アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2011/06/21
XML
カテゴリ: 京都
 一息ついて,またわが家。わが家には,屋敷・庭・畑などに,様々な生き物がいる。今までも何回かUPしている。


 今日は,何年も前から屋敷内を徘徊しているクモ君。よくいるハエトリグモではない。大型で,見た目から多くの人々から嫌われてしまうアシダカグモだ。

アシダカグモ.jpg
 アシダカグモは,大小合わせて数匹いる。いきなり現れて驚くことも多い。数年は生きるようだ。代替わりして生きている。

アシダカグモ2.jpg
 足先までは,手のひらと同じぐらいの大きさだ。まあ,ふつうは驚くだろう。
 しかし,このクモは毒グモではない。人間に危害は一切加えない。捕まえようとすると,噛んだりすることはあるようだ。そらまあ,クモにとったら襲われたら自己防衛するのは当然だろう。
 主食は,ゴキブリやハエ。つまり,動きは素早い。Wikiで調べてみると,アシダカグモが2・3匹いる家では,そこに住むゴキブリは半年で全滅するという。そう,益虫なのだ!そう言えば,アシダカグモをよく見るようになってからは,大きなゴキブリはめったに見なくなった。ゴキブリホイホイよりも効果があるかも?でも,コオロギが減ったりカマドウマを一切見なくなったのが気になる…
 さらに,カエルや小さなネズミも食べるそうだ。よく出ていたネズミも長いこと見ていない。
 毎日のように,あちこちで出会うが,“家族”として,共生している。


↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/06/21 10:25:51 PM
コメント(12) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

うめきん @ Re[1]:毎日16時間停電…(02/03) New! 久田12さんへ  停電すると,何もできない…
うめきん @ Re[1]:毎日16時間停電…(02/03) New! MoMo太郎009さんへ  電力の供給不足…
久田12 @ Re:毎日16時間停電…(02/03) 何もできなくて大変そうですね
MoMo太郎009 @ Re:毎日16時間停電…(02/03) そんなに長い間停電とは、どうなっている…
うめきん @ Re[1]:東京で特定介護のミャンマー人2人に会いました(01/09) MoMo太郎009さんへ  はい,しっかり…
MoMo太郎009 @ Re:東京で特定介護のミャンマー人2人に会いました(01/09) 明けましておめでとうございます。 アフタ…
うめきん @ Re[1]:日本へ行った2人は(12/02) MoMo太郎009さんへ  今,とてもがん…
MoMo太郎009 @ Re:日本へ行った2人は(12/02) 日本で働くのは大変だと思いますが、頑張…
うめきん @ Re[1]:15日は誕生日でした(11/18) MoMo太郎009さんへ  若い頃は,すご…
MoMo太郎009 @ Re:15日は誕生日でした(11/18) 誕生日、この年齢になるまで、なんとか生…

お気に入りブログ

横浜磯子を巡って(そ… New! MoMo太郎009さん

こちらは新しい紫式… New! ヨンミョン1029さん

丹波市役所作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

持ち込み後:その6 ガボちゃん♪さん

藁の牛と豚 日比谷… GKenさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: