PR
カテゴリ
今日バイト先で、
いつもよく話をする人に、
今付き合っている人の事を少しだけ話したら
「え?!同じ人?!」とびっくりされた。
そう。
一度別れてもう一度付き合っている人。
中3のときに知り合ったから、
かれこれ7年の付き合い。
別れていた期間は約3年。
いうなれば今五年目の付き合い(図々しいケド)
そんな話と、
普段のあたしのバイト先での愚痴とかを踏まえて
「分かった!ゆきちゃんてあれやね!
真っ直ぐで素直で純粋なんやけど、
不器用なんちゃ!」
「生き方が要領悪いんやね。言われるやろ?」
って。
ははぁ。。。
なるほど。
言われたのは初めてだけど、本当にその通り。
今までの21年間のどれ一つを思い返してみても、
確かに当てはまる。
ヴァイオリンのレッスンのときも、
何故だかうまく弾けないように振舞ってた。
初めて弾くときはできるだけできない子のように。
塾でも、分からないフリをしてたこともあった。
本当に難しくて分からないこに出会った時の予防線だったのか。
子供のころのそんなズルイ思いを抱いていたのかどうか、
今は思い出せないけど。
それが不器用って言われる所以なのかもしれない。
きっと要領のイイ子を演じようとして、
それに失敗した子なんだろう。
そう。あたしは不器用な子。
そんなあたしの生き方は間違っていますか。
自分でも分からない。
今の自分がいるのは、
怒られるのを避けて、一生懸命生きることをしなかった罰だろうか。
カレンダー
コメント新着