すまいるわん AND すまいるふぉと

すまいるわん AND すまいるふぉと

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Profile

ukksmilekids

ukksmilekids

Calendar

2006.08.04
XML
カテゴリ: スタッフ話

先月のピッキング騒ぎに、今回の20万???事件。。お金の問題が重なるときには色々あるのですよねーー。

お香典っていったいいくら包めばいいのかしら?とよく思うんです。。

昔は、お香典は多く包むなと聞いたものですが。。。

やはり立場や関係によってどうしても5000円というわけにはいかなくなって来ています。。。

教室関係では卒業生の親御さんの場合がふえていて、同じ同級生たちが5000円ずつしているところへ、元先生としてはどうしても。。。1万円になる。。(みなさんはどうなんですか?)

今回会社の社員さんのおばあさまが亡くなられて、会社から弔電。。。を。。お通夜の場所が私の自宅のすぐ近くで偶然にもおこなわれることに。。。

それは行かねば???ということ。。ですよね。。。。そこでやはりお香典。

結婚式なら、社員さんだと5万から10万のご祝儀になってしまうのですが、お香典は1万?

それはOKなんでしょうか????

うちは決してお金のあまってる会社ではないのでほんとにわずかな出費もくるしいのですが。。

慶弔のお金ってむずかしい。。。。。。。

みなさん慰めのコメントありがとうです。。いまだになくなったお金のことは気持ち悪いですが。。。今後は最新の注意をはらって。。。。です。。。。はい。。。。

06-04-26_00-11.jpg

経理のスタッフのお嬢さんの会社では、やはり社員の祖母の場合遠かったからか、

弔電とお花がとどいたそうです。。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.05 00:39:21 コメント(2) | コメントを書く
[スタッフ話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: