鰻の寝床

鰻の寝床

2006/04/18
XML
テーマ: 模型鐵道(693)
今日は時間が出来たのでEF15を組もうと思いました。
天賞堂は Ready to Run (購入後すぐに運転できる)というコンセプトなので手すりなどの面倒くさいパーツはすでに取り付けてあります。
今回はホイッスルカバー、スノウプラウ、ナンバー、メーカープレート、検査標記くらいです。

私の場合阪和線での活躍になじみがありますのでホイッスルカバーは不要。
スノウプラウも不要なのですが好きなので取り付け。
あとはインレタ類だけです。

・・・・足りんがや。3箇所分しかあらへん。

電話してみたらほんとうは2枚入っているそうで、在庫を見たら1枚のが他にもあったそうです。


応援ありがとう 人気blogランキングへ 忘れずに押してくださいね


▼とりあえずスノープラウだけ取り付けました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/04/18 08:11:48 PM
コメント(14) | コメントを書く
[鉄道模型(車両製作)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:EF15 その2(04/18)  
ぎゅっさん  さん
2軸貨車も、どらええ味出しとるがね。
買いたなるでかんわ。
(2006/04/18 07:14:00 PM)

Re[1]:EF15 その2(04/18)  
うなぎ登り  さん
ぎゅっさんさん
>2軸貨車も、どらええ味出しとるがね。
>買いたなるでかんわ。
-----
Nの2軸貨車は安いでかんわ。
たっぷり買ってちょぉよ。
(2006/04/18 07:31:29 PM)

Re:EF15 その2(04/18)  
GAGA  さん
HOもいいな。
それにしても,うなぎさんも天賞堂もほのぼのとしているというかのんきというか・・・(笑 (2006/04/18 08:08:02 PM)

Re[1]:EF15 その2(04/18)  
うなぎ登り  さん
GAGAさん
>HOもいいな。
>それにしても,うなぎさんも天賞堂もほのぼのとしているというかのんきというか・・・(笑
-----
カトーとも1時間くらい駄弁ってたことあります。
(o_ _)ノ彡☆ワハハ!! バンバン
(2006/04/18 08:10:46 PM)

Re:EF15 その2(04/18)  
む~みん551  さん
暖房車が欲しくなりませんか?
(2006/04/18 08:22:28 PM)

Re[1]:EF15 その2(04/18)  
うなぎ登り  さん
む~みん551さん
>暖房車が欲しくなりませんか?
-----
なはは、EF15は貨物機で~す。
でも取説に載っている写真の一枚はは奥羽線の旅客を牽くEF16で暖房車が次位にいます。
(2006/04/18 08:32:27 PM)

Re:EF15 その2(04/18)  
キハ28号  さん
天下の天賞堂でもそんなことがあるんですね。
HOはいいなぁ。でも、資金が・・・。 (2006/04/18 10:58:28 PM)

Re:EF15 その2(04/18)  
む~みん551  さん
プラ製のEF55が出たら絶対に買います!!
走らせる予定は無いですが・・・
(2006/04/18 11:02:19 PM)

Re[1]:EF15 その2(04/18)  
うなぎ登り  さん
む~みん551さん
>プラ製のEF55が出たら絶対に買います!!
>走らせる予定は無いですが・・・
-----
カーブで先台車が車体に干渉するんじゃないですか?
(2006/04/18 11:23:10 PM)

Re[2]:EF15 その2(04/18)  
む~みん551  さん
うなぎ登りさん
>カーブで先台車が車体に干渉するんじゃないですか?
-----
昔、天賞堂でもEF55が出ていましたが、その辺の問題の所為か前面の「シボリ」は少な目になっていたような気がします。
ムサシノモデルのEF55はいくらになるんだろう?
(2006/04/18 11:39:00 PM)

Re[3]:EF15 その2(04/18)  
うなぎ登り  さん
む~みん551さん
>うなぎ登りさん
>>カーブで先台車が車体に干渉するんじゃないですか?
>-----
>昔、天賞堂でもEF55が出ていましたが、その辺の問題の所為か前面の「シボリ」は少な目になっていたような気がします。
>ムサシノモデルのEF55はいくらになるんだろう?
-----
前側の台車の心皿の位置を本当の位置より前にすると先台車のはみ出しは減りますよね。車体中央部はおもいっきりはみ出しますが。
ムサシノモデルは去年の夏から止まってますね。
(2006/04/19 08:31:33 AM)

Re[4]:EF15 その2(04/18)  
む~みん551  さん
うなぎ登りさん
>ムサシノモデルは去年の夏から止まってますね。
-----
そうそう!
去年末に発売されていると思ったら、まだ出ていないようですね。
(2006/04/19 09:24:51 AM)

Re[5]:EF15 その2(04/18)  
うなぎ登り  さん
む~みん551さん
>うなぎ登りさん
>>ムサシノモデルは去年の夏から止まってますね。
>-----
>そうそう!
>去年末に発売されていると思ったら、まだ出ていないようですね。
-----
資金管理が大変ですね。僕だったら使っちゃうかも。
(2006/04/19 09:33:56 AM)

Re[1]:EF15 その2(04/18)  
うなぎ登り  さん
キハ28号さん
>天下の天賞堂でもそんなことがあるんですね。
>HOはいいなぁ。でも、資金が・・・。
-----
「中国製」のせいにしています。
(2006/04/19 05:58:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うなぎ登り

うなぎ登り

コメント新着

SMOKER@ Re[1]:「煙害」JR仙台駅西口デッキ 喫煙所移設 苦情減る(10/23) 失礼! 貼り間違えたw <small> <a href=…
SMOKER@ Re:「煙害」JR仙台駅西口デッキ 喫煙所移設 苦情減る(10/23) いいんじゃないですか~? 全部禁止なら何…
うなぎ登り @ Re[1]:子どもの行動障害リスク、受動喫煙で倍増 仏研究(09/30) 子猫監視部隊さん >タバコの影響は、子供…
子猫監視部隊@ Re:子どもの行動障害リスク、受動喫煙で倍増 仏研究(09/30) タバコの影響は、子供たちにも多大な影響…

フリーページ

禁煙・嫌煙・分煙


リンク


こんな店は


苦情メールの書き方


喫煙者の方へ


禁煙は簡単です


工事中


問い合わせと回答1


問い合わせと回答2


問い合わせと回答3


問い合わせと回答4


問い合わせと回答5


問い合わせと回答6


問い合わせと回答7


PTA禁煙マラソン


肛門に集まる変質者


問い合わせと回答8


簡単テロ 化学兵器と生物兵器


赤ちゃんのために禁煙を


無煙たばこの取り扱いについて


愛知県知事候補に聞く!(回答中)


名古屋市市長候補に聞く!(回答中)


よくあるニコ中の屁理屈


FCTCについての衆議院外務委員会


復興財源にたばこ1000円と株放出


FCTCガイドラインの法的位置付けについて


タバコパッケージ警告表示


EU


ブラジル


カナダ


オーストラリア


タイ


シンガポール


全国タバコ問題調査


回答状況


頂いたご感想


路上喫煙禁止


禁煙・分煙推進施設認定制度


自治体のたばこ問題のページ


母音は素敵!?


一色町(愛知県幡豆郡)


相生市(兵庫県)


うきは市(福岡県)


恵那市(岐阜県)


出雲市(島根県)


魚沼市(新潟県)


タバコは8K


蟹江町(愛知県海部郡)


上峰町(佐賀県三養基郡)


スモーカーはS?


四国中央市(愛媛県)


静岡市(静岡県)


工事中


Tタイムも無煙


津市(三重県)


徳島市(徳島県)


No SmokingのN


那覇市(沖縄県)


沼田市(群馬県)


H市に行こう!


碧南市(愛知県)


半田市(愛知県)


幡豆町(愛知県幡豆郡)


浜松市(静岡県)


東大阪市(大阪府)


函館市(北海道)


東村山市(東京都)


More betterよ


港区(東京都)


Yの街はええで


安来市(島根県)


米沢市(山形県)


are you Ready?


礼文町(北海道礼文郡)


わ!すばらしい!


たばこ川柳


ニコ中いろはがるた( KDTさん 作)


禁煙するゾ~~~~!!


神奈川/県の受動喫煙防止条例骨子案


社会の禁煙化はどこまで進む?


お買い物専用ページ


サンタクロース


フォトギャラリー


タイトル


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: