アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2011/09/03
XML
カテゴリ: 京都
 台風で,築135年のわが家は,ガタガタしている。風が吹けば,あちこちがうるさくて仕方ない…しかも,風が入ってくる。

 わが家の庭に住み着いているネコ君(じゃなかった…ちゃん),親子が一緒にいる姿はほとんど見なかった。台風が来ていても,好きなようにウロウロしている。私が,裏に出ると,すぐに寄ってきた。

ノラネコ親子.jpg
 しかし,風が強い上に雨が大量に降ってきた夕方からは,いつもはいない箱の中で,親子3匹が一緒にじっとしている。一緒に過ごしているのは初めて見た。
 私が出ても,じっとしたままだ。さすがに台風は危険と感じたか??


カナブン.jpg
 ついでに,カナブン。今日の画像ではないが…夏になると,よく部屋に飛び込んでくる。戸や窓を開けてるわけでないのに入って来る。家中がすき間だらけだから,どうしようもない。
 入ってきたカナブンを外に逃がした直後に,また入って来るということが何回もあった。ひどいときなんか,同じカナブン君が出しても出しても20回ぐらいくり返し入ってきたことがある。

土間.jpg
 かのノラネコ君も,最近は屋敷内に勝手に入ってくるようになった。土間から上に5m近くある屋根と梁の隙間(画像右上)から入ることを覚え,約2m下の風呂場の屋根にジャンプ。さらに2.5mほどある土間へまたジャンプして落下してくる!おいおい,屋根のホコリも一緒に落ちてくるやないか!(*_*)風呂場の屋根から掃除BOXを経由したときは,「ド~ン!」「バタッ!」という大きな音がするので,驚いてしまう。

 台風の今日は,めずらしく入ってこなかった。今日は,アカンと思ってるんやろな。

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/09/04 02:50:43 AM
コメント(10) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台風やな  
てっぱつ さん
築135年のおうちとは…スゴい昔の家だから柱とか…土台がしっかりしてるのですよね!
ねこちゃんがオチャメですね (2011/09/04 06:21:00 AM)

おはようございます  
bali★toshi  さん
台風 大丈夫でしたかぁ~

カナブンは多いですよね~

ねこちゃんならいいです。。
 おとといも 家のなかで へびさん 見ちゃいました 汗
(2011/09/04 07:50:03 AM)

Re:台風やな(09/03)  
豊年満作  さん
すごいなあ
歴史ある大きなお屋敷なんですね
カナブン、夜飛び回っているので
羽音の大きさにびっくりしますよね
(2011/09/04 10:09:04 AM)

Re:台風やな(09/03)  
こんにちはです~

そちらでは台風の影響はどうでしたでしょうか。こちらは金曜日に風が少し強かったのと今日は雨が少し降っている程度です。昨日はただの曇り、肩すかしでした…
(2011/09/04 11:05:16 AM)

台風でしたね  
Jin&Masa  さん
すごい被害、各地に出てますね…みんな無事でありますように。

しかし、ネコちゃん。
ついに家にまで入ってくるとは、既に野良の域を超え始めてる?!
Jinは以前、築80年のお家に住んでました。夏は涼しく、冬は寒いー!
各種いろんな虫と、お庭の木の穴の中には蛇もすんでました。
(2011/09/04 12:30:52 PM)

Re[1]:台風やな(09/03)  
うめきん  さん
>てっぱつさん
 かなりくたびれてきています。あちこち歪んでるし,風も入ってくるし…大きな地震が来れば即アウトだと思います。 (2011/09/04 03:01:48 PM)

Re:おはようございます(09/03)  
うめきん  さん
>bali★toshiさん
 風で,裏庭がかなり散らかってしまいました。
 カナブンをはじめ,虫だらけです。
 家にも,以前にヘビが入ってきたことがあります。昔から代替わりして住んでいます。 (2011/09/04 03:03:14 PM)

Re[1]:台風やな(09/03)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 近所には,安政年間の先祖の墓があります。
 一瞬,カナブンとハチの羽音の区別がつかずに,焦ることがあります。スズメバチが結構飛んできますので…  (2011/09/04 03:04:59 PM)

Re[1]:台風やな(09/03)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 風はかなり強かったです。雨は,晩になってから多く降りました。
 今日は午前中は晴れ間も出ましたが,今はまた雨が降っています。 (2011/09/04 03:06:06 PM)

Re:台風でしたね(09/03)  
うめきん  さん
>Jin&Masaさん
 幸い,家は被害はなかったですが,各地で大変なことになっていますね…
 猫は,飼い猫かと思うぐらいに懐いています。たまに威嚇もしますが。
 家は,夏は暑く,冬は寒いです…(^_^;)  (2011/09/04 03:08:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ミャンマーの地震後(04/03) 大変ですが、何とか頑張って早く平穏な日…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) maki5417さんへ  蓄熱は,その通りだと思…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) MoMo太郎009さんへ  もともと停電が…
maki5417 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 建物全体が蓄熱している感じ 部屋の断熱…
MoMo太郎009 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 停電も多くて、エアコンの痛むのも早いか…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) MoMo太郎009さんへ  日本にいた頃は…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) GKenさんへ  なんとか生きています。家に…
橘の影@ Re:腰痛で欠勤…(12/19) 旅行中の腰の痛みが不安でしたが、緩消法…
MoMo太郎009 @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気そうでなにより。 でも、確かに食生…
GKen @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気のご様子でなにょりです。さすが、…

お気に入りブログ

さくらんぼ美味作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

新宿彷徨(その42) 平… New! MoMo太郎009さん

「桜海老と野菜のか… New! ヨンミョン1029さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

おもひを差し控ふ Hiro Maryamさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: