アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2010/11/04
XML
カテゴリ: ラオス・タイ
 先ほど,「秘密のケンミンSHOW」を見ていた。それ以前の「どっちの料理ショー」は必ず見ていたが,ケンミンSHOWの初期の頃は,ほとんど見ていなかった。しかし,今は家にいるときは必ず見ている。

 そこで,ジンギスカンの正しい食べ方をやっていた。それを見て,ラオスの「シンダート」とタイの「ムーガタ」を思い出した。少し型は違うのだが,似たような料理なのだ。
 すでにUP済みなのだが,バラバラだったので,昨日と同じくこれまたひとまとめにしてみた。未UP画像もある。
シンダート.jpg
 '02年8月,ラオスのサワンナケートで,ラオ人の友人と食事に行った。この友人には,'01年12月に町で声を掛けられ,年末の宴会に突然に参加し ('07年4/16の日記など=クリックでジャンプ) ,ベルギーに留学するまでの数年近く,家に何度も出入りすることになる。
 ある店に入った。当時,この料理のことは全く知らなかった。ジンギスカンの鍋に似ているが,これは穴が開いている。上に,脂を乗せて回す。周りには,肉,野菜,スープなどがある。
シンダート2.jpg
 下回りに野菜を置いた後,山の上の部分に肉を置く。その,下の溝には出汁を入れ,さらに上からの肉汁が野菜に染みておいしい!上では焼き肉,下では野菜を旨い出汁で煮ているという構図だ。
 食べるときは,出汁の入った皿に入れる。あれ?これは,家庭用のジンギスカンと同じでは??
 この料理は,「シンダート」と言って,最近のラオスでは流行ってきているが,私が食べた頃は,まだ流行の前だったのでは??
シンダート3.jpg

サワンの友人宅.jpg
 そのサワンの友人宅。これは,'05年1/1だ。日本で言えば元旦。こちらも一応新年で休日だが,本当の正月は旧正月になる。
サワンのマーケット.jpg
 マーケットで肉を買う。
サワンのマーケット2.jpg
 野菜も買う。
シンダート4.jpg
 彼女の家で晩ご飯。あっ,シンダートだ。
シンダート5.jpg
 炭火だ。
シンダート6.jpg
 上には肉,下の出汁の中には野菜とつみれ。
シンダート7.jpg
 みんなで楽しく!!もちろん,ビール付きだ!私は,オレンジ色のフリース。
シンダート8.jpg
 家族たち。左の男性は,彼女の姉の旦那。つまり義兄。ラオスは,婿入りなのだ。この旦那,女性が多い中なので,同性の私にいろいろと話してきた。ただし,ラオ語のみだ。
バーシーの儀式2.jpg
 この家族には,バーシーの儀式を何回もしてもらっている。幸運を願う儀式だ。鶏の肉や綿の紐などを使う。家族ぐるみの付き合いがあったわけなのだが。


ムーガタ.jpg
 ところ変わって,隣国のタイ,ブンカンの町。メコン川向こうは,ラオスのパークサン。どちらも小さい町同士の超マイナー国境越え地点。
 夕方になると,何やら中心に穴の開いたテーブルが並ぶ…
ムーガタ3.jpg

ムーガタ2.jpg
 おっと,この鍋は!タイでは,ムーガタと言うらしい。
ムーガタ4.jpg
 この翌日,メジャーな越境地点のタイのノンカーイへ来ていた。メコン川対岸は,ラオスにヴィエンチャン郊外の町だ。
 夕方になると,川沿いにテーブルが並ぶ。
ムーガタ5.jpg
 やはり,テーブルに穴が…
ムーガタ6.jpg


↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/11/05 06:50:20 AM
コメント(12) | コメントを書く
[ラオス・タイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

うめきん @ Re[1]:毎日16時間停電…(02/03) New! 久田12さんへ  停電すると,何もできない…
うめきん @ Re[1]:毎日16時間停電…(02/03) New! MoMo太郎009さんへ  電力の供給不足…
久田12 @ Re:毎日16時間停電…(02/03) 何もできなくて大変そうですね
MoMo太郎009 @ Re:毎日16時間停電…(02/03) そんなに長い間停電とは、どうなっている…
うめきん @ Re[1]:東京で特定介護のミャンマー人2人に会いました(01/09) MoMo太郎009さんへ  はい,しっかり…
MoMo太郎009 @ Re:東京で特定介護のミャンマー人2人に会いました(01/09) 明けましておめでとうございます。 アフタ…
うめきん @ Re[1]:日本へ行った2人は(12/02) MoMo太郎009さんへ  今,とてもがん…
MoMo太郎009 @ Re:日本へ行った2人は(12/02) 日本で働くのは大変だと思いますが、頑張…
うめきん @ Re[1]:15日は誕生日でした(11/18) MoMo太郎009さんへ  若い頃は,すご…
MoMo太郎009 @ Re:15日は誕生日でした(11/18) 誕生日、この年齢になるまで、なんとか生…

お気に入りブログ

横浜磯子を巡って(そ… New! MoMo太郎009さん

こちらは新しい紫式… New! ヨンミョン1029さん

丹波市役所作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

持ち込み後:その6 ガボちゃん♪さん

藁の牛と豚 日比谷… GKenさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: