PR

サイド自由欄

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ

ブログ村にGo! PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村にGo! にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村

コメント新着

kiboring @ Re[2]:日本が仲間入り!(02/19) とっこ♪♪さんへ そう、デマだったんです。…
とっこ♪♪ @ Re:日本が仲間入り!(02/19) えっ!デマなの? 日本はもう入っててもお…
kiboring @ Re:日本が仲間入り!(02/19) この情報はデマでした。 ごめんごめん
kiboring @ Re[1]:Les Paulの弦を交換(02/16) とっこ♪♪さんへ コメントありがとうござい…
とっこ♪♪@ Re:Les Paulの弦を交換(02/16) こんばんは 記録って大事なので、この場で…

お気に入りブログ

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

「片手でタイヤ?そ… New! SPサイアンさん

今更気がついた事、… とっこ♪♪さん

北の国へ yume1483さん
うぇぶめも VIA♪さん

プロフィール

kiboring

kiboring

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun 21, 2015
XML
カテゴリ: お気に入り
先週の出張の時、

新橋のナポリタン屋さんで
お昼を食べました。

新橋駅周辺には、
昔ながらのナポリタンを売りにした
お店が数件あります。
ナポリタンが好きな私としては
色んなお店で食べてみたいのです。


しばらく待ち、
熱々のナポリタンを食べてた時、

コボッ

熱さにむせた瞬間、
ここの売りである小松菜の葉っぱが
ピトッと気管支に貼り着き、
数秒間、全く息ができない状態に

咳き込もうにも肺から空気がでず、
マズイぞ、マズイぞ、
ココで倒れたら恥ずかしいぞ
と思いながら、大量の水を飲んで


キョロキョロ周りを見ても
誰も何も気づかず、
気を取り直して、残りのナポリタンを
完食しました。
あぁ

でも、これからも食べ続けるのだ!

と、いうことで
今日のお昼は、ナポリタンリベンジ
小松菜は無しですが、
面倒くさがりの私でも出来る

昔懐かし簡単ナポリタンです。

これは、ずぼらなヒト用の
ナポリタンの作り方ですので、
こだわりのあるヒトはヤメましょう。


タマネギ、ピーマン、ソーセージ
その他に食べたいものを切って炒めます。

軽く火が通ったら、
トマトケチャップをビョ〜っと
3まわしぐらいかけて混ぜます。

そこに200mLの水を加え、
パスタ100gを2つに折って入れます。

野菜でパスタを隠すように
パスタを沈めて、
袋に書いてある茹で時間を目安に
ゆでます。



あまり混ぜないし、
水が無くなりそうだったら
チョロチョロ足します。



茹で過ぎは気にせず、
水気か飛んで、柔らかくなったら
最後にケチャップをビョ〜っと追加。

味をみながら入れますが、
こんなに?って思うほど入れても
意外に大丈夫です。



この方法だと、
お湯をたくさん沸かすこともないし、
洗い物が少なくて済みます。


ごちそうさま!



もっとあるよウクレレブログ 

にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 21, 2015 02:05:17 PM
コメント(4) | コメントを書く
[お気に入り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: