梅しそ昆布のお針箱

梅しそ昆布のお針箱

2006年05月26日
XML
カテゴリ: お知らせ

ciao


私が行くお店は
サン・スーシー というお店。

お店の前には子犬もいます。
とてもなつっこい看板犬くんに会うのも楽しみなんです。

2階にはギャラリーもあります。
いつかこんなところで家族展をできたらいいなぁ。
夢は語っているだけではだめですね~。。。

harinezumi


先月だったかしら。
ギャラリーで親子で展示会をされている方がいました。
母娘ではなくて、お母さんと息子さんでした。

羊毛フェルトと木のぬくもりのある素敵な展示会でしたよ。

そこで私が一目惚れして購入したのはこちら

hari01

はりねずみの針刺しなんです。
綿部分が羊毛だから針のケアにもよくて
ほわほわです。
プリティーでしょう~

針は honeycup で購入した
みつばちのまち針をさしました。

hari02

白とグレーから私はグレーを選びましたが
白ちゃんと一緒に写っているポストカードも買いました。

aoitori

実は今日これを載せたのには理由があるんです。

先日本屋さんでみかけたコチラの本。

hari03

コットンフレンド夏号です。
いつもは立ち読みで買いませんが、
今回は買いました~。

なぜかといえばこの夏号では
コットンフレンド HAPPYハンドメイドコンテスト
の結果が発表されていまして

ハンドメイド雑貨部門グランプリが

hari04

このハリネズミ君なんです~。
p.101ページに出ています。

おぉ~君はグランプリくんだったのね~。

私は知らなかったので、
本屋さんで見付けてびっくりでした。
記事もとても大きく取り上げられていますね!

同じまちにお住まいで、アトリエも私のまちにある方の受賞。
とっても誇らしく嬉しいです!

私もハンドメイド頑張ろうっていう元気をもらいましたっ!
そんな私が昨日作ったのはこちら。

niginigi

以前にも紹介したオーガニックコットンで編んだ
小鳥のにぎにぎ
赤ちゃんの手につかみやすく、
舐めやすいらしく好評です。

もう5個目。
誕生祝いのプレゼントとしてお嫁入りです!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月26日 10時03分59秒 コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: