全31件 (31件中 1-31件目)
1
スイーツ依存症の刑事が、どんどん難解事件を解決していくというストーリー。刑事=ドーナツって感じだけど、おしゃれなファッションに身を包む刑事とは、ちょっと印象が違いすぎるかもね?女優さんは、ケビン・ベーコンの奥様キーラ・セジウィック。
2008.08.31
イケメン兄弟のSFストーリー。お父さんの謎の失踪がきっかけで、2人で旅に出る、というストーリー。似てる・似てないに関係なく、イケメン2人兄弟っていうのは、それだけで心奪われる。。(プリズンブレイクもしかり。)
2008.08.31
24みたいなタイトルですね。数字だとシンプルだけど、何か不思議なインパクトがあります。内容は4400人の行方不明者が、ある日宇宙から帰還する、といったSF。この人達は何で戻ったのか?4400という数字に何が隠されているのか?必見です。
2008.08.31
タイトルからして、何?って感じですよね?今をときめく、ジェシカ・アルバが出てます。監督はあの、ジェームス・キャメロン。壮大なスケールで描くSFアクションです。最後はどうなっちゃうの???
2008.08.31
スパイに見えない、ジェニファー・ガーナーが好演。変身したみたいに、ガラッと印象の変わるファッションやヘアスタイルにも注目。ちょっと大人しめの雰囲気で知的な印象だったのに、飛んだり跳ねたりアクションも有、女性男性ともに楽しめます。何回か見逃すと、???って感じになったけど、彼女の出生とかもミステリアスで、見てて飽きないです。
2008.08.31
バイオ化学を使った、リアルなストーリー。ずっと前ベストセラーになった、エボラ熱を思い出させる。。。登場人物の緊迫感が、テレビから伝わってきます!!!
2008.08.31
イタリアは、世界遺産の数が世界一。右いっても左いっても、遺跡。時が止まったような気持になります。歴史ものといっても、世界不思議発見みたいな1時間で終わるんじゃなくて、これがドラマだから、すごい費用がかかってます。歴史ものが好きな人にお勧め!
2008.08.31
無人島でのサバイバルを題材にしたドラマ。スリリングにストーリーが展開していきます。無人島って言うと、テンプテーションアイランドを思い出すけど、あんな風にゴージャスな対応はもちろんなし。。。LOSTっていうタイトルもいいですよね?
2008.08.31
日本では、アリーmy loveですね。(微妙に原題と似てて、いつも間違えそうになる。)ボストンを舞台に、アリーの生活を中心に描いてる、コメディありのドラマ。私はアリーよりも、時々出てくるスペシャルゲストに目が離せませんでした。特にボンジョヴィのさわやかな事!白いt-shirtが似合います!見てね!
2008.08.31
ご存じFRIENDSの人気者JOEYが、スピンオフとしてドラマ化しました!あのおとぼけキャラが、LAにいってもやってくれます。やっぱり一番人気キャラなんだろうか?この人がいてくれたら、毎日すっごく楽しいと思うな!ぜひ見てね!
2008.08.31
世界中に衝撃を与えた内容の、科学ドラマ。科学で解明できない、宇宙とか超能力、未知の世界への扉を開いたシリーズだと思います。主人公2人も始めは、切れ者捜査官って感じだったけど、どんどん人間味が増してきたのも、見どころかな?
2008.08.31
OCとは、Orange Countyの事で、ミーシャ・バートンを中心とした、セレブ高校生のドラマ。おっと、一昔前のビバヒル90210とちょっとかぶってますが、これはこれでおもしろいです。高級度がアップというか、モダンな感じがします。アメリカの高校生って大人っぽいよね?ちなみに、OJはオレンジジュース。アメリカ人も、日本人と同じく短縮するのね。
2008.08.31
は?Lとはなんぞや?と思ったら、これには色々な意味があるんですね。女性複数のそれぞれの生活ドラマを描くという意味では、sex and the cityや、desperate house wives的でもあるけど、ウエストハリウッドの弾けた感じが、いいスパイスになってると思います。東部と西部、やっぱ違うもんね。
2008.08.31
実はあんまい、最初ははまらなかったんです。。。サラ・ジェシカ・パーカーの靴フェチや、ファッションばっかりが話題になって、どんどん有名になって、みーんなそこだけを見てるんだろうって思ってました。すみません、違うんですね~。ニューヨークで女性がキャリアを持って、タフに生きてく事。4人だって、いっつもいいことばかりじゃない。着飾ってるだけじゃなくて、毎日一生懸命生きてて、それで4人で羽目外したり、自由に生きてますよね?いっつも海外ドラマは字幕か英語で見るのが好きだけど、これは吹き替えの声がぴったりはまってて、そこも気に入ってます!
2008.08.31
やった~!!!でおなじみのヒーローズです。地上波でもやってますね。超能力を持った人が、、、という久々の超能力系のドラマです。ちゃ~んと毎回見ないと、話がややこしいので、わかんなくなりそうです。でも大人気ってだけあって、見てて飽きないですよ!
2008.08.31
科学捜査を駆使して、難題を解いていく、スリルあるドラマです。確かスピンオフで、NAVYのもありますよね?こっちは舞台がラスベガスなので、そういう所もドラマを見る要素になると思います。
2008.08.31
これまた医療系というか、ミステリー系というか。。。(きびしい?)骨にこだわった理由はなんだろうか?骨を見るだけで、その人が分かる!という博士と、反対の性格の刑事を主演に、ストーリーが進んでいきます。題材としては、今までなかった分野なので、おもしろいのでは?私は骨ばっかり見てると、ちょっと、、、なので、時々みてます。。。刑事役の男性が、バッフィーに出てる人と似てないかな?(また?)
2008.08.31
元祖医療系ドラマです。誰も知らなかった現場を題材に、命とは?家族とは?愛とは?など色々な問題を軸に、ストーリーがどんどん変化していきます。スピード命の医療現場ですが、細部まで丁寧に描いていると思います。キャラクターも個性豊かで、社内恋愛あり、同性愛あり、それぞれの生き方をうま~く表現してると思います。ジョージ・クルーニーも株上げたよね?しかし、海外のERでインターンした友達は、あんなに忙しくない!って言ってました。。。
2008.08.31
奥様は魔女!うーん、古き良きドラマって感じですよね?これはストーリーよりも、ファッションとかそういう視点で見てしまいます。バービーみたいに綺麗な奥さまは、魔女だったのです!あは、それでもokです的な、魔女=悪者ではない、と思わせてくれるドラマですね。
2008.08.31
ERのあと、シカゴホープやら何やらと医療系がでてきましたよね?今回のも大人気の医療系です。英語ではもう専門用語バンバンでて、意味が分からないので、ひたすら字幕で、英語も勉強にもなります。インターンで皆が一緒のスタートって言うのも、フレッシュで良い。白人、黒人、アジア人など、人種をミックスさせるのは、お約束。
2008.08.31
日本のNHKでもやってた、宇宙人を題材としたドラマ。アメリカ人って宇宙人系好きなのかもね。でもこれは、ドロドロした感じではないし、田舎町を選んでるのも、嘘くさくなくていいかも。主人公の2人とも、ブルネットで落ち着いた感じが、ちょっと華やかさにかけるかな?シリ・アップルビーの名前が思い出せなくて、ケイティ・ホームズに似てる人っておもってしまった。似てない?
2008.08.31
ちゃっちゃららー♪で始まる、おなじみのドラマ。今再放送?を見てます。男性ファンも多いと思われるこのドラマは、007真っ青の車で悪者をやっつけてくれます。シャツのボタン3つあけて、レザージャケットはおって、のわかりやすい出で立ちで、今日も正義を全うしてます。
2008.08.31
なんだか懐かしいドラマの紹介です。デビットリンチ監督のドラマとして、当時は大変人気がありました。迷宮に入っていく様な内容で、主演のカイル・マクラクランはこれでヒットしました。でもその後、どこにいっちゃったんだろう。。。サンフランシスコに、ツインピークという観光名所があるんだけど、これって関係あったような、なかったような。。。思い出せない。
2008.08.31
これってどうよ?と思ってたけど、見てみるとそれなりに面白い。でも、毎回見て~って感じでもないかなぁ?主婦の大変さを、リアルに描いているのはグッドです。でもなんだろう、出てる人たちにそれ程感情移入できないから、そこまで固執しないもかも。
2008.08.31
モルグって言葉をここで知った、ちょっぴりオカルトなドラマです。HELP MEという言葉から全ては始まる。いつも同じパターンで、TRUが生きたい人・生きるべき人の命を救うドラマ。でも普通のオカルトみたく、ドロドロしてなくて見やすいかな。ビバヒル90210のブレンダン役が、悪者として出演してるのがミソ。
2008.08.31
サラ・ミシェル・ゲラー主演の、吸血鬼を題材にしたドラマ。サラをみると、なぜかジェニファー・ラブ・ヒューイットを思い出す。i know what you did last summerで共演したからなんだろうけど、サラはブロンドで、ジェニファーはブルネット。全然違う雰囲気なのに、どっちもかわいい。あ、2人ともミドルネーム入れて、皆に呼ばれてるって所も一緒ね。ドラマの内容的には、高校生のサラが特別な力を持ってて、悪と戦うってところかな。時に悪役のメイクがグロテスクですが、、、。
2008.08.31
ご存じ時間を追ってストーリーが続いていくドラマ。主演キーファーサザーランドがぴったりのはまり役です。声優さんとの相性もぴったり!実はこれ一度パーマー大統領暗殺の、一番最初に見て、おぉおもしろいなぁと思ったんだけど、引っ越しで24みれなくなったりして、忘れてたんです。でも今でも人気あるし、途中から見ても楽しめました。っていうか、いつでもテロとの戦いなのね。アルメイダって名前が気になるのは私だけ?宇宙人みたい。。
2008.08.31
家族で楽しく見られる、コメディとして長ーく愛されてるドラマ。長すぎて、赤ちゃんだったミシェルも、大人の双子セレブとして、ファッション誌をにぎわせてますね。脇役キミーなどもいい味を出してます。アメリカの生活を垣間見る事ができるし、大好きなサンフランシスコが舞台ってのもグー!イントロの音楽もいいよね~♪
2008.08.31
今一番はまっているシリーズです!地上波でもやってるけど、私はスカパーで見てます。なので、ただいまシーズン2でマイケルやリンカーン、その他メンバーが逃げまくってます。あー、、、捕まる!と思った瞬間、違う人だったり、違うシーンだったり、あれ?これってもしかして?と思わせぶりな展開&スリリングなシーンばっかりで、ドキドキの連続です。テディ(ティーバック)が実は苦労人の役者さんで、このドラマで、役者としてブレイクしたって言うのが、泣かせます!あの切れっぷりは、見ててほんと面白いよね?べリックや、キム、ケラーマンなど、悪役も見逃せないのだ!
2008.08.31
大人気の海外ドラマについての紹介です!第一弾は、世界中で愛されているfriendsです。皆は誰が一番好きなキャラかな?チャンドラーの笑えないジョークに、ジョーイの得意言葉ハウユードゥーイング?、ロスのズレた所とか、男性陣はもちろん、レイチェルのお嬢様ぶり、モニカの潔癖じゃないと気が済まないところ、フィービーのぶっ飛びっぷり。他にもジャニスや、脇役も見逃せない!dvdセットがほしいなぁ~♪
2008.08.31
今日からブログデビューです。マイペースで、日々の事や、映画や音楽、ファッションについて書いていきたいと思います。
2008.08.31
全31件 (31件中 1-31件目)
1


