PR

サイド自由欄

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ

ブログ村にGo! PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村

コメント新着

kiboring @ Re[2]:日本が仲間入り!(02/19) とっこ♪♪さんへ そう、デマだったんです。…
とっこ♪♪ @ Re:日本が仲間入り!(02/19) えっ!デマなの? 日本はもう入っててもお…
kiboring @ Re:日本が仲間入り!(02/19) この情報はデマでした。 ごめんごめん
kiboring @ Re[1]:Les Paulの弦を交換(02/16) とっこ♪♪さんへ コメントありがとうござい…
とっこ♪♪@ Re:Les Paulの弦を交換(02/16) こんばんは 記録って大事なので、この場で…

お気に入りブログ

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

「片手でタイヤ?そ… New! SPサイアンさん

今更気がついた事、… とっこ♪♪さん

北の国へ yume1483さん
うぇぶめも VIA♪さん

プロフィール

kiboring

kiboring

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Oct 18, 2009
XML
カテゴリ: ガーデニング

今日は、

公園の草むしり→プール→ショッピング

という普通の日曜日でした。

ショッピングから戻って、

庭をぐるっとチェック (広くないですが・・・)

DSCN4409b.JPG

柿がいい感じで色づき始めました。

ちょっと渋みが残るので、焼酎にさらしてから食べます。

DSCN4414b.JPG

カリンも大きくなりました。

木の枝に洋梨を刺したような

無骨な実の付きかたです。

これは食べるというより、カリン酒にします。

ここから先は、

虫嫌いの人はキツイかも・・・

毛虫の写真もアルヨ。

DSCN4415b.JPG

まずはイモムシ アゲハの幼虫。

もう秋なので、早くチョウチョにならなきゃです。

ミカンの木からナンテンに移動したので

これからサナギになるのでしょう。

アレ?

ナナカマドとサルスベリの葉っぱが

食べられている!

と思い、よく探したら

いました いました

DSCN4406b.JPG

ヒロヘリアオイラガ

こいつが20匹ぐらいいました。 

うーん シンメトリックでカッコイイ

模様も芸術的です。

このとげには毒があり、

「激しい痛みをともなう皮膚炎が生じる。」

そうです。

庭で見つけたら 注意しましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 18, 2009 07:07:16 PM コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: