子供と遊ぼう!

子供と遊ぼう!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

コアロハパパ

コアロハパパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2006年09月17日
XML
カテゴリ: 日記風


4日前に実家で誕生祝をしてもらってたのです。
本当なら、この週末はキャンプの予定を立ててたのですが、どうも台風が来ているということで取りやめになっちゃったんです。

でも、チビ達は外に出たくて仕方がなかったので近所の公園に行ってきました。
昼からはおじいちゃんが上の二人をどこかに連れて行ってあげるというので、実家に行きました。
3人で出かけていきましたが、おじいちゃんと出かけると絶対コンビニでオモチャ入りのお菓子、いわゆる食玩を買ってくるんですよね。
案の定、長男はボウケンジャーのロボット、長女はプリキュアのポシェット入りのお菓子を買ってもらってました。
あれって、お菓子といってもラムネが一つ入っているだけで、意味があるんでしょうか?なんか食料品店で販売するためとか以前に聞いたことがあるんですが、コンビニでもオモチャだけだと販売規制とかあるのかな?

私は先週、普段使っているメガネが壊れてしまったので近くに新しく出来ためがね屋さんに買いに行きました。

meganeya1


しかも3割引なので2本分に値段で3本買えることになります。

meganeya2

色々あって、ホントに迷いましたが結局値段の違うのを3本買いました。
値段が違う場合でも、それぞれ3割引になるようです。

面白いのは1本25,000円のメガネを買う場合、1本だけ買うよりも安い5,000円のメガネを2本買うとそれぞれ3割引で24,500円になるんです。
レンズももちろん付いていますが、薄型や非球面のレンズの場合はプラスいくらかかかります。
それでも結構安くてビックリしました。

メガネも消耗品ですから、安いとうれしいですね。
それにしてもいろんな商売方法があるんだなと感心しました。

出来れば最後にポチッと押していただけるとブログを書くはげみになります。よろしく!
誕生日祝いに押してってくださるとうれしいです<(_ _)>
blogranking
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月17日 22時28分37秒 コメント(10) | コメントを書く
[日記風] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: