三代目の挑戦

Jan 6, 2006
XML
カテゴリ: 一期一会



送ってくれます。

その情報誌によると、バブル絶頂時の1989年、87万社あった

中小の製造業企業が2001年には64万社になったそうです。



ただここ数年、下請け体質を脱却し、しっかりとした利益をあげる会社も

出てきているそうです。それらの会社に共通するコトは「世界にココだけの

技術」を持っているコトです。



ある会社は1年間、全ての受注を断って新技術開発に取り組みました。

もちろんその間の売上高はゼロ。相当な痛みを伴います。



成長できたそうです。

その経営者は「背水の陣を敷かないと、世界でウチだけの技術は生めない」

と、語ります。



変身のタイミングが成功企業の共通項です。

中小企業では代替わりの時に転換し、成功している例が多く見られます。

中小企業のメッカ、東大阪では「2回失敗してもいいカネを残せ」が

定説だそうです。

後継者が3回は挑戦できるようにしてやれという意味だそうです。



2回どころか、1回も失敗が出来ない僕らの状況ですが、背水の陣だけは

敷いているつもりです。

2006年が僕らにとって大きな転換期になるコトだけは間違いありません






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 6, 2006 01:52:14 PM コメント(2) | コメントを書く
[一期一会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: