鰻の寝床

鰻の寝床

2012/08/18
XML
カテゴリ: 禁煙・嫌煙・分煙

先ず「よし、やめるぞ!」って気持ちが大切。
理由は健康でも、金でも、人生観でも何でもいいんです。
子供の後押し、妻の後押し、悪友への意地、何でもいいんです。
卒煙した者が勝ち組です。

 禁煙にはさまざまな健康上のメリットがある。米がん協会の資料によれば、禁煙後20分で血圧や脈拍が下がり、3カ月以内に心肺機能の改善、10年続ければ肺がん死亡率が喫煙者の半分になるという。 喫煙者の周囲にいる人への健康被害もクローズアップされており、禁煙は個人の問題から社会的な課題へと進展している ようだ。

 ◆20%割った喫煙率

 日本人の喫煙率は、平成22年に初めて20%を下回り19・5%となった。喫煙率が約15%と、禁煙大国の米国や豪州には及ばないが、20%超の独・仏を下回る水準まで到達した。

 昭和40年代前半、日本の喫煙率は50%を超え、特に成人男性の喫煙率は80%超の高水準だったが、バブル崩壊以降、平成に入ってから減少に拍車がかかった。

 喫煙率が下がってきた最大の理由は健康意識の高まりだ。肺がんや喉頭がん、脳卒中、心臓疾患、不妊など、喫煙で発症リスクが高まったり、悪化する病気は数多い。また、慢性気管支炎や肺気腫などを総称した慢性閉塞性肺疾患(COPD)の原因としても喫煙が注目されている。

 たばこを吸わない人が、隣の喫煙者の煙を吸い込んでしまう「 受動喫煙 」の健康影響がクローズアップされてきたことも大きい。喫煙者が吸い込む主流煙に比べ、火のついた部分から立ち上る「副流煙」には最大2・6~3・3倍ものニコチンが含まれ、一酸化炭素は2・5~4・7倍、各種発がん物質は最大30倍もの濃度に達するという研究報告もある。

 ◆一気に狭まる包囲網

 単に不快というだけでなく、喫煙者よりも重い健康被害が懸念され、家族や同僚のみならず、たまたま近くにいた人から、喫煙者が非難を受ける事態となっている。集合住宅などで 愛煙家 ニコ中 嫌煙家 一般人 でトラブルになったり、分煙などに取り組まない会社と従業員との間で訴訟に発展するケースもあるという。

 一方で、家計面での負担増も禁煙を後押ししてきた。従来のたばこ税に加え、平成10年からたばこ特別税が設定され、たびたび税率が引き上げられてきた。景気が低迷し、デフレが進行する中で、代表銘柄のマイルドセブンの場合、同年に20円、15年に20円、18年に30円、22年には110円も値上がりし、410円となった。喫煙者包囲網は一気に狭められてきているのが実態だ。

                   ◇

 政府はがんの予防対策として、成人喫煙率を現在の19・5%から34年までに4割削減し12%に引き下げることなどを柱とした「がん対策推進基本計画(変更案)」を6月8日に閣議決定した。

 この目標数値は、喫煙者の4割弱が実は禁煙を希望しているというデータに基づいて算出されている。やめたい理由は、健康増進や家計負担の軽減などさまざまだ。政府としてはそれをしっかり支援していく方針だが、妨げとなるのがたばこの依存性の問題だ。

 禁煙は長い間「強い意志で貫くもの」とされ、途中で断念したり、数年間禁煙していたのに再開してしまうといった失敗例も後を絶たない。その要因の一つが、ニコチンが持つ依存性。ニコチン依存症は薬や医療機関で治療する時代となってきた。

 ◆経口薬登場など進化

 禁煙グッズも進化している。以前は口ざみしさを紛らわすパイプやガムが主流だった。その後、禁断症状を緩和するニコチンガム、皮膚から摂取するニコチンパッチ、最近では脳内のニコチン受容体に作用し、たばこを吸ってもおいしさが感じられない経口薬が登場、楽に禁煙できるようになった。

 禁煙治療自体、以前は数少ない禁煙外来で自費負担だったが、18年からは薬代も含め保険適用が開始された。保険が適用される禁煙外来は、まだ全国に1万数千カ所と医療機関の1割程度で、適用外となるケースもあるが、禁煙のハードルはずいぶん下がっている。

 「ここらで禁煙してみようか」-。

たばこでは得られない、健康のありがたさを感じるチャンス かもしれない。 (記事)




人気ブログランキングへ
ランク大丈夫かなぁ
忘れずに押してくださいね

増税

たばこ は身体は勿論、心まで蝕みます。
娘から言われたら、禁煙を決意すると思う一言はどれですか?
娘から言われたら、禁煙を決意すると思う一言はどれですか? (C)うなぎ登り
WHOの主導のもと、世界中の先進国で禁煙化が進む中、
JTは莫大な資金で規制のない途上国へたばこを売ろうとしています。
JT製品を買うってことは 人殺し の資金提供なんですよ!

PTA禁煙マラソン
ニコチン中毒では先生失格・親失格
子供達に応援してもらって禁煙しよう

禁煙スタイル
タバコくさい店でメシが食えるか!


警告 :宣伝目的のURLやメルアドの書き込みは一切禁止します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/09/20 09:17:36 AM
コメント(6) | コメントを書く
[禁煙・嫌煙・分煙] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:“禁煙” 「楽にやめる」がキーワード 保険適用で治療のハードル下がる(08/18)  
二木らうだ  さん
禁煙して浮いたお金で海外無臭性動画サイトに加入する( ̄ェ ̄;)エッ!?
(2012/08/18 05:11:57 PM)

Re:“禁煙” 「楽にやめる」がキーワード 保険適用で治療のハードル下がる(08/18)  
しんきち さん
多少楽観的過ぎるきらいはありますが、全体的にはなかなか良い記事ではありますね。
少なくとも明らかに誤った情報はないようです。

ところで、今までずっと我が国のたばこ問題に取り組み、対策の進展に大きく寄与してきた、一般社団法人「たばこ問題情報センター」が、諸般の事情(大口の補助に打ち切られたそう)で、現在財政危機に陥っているそうです。
それで、経済的に支える「正会員」「購読会員」を募集しています。
この情報センターは、今後とも我が国の対策推進のため不可欠の団体だと思いますので、もしまだ会員ではなく、なってもいいとお考えの方がおられましたら、ぜひ前向きに検討していただければ幸いです。詳しくは、センターのホームページをご参照ください。

うなぎ登りさん、宣伝させてもらってすみませんが、事情をご賢察の上、どうかご理解を。 (2012/08/18 08:13:03 PM)

Re[1]:“禁煙” 「楽にやめる」がキーワード 保険適用で治療のハードル下がる(08/18)  
うなぎ登り  さん
二木らうださん
>禁煙して浮いたお金で海外無臭性動画サイトに加入する( ̄ェ ̄;)エッ!?

-----
(o_ _)ノ彡☆ニャハハ!! バンバン
でも浮かないんだよね( ̄ェ ̄;)
ってことは、たばこがなくなっても経済に影響はないってことですな。
(2012/08/18 09:15:38 PM)

Re[1]:“禁煙” 「楽にやめる」がキーワード 保険適用で治療のハードル下がる(08/18)  
うなぎ登り  さん
しんきちさん
-----
禁煙ファシズム批判的な記事ではないですね。
禁煙を促すような記事はとてもいいことです。

たばこ問題情報センターについては宣伝する機会を見つけてひろめましょうかね。
http://www.tbcopic.org/index.htm
(2012/08/18 09:22:50 PM)

Re:“禁煙” 「楽にやめる」がキーワード 保険適用で治療のハードル下がる(08/18)  
辺吏中尉 さん
ハードルが下がることで、治療費もうーんと安くなりますね。
但し、小泉今日子や所ジョージみたいなヘビースモーカーにはハードルは逆に上がり、支払う治療費は全額本人に支払うべきです。保険料は絶対適用されません。

でも禁煙する意思があるなら、ハードルは少し下がるかもしれませんが・・・・・・・。
ずっと止めたら、もっともっと下がると思います。 (2012/08/19 10:07:56 AM)

Re[1]:“禁煙” 「楽にやめる」がキーワード 保険適用で治療のハードル下がる(08/18)  
うなぎ登り  さん
辺吏中尉さん
>ハードルが下がることで、治療費もうーんと安くなりますね。
>但し、小泉今日子や所ジョージみたいなヘビースモーカーにはハードルは逆に上がり、支払う治療費は全額本人に支払うべきです。保険料は絶対適用されません。

>でも禁煙する意思があるなら、ハードルは少し下がるかもしれませんが・・・・・・・。
>ずっと止めたら、もっともっと下がると思います。
-----
禁煙治療が保険適用って言うのは、被害者も負担して治療してあげようと言うものです。
それでも治療を受けずに加害者でいるなんて愚の骨頂です。
(2012/08/19 02:08:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うなぎ登り

うなぎ登り

コメント新着

SMOKER@ Re[1]:「煙害」JR仙台駅西口デッキ 喫煙所移設 苦情減る(10/23) 失礼! 貼り間違えたw <small> <a href=…
SMOKER@ Re:「煙害」JR仙台駅西口デッキ 喫煙所移設 苦情減る(10/23) いいんじゃないですか~? 全部禁止なら何…
うなぎ登り @ Re[1]:子どもの行動障害リスク、受動喫煙で倍増 仏研究(09/30) 子猫監視部隊さん >タバコの影響は、子供…
子猫監視部隊@ Re:子どもの行動障害リスク、受動喫煙で倍増 仏研究(09/30) タバコの影響は、子供たちにも多大な影響…

フリーページ

禁煙・嫌煙・分煙


リンク


こんな店は


苦情メールの書き方


喫煙者の方へ


禁煙は簡単です


工事中


問い合わせと回答1


問い合わせと回答2


問い合わせと回答3


問い合わせと回答4


問い合わせと回答5


問い合わせと回答6


問い合わせと回答7


PTA禁煙マラソン


肛門に集まる変質者


問い合わせと回答8


簡単テロ 化学兵器と生物兵器


赤ちゃんのために禁煙を


無煙たばこの取り扱いについて


愛知県知事候補に聞く!(回答中)


名古屋市市長候補に聞く!(回答中)


よくあるニコ中の屁理屈


FCTCについての衆議院外務委員会


復興財源にたばこ1000円と株放出


FCTCガイドラインの法的位置付けについて


タバコパッケージ警告表示


EU


ブラジル


カナダ


オーストラリア


タイ


シンガポール


全国タバコ問題調査


回答状況


頂いたご感想


路上喫煙禁止


禁煙・分煙推進施設認定制度


自治体のたばこ問題のページ


母音は素敵!?


一色町(愛知県幡豆郡)


相生市(兵庫県)


うきは市(福岡県)


恵那市(岐阜県)


出雲市(島根県)


魚沼市(新潟県)


タバコは8K


蟹江町(愛知県海部郡)


上峰町(佐賀県三養基郡)


スモーカーはS?


四国中央市(愛媛県)


静岡市(静岡県)


工事中


Tタイムも無煙


津市(三重県)


徳島市(徳島県)


No SmokingのN


那覇市(沖縄県)


沼田市(群馬県)


H市に行こう!


碧南市(愛知県)


半田市(愛知県)


幡豆町(愛知県幡豆郡)


浜松市(静岡県)


東大阪市(大阪府)


函館市(北海道)


東村山市(東京都)


More betterよ


港区(東京都)


Yの街はええで


安来市(島根県)


米沢市(山形県)


are you Ready?


礼文町(北海道礼文郡)


わ!すばらしい!


たばこ川柳


ニコ中いろはがるた( KDTさん 作)


禁煙するゾ~~~~!!


神奈川/県の受動喫煙防止条例骨子案


社会の禁煙化はどこまで進む?


お買い物専用ページ


サンタクロース


フォトギャラリー


タイトル


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: