神社☆エール!頑張れ日本神霊界

神社☆エール!頑張れ日本神霊界

PR

Calendar

Profile

瑚☆月

瑚☆月

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

Favorite Blog

展示会の後日談(筥… 【 たまのを 】さん

ぷち・すぴ ぴ子さん
ゆっくり歩こう♪ さいころりん♪さん
steps wakka00さん
2010.12.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
地鎮祭のお話。


前の病院にいた時、工場主のご家族が仕事中に指を数本切断して手術をされました。
担当になったのですが、けっこう気さくな方でスピ系の事もお話できる方でした。


その方いわく、工場では前からよくけが人が出ているとの事。
従業員さんに気を付けてと言っていた矢先だったそうです。


なにかあるのかな?と、ふと探索モードになってしまったのでしょう・・・。
あるイメージが湧いてきました。


瑚「あの・・・もしかして地鎮祭とかしてないですか?」
患「ああ、そうなんです。社長がそういうのが嫌いな人なんで」






・・・・




見えたイメージは、広い敷地にかつていた草や木などの植物さん達などもろもろの存在。
『どうして私たちは死ななくちゃいけなかったの?何も悪い事はしていないのに?』


ああ、
ほんとにそうだね・・。

貴方達は何も悪い事をしてなかったのに。



理由も知らずに切られたら、命を取られたら・・・それは嫌だよね。
一言言ってもらえたらよかったのにね・・・。


昔ブログにも書きましたが、職場の厄を背負って枯れてくれた植物さんがいました。
止めても「大好きな人(買ってくれた別の職員さん)の為に頑張る」と納得の上で枯れたその子。



けどその子は枯れてもまだ「そこにいました」。




話せばわかるのにね。
そしたらこんな災難を導く要因の一つにならなくてよかったのにね…。
ごめんね…。


*********************


また、その後にアルバイトに行っていた施設での話(前の病院を退職してから今の病院に就職するまでw)。






リアルで話しを聞いている間、
もう一つ別のお話を頭の片隅で聞いていました←


それはこの土地さんの愚痴。

『ここは地鎮祭をした時に○○に使うのに建てると言ったのに、実際は違う使い方をしている!』
と御立腹。



結局、お詫びして浄化のお手伝いをして二倍以上の仕事になってがっつり疲れました。



この『地鎮祭で言った内容と、実際が違う』ってのは結構御腹立ちになるのか・・・。
その時期に臨時職員で入った別の病院でも結構大変でした。



なにがって・・・。
上の施設は、精神科が老人保健施設になった・・・っていう程度の話だったのですが、その病院は観光施設がリフォームしして病院になったという強者。




真逆じゃん←orz。



結構許して頂くのに時間がかかりました(1~2週間ほどかな。浄化しながら仕事してました。疲れたぁ)。



というような、
ほんの数例しかないお話ですが、



確かに、そこに何かしらの建物が立ってしまえば、土にはもう光も雨も当たらない状態になる訳で・・・。
大地の負担もそれなりだと思います。


「挨拶してお願いされた」ものはなんとかしてあげようとその土地の精霊さんとか縁のある神が納得されるよう。



どうも地鎮祭っていうのは形式はどうあれ、
その土地に前からいた方々に理由をしっかり言って、よろしくお願いするという事、
その為の「約束事をする場」である。



という印象を受けました。




けど、最初の目的と違う使い方をしている建物って結構ありそうだし。
まず私の住んでいる処も賃貸だし、住む時に挨拶はしているけど
そんな色々な場合とかあるよね~ 。


って思っていたら、




『大掃除が終わったら、玄関の中におちょこ一杯のお神酒と、盛り塩をして
「この土地に○○させて頂いています。家族全員元気で一年過ごせますように」云々とか
挨拶やお詫びを一言入れてくれたらいいよ』


と、うちの土地さんが代表という感じでおっしゃってくれました。
精霊さん達にも気持ちは繋がるようです。


なりほど。


うちの家さんやその他守護様用には神棚代わりのものがありますので、
そこで新年のご挨拶と守護のお願いを致しましょう。


そして遥か昔から存在している、この土地さんには土地さんでご挨拶と守護のお願いを致しましょう。


皆、言葉にしてちゃんと伝えあう。



ああ、それってこの年後半のテーマの一つだったなと、
今、書きながら思いました。



大掃除、まだ残っているのですが年末休みに入ったら、
えい!と頑張って・・・、



玄関のドアにしめ縄、
神棚代わりと玄関の中の台の上にお神酒と盛り塩をお供えしましょう。



それでは多分、年内のブログのアップはこれで最後になると思います。
お休み続きの拙いブログを見て下さった方々、
本当にありがとうございます。


なお、オイル系のメールや、頂いたメッセのお返事は年内もぼちぼちやって行きますので
お待ちいただけたらありがたいです(ご迷惑をおかけしています:汗)。


明日は、不肖わたくしがリクエストしたテーマで、さつきのひかりさんの「闇の平安のヒーリング」もあります。


今年の汚れ、今年のうちに・・・


が、出来たらいいなw
楽しみ楽しみw


それでは皆さまどうか良いお年を♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.27 22:25:23
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: