PR
サイド自由欄
コメント新着
カレンダー
今年に続き、
来年の手帳も「 ほぼ日手帳
手帳を選ぶポイントは、
とにかく コンパクトで
イロイロ書き込めて、
1週間の計画が眺められる。
これまでに いろいろ使ってみて
「ほぼ日手帳」+オプションの週間手帳 にたどり着きました。
カバーつきを買うとかさばるので、
手帳の中身だけ購入して、
布製の文庫本カバーをつけると
コンパクトに収まります。(来年は青いカバーに、)
週単位の計画も使いたいので
週間手帳(グリーンの方399円)も追加です。
週間手帳が別になってるのは、意外に便利です。

中はこんな感じ
ほぼ日手帳は1日1ページです。

今年は、ビジネス向けの1週間単位の「ほぼ日手帳」が
発売されていて、
仕事だけだったらこの方がコンパクとかな?
と迷いましたが、
仕事だけでなく、
映画やイベントの半券をペタペタ貼るのも楽しいので、
今年と同じパターンにしました。
これは 今年の夏休み ズーラシアの半券

あ~ 今年もあとわずかですね。
歳とると 1年がはやいはやい ![]()