CoDaWaRiちゃんのコダワリ日記

  CoDaWaRiちゃんのコダワリ日記

PR

プロフィール

liki1020

liki1020

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

HANA-MALON はなまろん1963さん
きゅうりが金星から… 金のバナナさん
ひろりんの ENJ… ほんわかひろりんさん
ゴロワのブログ GAULOISES1111さん
サルトビごはん サルトビ999さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2007年09月12日
XML
カテゴリ: 思うこと

夕焼けのむこうには「夜の闇」or「夜明けの光」?


夕焼け空

今日の東京の夕焼け空です。
今朝まで降っていた雨によって
まるで大気の汚れが洗い流されたかのようです。

美しい国というフレーズを思いつつ

この空の在り様が、今日の出来事とリンクしているみたいで、                                                                                                                            
思わずシャッターを切りました。

写真1


人は未来を誰も予期できません。
自分の定めさえも、知るすべはありません。 



パンドラの箱


↑はギリシャ神話で最初の人間の女性として登場する パンドラ です。

パンドラが持っている箱は、神から貰った開かずの箱。                                    その蓋は決して開けてはいけない箱でした。


美しいパンドラは、興味本位で箱を開けます。
中から飛び出したものは、

「疫病」、「悲嘆」、「欠乏」、「犯罪」 ありとあらゆる災いでした。

驚いたパンドラは慌ててフタを閉めます。
 そして 箱の中には唯一「予知の災い」が残りました。



「予知」は未来を知る能力」

2度と開くことのナイ箱に、予知が封印されることで
人は世界中に放たれた、数々の災いに絶望することなく

希望 を持ち続け、生きられるというお話です。



20070912-00000009-yom-pol-thum-001.jpg首相辞意表明


夕刻、官邸を後にする安倍さんの胸に去来する思いとは
 非力な自分への「失望」または「後悔」?

それとも、                                                    苦しみから解き放たれた                                                                                                                                
「希望」 だったのでしょうか? 

1年前に開けられた、                                                                                                                                     
安倍内閣のパンドラの箱は
今日フタが締められました。

安倍さんの辛く厳しかった1年は決してムダではなかったと思います

きっと今日の出来事は                                                                    希望に満ちた                                                      美しい国の夜明けになる轍(運命)だったのだと、                                     願わずにはいられません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月18日 23時09分29秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: