PR

サイド自由欄

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ

ブログ村にGo! PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村

コメント新着

kiboring @ Re[2]:日本が仲間入り!(02/19) とっこ♪♪さんへ そう、デマだったんです。…
とっこ♪♪ @ Re:日本が仲間入り!(02/19) えっ!デマなの? 日本はもう入っててもお…
kiboring @ Re:日本が仲間入り!(02/19) この情報はデマでした。 ごめんごめん
kiboring @ Re[1]:Les Paulの弦を交換(02/16) とっこ♪♪さんへ コメントありがとうござい…
とっこ♪♪@ Re:Les Paulの弦を交換(02/16) こんばんは 記録って大事なので、この場で…

お気に入りブログ

「片手でタイヤ?そ… New! SPサイアンさん

もう一度見頃のもみ… New! MOTOYOSさん

今更気がついた事、… とっこ♪♪さん

北の国へ yume1483さん
うぇぶめも VIA♪さん

プロフィール

kiboring

kiboring

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jan 10, 2010
XML
カテゴリ: ウクレレのこと

ちょっと予想してましたが、

今日のレッスンでは、奥様・・も精霊・・も流されしょんぼり

お正月の唄をやりました。大笑い

♪ と~し~の は~じめ~の

♪ も~いくつ ね~る~と~

ってやつらです。

その後、「冬景色」と「琵琶湖就航の歌」を

やったのですが、トレモロをやってみましょう

ということになり、チャレンジしてみました。

先生は、右手を手首からふるわせて

キレイな音の粒が出てきます。

マネしても指先の場所が安定しないので

音の粒が揃いません。

Jakeのレッスンビデオでは、右手の中指薬指を

ウクレレに当てて親指をのばして振る方法なのですが

こちらだと指先と弦の位置がある程度決まってくるので

1弦なら時々成功します。

でも2弦、3弦が遠くてうまくいきません。

先生の方法にも何かコツがありそうなんですが、

まだ盗み出せません。

最終的にピックも使えるようになるのは

先生の方法なので、なんとかしたいです。 

先生の方法もJakeの方法も 

神経がつながるまで、習うより慣れろの段階かなぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 10, 2010 07:54:15 PM コメント(6) | コメントを書く
[ウクレレのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: