全220件 (220件中 1-50件目)
23日に実家でクリスマスパーティーをしましたチキンにケーキ・・・幸せだった~そして24日はまおのクリスマスプレゼントを買いに行ってきました!いろいろ迷ったけど、今まおがハマっているディズニーの「カーズ」のおもちゃに決定今年はまおを驚かせようと、お店の中でパパにまおを見てもらっている間にママがこっそり買って車のトランクへしまって何事もなかったかのように合流。夜寝るとき、まおに「まおちゃん、靴下を枕元に置いておくとサンタさんがプレゼントくれるよ」って言うと靴下を選び始めるまお「これでいいわぁ」って言うから見たら・・・よりによってはき古したばっちい靴下(笑)ちょっと笑っちゃったけど本人がこれでいいって言うんだもんね靴下をきれいに並べて嬉しそうにねんねしていきましたそして翌朝、こっそりまおの枕元にプレゼントをスタンバイまおを起こすと・・・プレゼントに気づいてテンションUP。開けてあげると「わぁすご~い」って喜んでくれたしパパに「サンタさんがくれたんよ~!」って自慢してて可愛かった来年もパパママは頑張るぞぉもうひとり一番頑張った方が・・・それは父。1人で電車、バスを乗り継ぎ遠くまでまおのクリスマスプレゼントを買いに行ったそうです実家に行った時くたくただったもん(笑)じぃちゃんサンタお疲れ様で~す
2008.12.25
コメント(1)
先週27wで健診を受けたところ、逆子になっていることが判明逆子体操の紙をもらってその日から夜寝る前に逆子体操をしてました結構苦しくて数分しかやってなかったけどあとは「右を下にして寝てね」と言われていたので気をつけて就寝そして1週間後の今日、逆子がなおっているか診てもらってきました。胎動を感じる位置が変わっていたからなおってるかな~とは思っていた私・・・バッチリなおってた初帝王切開になるのかも・・・ってちょっと不安だったからよかったぁ。でも2回目の普通分娩でも十分不安だけどさ前回逆子ちゃんで性別判断が見えにくくてできなかったから逆子がなおってると分かってすぐさま先生に聞いてみました!ドキドキドキドキ・・・先生「ここが足で・・ここがおまたね~。あれが見えないでしょ?」私 「え?ちんちんが?」先生「そう、だからお譲ちゃんかな。」わぁい女の子だ~なんだか信じられないよぉ。パパにも母にも「ほんとにぃぃ(==)?」って言われましたどんな女の子が生まれてくるのか楽しみです来週の健診でやっぱりちんちんついてた~なんてことないよね(笑残り3ヶ月、体重管理頑張ろう10kg増以内でおさまりそうかな
2008.12.12
コメント(1)
先週の金曜日に7ヶ月に入りました検診へ行ってきたけど、いまだ性別は分からず・・・。体重がまた2キロも増えててちょっと焦ってまぁすお腹がかな~りおっきくなってきて息苦しい。毎日赤ちゃんに話しかけてくれるまお今日は「赤ちゃん、こっち向いて~」って言ってたなぁ。まおとべったりラブラブな2人きりの時間がなくなるのかなと思うとちょっぴり寂しい今日この頃。2人目ってどんな感じなんだろう。今は全然想像つかないけど、楽しみにしておこぉ今日はまおと歯医者へ行ってきましたまおは定期検診とフッ素。ママは妊婦歯科検診。まおがコップの水をひっくり返してしまうというアクシデントはありつつも、おりこうさんにできました来週2回目のフッ素も頑張ろうねっ。昨日、町の産業際があってパパは仕事なのでまおと2人でお出かけあいにくのだったけどすごい人だったスーパーボールすくい、くじ引きをして(4等のモデルガンをゲット)あとはわたがし、焼きそば、メロンパン、みたらしだんごを買って帰ってきましたΣd(ゝ∀・)屋台を見るとついつい色んなものが食べたくなっちゃう腹ぺこ妊婦はダメですなヽ(;*´ω`)ゞ まおちんと仲良く分けておいしくいただきましたこれからどうやって体重管理していこぅ(●´Д`●)今日父に買ってもらった大量のドーナツ・・・とりあえず食べてから考えるかぁ(笑
2008.11.17
コメント(0)
鈴鹿サーキットへ行ってきましたはじめはUSJへ行こうかななんて思っていたんだけど、妊婦さんが乗れないものばかりだったので変更先週のお休みは名古屋へお買い物をしに行ってきましたなんだか疲れに行っただけのようなお出かけだったなぁ。子供連れはで行くよりの方が楽チンですねというわけで2週連続の遠出ですパパが土日休みではなくなったから、混雑を避けられるのが嬉しいでもパパのお出かけ願望が以前にも増して強くなってきてちょっと困ってるけどね(@@;)鈴鹿サーキットってサーキットしかないイメージだったけど、男の子向けって感じの遊園地でした車、バイク、電車・・・色々あって乗り物好きなまおはすっごく楽しかったみたい1人で乗れるものもあって車やバイクを上手に運転しててビックリした成長したなぁ・・・*:.。☆..。.(´∀`人)この日はものすごく晴れてたから妊婦のママは暑さと歩き疲れてヘトヘト・・。でもまおとパパは元気いっぱいでなかなか帰ろうとしなくて疲労はピークにまおとパパよ・・・もう少し妊婦を気づかってね身長が140cm以上になったら本格的なカートに乗れるようなので、パパとまおを連れてこれたらいいねと話してまぁす写真をたくさん撮ったんだけれど、パソコンにつなぐコードが壊れてしまって取りこめないぃ。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーン新しくデジカメとパソコンを買うか検討中 (ノω・、) ウゥ・・・
2008.11.13
コメント(0)

11月になりました出産予定日の3月まであと4ヶ月。なんだか今からドキドキまおは毎日お風呂上りにママのお腹にクリームを塗ってくれますそしてなぜか自分のお腹にもたまに赤ちゃんに話しかけてもくれますいいお兄ちゃんになれそうかな今日はじぃちゃんとまおでに乗っておでかけ。ものすごく嬉しそうに出かけていきます。そして興奮して帰ってきます。じぃちゃん、そのうち2人連れて行くことになるんかな・・・うわぁ大変そぉ。先週、保育園の運動会へ行ってきましたそこの保育園は未就園児の子達の為の運動会を毎年開いてくれるんです。まおは去年も参加してきました。今年も結構な人数の親子が集まっててにぎやかにスタート玉入れ、障害物競走、トーマスリレー、かけっこなどなど。まおはかけっこで1番に「チコチコブゥーン」どうもまおはスーパーカーになりきってるらしくスタートラインでエンジンをかけてたそのおかげかスタートダッシュはバッチリで見事1番。だけどゴールテープを切ったあとも止まらず走り続けておりましたママは止まらぬ息子を追いかけてかなり疲れたほんっと元気な子だなぁ。ディズニー旅行の写真でーすまおミッキーさん歩き回るからボケちゃったポップコーンケースがすっごくおっきく感じる~これは2日目、バスでディズニーシーへ向かうところ先頭の席に座れてすごく嬉しそうだったカッパのまおすごい雨で寒かったねぇ。おしっこにいっぱい行きました
2008.11.02
コメント(0)

3ヶ月ぶりのブログ更新です2人目を妊娠して悪阻がつらくて5ヶ月になるまでほんとに大変だった・゚・(pゝД;`q)・゚・おかげで5ヶ月までほとんど増えなかった体重が、悪阻がおさまり始めたとたん食べるようになったからかこの間の6ヶ月健診で1ヶ月の間に2キロも増えてたこれはマズイお菓子大好きだからついつい食べちゃうけど、我慢しなくちゃな~。でも、できるかな・・・(´∀`;●)パパが10月1日から新しい会社に転職しましたパパのこと、家族のこと、将来のことを考えて決めた転職。ものすごく悩んだけどこの先よい方向に進めばいいなと思います。数年後の昇級試験を目指してパパにはしっかり勉強の方もしてもらわなくちゃ期待してまぁす9月28日に1泊2日でディズニーリゾートへ行ってきました初の家族旅行です1日目にディズニーランド、2日目にディズニーシーへ。ゲートに入る前から大はしゃぎであまりに嬉しくて笑いが止まらなかったまお(笑)途中、トイレに間に合わずおもらししちゃうというハプニングもあったけど、アトラクションの待ち時間もわりとおりこうにしててくれました。夜のパレードは頑張って場所取りをして、最前列&メインのところで見る事に(場所取りの言いだしっぺはまお「まぁちゃん、ここ座る~!」から始まった)これはパパもママも初めてで、間近で見るパレードはほんっとに綺麗で感動まおもミッキーや他のキャラクターに手を振ったり手拍子したりしながら見入ってた2日目はあいにくの雨で傘にまおに大変だったなぁ。せっかくカッパを着せてるのにもかかわらず歩かないまおにのパパとママ。ちっとも歩いてないくせに、「まぁちゃん疲れた・・歩けない」ってしゃがみこむし。とっても甘えん坊な2日目でしたしかもホテルで朝起きて「ばぁちゃんち行く!ママの車でいこ!」には驚いたここまできてもまだばぁちゃんちを忘れてなかったのか・・・って。よっぽど好きなんだねぇ。説得するのが大変でしたぁ。今回は旅行券を使ったから新幹線で行けたし、ミッキーのモノレールにも乗れたし乗り物好きのまおは大満足だったかな今度行く時は4人かぁ。なんか大変そぉ(;*´ω`)ゞ モノレールの駅で記念コインをゲット(また後日写真をUPしまぁす)
2008.10.23
コメント(0)

今日はすっごく蒸し暑い~さっき除湿をONしましたっ。このじめじめした暑さはほんと我慢できない(-ω-;)今朝私がなんとなく都こんぶ(すこんぶ)が食べたくなったので買ってきてまおにもあげてみましたすっぱくて無理かと思いきやバクバク食べたヽ(え゚∀゚え)ノでもやっぱりすっぱいのはすっぱいみたいで、目をつぶって食べるのめちゃんこ可愛かったまおは2歳3ヶ月頃からアレルギー体質になってポテトチップス、じゃがりこ、スナック類・・・油でコーティングされたお菓子を避けるように言われているので、いつもお菓子はおかき、せんべいばっかりおかきとせんべいが大好きな子なので大丈夫なんだけど、いつか治るといいなぁと思います。まおの一番好きなせんべいは「坂角のゆかり」高級えびせんべいです(´∀`;●)おいしいんだけど高いんだなぁ。じぃちゃん(父)と名古屋に出かけては買ってきます土曜日私が夜の7時過ぎに名古屋から帰ってきた時、まおと父と母は小学校の校庭で遊んでました(笑午後からはパパが見てくれる予定でしたが、父と母が見てくれてたみたい。でもまさかそんな時間に小学校で遊んでるとは思わなかった(-∀-;)じぃちゃん、ばぁちゃんありがとねパパも私の実家へ行ったり来たりご苦労様でした
2008.07.07
コメント(0)

明日は友達と名古屋へ行ってきまぁす友達の誕生日祝いのランチとショッピングまおを預けて出かけるのはものすごく久々だから思い切り楽しんでこよう午前中はじぃちゃん、午後からはパパにまおをお願いしていきます。まおも多分じぃちゃんと名古屋行くだろうから、見つからないようにしなくちゃこの間、パパはとんでもない醜態をやらかしてしまいました・・・。危うく死ぬとこだったかも二度としないよう厳重注意をしておきましたが、どうだか。怒られたことを何度もするのがパパです当分お酒はNGです 今日は朝からすっごく暑かった~ということで、我が家のプール開きをしました頑張ってシュッシュッと膨らまして、何度も往復して水を汲んで準備OK。まおはすっぽんぽんになって大好きな車たちをいっぱい入れてとっても楽しそうだったなぁv(*´>ω<`*)vでも・・・ウンチしちゃった(⊃∀`* )「ママ~!ほれっ、なんかついてるよ~とってぇ」って言うから見たら、車のボンネットにウンチがのってるじゃないですか~。おしっこはちゃんとプールから出てトイレでしてくれたのになぁ。プールからウンチを取り除いて、水を捨てて洗ってまた汲んで・・・頑張りました午後からもプール入ったし、プール三昧の1日でしたウンチも計2回ほどやっちゃったし今度からパンツはかせておこうかな。ママもプールに誘ってくれてありがとね、まお最近なかなか昼寝をしなくなって、今日も夕方4時半過ぎにようやく寝たプール&ベランダ遊びを終えて、目はほとんどつむってゆらゆらした状態でスイカを食べジュースを飲んでその後力尽きて「バタッ」と寝ちゃった限界まで遊んでいたいのかなぁ(*≧m≦*)ププッでもママはかなり疲れるぞぉ・゚・(ノ∀`;)・゚・
2008.07.04
コメント(0)
昨日はパパが社員総会で東京へ行ったので、まおはじぃちゃんととでお出かけ。その間私は図書館へ行って勉強なんぞしてきちゃいました家よりは集中できるけど、日頃の疲れからか眠くなってきてあくびばっかりしてたボーナス貰ったら机とイスが欲しいなぁ。今日はパパの実家でご飯をごちそうになった後、近所の蛍スポットへ幻想的で綺麗でしたマイナスイオンをいっぱい浴びれた感じ(^^)まおはというと・・・見えてるのか見えてないのかいまいち分からなかった光ったり消えたりするから分かりにくいのかなぁ。だんご虫を見つけた時の方がよっぽど反応がいいです今日はお昼寝をしてなかったから、布団に入って即寝のまおくんでした
2008.06.15
コメント(0)

毎日とっても暑いですね外遊びをするのも、私の方がばてちゃって絶対後から頭痛がするんだよなぁ。今日は、2人でモスでランチを食べましたまおに「いくたい、いくたいよぉ」って可愛く言われちゃったので(><)モスを食べるのはかな~り久しぶり店内で食べるのが初めてのまおはテンション上がりまくりで、歌うたったりすごい嬉しそうだったいつもみたいに走りまわったりぐずることもほとんどなく楽しいランチでしたモスってすごいボリュームだからお腹いっぱいで苦しかったぁ(@~@;)このLサイズのオレンジジュース↓まお1人で飲み干しましたほんとによく飲む子だな~ジュースは
2008.06.13
コメント(0)

最近、朝起きたらベランダに出て車を並べたり走らせたりしてよく遊んでます(^▽^”)ママとしてはミニカが1階の人の庭に落ちちゃわないかちょっと心配。まおはここでアパートの人達が会社へ出勤するのを「バイバ~イ」と手を振って見送ってるんですたぶんちっちゃいからあんまり気づかれてないだろうけど・・・(笑でも気づいてくれた人もいて、喜んでくれてたほんとひとなつっこい子です今日もパパは仕事。また東京へ行っています。今回は日帰りそして明日も午前中仕事とか・・・。来週も土曜日は東京。日頃から帰宅時間も遅いし、母子家庭状態まおはいつの日からかパパとお風呂に入らなくなりましたどれだけ説得しても入りません。「ママ入るー!」って泣き叫ぶ・・・。私、まったく1人でお風呂に入れる時がなくってかなし~。ママの顔を洗ってくれたり可愛いんだけどさ(>3<)でもたまにはゆっくりお風呂へ入ってみたいもんです。実家に泊まった時、じぃちゃんとは喜んで入るのにな。今日はまおと2人でジャスコへ行ってきました!最近2人で行く時は、少しおりこうにしててくれるようになって嬉しいわりとゆっくり選んで目的の物を買えたので、まおにはごほうびにミニカを買ってあげたこの頃、すっかりスポーツカーにはまっているまおくんですまおは「スーパーカー」って言ってるけどね
2008.06.07
コメント(0)
最近半袖だったり長袖だったり気温がコロコロ変わるから大変薄手の長袖ってあんまり持ってないから、今日みたいな日はすっごい困る。これから梅雨だし、毎日どうしよ~。先週金曜日に私が熱をだし、昨日まおが熱をだしました。母と子って気をつけていてもどうしてもうつってしまいますね。ちょうど先週は木曜日から日曜日までパパが仕事で東京へ行っていたので土曜日に実家へお泊りして、まおをじぃちゃんに預けてゆっくり休んだら日曜日には下がりましたまおはじぃちゃんととでおでかけしてトイザラスでおもちゃを買ってもらってた高そうなおもちゃだったけど、じぃちゃん大丈夫なんかな(笑次の日の日曜日も朝から2人はおでかけしていきましたじぃちゃんほんと大変だったねありがと~お泊りの日のまおはいつも以上にハッスルハッスルで嬉しくてしょうがない様子見てて面白い(^▽^@)まおも今朝には熱も下がったし、元気いっぱい熱があったときも元気だったけど咳もないし鼻水もほとんどないので軽い風邪だったのかな。昨日一緒に耳鼻科へ行ってきたけど、喉に消毒液を塗られる時、2人とも「ゥオエェッ」ってなった(><。;)私なんか涙でてきたよ。まおのほうが上手でしたぁ。今日は友達の赤ちゃんが生まれてとってもHappyだぁ
2008.05.29
コメント(0)

1ヶ月ぶりの日記になっちゃったゴールデンウィークはパパの両親と私たち家族で四国へ行きました。お義父さんの実家は徳島県、お義母さんは香川県。私のお父さんの実家も徳島県、お母さんは神戸。両家ともここ岐阜からは遠い・・・。でも遠いと旅行って感じで楽しいんだよねまおを連れて帰るのは車での長時間の移動がちょっと不安だったけど、途中、サービスエリアで乗り物にのったりリフレッシュしながら無事に到着。1日目徳島県、2日目香川県という日程で行ってきました!明石海峡帰りは瀬戸大橋から帰りました↓瀬戸大橋私は初めて瀬戸大橋を渡りました。なかなか長かった~。2泊3日の四国はほとんどが親戚めぐりだったけど、最終日(帰る日)にレオマワールドという遊園地で遊びましたまおが乗りたいと言うので、小さい子用のジェットコースターに初挑戦したら無言で乗ってた(^^; そりゃコワイよね~他にもいろんな乗り物にのれてとっても楽しそうでしたパパとゴーカートばぁちゃんとトーマス駐車場からレオマワールドまで続くなが~いエスカレーターにて↓まおくんサングラスかけてます かっこいい??もう1人遊園地を楽しんでる人が・・・パパです1人でジェットコースター2つも乗ってきてた。私はそういうのが苦手で全然乗れません。でもディズニーランドだけは乗れたりするなんで香川県では有名な讃岐うどんを食べました↓うどんを正座して待ってるまお。可愛くて思わず撮っちゃったパパのおばあちゃんの家に泊まる時は、まおが迷惑かけないかハラハラして緊張で大変だったけど、楽しい2泊3日でした1つ残念だったのは出発する日の朝に生理がきてしまい、2日目に泊まったホテルの大浴場に入る事ができず私とまおだけユニットバスだったこと・・・とほほ
2008.05.25
コメント(0)
今日は毛布、冬用敷きパッドなどなどを片づけました天気のいい日にやっちゃわないとねっ!でもパパは寒がりなのでまだ毛布使ってます。私はぽっかぽかのまおと寝てるから毛布がなくてもあったか昨日は航空博物館へ行ってきました中にはお金がかかるから(笑)入らなかったけど、外の公園で遊びました!外にも飛行機があるし、バッテリーカーもあってまおは喜んでたバッテリーカーとトーマスの乗り物何回乗ったことか結局、結構お金使っちゃいました(><;)園内にはおっきいキャラクターのバッテリーカーも走っていて、子供達にとても大人気でしたもちろん、まおも乗ったよ意外と早くてびっくりしたもうすぐゴールデンウィークどこか行きたいな~
2008.04.21
コメント(0)

今日、思いっきりこけて顔をすりむいてしまったまお。とっても痛々しいです(ノ´ω`・。)・*:.。. 物を持っていたので手をつくことができなくて顔をやっちゃいました。最近さらに走るのが速くなってきて見ててこわいこわい男の子だし、これからたくさんケガするんだろうな。運動神経はまずまずだけど、少しまわりの子と比べると言葉が遅いまおですが、ちょっとづつ進歩してきています少し前から、疑問系をマスターしました「これは?」「・・・乗る?」「これ、いい?」などなど・・・。疑問系ってなんだか可愛いd(≧∀≦)bそれにしても、「キライ」「バカ」とかってすぐ覚えたけどなんでこういう言葉は覚えるの早いんだろう。毎日一度は「ママキラ~イ」「バ~カ」って言われてるようなやんなちゃうよ日曜日、公園へ遊びに行ってきましたすっごい人だった~!やっぱりなんといってもタダだし子供を遊ばせるにはもってこいの公園はファミリーに人気だね。まおもハッスルハッスルで遊びましたよママのお弁当をおいしそうに食べてまぁすガッツポーズ(すごい顔(笑)まおは何を見てるのかなぁ?・・・鯉でしたずっとそこから離れないくらい夢中だった親は落ちないかヒヤヒヤこの日は、雨が降ると言われてたけど晴れてくれたのでよかったです明日は久しぶりに友達とランチけいちゃんの子供は6ヶ月になる男の子。久しぶりの赤ちゃん楽しみ
2008.04.15
コメント(1)

今週の土曜日もパパはお仕事しかも早出で・・・ご苦労様です。なんだかずーっと土曜日も仕事ばっかだなぁ。今日は父が午前中まおとお出かけしてきてくれました先週実家へお泊まりした時も、翌朝まおとじぃちゃんでお出かけしたんです今日はなんと電車で名古屋まで行ったとかバスにも乗ったみたい。朝、じぃちゃんが迎えに来ると車に乗った瞬間に「じゃあね」と言われてしまった(笑ママは必要ないそうです(´∀`;●)彡手も振ったのに見てもらえなかった~お出かけから帰ったまおは、ご機嫌大好きな電車、バス両方に乗っちゃったもんねそれに手にはしっかりじぃちゃんに買ってもらったミニカー握りしめてたし さぞ疲れたようでのび太くんに勝つ早さで寝てしまいました(≧ω≦。)じぃちゃんも今頃爆睡してそう私や弟も小さい頃、こうやって遊びに連れていってくれてたみたいです。面倒見がいいからほんとに助かっちゃう(o´・∀・`o)ニコッ♪私でもまおと2人でのお出かけは二の足踏んじゃうのに(笑ありがとぉぉミッキーと本を見ていますとっても可愛くて思わずパチリッミッキーに色々教えてあげてたよまおの最近のブームだったぷくぷくシールのてんこもり貼りすぎってくらい貼っちゃってます家具や壁とかには貼らないからよかった~!
2008.04.12
コメント(0)

お昼ごはんを食べようと準備していたら、まおがりんごジュースを飲む時に使ったアンパンマンのコップが行方不明になったことに気づき、まおに「アンパンマンのコップどこやったの?」って聞くとベランダの方を指さすんですまさかぁと思って本気にせず他を探すけどない・・・。まおが待ちきれない様子だったから先に焼きそばを食べることに。で、食べ終わって一応ベランダを見てみると・・・やっぱりない。Σ(-∀-;)ふとゴミ用バケツが目に入って、もしかして・・・この中中を覗くと、ありましたなんでこんなところに~。ママは理解できませ~んでも、ちゃんとフタの開け閉めができてるとこがすごいなぁと感心しちゃいましたひねらなくちゃいけないから難しいんだよね。今回のフタもそうだし、ドアの開け閉めをきちんとするところとかちょっと几帳面なまおさんです。そのおかげで、一緒にベランダに出ててまおが先に部屋に戻って窓を閉めるのはもちろんのこと鍵までかけられてベランダに閉じこめられた時はどうしようかと焦ったこともあります(笑ははは~っ他の物もゴミバケツに捨てられないよう気をつけなくちゃ今日はパパが今日も明日も仕事ということでひっさしぶりに実家へ泊まる予定です。やっと許可がおりましたまお喜ぶだろうな~ 先週の日曜日、私たち3人とパパのお母さん、お姉ちゃんと一緒にお花見へ行ってきました。実際、お花見というよりはみんな屋台ばっかり見てたけどね(笑でも桜とっても綺麗でした~夜桜もまた違った魅力で綺麗なんだろうなぁ。まおはハニーカステラがすごく気に入ったみたいでバクバク食べてたよ
2008.04.05
コメント(0)
昨日の夕方からやっと平熱に戻りました下痢も治まってきています。便の色も元に戻ってきました。ロタウイルスに感染している時は、白く黄緑がかった色のものが出ていたんです。ロタにかかって今日で6日目。痩せてしまって体力もなくなってしまったのかまだまだ元気がないまおくん。早く元気ありすぎでママが困っちゃうくらいのまおにならないかなぁ。今は違う意味で困ってるけどいつもそうだけどまおは病気するとしばらくすっごいワガママになるんですよね。まだ体がつらいっていうのと甘えかな。食欲も出てきたし、先生から外出の許可もでたし、あとは少しづつ体力が回復していければOKですあぁ・・寝不足・・洗濯・・床拭き・・病院・・疲れたなぁ。頑張ったぞ、わたしもちろん一番頑張ったのはまおだけどね!今日、午前中病院へ行ってきました。ロタではなくて、手首に蚊にさされたような後が数箇所ボコボコとできていたんです。先生は「何か触れたんじゃないかなぁ」って言ってたけど、特に何も触ってないしな~。う~ん、よく原因が分かりません。でもだんだんひいてきているので薬ももらったし大丈夫かな。まおが全快になったらどこかへ連れて行ってあげようかとパパと計画中この病気の間、パパはめちゃめちゃまおに嫌われています話しかけただけで怒られる始末・・・ちょっとかわいそう・・・でも面白いあははっ
2008.03.27
コメント(2)
まお・・・また病気になってしまいました。ウイルス性胃腸炎です。ロタウイルスというやつで、今流行っているみたい。土曜日の夜からものすごい嘔吐、下痢を繰り返し日曜日の朝病院へ行き点滴を受けてきました。初めての点滴は大泣きでした。点滴の処置をする時、母子は離されるんですね。私は廊下で待っていたんですが、中から「ママー!ママー!痛いー!」って泣きながら叫ぶまおの声が聞こえてきて可哀想で可哀想で涙が出てきました。点滴をしている2時間くらいの間もまおは泣きっぱなしでずっと抱っこでほんとに大変だったなぁ。先生は入院させるか迷っていたみたいだけど、点滴の後なんとか水分を受け付けるようになったので帰れることになりました。それまでは水さえも吐いてしまい、一晩でまおはかなりげっそりとしてしまっていたんです。顔つきがすっかり変わってしまってほんとうに心配でした。アパートへ帰ってからそれまでそんなになかった熱が一気に上がり始め、座薬を入れても全然効かず、今日も病院へ行ってきました。(今日は昨日とは違ういつものかかりつけの病院へ)血液検査をしてもらって異常はないことが分かりとりあえずほっとしてます。今も40度を超える熱と下痢でぐったりしてるけど、ウイルスと闘っている証拠だからまおちゃん頑張ろうね!!ママも頑張って看病するからね!
2008.03.24
コメント(2)
まおの風邪はすっかりよくなりました風邪が治りかけてきたかと思えば、今度は下痢になってしまったり・・・ほ~んと大変でした彡(´∀`;●)彡今日はちょっと下痢気味だったけど、昨日お風呂あがりに2人でアイス食べたのが原因かなぁ(パパは夜勤)まおと2人きりもなかなかいいもんですそりゃ全部ひとりでやらなきゃいけないから大変だけど、パパがいるとどうしても期待してしまって・・・動かないパパを見てるとイラッときちゃうんですよね。自分しかいないと思えば腹も立たないし穏やかに過ごせますΣd(ゝ∀・)どうしたらもっと協力的なパパになるんでしょうね★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★最近まおは自分の名前を言えるようになりました!「まお」か「まおちゃん」って言います。とっても可愛いしか~し!困ったことに、よく自分のことを「ワタシ」って言うんです~!これってママがワタシって言うからそれで覚えたのかな。ちっちゃいオカマみたいで笑えるけどちと心配も。もう少し大きくなったらちゃんと「ボク」って言えるようになるよねっヾ(@^∇^@)ノ
2008.03.19
コメント(2)

すぐ治るだろうと思っていたまおの風邪・・・ちょっとこじれちゃっています(ノ´ω`・。)今朝から咳が全く止まらず、ずーっとコンコンしてるんです。喘息みたいでとてもかわいそう。喉もかなり痛いみたいで、咳も出ずっぱりだから苦しくて泣いてばかりでほんとに今日は大変な1日でした。耳鼻科の薬を飲んでいたけど、全然効かないし今日は耳鼻科もお休みなので夕方内科へ行ってきました。結果、喉がすごく真っ赤に腫れているとのこと。この喘息の様な咳は喉の痛みから出る咳みたい。今度は少し強めの薬をだしてもらえたから効くといいな。はぁ、ほんとにかわいそうです。゚(゚*ω⊂ グスン まおはおまけに花粉症なので(多分)、目もかゆく鼻もむずむずして鼻水も出ていて風邪と花粉のWパンチ。「めめ~!めめ~!」とこすってわめくので目薬買ってきました明日も風邪をひいて超甘えん坊のまおと頑張るかぁ。最近、ほとんどパパは仕事ばかりで(夜勤もあるし)日曜日くらいしかゆっくり家にいなくてまおと接する時間があまりないせいかさらにママっ子度がパワーアップしているまおですパパに鼻水拭かれたり、手を拭いてもらうのさえも拒みます!ママの仕事が増えていくばかりで大変だぁ~(^(^(^(^(^(^ω^;lll)まおの遊ぶスペース用にナイスなカーペットがあったので買っちゃった可愛いでしょ学校、郵便局、警察署・・・色々あって町みたいになってます。写真はいまいちだけど実際は色づかいも綺麗でいい感じです。男の子にはもってこいだなと思ってもうすでに車と電車が走っております早く元気になっていっぱい遊んでね~
2008.03.07
コメント(0)

しばらくブログ滞ってしまっていました海外ドラマにはまって毎日見てたんですよね~彡(´∀`;●)彡 おもしろかったなぁ昨日はひとりで部屋の模様替え&整理整頓をしましたとっても部屋がすっきりして満足です!でもまだまだ気になるところがあるのでこれからちょっとづつ頑張るぞもっとオシャレな部屋にしたいんだよねノ≧▽≦)ノまおちんはと言うと・・・今、風邪をひいて熱を出してます(´・ω・`;)昨日からなんだか風邪っぽいなぁと思っていて今朝熱を計ったら38度。今日病院(耳鼻科)へ行ってお薬もらってきました。今朝より少し熱が下がってきたし、早く治るといいな。本人はいつも通り元気なのでとりあえずひと安心最近、ほんとに病院で泣くことがなくなってきたから嬉しい~。でもこの前、町の保険センターでの三種混合はさすがに痛かったみたいで、「イタい~!」って泣いてた確かにめちゃめちゃ痛そうだった((((´=д=`))))) おそろしや・・・。ママは注射嫌いなのですまおが打つ時でもすっごいドキドキしてしまいます(笑とりあえず当分注射はないかな??大好きなワンワンのぬいぐるみとねんね(1/22撮影)
2008.03.04
コメント(0)

最近、朝起きて外を見ると霜?雪?があってめちゃめちゃ寒いエアコンがちっとも効きません。来年は何か暖房器具買わなきゃなぁ。昨日ゴミ捨てに行く時、凍ってるのに気づかず階段を下りたら「ツルッ」ってなって危なかったぁ~(゚ロ゚屮)屮 危うく転がり落ちるところでした気をつけなくちゃっ夜まおと2人でお風呂に入る時、まおはママの体を洗ってくれるんです一生懸命ゴシゴシしてくれます*:.。☆..。.(´∀`人)隅々まで洗ってくれるからありがたいんだけど、すごぉい時間がかかるのまっ可愛いからいっか☆他にも化粧水をコットンでペタペタしてくれたり意外とお世話好きのまおちん。最近はぬいぐるみにもご飯やお菓子を食べさせるマネをしたり・・・。ちょっとオトメンです(笑優しい男の子になりますように☆:*・゚(●´∀`●)*・゚ ↓まおがブロックで作ったフォークリフト☆というのはウソだけど、まおの指示通りにブロックをママがはめていったらこうなりました!まおいわく、フォークリフトみたいです。なんとなくそんな感じかな♪
2008.02.05
コメント(2)

ウノコさん、千夏さんお誕生日のお祝いメッセージありがとう今日は、午前中わりと暖かかったのでお散歩しました(*⌒∇⌒*)いつも家の中で乗っているアンパンマンカーを持って外だと思い切り乗れるのでまおも楽しそうに頑張ってこいでました!いつものコース<踏み切り→牛小屋→フォークリフト>をビュンビュン走ってたよ♪早く春にならないかな~そしたらもっと外で遊べるのになぁ。今週はこんな感じでのんびり過ごしてるけど、先週はお隣さんちに夕飯を食べに行ったり、ママ友達のミカちゃんが遊びに来たり、旦那さんちで焼肉パーティしたり☆:*・゚(●´∀`●)楽しかったなのんびりもいいものですがミカちゃんの娘のあむちゃん♪色が白くてとってもオシャレで可愛い女の子最初はあむちゃん緊張してたけどすぐに打ち解けてましたっ。なぜか2人でまおの写真を・・・冷蔵庫に貼ってある電車のマグネットで仲良く遊んでます♪始めは貼り付けて遊んでたのに途中からそこら中に投げまくってた(笑寄り添っちゃって恋人みたいあむちゃんの方からまおにピトッとくっついてて可愛かったぁ。前は全然遊べなかった2人だけど、やっぱり2歳になって成長したんだな~。また遊んでねっ最近、まおは服を自分で脱いだり着たり少しやりたがるようになりました。↓一生懸命靴下はいてますなかなか足が入らず、最後はママがやりました(^3^)どんどん成長中のまおちんです
2008.01.30
コメント(0)

今日はまおの2歳の誕生日♪♪まおちゃん、おめでとう去年もそうだけど、この日になると出産を思い出します。あ~今頃陣痛始まったなぁとか、分娩室入ってうなってたなぁとか(笑あれだけ痛い思いして頑張って大事なまおを産んだ日は忘れられないですね(^^)また出産を経験する日が来るのかな・・・分からないけど想像するとやっぱり怖いや。きっと出産だけは何度経験しても不安で怖いだろうな。だから何人も産んでる人ってほんとにすごいなって思います。今日は少し風があって寒かったけど晴れてはいたので、久しぶりに保育園へ遊びに行ってきました冬になってあんまり外で遊ぶことがなくなっていたからまおも今日はとても楽しそうだった同じアパートのお友達も来ていて、一緒に仲良く遊んでる姿はとってもほほえましいです。やっぱり男の子同士っていいね+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィだいぶまおも喧嘩しなくなってきたし、嬉しいな。でも!やっぱり読み聞かせには興味ないようで、まお以外み~んなおりこうに座ってお話を聞いているのに彼はひとりグランドを走って遊具で遊んでました幼稚園に行くようになった時がとても心配です(><)絶対先生から電話かかってきそうだもん!今日面白かったのは、まおが派手にずっこけて手が痛かったらしく泣きそうな顔で向かった先は・・・私・・・ではなくアパートのお友達のたいちゃんの所!痛いと手を見せてアピールしてましたまおはどうもたいちゃんを年上と見てる感じがする。前もたいちゃんに「おんぶ」って言ってたし(笑 たいちゃんまおのことヨロシクね今日はまおのお誕生日ということで、ケンタッキーとケーキでお祝いしました!ちゃんとこの後、ふ~っとろうそくの火を消すことができたよ最初息が弱すぎて消えなくて、もっと強くふ~っだよ。って言ったら思い切り「ふーっ」って息じゃなくて声が出てました(笑 可愛かった(^3^*)豪快に食べてまぁす♪プレゼントはパパからトミカの立体おでかけマップ(今度UPします)ママからは本当は絵本にしようと思ったけど、電車のカード図鑑を買わされたママも11日に26歳の誕生日を迎えました。だんだん誕生日が嫌になってきたよこれからもまおと一緒にゆっくり成長していきたいです
2008.01.17
コメント(2)

お正月休み中一回も更新できませんでしたぁぁ!今、この正月でずれてしまったまおの生活を正そうと頑張ってます.。.:*・゚(*ゝ∀・)。充実した休みだったな~。友達と遊んだり、家族でお出かけしたり・・・。この休み、まおは初スキー場へ行きました!ちゃんとウエアもママとおそろいのスノーブーツも用意してパパはボードをするので、ほとんどママと2人で遊んでたんだけど、あいにくその日は雪が吹雪いててすっごく寒いし顔は冷たいし、参りましたでもまおはとっても楽しそうだったぁ☆d(≧∀≦)b雪の大きなボールを作って遊んだよやっぱり子供は寒さなんてへっちゃらですねっ!!本当はキッズ専用の遊び場があるはずなのになぜかなくてちょっとがっかりだった。今度は違うスキー場に行きたいな。行き帰りの山道、ほんとにこわかったです。2台くらい事故ってましたΣ(´□` ) あと三大稲荷のひとつ、お千代保(おちょぼ)稲荷へパパの両親と一緒に初詣に行きました。初めて行ったんですが、いっぱい屋台が出ていてびっくり!あと半端じゃない人の多さにもびっくりΣヽ(゚Д゚○)ノお賽銭を投げる時なんかおしくらまんじゅう状態でちゃんと入ったかも分からなかったぁそこは串かつが有名みたいなのでちゃっかり食べて帰ってきました帰りに寄ったショッピングモールにて↓トーマスに乗ってまぁす♪パパの両親とは昭和村へも行ってきました☆トロッコ列車に乗ってまおはとっても満足そうだったいつも色んなところへ連れて行ってくれてありがとうございますこのお正月にまおちんはお年玉をたくさんもらいましたさっそく今日まお通帳へ貯金してきたよんヾ(@^∇^@)ノ私、今年は福袋に挑戦しました!やっぱり中身は微妙でやんした全然福なんか入ってぬぁ~い!着れる服もあったけどねっ。来年も懲りずに挑戦しよっかな(笑皆さま、今年もヨロシクお願いします母が買ってきたチュッパチャップスツリー↓↓見た瞬間、あほや~って笑っちゃった★ヾ(´∀`*)Merry☆ Xmas(*´∀`)★もうすぐ私とまおの誕生日。ケーキ頼まなくちゃ!でも正月太りがかなりきてるのでダイエットもしなくてはふぅ。
2008.01.07
コメント(1)

クリスマス終わってしまいました・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. 我が家のクリスマスは家族では一昨日ケーキを食べたくらいかな。あとはパパの実家で日曜日にクリスマス会?をして、ケーキ、お寿司、モスチキンを食べました豪華でした!そして「まおに何か買ってあげて」とお金を頂きましたq(・ェ・q)ルン♪何を買ってあげようかな~、迷い中です。少し前に早めのクリスマスで私の親からもお金をもらっていたんだけど、それはまおの服に使いました♪だから今度はおもちゃかな~でも1LDKの我が家に入るおもちゃにしなくちゃ(笑じぃちゃんばぁちゃんありがとう!!あっママもパパからクリスマスでワンピースを買ってもらいましたヽ(・ω・´)ノワーイ♪何か買ってくれるなんてあまりないことだから、びっくりした!ありがとう♪♪来年はさらに期待してまっす♪♪昨日はアメリカに住んでいる友達と会いました(日本で)なんだか会う度に大人っぽく綺麗になっていっているような・・・Σq|゚Д゚|p ワオォ私、ちっとも大人っぽくならない。Whyもうすぐ26歳だし、ちょっとは大人っぽくなりたいな~。前髪を伸ばしたら大人っぽくなるのかなと思ってチャレンジするもののめちゃ似あわないしすっごい老け込むの彡(-ω-;)彡ヒューでもまた頑張ってみよっかな~。どうせ切るだろうけど・・・。また夏に会おうね友達からもらったランチョンマットさっそく使ってみました♪色が鮮やかで可愛いありがとー!上の写真の笑顔がすごいので普通の顔のも↓ママの手作りコロッケ手づかみで食べてま~す。うまいんだな、これが
2007.12.26
コメント(1)

昨日、今日と耳鼻科へ通っています。土曜日の晩からまおの鼻水がすごくてρ(´д⊂)昨夜はコンコンと咳がとまらなくて苦しくて眠れないみたいで可哀想でした・・・。そして私も寝不足。背中をさすったり鼻水吸ったり飲み物与えたり看病してました。今日は咳止めの薬をもらったから眠れるといいなぁ。昼間はそんなに咳をしないけど、やっぱり夜は寝室が乾燥するからよけいかな。加湿器買わないといけないなぁ@´Å`a)病院嫌いのまおくんですが、最近全く泣きません!この前インフルエンザの予防接種を受けに病院へ行ったときも、注射なのに泣かなかった。もちろん耳鼻科も泣きません。なんでとっても不思議前はものすごい泣いてて、あまりにすごいので待合室や家で診察の練習をするようになったんです。「はい、お腹見せてください。ポンポンしますね~。」「あ~んして。」などなど(笑もしかしてこの練習の成果病院嫌いがなおってくれて嬉しい限りです!明日も耳鼻科へLet’s go わたくしごとですが・・・☆・゚:*(人´ω`*)土曜日、ひさっびさに夜遅くまで遊んできました!ママ友達と夜遊びしてきちゃった~。もちろんお子ちゃま達は旦那さん達とお留守番。2人でショッピングしてご飯食べて話し込んで帰ってきました。夜出かけられるなんてめったにないことなので2人で大興奮!まず荷物の少なさに感動し、思った通りに動けるのに感動し、夜出かけてることに感動いやぁ子供達がいないとすっごい身軽でたっぷり楽しめましたまたまたそのうち出かけるつもりです旦那とまおはどうしていたかというと・・・そっちはそっちで楽しくお出かけしてたみたい。旦那の友達らと外食して、ゲームセンターに行ったとかまおちんも男の集会に出て楽しかったみたいです近くの幼稚園のクリスマス会でもらったお菓子を食べてまぁす(^▽^)(12/11)正座がとっても可愛いです。弟が東京へ行ったお土産の人形焼。さざえさんシリーズ+かつお付き。食べるのがもったいないくらいの可愛さでした
2007.12.18
コメント(0)

我が家の胃腸風邪もやっと治ったと言えるまでになりました!しかし実家のみんなまでなっちゃうとはその感染力にびっくりえっと、ドラリオンはまおちゃん付きで行ってきました両親は見てあげると言ってくれたけど、体調悪いとこ預けるのもなぁと思って。まぁもう落ち着いて見れないだろうなと覚悟して行きました会場に着くと、隣には駅が・・・やば~い大の電車好きのまおは電車に興奮大丈夫かな~と思いつつ席に着くとやっぱりダダこね始めた「カンカン、あっちー!」って泣く始末。これはもしかして全く見れないかも~と思っていたけど、サーカスが始まると・・・あれ?意外と見入ってるぐずることなく前半1時間を終えました30分間の休憩にはパパと電車を見に行き、気分転換このまま終わればいいなぁと思ったけど、そうはいきませんでした後半はやっぱりさすがにあきてくるのか、動きのある演技の時は見入ってるけどリボンみたいなあまり動きのない演技になるとわめくほんと周りの人にごめんなさいー!という感じでしたパパが途中少し外に連れ出してくれたのでまおも少し気分転換になったのかあと最後までなんとかもちました思ったよりはぐずらなくてよかったけど、やっぱり落ち着いては見れなかったな~でもでもドラリオンとっても感動しました毎回サーカスへいく度、人間って頑張ればこんなことできるんだ~って感動します。今度来日するのはどんなサーカスかな?楽しみですせっかく写真を撮ったのにまおちんったら目をつぶってしまったこれが会場です↓なんかサーカス~って感じ帰りの車の中でまおちゃん、またしても吐いてしまいました。乗る前にジュースをがぶのみしたのと、胃がまだ弱ってたのが原因だと思います。長時間の移動で酔っちゃったのかなまだ完全に調子が戻っていなかったのに連れて行ったからまおに悪かったかなぁと思ってしまいました。ごめんね、まおちゃん。 今日は朝からネットでお買い物にいそしんでおりました。まおの服をいろいろ買っちゃったでも欲しいものが売り切れだったりしてちょっとがっかりいつ届くのかな~、どきどき
2007.12.05
コメント(0)
一昨日ブログを更新した後、夕飯を作っていたらいきなり吐き気が襲ってきましたすぐ治まるかなと思っていたけど、治まるどころかどんどんひどくなってきて・・・これはもしや胃腸風邪と思い、病院へ1時間も吐き気が襲ってくる中待たされ診察の結果・・・急性胃腸炎とのこと。胃腸風邪です。家に帰ってからは熱もあがっていき、熱と吐き気と下痢で動く元気もありませんでした。ママっ子のまおは大泣きだし、上に乗ってくるし、まおちゃんにごめんねという気持ちとあまりに体が辛すぎて涙が出てきちゃった。まおはその日、パパでは嫌みたいでご飯も食べず寝るまでずっと泣き続けていました。もうよくなったかなと思っていたまおもまた夜中に嘔吐し、下痢。油断は禁物ですね、どうやらお昼ご飯に原因があったみたい。翌朝、私はまだ38度4分あって関節が痛いのなんのって。パパはいつも通り会社へ行ったので、とりあえず痛み止めの薬を飲んで洗濯物を干して午前中にもう一度病院へ行って今度は熱を下げる薬をもらってきました。ほんとその日一日めちゃくちゃ辛かった!子育てしてる間は病気でもゆっくり休むことはできないのかなでも、私ってガッツあるなって毎回病気になる度に思う。やっぱりこれは母親になったからかな今朝、ようやく熱も下がり元気になってきました。明日はドラリオンを見に行ってきます半年も前からチケットをとって楽しみにしていたので待ち遠しい~!本当はまおを預けていく予定でしたが、昨日から実家のみんなも全員胃腸風邪。だいぶよくなってるみたいだけど明日の父母の体調で預けていくか決めるつもりです。はぁぁ、預けて行きたいな一席、1万以上もするチケットだから無駄にしたくないよぉぉ。まお絶対座ってないだろうし、他のお客さんにも迷惑かけそう。なんで私ってこんなについてないんだろ・・・。まおちゃん、ミニカーたくさん買ってあげるからおとなしくしててねママ、一生のお願い。
2007.12.01
コメント(0)

えーっと近況報告を・・・。パパとまおが胃腸風邪になりました今は2人ともほとんど回復しております。2人とも回復がものすごく早くてちょっとびっくりパパは嘔吐も下痢もなかったんだけど、まおは嘔吐がすごくて可哀想でした夜中にいきなり吐いて、それから何度か吐いてました。やっと眠れたかなと思ってもまた吐く、の繰り返しで見ていて辛かった・・・。「ママ~、ママ~」って大泣きして私にしがみついてほんとうに可哀想だった。かなり眠かったけど、看病がんばりました!というかまた吐くんじゃないかって心配で寝るに寝れなかったんです。翌朝、吐ききってすっきりしたのかまおは元気に嘔吐は治まって後は朝の間だけ下痢をしていました。胃腸風邪の下痢ってほぼ水みたいでオムツで受け取れなくてもれてきちゃうのおかげさまで床拭きまくりでしたはぁ~、でもよくなってくれてほっと一安心です話は変わって先週の日曜日に母がチケットをくれたので名古屋のプラレール博へ行ってきました交通費が家計から出せるかちょっと心配だったけど、私の下調べのおかげでガソリン代だけで済みました土日だけ路駐OKというとこを見つけたんです。私達が着いた頃にはもうかなりの車が停めてあって危なかった~!プラレール博は人!人!人!ですごい混雑でもまおが喜んでくれて行ったかいがありましたまおはこれを見て大興奮つくった人すごいなぁ。真剣に乗ってます!相当楽しかったらしく降りる時だだこねまくり会場には色々なゲームがあってまおはプラレールスロットをやったんですが、なんと大当たり売ってないレアな電車をゲットしましたまおちん運よすぎ帰りにはまおにイベント記念モデルのミニカーを買ってあげたよいくつか種類があって選ばせたらミニクーパーを選んでましたとってもおしゃれなミニクーパーですまおちん、ばぁちゃんにお礼言ってね(^-^)v
2007.11.29
コメント(0)

昨日は久しぶりに11時まで起きていられました昼間はそんなに眠くないのに夜9時半頃になると猛烈な眠気が襲ってきます!おかげでドラマは見逃すわ、やりたいこともできないわ・・・トホホ。今日は午前中まおの歯医者へ行ってきました今回は泣かずにフッ素を塗れたのでよかった先週の土曜日は、同じアパートの5歳の男の子のママと一緒にその子が通っている保育園のミニ動物園へ行ってきました野菜とかを持参して動物に食べさせてあげるんですが、ニワトリ、ウサギ、モルモット、ヤギ、犬、アヒル、羊がいてまおは動物が大好きなので触ったり野菜を食べさせてあげたり楽しそうにしてました野菜より食パンが大好評でした日曜日は、パパのお父さんの会社見学へ!飛行機を作っている会社で敷地が広いのにびっくりまおも飛行機を間近で見ることができてご満悦~2歳が近づいてきてだいぶ言葉を覚えてきたまおくん。なんとなく意思疎通ができるようになってきて嬉しいですまおは自分の写真を見るのが好きで、指をさして「ぱんちゃん」って言うの。「ぱんちゃん」は自分のことらしいママが写ってる写真を見ると「ママ」って言うけど、パパが写ってても何も言わないこれ誰?って聞いても適当に答えてはぐらかす分からないんだろうか(笑)いまだに「パパ」と呼んでもらえないパパです。ママっ子のまおはパパに預けるということがなかなかできないので美容院をずっと我慢してるから行きたいのに行けずじまい・・・。お金がないってのもかなりあるけど先月自分で髪染めたの、うぅママ友情報によると子供連れOKな美容院があるらしいのでちょっと調べてみるつもり自称「ぱんちゃん」ですまおちゃんお気に入りの帽子
2007.11.21
コメント(0)
今日は午前中お隣さん家にお呼ばれして遊びに行きましたまおが夜勤明けで寝ているパパの邪魔をしていたので助かった~。子供は夜勤明けだろうがなんだろうが関係ないですもんね可哀想なパパさんです。明日は私の習い事で出かけるからゆっくり眠れるかな。さて、ざっと土日のことを書こうかと思います!土曜日は、パパがゴルフのコンペでいなかったのでママ友とお出かけ休みの日でもやっている児童館とランチをして帰ってきましたそこの児童館で保育士さんにすごくびっくりされたことがあったんです。自分で地面を蹴って前へ進むでっかい車の乗り物があって(またがるやつじゃないですよ)まおが乗って遊んでいたら、保育士さん達が「普通は1~2歳ではその乗り物は動かせないし、乗り方も分からないくらいなんだよ。すごい脚力と運動神経だねぇ。」ってそばにいた他のママさんにもびっくりされました。やっぱりよく動くからそれだけの脚力はついてきてるのかなぁ。細い足だけどふくらはぎの筋肉が結構すごいんです日曜日は、天気がよかったので公園へ行ってきましたゴーカートなどの乗り物があるところで、まおにはもってこいの公園です!昔に行ったきりで久々でしたとっても楽しかったようで、また連れて行ってあげたいな~。鯉の餌やりも頑張ってできましたなかなか充実した土日でした(^▽^)o♪今日は雨だからかいつも以上に寒い~。コタツで気持ちよく寝てるまおくん、もう起きるかな
2007.11.06
コメント(0)

最近疲れやすい私。夜更かしができなくなっちゃったたくさんやりたいことはあるのになぁ・・・。コタツの魔力にやられっぱなしです(笑土曜日、久々に旦那に本気で怒りまくりました。あまりの身勝手な行動にブチ切れちゃった!何度言っても同じことするんですよねぇ。少しは反省してくれてるといいけど今後の彼に注目です日曜日、航空祭へ行ってきました車で行くと、駐車場に困るので電車で行ってきました電車好きなまおくんは、行き帰り大興奮でしたやっぱり飛行機より電車が好きみたい。将来は鉄道オタク航空祭、かなりの人混みで疲れたけど楽しかった~あんな航空機がブンブン飛ぶのを間近で見れるのって航空祭だけだもんね。ものすごい爆音だけど、まおは泣かず一生懸命見てましたブルーインパルス、すごかったですもっとすごい航空祭見てみたいな~Gに耐えられないから絶対無理だけど、どんなもんか乗ってみた~い肩車してもらって楽しそう(^3^)v異機種編隊飛行ブルーインパルスブルーインパルスが描いたハートそしてスター
2007.10.30
コメント(2)

今日は保育園の運動会ごっこへ参加してきました玉入れ、かけっこ・・・などなど色々な競技に出て親子で頑張りました!競技はどれもちゃんとできるまおくんですが・・・ひとつ問題が順番が待てないんですよね~。よっぽど楽しいのか、ゴールしてからもまた逆そうするし捕まえるのが大変でした今日の様子を見て幼稚園の運動会が楽しみになりましたきっとめちゃめちゃ張り切ってくれることでしょう木曜日も運動会ごっこがあるけど、今日あまりに疲れたのでお休みしよ最近ひざが痛くてね・・・(笑 今我が家は模様替え、冬支度をしてます。1LDKの狭い部屋なので収納も工夫しないと住めませんおもちゃが増えてきたから整理しなくちゃと棚を買ってきました狭いと言いつつ、こんなもの買ってきちゃいました!昨日私が頑張って組み立てたんですダンボールの電車(^3^*)↑中にまおくんがいますが見えますか?!寝癖で髪がぴよんっとはねてる人が中にいるでしょ車の中で気持ちよくねんね
2007.10.23
コメント(0)
今日はハプニングがありました今週は旦那さんが夜勤でお昼過ぎまでは家にいます。でも今日は少し早く行くみたいで、私達が保育園へ遊びに出かけようとしていたら「オレもうすぐ出るから鍵忘れないように持っていきなよ」と言われました。・・・・・・・で、保育園で楽しく遊んで近くの公園でも遊んで満足してみんなで帰ってきてカバンからアパートの鍵を出そうとすると・・・な、ない探すけどない!「やばい~、今電話しても旦那仕事だしな~。実家行っておくしかないか。」と言ってあたふたしてたら、お隣さんから「もし窓開いてたらウチのベランダからつたって行けんかなぁ、行けそうじゃない?!」って名案?!がそれは思いつかんかった!行けるかも!って思ってすぐさま実行しました運動神経には自信がある私落ちないように気をつけながらなんとか我が家のベランダへ行く事ができた落ちたら骨折?打ち所が悪かったら死んじゃうかもと思って細心の注意をはらって頑張りました!きっと目撃した人達びっくりしただろうなぁ話にはまだ続きが・・・。ベランダから家の中に無事入れた私はまず鍵を探しました。でもどこを見てもない。とりあえずお隣さんにまおを置いてきてるから行かなくちゃと思って行って何気にもう一度カバンの中を見たら・・・鍵があったぁぁぁあの決死のベランダ渡りはなんだったんだろはっきりいって無意味お隣さんと大笑いしちゃいました久しぶりに大笑いしたなぁでも内容がね今日は私は何でこうもつくづくバカなんだろうと思った日でしたほんとボケボケだわ・・・。ベランダ渡りを二度とすることのないよう気をつけよ
2007.10.16
コメント(2)

今日は旦那が仕事だったのでまおちんと2人午前中外でお散歩しました今日は天気予報によると寒くなるはずだったのに、暑かった~!たまたま駐車場でうちとは逆で奥さんが仕事で子供と散歩に出ようとしていた同じアパートの旦那さんに会って一緒に4人で牛を見に行ったり、ショベルカーを見に行ったり・・・楽しく散歩しました途中、4人家族と間違われちゃった旦那さんはとても子供の面倒見がよくて、穏やかな人柄でよいパパさんです。奥さんも全然旦那さんの愚痴言わないし、本当にいい夫&パパなんだろうな(ウチと大違い)まおちんはいっつも手にミニカを持ってまぁすしかも4台くらい抱えるから大変そうです最近、まおはなかなか寝てくれなくて困ってます。寝かしつけにすごく時間がかかるんですよねぇ。1時間頑張っても寝なかったりするからママは辛いです寝かしつけの時間って長く感じるし、TVも我慢だし・・・大変。我が家はだいたい9時までには寝かせるので今までは8時半頃お布団に行ってたけど、もう少しお風呂を早くして早めにお布団へ行くようにしようかな。早く寝かせるにはお風呂を早めに入れることがポイントだそうです頑張るぞー
2007.10.13
コメント(2)

昨日は10月4日に友達のBabyが生まれたので、会いに行ってきました やっぱり赤ちゃんって可愛いなぁ 新生児ってこんなに小さかったっけ?と思うくらいちっちゃかった だから昨日はやけにまおがお兄ちゃんに見えました!ちょうどおっぱいをあげていたんですが、まおはニヤニヤ恥ずかしそうに見てた意外と赤ちゃんが好きで、この前も保育園へ遊びに行ったときに赤ちゃんを見つけて何度もよしよししてあげてました 赤ちゃんには優しいまおくんです 友達は逆子だったので全身麻酔の帝王切開で出産しました。部分麻酔の帝王切開は腰に打つ麻酔は相当痛いみたいだし、気持ち悪くなるみたいです。だから全身麻酔でよかった~って話してました この前の出産スペシャル番組見ましたか?自分の出産の時を思い出して、またまた産むのがこわくなってきた 今度は2人目だから早いとはいえ、痛いのは一緒ですもんね~。またあの死にそうな痛みを味わうのかと思うと・・・ ヒィィィまっその前に子供を授かれるかまだ分からないけど 基礎体温がどうもめちゃくちゃなんですよねぇ。↓これはママのお手伝いをしているところ10/6ベランダって結構汚くなりますよね。定期的にこうして水をまきながらブラシでこすって掃除をしています。まおも最初は(笑)頑張ってやってくれてました まおちんの頑張りもあって?!今、我が家のベランダはピカピカです
2007.10.10
コメント(4)

昨日はまおを寝かせた後、そのまま私も寝ちゃって気づいたのが23時15分頃・・・。ショックだったな~無駄に時間を過ごしたような気がしてすごくがっかりだった。今日はちゃんと起きていよう最近まおは買ったばかりのトーマスが大好きでいつも一緒だけど、お風呂にまで持ってこようとするから私が「ダメだよ」って言うと大泣き!いつも一緒にお風呂に入るたちは電池が入ってないからOKなんだけど、まおのお気に入りトーマスはプラレール用なので電池が入ってるんです。もうひっくり返って大泣きでどうにもならなくて、パパは夜勤だしこれはもう実家へ行くしかない?!と一瞬迷ったけど、頑張ってまおを説得しました無理矢理取り上げるのも嫌だったので、まおに「このトーマスはお風呂に入れないの。濡れたら動かなくなっちゃうんだよ。」とか「トーマスはちゃんとまおちゃんがお風呂から出てくるの待っててくれるから大丈夫。」などなど・・・頑張りましたよその結果まおも分かってくれてトーマスはお風呂のドアの前に置いてお風呂へ代わりにトミカの小さい電池のないトーマスを持って入りました。目に涙を浮かべてひっくひっく言いながらお風呂から出たときは、ドアの向こうで待っていたトーマスを見つけて「あっ!あった」って言ってましたちゃんと話せば分かってくれるもんですねプラレール大きくなりました本当はパパが格好いいコースを作ってくれていたんですが、まおには難しくってうまく走らせることができなくて怒るのでママが簡単なコースに直しちゃいましたまおはどうも電動より自分の手で走らせたいみたいなんですよねぇ。。。
2007.10.03
コメント(2)

書こう書こうと思ってなかなか更新できずにいました先週の日曜日に同じアパートの仲良くしているファミリーでBBQをしました。キャンプ場でやったんですが、子供が遊べる浅い川もあっていい感じ。子供がいるとやっぱり大変だったけど、それなりに楽しめましたまおちんは一番はしゃいでて食べるより遊びたいばっかで前半は大変だった~。でも遊び疲れたのかお昼寝をしてくれたのでラッキーすべては順調に進んでいたBBQですが、そろそろ片づけをしようかという時に!大雨が降ってきましたそこからはみんなびしょびしょになりながら片づけをし、慌ただしくBBQは終了まおだけは私がレインコートを持っていってたから濡れずにすんじゃったよかったね~まお。ママのおかげだよこれからは私も持っていくようにしよ。BBQに行くときはレインコートをなかなか投げ方がさまになってるよ石、遠くまで飛んだかなぁ 最近はだいぶ涼しくなってきたので毎朝散歩へ行っています今日なんかいつもの散歩コースを2週しましたよまおは3週するつもりだったらしいけど止めていただきました(笑そしたらめちゃめちゃ怒ったけど、まおに付き合ってたらいつまでたっても家に帰れないよ明日また行こうね散歩でちょうちょをよく見るから、「ちょうちょ」と言えるようになりましたばぁばとアンパンマンの汽車に乗ったよ何周回ったことか・・・
2007.09.27
コメント(0)

はぁぁ、今日は疲れましたそれは町の1歳児学級があったから。まおは毎回後半になるとぐずりっぱなしで大変前回は途中で帰りました今日もやっぱりぐずって大泣き!なんでこうなったのかというと・・・みんなで玉入れみたいな遊びをしていて、まおは気に入ったボールがあったらしく2つ大事に握って持っていたんです。だけど最後にはもちろん返さなくちゃいけないから手から離したとたん・・・大泣きというわけ。まおはこのパターンで泣くことがとても多いです。全部自分のものっていう感じかなぁ。何分泣き続けたことやら・・・。毎回ママはくたくたです・・・なんでみんなと同じように遊べないのかといつもため息が。まおはすごくよく笑って表情豊かで、人見知りもしないしいいところもたくさんあるのであんまり気にしないように心がけなきゃ水曜日に身体測定へ行ってきました。身長83.5センチ 体重11キロでもこれまた大泣きしてたから正確かは微妙ほんとよく泣くやつだ今日の1歳児学級で手型を作ってきました夜撮ったから写真暗いけど 先日、プラレールをちょっとだけ買いましたあまりに展示してあるやつを正座して(笑)じーっと見てたからねっ。これから少しづつ手を加えて行きたいな
2007.09.21
コメント(0)
今日は旦那さんのお姉ちゃんと一緒にお出かけしてきましたお姉ちゃんとは年も近いし仲良くしてます私的に、こういう関係っていいな~なんて思ってます。だから弟が結婚して義理の妹ができたら仲良くしたいな今日も暴れん坊まおちんにはまいったなんであんなに動き回るんだろう・・・まおほど動く子を見たことがないイオンの中はエアコンがばっちり効いてるはずなのに、なぜか汗かいてたよ私床に寝っころがって怒るわ、大泣きするわ・・・とほほ。抱っこしてても暴れるし、まおを追っかけて必死になってるうちに・・・イヤリングを片方落としてしまいましたしかも旦那さんからもらったディオールのイヤリング私、ブランドってほとんど持っていないので大事にしてたんです。あ~めっちゃショックやぁパパ、もう一個買って~今日はもう一つショックな出来事がありました。それは、火傷。まおじゃなくて私出かける準備をしてて、髪を巻いてたんです。洗面所が湿気ですごく暑かった為、服を脱いでブラジャーだけでやってました。←バカそこからはだいたい想像つくと思いますが(笑少しぼーっとしてたらアイロンがお腹に当たってジューッといっちゃった3センチほど真っ赤になってますお風呂しみて痛かったよぅ。これだけの痛い思いをして巻いた髪の毛も、まおによってグッシャグシャにされましたみなさんも気をつけてくださいね
2007.09.17
コメント(2)

毎日派手に散らかしてくれるまおちんです見る度に、はぁ~っとため息がそして頑張って片づける私。こうして毎日まおちんと闘ってます私が片づけた瞬間、またまたまお怪獣やってきました最近気になることがあります。もうすぐ1歳8ヶ月になるまおですが、まだスプーンを使ってご飯が食べられません。まわりのママ達に聞くと、もう自分で食べてるよ~って。練習させようとしても嫌がるし、最近は私に食べさせろと指示してくるほどしかも、ご飯の場合はお茶碗の中のこの部分のご飯が欲しいと指定してくるんです。「ドゥッドゥッ」って指さすのそこの部分を食べたら次はココ!みたいな感じで・・・。お茶碗の中のどこ食べてもご飯は一緒だと思うんですけどまおの指さしてるとこと違うところのご飯を食べさせようもんなら、ものすごく怒られますすごくこだわりのある息子ちんです。いつになったら自分で食べれるようになるのやら~。ママ、大変ですいつも自分のご飯は冷め冷め
2007.09.14
コメント(8)
数日前からアパートの前で工事をしているので、とってもうるさい朝っぱらからほんと勘弁してほしいよ~!頭が痛くなってくる土曜日に、またまたまおちんとじぃじは電車でお出かけしました。今回は少し遠くまで行ってきたそうですしかし、まおと2人で出かけようなんて父ガッツあるわぁ。本当は今月家族で電車に乗ってどこかへ行こうと思ってたけど、思いのほかパパの給料が・・・なのでまた今度ってことでまおちんちょっと待っててね。はぁ~今月苦しいぜでもでも、只今アパートのみんなとBBQをしようかと計画中それを楽しみに今月は乗り切っていこう最近写真撮ってないなぁ。写真がないとなんかブログが寂しいだいぶ現像してないのがたまってるからヤバイ現像したらいくらになるのかが恐すぎる~!どうにかしないとな・・・
2007.09.10
コメント(0)
旦那さんの仕事が忙しく、家でもパソコンをしてたからパソコンが使えなくってまた間があいちゃった・・・今週は夜勤なので今こうしてブログしてます。しかし、ただでさえ大変な勤務なのに家でも仕事をしなくちゃいけないなんていったいどんな会社やっちゅうねん。お金ももちろんつかないし。(ここ重要)疲れがとれないのか寝てばっかだしなぁ。私も疲れてるから寝てる旦那を見てイライラしちゃってよけいなこと言っちゃうんだよねそして喧嘩。はぁ~悪循環だ。早く仕事が一段落するといいなぁまおくんは最近、車好きから電車好きになってますもちろん車も好きだけど、カンカン(電車のこと)ばっかり言ってる。DVDを買ってあげたら毎日一回は見てますこの間父がまおを連れて電車に乗りに行ってきましたまおはもっと小さい時に一度電車に乗って出かけたことがあるけど「電車」と意識して乗るのは今回が初めて父によると、かなり興奮してたみたい嬉しすぎて震えてたらしい父も喜んでくれたのが嬉しかったみたいでまた行こうかなって言ってました電車でどこか出かけられるところないかな~、探してみよ
2007.09.03
コメント(4)

まおはもとからよくぐずる子だけど、最近さらに磨きがかかってきました気に入らないことがあるとすぐお腹を前につきだしてふんぞり返って怒るの。ほんのささいなことでもすぐ怒る、そして泣く。はぁ~。怒ってるまおちんも可愛いんだけどねパパは仕事が忙しくてほとんどいないのと一緒なので、まお怪獣とべったりの私はついに昨日熱がでてしまいました。前にもブログで書いたかな?私自律神経失調症でストレスがたまると熱がでるんです。こんなに精神的に弱くてどうするんだって感じだけど。もっと強い母にならねばまおちんのやんちゃに負けとったらあかんな。今日私のストレスがたまりそうな事をわざわざしてくださった方がおります。もちろん旦那。今週は夜勤でいつもは朝方に帰ってくるんですが、今日はお昼になっても帰ってこない・・・。でも昨日昼頃までかかりそうって言ってたしなぁと思って何の連絡もしませんでした。昼過ぎに帰ってきて「仕事もしてたけど・・麻雀もしてた」と言うではありませんか。さらには「まお達、実家に泊まってるかと思った。そう言ってなかったっけ」だってそんなこと一言も言っとらんわ。怒る気にもならなくて何も言わなかったけど、もう少し家族を大切に。と言いたいです。この前同じ事やって怒られたばかりなのに何を考えてるんだろ。一報くらい入れなさいっちゅうの私とまおに見捨てられても知らんからね・・・。今のとこ見捨て度80%だな将来まおには家族を大事にできる男になってもらわなくちゃ初めて梨を食べたよ美味しかったみたいでも食べ過ぎてちょい下痢に(笑またむいてあげるね。この日(23日)、まおは着替えをかたくなに拒みました。彼はどうしてもこの去年から着ているよれよれのパジャマを着ていたかったみたい?でズボンだけしか着替えてない外に出るときにはさすがに無理矢理着替えさせたけど
2007.08.25
コメント(3)

いろいろなことがあって何から書いていいのやら・・・まず今日の出来事から最近まおくんはうんちをすると教えてくれることがおおくなりましたおしりをパンパンたたいて「ドゥッ、ドゥッ」か「ドウジョ」って言います。でも今日は私のところへ来て手を差し出し、「ドゥッ」って言うから何かなと思って見るとな、なぬぅ~!ウンチ持ってるんですけどーなぜに自らウンチつかんどるんや~急いでふきとって処理しましたよそして手も念入りにゴシゴシ洗いました!本人は洗った後も手をじーっと見てた今日はそれ以来ウンチはなかったから、明日からが怖いヒーッ!まおよ、ママのとこにウンチ持ってこないでねウンチはパンツの中でいいのよ・・・。今日の一番の出来事でした 昨日買い物に行ったとき、おもちゃコーナーでまおが気に入った車のおもちゃを見つけ、開けてほしそうにしてるので、お金を払ってからねと言うといきなりまおはある方向に指をさしながら走り出し私が急いで追いかけると彼はちゃっかりレジに並んでました(笑)そして商品を差し出してたまずホームセンターだから広いのにレジの場所が分かったことに驚き、ちゃんといつも親のしていることを見てるんだなぁって感心しちゃいましたこれも成長ですね!あと昨日はママ友達と新しくて綺麗だと評判の児童館へ遊びに行ってきましたほんとすっごく綺麗だった~ちょっと遠いけどまた行っちゃうかも我が町にもそんな児童館があるといいのになぁ。 少し前のことになりますが、先週の土曜日に隣の市の花火大会へ行ってきました。もし2人目ができたらもう浴衣を着るのは今年しかないと思って着ちゃいました浴衣と甚平☆やっぱり浴衣は女性らしくなる感じがしていいですね。花火をかなり近くで見たんですが、まおくんはやっぱり少し怖いみたいで泣きはしなかったけど目をしょぼしょぼさせてパパと私にしがみついて見てました来年はちゃんとあんよして行こうね←ちっとも歩かなかった迫力があってとっても綺麗でした
2007.08.22
コメント(3)

明日でパパの夏休みは終わりです。また仕事がんばってくれよ~このお盆休みに14、15日の一泊二日で義父母と私達家族で滋賀県大津へ旅行に行ってきましたまおがいるからのんびりと・・・というわけにはいかなかったけど(笑とっても楽しかったです旅行なんてすっごい久しぶり!やっぱり日帰りで出かけるよりもわくわくしますね1日目はチェックインまでまだ時間があったから比叡山へ行って来ました。そこではケーブルカーに乗って山頂へ上がって、あまりの斜面にかなりビビったこれケーブルが切れて落ちたらどうなるんだろう・・・なんて話しながら(笑ほんとにものすごく急な斜面をのぼっていくんです!じぃじとケーブルカー♪そしてここのケーブルカーは日本一長くて片道約11分だったかな。まおちんは真剣に景色を眺めておりました琵琶湖が一望できる景色は最高だった~このホテルの35階に泊まったよ☆ホテルのチェックインではチェックインラッシュでものすごい人!手続きが済むまでの間、まおを取り押さえるのにかなり苦労しましただって暴走しすぎなんだもん。走り回るわ、ロビーの噴水に入ろうとするわやっと着いたぜ!眺め最高!その日の夜はこれまた久しぶりすぎるくらい久しぶりの焼き肉を食べたよおいしかった~!なんかパワーが出る気がしたまおはお肉嫌いだしまださすがに焼き肉はちと無理なのでお子様ランチを頼みました。でも!隣の席にいた若いお姉さん達に気をとられ全然食べなかった食べたのは大根サラダだけ。あとソフトクリーム。お姉さん達が可愛い、可愛いって言ってくれるもんだから彼は調子に乗ってお話したり、お気に入りのトーマスのおもちゃをあげたり・・色々なことをしておりましたまおはすぐナンパするから恥ずかしい2日目は朝食バイキングで私とパパは食べ過ぎて気持ち悪くなりました(笑洋食と和食両方食べちゃったもんパパなんか3人分くらい食べてたその食べ過ぎの中、パパはまおとホテルのプールへ遊びに行ってさらに気持ち悪くなってた。アホというやつですね帰りは高速は渋滞してるので下道でのんびりと帰りましたまおがホテルのお風呂の浴室ですっころんで頭を打つというアクシデントもあったけど、いい思い出になる旅行になりましたはじめてベットで寝たよ♪
2007.08.18
コメント(4)

昨日は実家へお泊りしてきましたそして今日は父と母と私とまおで公園へ行ってきました!パパは朝から麻雀だそうです。まだ帰宅しておりません一昨日も夜通し麻雀・・・麻雀三昧なんか不健康。まぁパパがいないとまおが寝たらひとりでゆっくりできるからちょっと嬉しいひとりの時間ってなかなかつくれないもんね。公園ではみんなでサイクリングをしました・・・といっても少ししかしてないけど。根性のない家族ですあとはプールで遊んだよでも’プール’ではないみたい。そう書いてありました。ため池?なのかな。私と弟も小さい頃に行ったみたいで写真が残ってるんです。今日は母がまおちんの相手をしてくれてたから私は写真係りで楽チンでも水につかってないからかなり暑い子供用で浅かったから深いプールが好きなまおにとってはちょっと物足りなかったかな~。でもしっかり楽しんでました帰宅後は・・・全員お昼寝タイム(笑パパが海、海って言ってるから海に行けたらいいねばぁばとジャブジャブ貝殻シャワー。ここが一番のお気に入り
2007.08.12
コメント(0)

昨日はめずらしくまおが10時過ぎまで起きてたからブログが更新できなかった~。なんでか、何度寝かせても起きるんですよねそのくせに朝はちゃっかり6時過ぎには起きるなぜだ~昨日はまおと2人で町民プールへ行ってきましたスライダー、流れるプール、ベビー用の浅いプール、滝、滑り台・・・があって町民プールなのにすごくいい感じまおと楽しく泳いじゃいましたまおはどうも浅いプールは物足りないらしく、深いところへ行こうとします。私が抱っこして入ってあげると、足をバタバタしておろせの合図いやいや、おろしたらあなた沈んじゃいますから(笑ほんとに1歳児流れるプールではギャルに手を振ってナンパしたり、まおちんご満悦でした途中で母が様子を見に来てくれて、着替えを手伝ってくれたので助かりました今日はベランダプールプールでも遊びたいけど、テレビも気になるよぉぉ
2007.08.10
コメント(0)
全220件 (220件中 1-50件目)