【運命0%】化学物質過敏症と自分~日々是闘い~

【運命0%】化学物質過敏症と自分~日々是闘い~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなっち0630

すなっち0630

カレンダー

お気に入りブログ

ネコブ線虫対策のた… New! choromeiさん

小谷堂本店 まさ3141さん
わたしのシャインマ… シャインドリームさん
かーぷふぁん。 ひろしまん。さん
ぼくのらくがき帳 ぽてとふらいさん
2010年09月02日
XML
カテゴリ: 化学物質過敏症
こんばんわ、管理人です。

久しぶりの浮上です。



今回は、少しばかり自身のことを綴ろうと思います。

管理人ことすなっちは、3年前に 化学物質過敏症 ( CS )にかかりました。

今も日々奮闘の只中です。

もしかしたらご存知の方もいるかな?

最近、漸くパソコンが使えるまでになりました。





『他の人に同じような経験をさせたくない』



心底そう思ったからです。

『何事も体験だ』という人も少なからずいるでしょう。

否定はしません。管理人自身もそうですので。

そもそも、意図的に病気なろうなんて筋違いな話ですが。

しかしながら、こればかりはと思ったのです。思わずにはいられなかった。

筆舌には尽くしがたい、想像だにできないであろう辛辣な現実。

最悪の場合、人生を根こそぎ攫われかねない。

しかも、それが誰の身にも起こる可能性がある。

そうまで分かっていて、誰にも報せずにおれようものか。



敵に対処するには、まず敵の正体を知ることから始まります。

とはいえ、昨年10月に病名登録されたばかりの難病・奇病。



本屋に行っても、CSが表題になっているものはあまり見ません。
(最近になってやっと本屋に足を運べるようになったばかりだからか…)

そこで、今のこのご時世、インターネットの出番です。

色んな情報サイトがありますが、まずは こちら ご覧になってみてください。



“化学物質過敏症” で検索すれば、たくさんかかります。

何より、 自分なりに納得すること が大切ですから。

そうして、とりあえずでもいいから関心を持ってもらえたら幸いです。



本当はまだまだ書きたいことはあるのですが、まだまだ油断ならない身。

今回はここで切り上げることにします。

あ、それから、質問などは大歓迎です。

実体験からできる範囲でお答えします。嬉々として。

管理人もまだまだ勉強不足なところが往々にしてありますので。



それでは、またの機会に。

無事、明日が迎えられますよう…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月02日 23時00分48秒
コメントを書く
[化学物質過敏症] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: