鰻の寝床

鰻の寝床

2010/10/28
XML
カテゴリ: 禁煙・嫌煙・分煙
残るは北海道と長崎。県単位での実施はまだだがほとんどが禁煙車。
よって 実質どべは和歌山県 ですな。
 たばこ増税に加え、公共施設や交通機関の禁煙化など、喫煙者の“包囲網”が広がるなか、 全車禁煙という全国の波から乗り遅れていた県タクシー協会(78社、1743台)は27日、来年1月1日からのタクシー全面禁煙を決めた 。県個人タクシー協同組合(66台)も実施する方向で、県内で計30台ほどしかなかった禁煙タクシーが今年度中には、全域に広がる見通しだ。 (池田美緒)
                   ◇
 同協会では平成20年度から禁煙タクシーの「検討」を開始。しかし、導入に至らぬまま2年がすぎ、今年度ようやく「実施」を事業計画に盛り込んだ。分煙化も検討されたが、利用者の混乱をさけるため、この日の理事会で全面禁煙化を正式決定した。忘年会シーズン後の開始に向け、加盟各社に協力を求めて車の清掃やPRなどの準備を進める。個人タクシーも時期を合わせ導入する方針。

全面禁煙化は全国の都道府県で ビリ という 。出遅れの要因として、協会の西村芳通専務理事は平均乗車距離約4キロと近距離利用が多いことをあげる。「喫煙者はタクシーに乗らなくなるかもしれない。また、飲酒した喫煙客とのトラブルも心配だった」と打ち明ける。一方で「和歌山だけは禁煙化しないで」との投書もあったという。
                   ◇ 
 禁煙化をめぐっては「吸う権利」が主張されることもある。これに対し、「たばこは純粋な嗜好品ではない」と断じるのは「たばこ問題を考える会・和歌山」事務局長の中川利彦弁護士。「 吸うだけで他人の健康に生きる権利を害する。医療費の増大を招くなど社会的有用性もなく、個人の自由の問題とは言えない 」とする。

 政府が16年に批准した世界保健機関の「 たばこ規制枠組み条約 」もたばこの健康や社会への悪影響を指摘、政治的な取り組みの必要性をうたい、厚生労働省は今年2月、「公共的な空間は全面禁煙であるべき」と通知した。県内では田辺市の扇ヶ浜海水浴場など観光地へも禁煙化の波が広がっており、県も「まず県営施設の禁煙化を徹底して手本を示したい」とする。

 一方、JR和歌山駅前で一服していた大阪市中央区の男性会社員(60)は「経済的にもつらいし、そろそろ医者に相談しようかな」と話していた。禁煙指導も健康保険適用対象となった今、喫煙者もつらい決断を迫られているようだ。 (記事)



11月には鳥取、山口が加わり44都府県。

都道府県タクシー全面禁煙化 実施順一覧表

禁煙タクシーには禁煙車であることを示す行灯が義務付けられていますが(県単位での実施の場合免除)、これからは喫煙車に行灯を義務付け、未成年者の乗車を禁止すべきです。


人気ブログランキングへ
ランク大丈夫かなぁ
忘れずに押してくださいね

増税

JT製品、吸って死にますか?食べて死にますか?
ニコ中タクシー
ニコ中タクシー posted by (C)うなぎ登り
WHOの主導のもと、世界中の先進国で禁煙化が進む中、
JTは莫大な資金で規制のない途上国へたばこを売ろうとしています。
JT製品を買うってことは 人殺し の資金提供なんですよ!

PTA禁煙マラソン
ニコチン中毒では先生失格・親失格
子供達に応援してもらって禁煙しよう

禁煙スタイル
タバコくさい店でメシが食えるか!
同盟バナー緑枠動画


警告 :宣伝目的のURLやメルアドの書き込み・トラックバックは一切禁止します。
なお、トラックバックは当方の確認・操作がないと表示されません。ヾ(▼へ▼)〃





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/12/07 06:20:13 AM
コメント(10) | コメントを書く
[禁煙・嫌煙・分煙] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:県内タクシー全面禁煙化へ 全国で最後、来年から 和歌山(10/28)  
しんきち さん
おはようございます。
財務省に増税要望メールを送ってやろうと思って、PCを立ち上げたら、早速このニュースが目に飛び込んできました。
取り敢えずは、嬉しいです。

記事にもしっかり「ビリ」と書かれていますね。名古屋地方ではやはり「どべ」と言うのがしっくり来ますが。
どちらにしろ、記事にそう書かれるのは相当恥ずかしいですね。和歌山の協会の思い切りの悪い幹部たちは、この記事を読んで反省してほしいものです。でも、遅まきながらも「分煙化」ではなく、全面禁煙化を決めたのは評価できます。
後はもうぶれずに、1月1日の実施に向け、怠りなく準備してくださいよ。

これで次は、禁煙の根拠となる法律制定が課題となります。迷走している政治家たちにも、国民の生命・健康・人権を守るという、彼らの最大の使命を、最低限果たしてもらわないと。

それと、煙害タクシーの表示は勿論ですが、3次喫煙の防止のため。運転手が喫煙者かどうかも、ひと目でわかるように表示してほしいですね。タクシーを呼ぶ、拾う時にも、それで避けることが出来ますから。みんながそういう有害タクシーを利用しなければ、喫煙運転手たちも、さすがに禁煙せざるを得なくなりますから。 (2010/10/28 10:13:01 AM)

Re:県内タクシー全面禁煙化へ 全国で最後、来年から 和歌山(10/28)  
HAKKINYAN  さん
 次のステップとして、ドライバーが喫煙者かどうかを表示する義務もおってもらいたいですな。乗車前にたっぷり煙を吸い込んでるドライバー、結構います。駅前で待ってる時も外に出てプカプカ。禁煙タクシーになる理由を理解してないアホがあまりにも多い! (2010/10/28 11:32:59 AM)

Re[1]:県内タクシー全面禁煙化へ 全国で最後、来年から 和歌山(10/28)  
うなぎ登り  さん
しんきちさん
>おはようございます。
◆こんにちは

>財務省に増税要望メールを送ってやろうと思って、PCを立ち上げたら、早速このニュースが目に飛び込んできました。
>取り敢えずは、嬉しいです。
◆鳥取や山口に刺激されたんでしょうな。


>記事にもしっかり「ビリ」と書かれていますね。名古屋地方ではやはり「どべ」と言うのがしっくり来ますが。
◆大阪では「べべ」と言います。和歌山もたぶん一緒でしょう。

>どちらにしろ、記事にそう書かれるのは相当恥ずかしいですね。和歌山の協会の思い切りの悪い幹部たちは、この記事を読んで反省してほしいものです。でも、遅まきながらも「分煙化」ではなく、全面禁煙化を決めたのは評価できます。
◆今更「分煙」の選択は出来ないでしょう。恥の上塗りです。

>後はもうぶれずに、1月1日の実施に向け、怠りなく準備してくださいよ。

>これで次は、禁煙の根拠となる法律制定が課題となります。迷走している政治家たちにも、国民の生命・健康・人権を守るという、彼らの最大の使命を、最低限果たしてもらわないと。
◆たばこ規制枠組み条約を粛々と進めて欲しいですね。
これで世界一になるのは簡単です。


>それと、煙害タクシーの表示は勿論ですが、3次喫煙の防止のため。運転手が喫煙者かどうかも、ひと目でわかるように表示してほしいですね。タクシーを呼ぶ、拾う時にも、それで避けることが出来ますから。みんながそういう有害タクシーを利用しなければ、喫煙運転手たちも、さすがに禁煙せざるを得なくなりますから。
-----
たばこ臭かったら料金半額とかっていうペナルティーもいいんですが悪用するやつや前の客がニコ中ではどうしようもないですね。
せめて「喫煙車」の行灯の義務化ですな。
(2010/10/28 12:03:28 PM)

Re[1]:県内タクシー全面禁煙化へ 全国で最後、来年から 和歌山(10/28)  
うなぎ登り  さん
HAKKINYANさん
> 次のステップとして、ドライバーが喫煙者かどうかを表示する義務もおってもらいたいですな。乗車前にたっぷり煙を吸い込んでるドライバー、結構います。駅前で待ってる時も外に出てプカプカ。禁煙タクシーになる理由を理解してないアホがあまりにも多い!
-----
たばこ臭かったらペナルティーもいいですが悪用されますし。
自己申告ならいいですね。
上の写真みたいな運ちゃんでしょ。いっぱい居ますよね。(゜-゜ )(。_。)ウンウン
見かけたら、出来るだけ会社の上のほうに苦情を言うといいですよ。
あとは運輸局ね。
(2010/10/28 12:07:55 PM)

Re:県内タクシー全面禁煙化へ 全国で最後、来年から 和歌山(10/28)  
店長TERRA  さん
ワタシも同じく思うのは客待ちに飽きたんだか休憩なんだかの運ちゃんが、駅ロータリーの真ん中で集団一服はどうなのかなあと( ̄ェ ̄;)
(2010/10/28 05:06:53 PM)

Re[1]:県内タクシー全面禁煙化へ 全国で最後、来年から 和歌山(10/28)  
うなぎ登り  さん
店長TERRAさん
>ワタシも同じく思うのは客待ちに飽きたんだか休憩なんだかの運ちゃんが、駅ロータリーの真ん中で集団一服はどうなのかなあと( ̄ェ ̄;)
-----
そういうのいっぱいあります(゜-゜ )(。_。)ウンウン
あちこっち苦情言いまくりです。
タクシー会社、駅、市、警察・・・。
(2010/10/28 05:12:54 PM)

和歌山  
さるP さん
関西のお荷物と言われる本当の理由がよく分かる。
出遅れの言い訳がむなしい。 (2010/10/28 11:44:26 PM)

Re:和歌山(10/28)  
うなぎ登り  さん
さるPさん
>関西のお荷物と言われる本当の理由がよく分かる。
>出遅れの言い訳がむなしい。
-----
国内で最後なんて、絶対避けたい恥なのに、言い訳で恥の上塗りをしています。
(2010/10/29 06:13:30 AM)

出張報告  
KDT さん
昨日、北海道に出張に行き、その際に乗ったタクシーで、運転手に「お客さん、煙草吸われますか?」と聞かれてしまいました。どうやら禁煙車ではないタクシーに乗ってしまったようです。
「ほとんどが禁煙車」とはいえ、「全車禁煙」でない限り、評価に値しません。

和歌山を逆転する事もあるかも。
(2010/10/29 08:11:45 PM)

Re:出張報告(10/28)  
うなぎ登り  さん
KDTさん
>昨日、北海道に出張に行き、その際に乗ったタクシーで、運転手に「お客さん、煙草吸われますか?」と聞かれてしまいました。どうやら禁煙車ではないタクシーに乗ってしまったようです。
>「ほとんどが禁煙車」とはいえ、「全車禁煙」でない限り、評価に値しません。
◆以前は少数の禁煙車に行灯を義務付けてましたが、今度は喫煙車に行灯を義務付けるべきですね。
とりあえず国交省にはメールしてあります。


>和歌山を逆転する事もあるかも。
-----
長崎県も北海道も、全面禁煙ではないですからね。
正式には両県がどべですね。
(2010/10/29 10:40:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うなぎ登り

うなぎ登り

コメント新着

SMOKER@ Re[1]:「煙害」JR仙台駅西口デッキ 喫煙所移設 苦情減る(10/23) 失礼! 貼り間違えたw <small> <a href=…
SMOKER@ Re:「煙害」JR仙台駅西口デッキ 喫煙所移設 苦情減る(10/23) いいんじゃないですか~? 全部禁止なら何…
うなぎ登り @ Re[1]:子どもの行動障害リスク、受動喫煙で倍増 仏研究(09/30) 子猫監視部隊さん >タバコの影響は、子供…
子猫監視部隊@ Re:子どもの行動障害リスク、受動喫煙で倍増 仏研究(09/30) タバコの影響は、子供たちにも多大な影響…

フリーページ

禁煙・嫌煙・分煙


リンク


こんな店は


苦情メールの書き方


喫煙者の方へ


禁煙は簡単です


工事中


問い合わせと回答1


問い合わせと回答2


問い合わせと回答3


問い合わせと回答4


問い合わせと回答5


問い合わせと回答6


問い合わせと回答7


PTA禁煙マラソン


肛門に集まる変質者


問い合わせと回答8


簡単テロ 化学兵器と生物兵器


赤ちゃんのために禁煙を


無煙たばこの取り扱いについて


愛知県知事候補に聞く!(回答中)


名古屋市市長候補に聞く!(回答中)


よくあるニコ中の屁理屈


FCTCについての衆議院外務委員会


復興財源にたばこ1000円と株放出


FCTCガイドラインの法的位置付けについて


タバコパッケージ警告表示


EU


ブラジル


カナダ


オーストラリア


タイ


シンガポール


全国タバコ問題調査


回答状況


頂いたご感想


路上喫煙禁止


禁煙・分煙推進施設認定制度


自治体のたばこ問題のページ


母音は素敵!?


一色町(愛知県幡豆郡)


相生市(兵庫県)


うきは市(福岡県)


恵那市(岐阜県)


出雲市(島根県)


魚沼市(新潟県)


タバコは8K


蟹江町(愛知県海部郡)


上峰町(佐賀県三養基郡)


スモーカーはS?


四国中央市(愛媛県)


静岡市(静岡県)


工事中


Tタイムも無煙


津市(三重県)


徳島市(徳島県)


No SmokingのN


那覇市(沖縄県)


沼田市(群馬県)


H市に行こう!


碧南市(愛知県)


半田市(愛知県)


幡豆町(愛知県幡豆郡)


浜松市(静岡県)


東大阪市(大阪府)


函館市(北海道)


東村山市(東京都)


More betterよ


港区(東京都)


Yの街はええで


安来市(島根県)


米沢市(山形県)


are you Ready?


礼文町(北海道礼文郡)


わ!すばらしい!


たばこ川柳


ニコ中いろはがるた( KDTさん 作)


禁煙するゾ~~~~!!


神奈川/県の受動喫煙防止条例骨子案


社会の禁煙化はどこまで進む?


お買い物専用ページ


サンタクロース


フォトギャラリー


タイトル


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: