もめいっぱい意地悪したし、部屋もかなり片付いたので結果
パパの物、減りました減りました。(笑)
おかげでやーっと幼稚園に行く前の 部屋の模様替え が出来そうです。
って、ちょっと可哀相過ぎたかな?
子供の評判も落ち込んで今日は泣き面に蜂状態。(^_^;お気の毒様。


で!話変わって模様替えですが。。。
今ある 電話台・古いパソコン台・レンジ台 を処分して玄関の近くにハンガーラックなる物を用意して子供の園服置き場を作りたいところ。
どんなものが良いかな??とピックアップ。


候補 はこんな感じ。。。

ワードローブ(ワードローブ NSS-WR9146)
ワードローブ NSS-WR9146 4,990円

32W-666・W-667・W-669*上棚付ハンガーラック ハンガーラックROMANTIC RATTAN W1004
ハンガーラックROMANTIC RATTAN W1004 13,356円

籐 上棚・ランドリー付ハンガーラック幅90cm【送料無料 ※北海道・沖縄・離島を除く】0325アッ...
ランドリー付ハンガーラック幅90cm 15.540円

うーん。
藤シリーズは可愛いけれどメタルシリーズの方が組み換え出来て便利かな?
ちなみに予算は 1万5千円
すでに幼稚園などに通っている皆様はどんな風に園服など整頓していらっしゃるのでしょう???

気になる。気になる。気になる~(笑)

片付けがホント苦手で収納が下手なので頭をひねっています。(×_×)


そして!!
さらに明日は ビデオカメラ! を買いに行かなくては。。。
入園式は4月10日ですぅ~!!!決算のお安いうちに急げ~

ですが、これもまた候補がいっぱい。
記録媒体を 「HDD」 にするか 、「DVD」 にするか?
こっちの予算は 10万
でもそれは場合。(^_^;;;

【フィーバー特価★】Canon デジタルビデオカメラ DC40【8cmDVD-Rメディア2枚プレゼント】
Canon DC40【8cmDVD-Rメディア2枚プレゼント】
82,320円(最安は別のお店で79,000円)

SONY(ソニー) Handycam(ハンディカム) HDDビデオカメラレコーダー DCR-SR100
SONY DCR-SR100 100,590円(最安は別のお店で95,290円)

●代引手数料無料●ビクターHDDムービーEverioGZ-MG77(30GB-HDD、218万画素、F1.2レンズ)
Victor EverioGZ-MG77 94,290円(最安は別のお店で84,945円)

【送料無料】TOSHIBA ハードディスクムービーカメラ 「gigashot」 GSC-R30(HDD30GB内臓)
TOSHIBA ハードディスクムービーカメラ 「gigashot」 GSC-R30
91,600円(最安は別のお店で80,850円)
これは同じHDDでもMPEGムービータイプ。

ネットDeダビング に対応している機種に転送する場合、劣化なしで高速ダビングが出来るみたいで・・・
他のは60分撮影したら、60分かけないとDVDレコーダーに記録出来ないのがほとんどですしねぇ。
画質の劣化 長時間かけての編集 はよーく考えたいところです。

最近の電化製品はどれも機能が良いのでそんなに高い値段を出さなくとも良いものは買えるのですが、
いろいろと仕様を比較して悩むのが非常に楽しい♪
わくわくしちゃいますねっ(武者震い状態)

さてさて今夜は 「部屋の模様替えの準備」 やら 「ビデオの性能比較」 で大忙し!!
がんばるぞ~ p(^-^)q






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.25 21:58:29
コメント(5) | コメントを書く
[日常生活のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やったね!  
ぱんざる  さん
とりあえず、勝利おめでとう(笑)

散発ツインズかっちょいいね
今みてきたよ
カレーも美味そうだ♪

ああ、入園の準備ぜんっぜんしてないや
名前とか書かないとなぁ・・
すずかさんちは二人分だから
大変だ!

(2006.03.26 00:26:53)

Re:入園前の模様替えや準備&仲直り(03/25)  
おめでとうございます。v(^^)vでいいのかな?
入園式楽しみですね。準備とか色々大変そうですけど、ビックイベントやしね~。 (2006.03.26 15:27:04)

Re:入園前の模様替えや準備&仲直り(03/25)  
愛璃☆彡  さん
引き出しもついてると、便利だよねー、靴下とか
ハンカチとかはさー、「自分で出してくる」ように
するとかで。お弁当ナフキンとかは、「自分で出してきて、そろえておくように」するとかでー、ひとまとめに置いておけるよねー。 (2006.03.26 19:12:15)

Re:入園前の模様替えや準備&仲直り(03/25)  
パパの友人 さん
祝!おめでとう御座います。

『お約束の件』の件ですが週末解決できない場合に
31アイスをおごるとしていましたがパパが折れたと
言うことは是正判断します。

月末にパパは金持ちになっているのでせびって下さい。私は娘の私立高の費用(入学~卒業まで全て)を妻さんに渡します。<=国産の新車が買える

パパがはぐらかす様な事があれば日記に記載願います。

では... (2006.03.27 12:31:00)

★3/25勝利(!?)のお返事です★  
LRママ さん
うだうだとくだらない夫婦喧嘩にコメントどうもありがとうございました。
今、読み返すとひじょーに恥ずかしいです。
顔から火が出そう。。。(♯ ̄▽ ̄♯)ゞポリポリ


★ばんざるさんへ★

 たいやきは残念でしたが、なんとかケンカも終了しました。
 勝った。(笑)

 ばんざるさんはみんな女の子なので角刈り新鮮??
 なでると気持ち良いですよ~(^^)

 2人分の名前書きめんどーです。
 右手が腱鞘炎になりそうですわー(^_^;;;


★さきさんへ★

 あはは、ありがとうございます!
 なんだか情けない話ですよね~
 旦那が傷だらけですよ。(なんで?)

 今まで大変だった分、入園が楽しみですが少し寂しくなってきました。
 とはいえ2時間もすれば最初は帰って来るのに親バカ丸出しです。(^_^;


★愛璃☆彡さんへ★

 そうなんです~!!
 引き出しがあると子供の「しつけ」にもいいですよね~
 自分のことは自分で出来るようになってくれないと。。。
 困るのは本人たちなので今、必死です。


★パパの友人さんへ★

 この度は大変お騒がせ致しました!!
 でも、あんまり他の方にバラさないで下さいねぇ~(^_^;;;
 お恥ずかしい話が多いので。(笑)

 うーん、アイス残念!!
 月末は例のものが入ってくる!という財宝の話ですね!?
 でも、うちは国産の新車どころか私の半年分の食費で消えてなくなりそうです。
 食べすぎ?(笑) (2006.03.27 15:57:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

3996 @ Re:おひさしぶり&今後のこと(03/19) お久しぶりです~。3姉妹の母となりまし…
パタパタ5ママ @ Re:おひさしぶり&今後のこと(03/19) ほんとにお久しぶりです。どうしちゃった…
ひろしくん0518 @ こんにちは~!!(*^^)v ほんとご無沙汰ですね~!! 俺もほとん…
ブルーナー @ 大変だったね 秋田で皆風邪引いたよね・・・。 寒かっ…
愛璃☆彡 @ Re:落ち着いた。。。(03/19) 4月だねー。新学期になるねー。 春休みも…
manoeno @ Re:落ち着いた。。。(03/19) そうそう・・・うちも3月が丸潰れ~(涙)…
ひろしくん0518 @ とりあえず猛威も過ぎて・・・ うん、よかったね!! 長い闘い???や…
LRママ @ ★3/15のお返事です★インフルエンザ発症→おいら ・ひろしさん  子供の体力はすごいです…
LRママ @ ★3/12のお返事です★長男インフルエンザAです ・えのさんへ  えのさん宅も大変でした…
manoeno @ Re:インフルエンザ発症→おいら(03/15) 大丈夫ですか・・・? うちも、今年は家…

お気に入りブログ

☆わんぱくキッズのお… ねこむすめーずさん
☆すりぃ~ぼ~いず☆ きょう☆りゅうくんさん
ほよよんルーム つるばらつるばらさん
ともかな… ともかなままさん
~~fuwa fuwari~~ 七虹0705さん
ふたごっち日記 d( ̄ ▽ ̄)さん
Paryan WORLD ひろしくん0518さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: