日本たばこ協会が24日発表した2008年度の紙巻たばこの販売数量は前年度比4.9%減の2458億本となり10年連続で減少した。販売金額も4.8%減の3兆7270億円だった。健康意識の高まりに加え、自動販売機でたばこを買う際に必要となる成人識別ICカード「タスポ」の導入を契機に、禁煙に踏み切る喫煙者が多かったことが影響したとみられている。 (記事全文)

喫煙モラル向上のために3 2015/11/01
喫煙モラル向上のために3 2015/10/31
喫煙モラル向上のために3 2015/10/30
PR
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ