ワールドワイド田舎暮らし ~植えて 作って 歓喜して~

ワールドワイド田舎暮らし ~植えて 作って 歓喜して~

PR

プロフィール

ochonuevediez

ochonuevediez

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

DIY

(4)

育児

(9)

家庭菜園

(7)

芝生

(0)

ハーブ

(1)

田舎暮らし

(8)

その他

(8)

語学

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.31
XML
テーマ: ピザ(10)
カテゴリ: 田舎暮らし
料理が趣味な夫。

長らく家族会議の議題にあがっていた
ピザ窯買うか作るか問題。

田舎暮らしの代名詞は
家の屋外に窯
すぐ火おこす
その辺の枝で  だろう

世界では結構みなさんワイルドに作ってらっしゃる窯。
土、藁、水をこねこねしてペタペタしたりとか


我が家も置きたいけれど正解が分からず
しばらく迷っていた。

簡単そうだから作ってもいいけど
ドーム型がいい。かわいいから。
またアホみたいな理由を述べる
趣味が料理ではない嫁。

かわいいは正義と聞いたので。

導入するものは見た目も大事
しかし高価なものは許可を出さない
聞いた言葉は使ってみたい



そんなこんなで
保留となってしばらく経った頃

いきつけのホームセンターで 
メキシコ製ピザ釜チムニーなるものが
セールになっていたのである


【 30(木)限定_最大P6倍エントリー要 】 ピザ窯 メキシコ製 直径52cm チムニー ピザ 窯 家庭用 ピザ釜 ピザ ピッツァ グラタン ラザニア 手作り パーティー ホームパーティー BBQ バーベキュー アウトドア 手軽 本格的 自家製 屋外用 かわいい 送料無料 マルゲリータ



値段もそこそこ
作るより絶対ベターだわ

メキシコ人さながらの濃い顔族の夫は
メキシカンピザ釜を手に入れた!テッテレー



今回の匠は 料理が得意な濃い顔族の魔術師、

匠は地面を掘りはじめました、
一体何をするつもりなのでしょう・・・

コンクリート板2枚とブロックを並べています。

おや、匠が元の庭のすみに放置されていた
コンクリートブロックを集めて
何かしていますよ、、、、?

先程とのブロックを
コの字型に並べはじめました

そしてまたまた匠は先程と同じ
コンクリート板を2枚置きました。

更にその上には耐火レンガを並べはじめました

そしてレンガ色の平らな板をのせています
(説明の雑さ)

その上には!なんと!
ちょこんとピザ釜が置かれました!!




なんということでしょう~
あの~なにもなかった~
雑草はびこり猪のでる危険な庭に~
BBQ台にピザ釜まで~

おや、放置されていた
あの全く思い入れのないコンクリートブロックが
土台になっているではありませんか~

匠が考えたのは

1階には炭置き場
2階には肉焼き場
屋上には待ちに待ったピザ釜じゃありませんか~

空きスペースを存分に生かし
解放感のある空間に~

夫の作る焼きたてのピザが食べたいが
ピザ窯が無いと駄々をこねていた
平たい顔族のオヨメサンも大満足の
「ピザ窯のある庭」
完成です~





使いに使って4年目
網は取り外して毎回綺麗なもので
ピザはアルミホイルにのせて中へポイです
釜と板はのっけてるだけなので
肉を焼くときは
下ろして焼けるし
ピザ焼くだけの時はそのままでもよし

重たいけどヨイショすれば
腰痛持ちじゃない力持ちには移動も可能

使用の都度、外に出してきて使うなんてことも可能

あまりに使い勝手が良かったので
ひとまわり大きなカマボコ型のやつを
兄弟にプレゼントしちゃったりした。


大盤振る舞いである

ピザだけに!!!!



・・・お、、あとがよろしいようで?

我が家のピザ釜問題、最適解は「買う」でした!
(最近覚えた最適解)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.31 08:46:49
コメントを書く
[田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: