Profile

Hiro Maryam

Hiro Maryam

Archives

・2025年07月
・2025年06月



言葉は事の端であり、言霊でもある。
物事の端っこを示す場合もあれば、
物事のど真ん中(霊)を示す場合もある。
しかもそれが相反していないところが言葉のマジック。
言葉の持つそんな力に私は魅了されています。


言葉のマジックをどこまで行使できるか?
そんな想いで、言葉を綴っています。


風の様(よ)な思考に体(たい)を与ふべく言の葉紙縒(こよ)り其(そ)を繋げ留(と)む

十六夜(いざよひ)の青月(せいげつ)の灯(ひ)は覚束ぬ夢迷ひ路も徹(とほ)し導く

言葉舟うたかたならむと人知りて なほ待ち焦がるわれを乗せむと



長年住んでいたテヘランを離れ、2019年7月から日本在住。



ushio
ushio posted by (C)maryam f d


2025年10月16日
XML
カテゴリ: カタカムナ
前回【オモダルイモオモダルイモ】神が

《オモ》→魂とか精神とか意識としてのエネルギーが(器であるボディの)奥深くに漂っていて

(こういう状態で) ワンネスから分かれた《タ》支流エネルギーとして留まる《ル》ことで

奥にある《オモ》が、ボディとして伝わるエネルギー《イモ》として留まることを可能にしている

のではないかと考察いたしました。




【アヤカシコネ】 



アヤ 33 《モ》
カシ 48 《ン》
コネ 62





《33》数エネルギーとは、零に戻ろうとする摂理により、《+3⇔-3 》に変容してトーラス循環の原動力になる数エネルギーかと想われます。

《3• カガミ》という反転エネルギー性質をもっているので、《6》エネルギーを鏡映しにする、

且つ鏡映しの《6》を《+3⇔-3 》に変容することで《6⇔9》のトーラス循環にしていると想われる重要な数エネルギーです。


【アヤ】の部分では、感じる生命《ア》が飽和《ヤ》して漂っているエネルギーでありましょうか?


【カシ】は《48 •ン・強く押し出す》数エネルギーでこれまた、重要だと想われます。



《48 •ン・強く押し出す》数エネルギーを持つ言霊には

【ウマシ】•【ヤコト】•【ミロク】があります。どれも【カタカムナ】を紐解くキーワードばかりであります。



【カシ】とは(神といわれる)チカラの示し(として具象化する)

↓その御働きが《48 •ン・強く押し出す》数エネルギー 

ということになるからです。



【アマノミナカヌシ】の数エネルギーは《148》であります。ヒ•1 を秘した零(ワンネス)が→ヒ・1 となり、その【ヒ】に【ン】が発動されると【アマノミナカヌシ】という御働きが顕れると読み解けましょうか……。←まさに【カシ】そのもの? 




ヨソ→新しい陽・時エネルギーであり、いっぱいに充電された寿命である【ヨ】を

被写体という陰にするために、器という身体で囲い、その器に沿【ソ? 】った・添【ソ? 】った相当なチカラに収め

それに【ン】(=ヤコト)が発動する。↓8次元→9次元→10次元して統合し、《82》という開放エネルギー(寿命の消費・右渦巻)をも発動する

御働きと想われます。



こういうイメージが浮かんだら……



というのがみえてきたのです…


【トキ】《46•ネ•充電》【オ】《40•奥深い》【カシ】《48•ン•強く押し出す》

充電した寿命を奥深いところからチカラの示しとして強く押し出す


【オカシ】は《88》数エネルギーでもあります…

妄想: 第12首① サブタイトル: 【シヒハタ】と【シヒフミ】は鏡映しの数エネルギーだった! 

という記事で

《88》: 飽和して次々離れる。" ハハ " と読め、胎児の発育期間が満ちると離れる(生み出す)のか?

《88》の言霊も実に興味深く…【ともヱ】・【フロシキ】・【スクリーン】・【音・御・温・恩】などがあります

と記しました。

そして【カムミアキ】と同じ数エネルギーで
【カムミアキ】とはトーラスの穴が開くと読み解きました。




創生・創世の秘儀が【トキオカシ】という言霊に集約されているように感じました。








話を戻します。

アヤ 33 《モ》
カシ 48 《ン》

【アヤカシ】《33》というトーラス循環原動力•鏡写しの反転機能を《48》で強く押し出しているので、重要且つ強力なエネルギー言霊と想われます。


【コネ】《62》は【タ・分かれる】《26》の鏡映しの数字なので本質は同じです。(潜象界から)転がり出て(あるいは現象界に転がり入った)寿命とは《62⇔26・分かれる》を本質としているようです。


寿命という、分け御霊として分かれたものが【コネ】であるということでしょうか。


以下のように区切ると


アヤカ 《58》=命《ア》が飽和《ヤ》したチカラ《カ》(ギリギリまで左渦巻で寿命が巻かれたイメージか? )


シコネ 《85 》=示し《シ》として(現象界に)転がり出た《コ》充電《ネ》

となり、


【アヤカ《58》】⇔【シコネ《85 》】

《58》⇔《85》

この二つの言霊が本質を同じくする鏡映しであり


【アヤカ⇔シコネ】という言霊には

強力な、カガミ・押し出す・反転・100 数エネルギー・メビウスの帯のヒネリ機能 

が隠れているよ

ということではないかと想われます。


【アヤカシコネ】 143 《1•43》根源から出る《1• ヒ》映し《 43• エ》

大元から出る被写体


その御働きとは

《33》と《48》のコンビネーション……

強力な、カガミ・押し出す・反転・100 数エネルギー・メビウスの帯のヒネリ機能 

なのかもしれません。


【トキオカシ】同様、【アヤカシコネ】も【カタカムナ】を読み解く重要キーワードであり、言霊の内に創生・創世の秘儀を感じています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月17日 09時58分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

少し回復したかも?… New! chiichan60さん

まける・しっぱい・… New! lavien10さん

久しぶりのウォーキ… かにゃかにゃバーバさん

川崎大師にでかける こうこ6324さん

相撲甚句 キイロマン☆彡さん

結局モヤモヤする(^_… ガボちゃん♪さん

明日から大麦の播種… 天野北斗さん

OM-1 markII の細か… 猫に足を踏まれるさん

人魚が逃げた たがめ48さん

とし坊の青春 としひでちゃんさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: