PR

サイド自由欄

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ

ブログ村にGo! PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村

コメント新着

kiboring @ Re[2]:日本が仲間入り!(02/19) とっこ♪♪さんへ そう、デマだったんです。…
とっこ♪♪ @ Re:日本が仲間入り!(02/19) えっ!デマなの? 日本はもう入っててもお…
kiboring @ Re:日本が仲間入り!(02/19) この情報はデマでした。 ごめんごめん
kiboring @ Re[1]:Les Paulの弦を交換(02/16) とっこ♪♪さんへ コメントありがとうござい…
とっこ♪♪@ Re:Les Paulの弦を交換(02/16) こんばんは 記録って大事なので、この場で…

お気に入りブログ

「片手でタイヤ?そ… New! SPサイアンさん

もう一度見頃のもみ… New! MOTOYOSさん

今更気がついた事、… とっこ♪♪さん

北の国へ yume1483さん
うぇぶめも VIA♪さん

プロフィール

kiboring

kiboring

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Nov 30, 2014
XML
ビビりがあったFamousの弦を


今回使った弦はWorth BF 63inch
この弦はひさぴょんさんが
「イメージが違うからいらない」
といったのをいただいたものです。
Worthの中でも
太くてまろやかな音なので
使い方が難しく、


Famousの音がビビる原因をいろいろ調べると
どうやらサドルの傷が怪しいなぁと思い
ヤスリで傷を目立たなくし、ついでに弦を
替えました。

このFamousは4弦を複弦にできるように
改造してある5弦ウクレレです。





今回はLowGにしたかったので、
HighG 仕様の Worth BFの
3弦を4弦の位置、
2弦を3弦の位置、
4弦を2弦の位置、

変則的な張り方でLowGチューニングに
してみました。

オイオイ そんなんでいいのか?
とおっしゃる方もいるでしょうが、
いいも悪いもわかりません。


これじゃあLowGと
あんまり変わらないじゃん
と深いことを考えずに細い順番で
1234弦に並べただけです。

こんな音です。



まろやかさが激しいので
キラキラが激しいコアロハと比べています。
このコアロハは、WorthCLを張ってます。
CLは、Worthの中では細い弦です。



せっかくLowGにしたので、
練習中のMele Kalikimakaを弾いてみました。



う~ん

まだつまずいています。

やばいなぁ 来週なのに



いつもMele Kalikimakaを弾いている
Kalaのアーチトップは、ピックアップマイクの
交換になってしまい入院中です。

↓これは、2012年秋に撮ったもの。
アレンジも違います。





来週のライブは、Kalaが間に合うか?

このFamousで頑張るのか?

強引にコアロハ High Gでやっちゃうのか?



Mele Kalikimakaの面白い動画がありました。
誰だろう、これ?




これって合成?
みんな同じ顔ですよね。



ポチッとおねがいします 

にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 30, 2014 08:49:46 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ウクレレのメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: