全13件 (13件中 1-13件目)
1
昨夜担任の先生から電話をもらいました。先日ブログにも書いた「努力と天才」の話をクラスのみんなや保護者の方にも紹介させてもらいたいということでした。私は別に構いませんが殿がOKするかな~。というと説得しますからと。殿は恥ずかしがりやなので目立つようなことはしたくありません。私がこのことを話すと案の定、嫌だという答えが。匿名とかイニシャルとかならOKかもしれないですがね。さ~どうなるかな?もう1つ電話で・・・「算数のTT?(補助ではいる先生)の先生と感心したことがあります。 殿くんの先日のテストの答案用紙、まるで見本のような模範的な答案用紙でこれはすばらしいと言ってたんですよ。」と割合の単元のテストでした。割合は私も苦手で家で殿とやっていても的確に教えるどころか自分自身もよくわからず、問題に出ている数字を×たり÷ったり数字入れ替えたりして60%だったら答えは半分より少し多いからのこ答えで(このやり方で)あってるかな?という危うい感じ。54個は60個の何%でしょうか?960人の全校生徒の75%は何人でしょうか?30%を使用した残りが450mlでした。もとの量はどれだけあったでしょうか?こういう簡単な問題でもあれ?って思うのに実際の問題は引っ掛けか!と思ってしまうほど複雑で3行ほどの長い文章であったり式や答えに関係ない数字まで入っていたりします。悩んでしまった私は担任に相談したところこういうものをいただきました。必殺「くもわ」です。 ↓お~~これはわかりやすい!早速、家のリビングに張ってお勉強。<もとの数×割合=比べる数>100人の50%は何人?★100×0.5=50 50人<比べる数÷もとの数=割合>30人は150人の何%ですか?★30÷150=0.2 20%<比べる数÷割合=もとの数>5年生の70%の196人が風邪で休みました。5年生全員の数は何人でしょうか?★ 196÷0.7=280 280人ね?わかりやすいでしょ。これなら、私にもわかる(笑)で、殿のどこが模範的な答案かというとこの問題の文章の言葉に○をつけ上に比べる数には くもとの数には も割合には わ と記入してから計算しているところだそうです。単純に書かないとわからなくなる私が書かないとごちゃごちゃになる殿と問題を解く上で不可欠な作業だっただけなんですけどね。でもこれを書くことにより混乱はさけられ殿は、あんなにも苦労してわからずにいた割合をマスターできたようです。もともと算数は好きで文章問題も声に出して問題を読み上げてやったりわかりやすく文章を短く切れば理解できていた殿。この 「くもわ」 のおかげですわ。ありがとう~。こういう必殺技もっと教えて欲しいです。歴史の年号の語呂合わせなど昔からあったと思いますがくもわ は無かったと思います。こういうのがあるのと無いのじゃ大違いですもんね。
2009.01.30
コメント(8)
最近時間があれば大型電器店を回っています。私の住む地域は、大型電器店の激戦区です。回っていて気がついたことがあります。それは、テレビコーナーは女性+子供だけでみていてもなかなか店員から声をかけられないということです。殿が大好きな台所関係のコーナーで炊飯器やオーブンその他の電気調理器具をみていたらすぐに「その商品は・・・」って店員自らよってきて聞いてもいないのに商品の説明を勝手に始めます。また、洗濯機や冷蔵庫、掃除機のコーナーでも同じです。でもテレビコーナーに限りテレビを見ていてもDVDデッキをみていてもホームシアターを見ていても全く声をかけられません。店員さんのマニュアルの中に家事に使う製品は奥さんが選びテレビ関係はご主人が選ぶみたいなのがあるのだろうか?奥さんや子供は下見いざ購入のときはご主人みたいな??友達に聞いても他の家電を買うときは旦那は関係ないけど、テレビ関係は最終的にご主人が決める感じなのでそうなのかもしれないな。でも!!買う気満々の私みたいなおばちゃんもいますからね~。寝室をホームシアタールームに!計画ありますからね。これを友達に話したら臨場感あふれるシアタールームにこもりっきりで格闘技や映画ばかりみて付き合い悪くなりそうやけこの計画やめてって(笑)テレビコーナーの主要従業員は男性客にマンツーマン体制(若しくは夫婦に1人の従業員)でついていることが多く暇そうな人に声かけたらテレビ専門じゃなさそうな感じがアリアリだったりするの。一気に冷めちゃって又きますって別の店舗に移動する私と殿です。価格の差はそんなに無いと思うしまあ購入するお店は、決まってるので最終的にはそのお店の私の担当店員を呼んで買うんですけどね。(その人はPC担当ですが必ず他のもの買うときも 最終その人に声をかけて意見聞いて買います)テレビの購入の件を母に言ったら母の還暦のお祝いのお返しの記念品としてテレビを買ってくれる予定にしてるらしいです。ただ、母の予算からして私の考えていた大きさより1回り小さいやつになるかな?後は買うタイミングなんだけど決算時期とかがやっぱ安くなるのかな~?
2009.01.27
コメント(5)
昨日から凄い雪。 昨夜は友達ん家で飲み会やってて 吹雪みたいになって帰れなくなり しんしんと降り積もる雪にかわった夜中から1時半ころやっと帰宅。 朝起きたらどこの雪国かと思うほど積もってました。 雪となれば俄然元気になるのが子供たち。 外にでて雪だるま作ったり雪合戦したり 今は前の空き地で雪で野球しています。 手袋を持ってない殿は、お掃除用のピンクの ビニール手袋使用です。 中学2年ともなればこういう事もしないのかと思えば 完全防備して外て遊ぼうって誘ったのは姫。 かれこれ殿と姫の二人っきりで1時間以上キャッキャッと遊んでいます。 明日までこんな雪なら学校や会社どうやって行くんだろ〓 車は絶対無理だな。
2009.01.25
コメント(7)
一日何回ぐらい手洗いします?私は全然潔癖症とかではないんですけどよく手を洗うほうだと思います。自分のものは汚いとは思わないのですが他人がというか誰が触ったかわからないもの(というか誰でも触れるもの?)を触るとなんだか手が気持ち悪いというか手に汚い膜がはってる?汚い菌に覆われてる?ような感覚があり手を洗います。気が付いたのですが殿も男の子にしては?よく手を洗うほうだと思います。聞いてみたらなんか汚いの触って手が膨れてる感じで気持ち悪いからという答えでした。多分感覚的には私の感じてる感覚と同じような感じだと思います。姫に聞くと全くそういう感覚はないらしくそれでなのか、姫は洗うべき時しか(食事の前など)あまり手を洗わないような気がします。それでほかのみんなどうなんだろ??と気になりましてこんな手の感覚になるのだろうか?ちなみに家では殺菌・消毒のハンドソープのあと速乾性アルコールジェルの手指消毒剤を使います。(エタノールとかはいってるみたいです)あっこれも使うのは私と殿だけ。姫はハンドソープのみです。しかも殺菌・消毒用ではなくいい匂いのする効果あるの?的なやつ。友達に聞いたらハンドソープとか使わないから数回使って口のところが固まって捨てるから買わないそうです。手洗いや消毒にどんなの使ってます?他の家の手荒い事情、気になります。
2009.01.22
コメント(9)
今年の春休みの旅行は、東京ディズニーランドに決定しました。毎年、春休みと夏休みに両親が連れて行ってくれます。ちなみに去年の春休みは沖縄でした。私と殿はユニバーサルスタジオを希望しましたが姫は修学旅行で行ったばかりなので姫の希望のTDLに決定しました。私の安い飛行機やホテル、コンビニでの弁当などの貧乏旅行とは違い両親は、いいプランでつれてってくれるので今回も飛行機代やホテル代だけで一人10万は軽く超えてるます。9人で行く予定なので負担が凄いですよね。問題は私の仕事なのですが(木・金・土・日休むことになる)社長に「相談があるんですけど~」とちょっと可愛く(爆)お願いしたら快くOKくれました。(社長も12月内緒で行ってるからね)ということで、私も行く事になりました。そして来年の春休みは姫が中3。受験が終わってる頃でしょうか?父の提案で、来年姫が公立高校に合格したらグアムにみんなを連れて行ってくれるそうです。みんなの期待を背負っての受験になりそうですね(笑)でも旅行の申し込みはしとかないと行けないから公立の合格を待ってからじゃ遅いよね?まあうちの両親のことだからダメならダメでも頑張ったからということで連れて行ってくれるつもりでしょう。ちなみに宝くじが当たったらハワイに連れて行くと言ってます。でもぜ~んぜん当たらずこの前は夫婦でハワイに行ってますけどね(笑)なので私ももし宝くじが当たったら家族みんなをハワイに連れて行くつもりです。毎回300円しか当たらないけどね~。
2009.01.22
コメント(6)
今、小・中学で市への申し込みをして就学援助をお願いしています。高校は、学費全額免除の公立を望んでいますがもし私立の場合学費が払えるかなどの心配もあり来年の姫の受験に向けて調べました。そしたら私の住むN市は、小・中学だけではなく高校も、しかも私立の高校でも就学援助があることがわかりました。公立 月額 11,000円私立 月額 26,000円ありがたいです。少し気が楽になりました。月額 26,000円 これは大きいですよね。今まで私立の高校自体のHPや県のHPなどを調べて免除や援助が無いかを調べていましたが知り合いからN市は恵まれてる私立高校でも市の就学援助があるんよ。と教えてもらい市に問い合わせてようやくこのことがわかりました。近隣の市も調べてみましたがこの辺ではこの援助があるのは私の住むN市だけでした。ありがたいです。
2009.01.20
コメント(15)
野球が大好きで学童内に野球部を作り市内の他学童との対校試合や学童保護者のパパさんチームとの試合をやってきた5年生キャプテンの殿。そんなに好きなら本当の野球部に入れば?と何度も言いますが結構強いチームで2~3年から入部してる上手な子そろいのチームなので殿の実力では全くダメだとわかってるようです。もし今1年生からやり直せるとしたら野球部に入る?と聞くと今の実力と体力と大きさのままなら入ると。いやいや、今でも中学生並の大きさなんだからこんな小1いたらびっくりするよ(笑)こんな話から、もしこのままで1年生ならたし算・ひき算・ひらがな・カタカナ・漢字もうぜ~~んぶできるから天才だねとつい言ってしまった私。LDの殿、人一倍努力しても5年生の勉強になかなついていけずにいます。で、殿の返事。殿 いや~天才とかになりたくないしならんでいい。(私も別に殿に天才になってほしいと思ってるわけではありません ただ、あんなに頑張っててもなかなか結果に現れず 知らない人からしたら勉強しないから点が取れないなんて 思われることがよくあるから嫌だな~と思っていたのです)殿 天才で努力もする人は、いいけど天才やったらあんまり努力とか せんくなる(しなくなる)と思う。そしたらそういう人は 社会に出たら困るけん。勉強は社会に出たときに困らんように するもの。社会に出て困るのは努力をしない天才と思う。 それに努力をするって言っても自分だけでしよるんやないんよ。 先生がプリント大きくしたり、友達がわからんとこ教えてくれたり ママが計ドの問題ノートに書き写してくれたりしてくれるから 僕も努力ができる。だから努力するのは、周りのみんなの力もあるから ちゃんとそれを感謝する気持ちができる。 でも天才は、誰の助けも借りずに一人で なんでもできるから感謝をすることを勉強できない。 (殿がそうおもってるだけですので天才の皆さんが そうではないと思いますが) だから天才にならんで今のまま努力するほうがいい。と、きっぱりきった殿。 お~~~凄い!殿。すばらしいな~こういう考え。ちゃんとわかってる。頼もしく思えたな~。勉強しなきゃいけない意味を努力することの大切さを感謝することの大切さをちゃんとわかってるんだ。なんかね、5年生になって勉強も難しくなって本当に厳しい状態。殿が辛いんじゃないかと思っていたけど本当は辛かったのは私だったと気が付いた。中学生になると大丈夫だろうか?行く高校はあるだろうか?ちゃんと社会にでて働けるだろうか?と先を心配するあまりに迷路に迷い込んでいたのは私で殿は、殿なりの思いを抱いて努力がなかなか実らないけどめげずに前向きにこつこつと努力を続けていたんだな。殿は大丈夫。そう思えた出来事でした。
2009.01.19
コメント(18)
故障中の我が家のテレビ、あーだこーだ言ってるうちにとうとう完全「声だけテレビ」になってしまいました。昨日修理に来てもらい自分の修理代金の上限を2万と決めそれ以上かかるなら買い替えとしてました。出張料金が1750円かかるそうで金額は、みてみないとわからない。うにょりんが教えてくれたようにテレビの裏を開けての一か八か作戦をやろうと思ったけど自力であけれずの私。修理の人は2人ががりで裏を開けた。うわっ!!怖いくらいのほこりの山。こんな凄いほこりって火災の原因になるんじゃないの?と心配になるほど。掃除機貸してもらえますか?と言われテレビ内大掃除を始める修理の人。これで修理完了なら修理代安いなと思ってましたがそう甘くも無く、まだ声だけの状態。それから1時間ちょっとハンダつかったり青い光の懐中電灯で悪いヶ所探したり・・・これでどうか?ともう1回つけてみたら真っ黒の画面から砂嵐の状態に復活。(ん?復活といっていいの?)夕飯の時間になり姫も塾に行くのにご飯食べないといけない。修理してる横で申し訳なかったのですがせりか家の夕飯が始まり、そして終わり。送り迎えの時間の間どうしようと考えていたらやっと修理が終わりました。修理代金は、1万円。(出張費込み)部品の交換はありませんでした。3ヶ月以内の同じ部分の修理は無料で行いますとのことでしたが次、壊れたらもう修理はできないと思いますと言われました。この修理でどのくらい持つのかな~?これも運次第だよね。新しいテレビ購入の準備して決めたらこの修理で復活したソニー君を和室のジラジラテレビと入れ替えジラジラ君を処分することにしました。友達が1万とか高い!そんなにかけて修理するとか馬鹿らしいと言いましたが私は、安く済んだと思いました。だってゆっくり次のが選べるししばらくは、頑張ってくれるだろうし。土日で家電店行って、実物見てパンフを貰い(家電芸人で習いました・笑)考えます。テレビの映像は、電源を切るともう付かなくなっていたので1回頑張って付けたら寝るまで消さない生活を数日続けてました。ところが、昨日晴れて映像付きテレビにもどったにもかかわらず、気が付くと家のテレビは付いておらず殿は、ゲームをし姫はマンガを読んでる。あれ?テレビつくのになんでみらんと?と聞くとスイッチ消してもいつでもみれると思ったら別に今みらんでもいいかな~と思ってって(笑)確かに、今まではこの電源を切ったら次はもううつる事は無いかもしれないという恐怖の中での(大げさ?笑)スイッチを消すという賭けみたいなもんだったからね。普通にスイッチ押したらパッとテレビが付く。当たり前のことなのにいちいち「お~~~ついたぁ!」と感激するせりか家。今日も平和です。1万円で平和が取り戻せたかと思うと(ヤッパリ大げさ?笑)1万は、安かったと思うことにしよう。
2009.01.16
コメント(7)
いきなりですがどれくらいの保険に入ってます?私は、パパの生命保険を出していただいた恩がありましたのでパパの保険をもらった時にそこのななこちゃんCMの住○に入りなおしました。入ったときは、パパも死んで私に何かあったら子供たちが困ると思い元もとの保険の死亡保障の1千万を残して解約したので住○では、私が介護状態になったときに迷惑をかけないために介護部分の大きな保険に入りました。年間240万の20年の保障です。(年齢が上がると回数が減り最低は10年)他は一般的な入院や余命6ヶ月のリビングニーズやなどでね、入ったときには精神的に普通の状態じゃなかったわけですよ。今あらためてみたらこんなに保障いるのかな?と思い出して。しかも、説明はちゃんとうけたとは思うけどわかっていなかったのが保険料が10年ごとに高くなるということ。今現在で年間26万。あがっていって年間58万の保険料になります。その時は、保険はどんどんいいのが出るから入りなおすつもりだったのだと思うけど年取ると悪いとことか出てきて新たに保険に入れない可能性もあると気が付いてきた40代の私。実際年間26万なんて高すぎです。会社の人の年末調整の書類等で保険の払いこみ通知見せてもらったけど高いなと思いました。それぞれの家庭があり生活状況で違うのだろうけど死別で子供2人、借家の私にいったいどれくらいの保障がいるんだろ?と考えてしまいました。ぽっくり死ねばいいのですが事故でも病気でも介護状態にある程度若くしてなってしまったときに一番子供たちに迷惑かけるな~というのが一番恐ろしいのです。死んだらお金は入るけど死なない状態で金銭的に子供たちが困るのが心配なのよね。周りの友達に聞いても旦那さんがいるからあまり大きな保障には入ってないし殆どの人が持ち家だし比較できないのよね。もう1つ。子供たちが小さかったので保険金の受取人を母にしていました。でも子供たちの名義にしようと思ってます。一人の子の名前にしてますか?それとも兄弟で分配、うちなら50%・50%という風にしてますか?よかったら参考にさせてもらいたいので教えてください。
2009.01.15
コメント(14)
テレビの寿命ってどのくらいでしょうか?我が家に2台のテレビがあります。1台は、殿が2~3歳のころにテレビが喉がかわいとうと思ったと上からコーヒー牛乳をかけて(飲ませて)テレビがショートしちゃって爆発して壊れたので買い換えたものだから8~9年ものソニー君。もう1台は、パパが亡くなった後に主にゲーム用として購入した中古。中古のやつがね、ここ数ヶ月調子悪かったんですよ。画面がジラジラしてていかにも目が悪くなりそうな感じ。でも寝る前に少し見るくらいだからとそのまま放置。もうやばいかもねなんて言ってたのですが中古君ではなく、ソニー君が映像がうつらなくなりました。少し前から昭和初期のテレビ?ってくらいに映像が出るまでに時間がかかってはいたし電池換えてもチャンネルがなかなか変わらなかったりしてたけど昨日の朝、突然声だけテレビになりました。裏の配線を抜いたりはめたりしたけどダメででも30分近くいろいろしてたらついた!1日それで無事でしたが今朝、また声だけテレビに。ソニー君には、DVDデッキ(ディーガ君)も接続しててこれも実は、予約録画してるのに途中でいきなり止まってたりDVDの読みこみができなかったりと怪しい感じ。今の我が家は、ジラジラの中古テレビに声だけテレビのソニー君。時々しか使えないDVDデッキのディーガ君。そしてタイマー録画が壊れてしまって今録画しかできないビデオデッキ。なんだか虚しいです。もうどれもこれも寿命って感じだわね。しかし、2台のテレビに2台のDVDデッキって高くて買えないな~。完全地デジまでにはと考えてはいたけど・・・よくわからなくてアメトークの家電芸人で勉強してたところ。電化製品は、やっぱ男子が得意分野で女子はいまいち苦手だよね。今のところの候補は、ビエラリンク。品川が押してるやつです。1つのリモコンでテレビもDVDの操作もできちゃうってやつ。あ~~じっくり売り場見ていくつものお店見て決めたいけど声なしテレビじゃ困るからなるべく早く決めたいし・・・みなさんのお宅は、もう地デジ対応ですか?お勧めのテレビとかDVDデッキとかあれば教えてください。
2009.01.13
コメント(19)
前にもこんなブログ書いた覚えがありますが私はたぶん壊れそうな石橋にも気がつかないで渡ってしまったり気がついたとしても壊れる前に急いで渡っちゃえというタイプではないかと思います。渡らないことが選択肢にはない渡ることが前提。渡って失敗してもまた渡りなおせばいい。そんな風に考えています。押しつけるつもりはありませんが子ども達にもいつもそういってるので子ども達も用心しながらも渡っちゃうタイプだと思います。先日、姫の部活で豚汁会を行いました。そこでのママさん達の話でこういう話題になったんです。★石橋を叩いて叩いて結局渡らないタイプ★石橋をたたきずぎていざというときには 面倒臭くなって失敗するタイプ。★石橋を叩いて、良しと思い渡ってるのに 途中も心配でたたきながら最後までたたき続けるタイプ。★叩いて叩いて叩きすぎて橋を壊してしまうタイプ。など皆さん自己分析は様々でしたがわかったことは、みんな慎重派なんだな~ってこと。そういうお母さんの子どもはやっぱり同じく慎重派。その子のもつ性格もあるでしょうが母親の考え方の影響も大きいなと感じました。姫と殿には、石橋が壊れることを恐れず進むことを教えてきました。失敗したら別の石橋を捜せばいいのです。失敗から別の方法を考えればいいのです。子どもうちに沢山の失敗をすることが大事。大人になると失敗することが怖くなったりするからね。だけど私は、いい大人なんだからもう少し石橋を観察して渡ることもしなきゃね(笑)みなさんは、石橋を叩いて渡りますか?渡りませんか?
2009.01.12
コメント(11)
バラエティ番組で自分がどれだけ信頼されているかって企画でお金を貸してほしいと頼み(理由は話さない)3人の人からいくら借りれるかっていのうがあっていた。お笑い芸人が先輩や相方や仲間に電話でお願いする。お金を借りるのに理由も言わず、電話で失礼だと怒る先輩何があったのかと心配する人何も言わずに「いいよ」と言う人自分の通帳に40万しかないのに30万貸してほいしと言われいいよと言う人。金額もその相手に合わせて5万から300万。お金の貸し借りってとても難しい問題。でもその番組をみて思った。いくら?って金額ではなく誰に言われたかってことが重要だなって自分ならって考えた。誰になら貸せるか。不思議なことに兄弟でもこの人はいいけどこの人は、貸したくないと思う自分に気が付き驚いた。番組のように理由も聞かずにその人を信じて貸すことができるのは(身内以外)いま思いつくのは、5人。私がどん底にいたときに助けてくれた人。信頼できる一生付き合える人たち。それはやっぱりいくら?ではなくその人だからだ。でもお金もちではないので、いくらでも貸せるはずもないが満期になったまま置いてる300万が私の最高額だな。そんな事を考えていたら偶然にも頭に浮かんだうちの一人から困ってると電話がありました。理由があって仕事を辞め保険の仕事を始めてる。だから貸すのではなく保険にはいるのだから貸すよりは気持も楽ちんだ。でも保険だからOKしたわけではない。今までも沢山の友人・知人・親戚から保険に入って欲しいと言われたが断り続けた。だけど今回は二つ返事でいいよと言った。3年預ければ貯金より金利がいいものや年金タイプのものが利率がいいらしい。いくら?ではなく誰。私は極貧の借金生活の経験者なので誰かにお金を借りたり借金の生活は2度としたくない。何度かブログにも書いたけど1円の借金もしたくない。だからお金を借りるということはないけど私がもしそうなったらいいよと言ってくれる人はいるだろうか。パパは死んだとき30万の借金があった。事業での借金ではなく(それならもっと沢山ある)私が起こしてしまったある出来事で急に必要になったお金だ。銀行とかではなく、誰かが好意で貸してくれていた。パパから誰とは聞いていなかった。理由は話せないのに貸してくれたとだけ聞かされていた。もちろん借用書もない。パパが死んですぐに返さなきゃと思った。あの30万は誰が?考えたらおのずとわかった。理由も聞かずに30万を貸してくれる人なんてそうそういないから。私は、他の事はさておいて葬式の翌日か翌々日くらいにその人を訪ねた。「せりかが気にするから名前は言ってないと 言ってたし、俺ってわからんやろうし 餞別っていうのは変やけど御仏前としてもらっといて」と言われた。パパを信頼してくれてた人の気持ちは裏切れないし30万もの大金を理由も言わずに貸してくれたことにとても感謝してると言い、ちゃんとお返しした。その反対に、パパは何も言わずに信じて50万貸して友達がある日突然夜逃げしたこともある。お金って難しい。本当は、貸し借りなんてないほうがいい。でも、理由を聞かずとも信頼して貸してもいいと思える人が5人もいたことをなんだか嬉しく思う自分がいた。
2009.01.09
コメント(10)
明けましておめでとうございます。今年もせりかと愉快な子ども達をよろしくお願いいたします。新年早々、こんなタイトルではじまるなんて(笑)みなさんどうやって年越ししました?大晦日恒例の格闘技(今年はボクシングもありご満悦の私)を見ていた私。PM10時に実家の母から年越しそば食べるからおいでと言われ実家へ・・・録画はしているものの格闘技が気になるので食べてさっさと家に帰りたかったのですが私の顔みると呑むか?とワインを持ってきた父。一緒に飲もうと思って冷やしてたなんて言うもんだから帰るに帰れず。。。1時間半くらい実家に滞在して母が酔っ払って眠ってしまったのでようやく帰宅。そそくさと録画の格闘技を見る私。一人テレビ前を陣取り続きから観戦。11時50分くらいにあ~もうすぐカウントダウンだと思っていました。わが家は子供たちがテレビでジャニーズのカウントダウンの番組みていたのでその番組見ながら家族でカウントダウンの予定でした。ところが、試合に熱中しててはっ!!と気がつけば12時回ってる~~~(泣)ということで、私は一人で桜庭VS田村の試合に夢中になってる間に新年を迎えてしまいました。まあ、私らしいと言えば私らしいですね(笑)そういえば、私の大晦日の希望としてスポーツバーみたいなところで格闘技好きな人ばかり集まって盛り上がりながら大晦日の夜を過ごす日が来ないかな~と思ってます。でもまだ子供たちがいる間はやっぱり子供たちと過ごしたいので巣立ってからですかね。その年になっても格闘技が好きなんだろうか?格闘技好きな人がいれば我が家に集まってとかでもいいんだけど家庭のある人は誘いにくいしなかなか都合のいい仲間はいないものです。今年こそは、気の合う格闘技好きな女友達に出会いたいな~と思ってます(笑)この今年こそは、もう15年くらい思ってるかも。しかもいまだ叶わず。私が痩せる日と格闘技仲間に出会える日どちらが早くやってくるか?って感じかな(爆)こんな私ですが本年もどうぞよろしくね。
2009.01.01
コメント(18)
全13件 (13件中 1-13件目)
1