三代目の挑戦

Dec 5, 2007
XML
カテゴリ: スポーツ

「野球界のためと思えば、わかりやすく日の丸を背負える。

プロ、アマを含めて日本野球界のためにやろう。

今まで自分のためにやっていたことが多いと思う。

でも、今回ぐらいは人のために、自分以外のためにやっていいんじゃないか」

日本代表、宮本主将がミーティングで話したコトバです。

各チームの主力選手、個性のあるメンバーがこのコトバでひとつになりました。

シーズンオフでコンディションを整えるのが難しいこと、

完全アウェーでグランド状況の悪さ、

審判レベルの低さによる誤審、

あらゆる悪条件があったにも係わらず、彼らは一切の言い訳をせず

見事に北京オリンピックの出場権を獲得しました。

期待されながら結果を出せないスポーツが多い中、

あれだけのプレッシャーを背負いながら、それらを真正面から受け止め

見事に跳ね返した姿は本当に感動しました。

「試合を楽しむ」そんなコトバをよく聞きますが

今回の日本代表は「金メダル以外要らない」と悲壮感まで漂わせ

自らを追い込んでいきました。

ファッションやパフォーマンスで注目されるんじゃなく

グランドで結果を出す。

そんな当たり前の姿、プロとしての姿勢に日本人として嬉しく思いました。

あれだけの一流選手がヘッドスライディングする姿、

あれだけの一流選手が打者を抑えるたびに叫ぶ雄たけび、

ベンチにいる選手も、監督もコーチも一球に感情を表す姿、

一流のプライドとは何かを、感じることが出来ました。

小学校、中学校、高校、大学、社会人、プロ野球

日本で最も競技人口の多いスポーツの中で競争を勝ち抜いてきたアスリートの

凄さ、プライド、意地、姿勢、コトバ、

本物だからこそ、見るものを感動させるんだと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 5, 2007 12:45:01 PM コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: