PR

サイド自由欄

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ

ブログ村にGo! PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村

コメント新着

kiboring @ Re[2]:日本が仲間入り!(02/19) とっこ♪♪さんへ そう、デマだったんです。…
とっこ♪♪ @ Re:日本が仲間入り!(02/19) えっ!デマなの? 日本はもう入っててもお…
kiboring @ Re:日本が仲間入り!(02/19) この情報はデマでした。 ごめんごめん
kiboring @ Re[1]:Les Paulの弦を交換(02/16) とっこ♪♪さんへ コメントありがとうござい…
とっこ♪♪@ Re:Les Paulの弦を交換(02/16) こんばんは 記録って大事なので、この場で…

お気に入りブログ

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

「片手でタイヤ?そ… New! SPサイアンさん

今更気がついた事、… とっこ♪♪さん

北の国へ yume1483さん
うぇぶめも VIA♪さん

プロフィール

kiboring

kiboring

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Nov 2, 2011
XML
カテゴリ: むかし話

日曜日のことです。

寺内タケシのステージを見てきました。

オーディエンスの平均年齢60以上。

「同級生手をあげて」というと

かなりの数の手が上がる状態。

第一部は昭和の名曲選

大笑い

1曲ごとに専属司会者の曲紹介が入り、

しっかりしたバッキングで

主旋律をエレキでガンガン弾きつづけるスタイル。

「拍手がないとがんばれない」と

お客に拍手をしきりに求める感じ、

カラオケを歌なしで聴いてる状態が続いたので 

耳がもういいや と感じ

第一部で帰ってきてしまいました。

でも茨城弁丸出しで語りかけるMCは面白かったですよ。

後で聞いたら第二部はベンチャーズだったって。

うーん どうかなぁ

よかったらポチッとおねがいします
にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 2, 2011 09:41:42 PM コメント(2) | コメントを書く
[むかし話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: