工房雲汀(うんてい)

工房雲汀(うんてい)

PR

Profile

雲汀

雲汀

Calendar

2006.01.30
XML
お客様から桜の柄の帯を染めてほしいと注文があり。
雲汀さんにおまかせしますとの事です。
地色はベージュ系でと言うぐらいしか聞いてません
図案から描き始めて、下描きまで出来ました。
これから蒸しに出し、色を染着させてから仕上げに
かかります。おまかせされるのは嬉しいですが、
気にいってもらえるかプレッシャーを感じます。

桜柄帯

blog2.jpg[
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.30 13:57:26
コメント(6) | コメントを書く
[染元・温故知新-職人の様子-] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私もいつか・・・。  
世の中に一本、自分だけの自分のための帯。
いいですね。

私も、いつか、そんな帯を染めてほしい・・・なんて、
想像するだけでも楽しいです。

桜の帯、柄に色が入ると今以上の雰囲気になるのでしょうね。
きっと、喜んでいただける帯にあがると思います。



想像が現実になるともっと楽しいでしょうね。

(2006.01.30 17:43:40)

Re:私もいつか・・・。(01/30)  
雲汀  さん
★和布お花工房★monchiさんへ

そうですね、いつか誂えましょう。
沢山想像しておいて下さい。

桜の帯はバックもボカシを入れますし。
雰囲気はかわりますね。がんばります! (2006.01.30 23:00:55)

Re:桜柄の袋帯(01/30)  
笹代 さん
葉付きの桜ってことは山桜でしょうか?
個人的な好みですが桜の柄は花の前の一時だけ着たいので大変に贅沢なものだなぁと感じます。

いいなぁ。やっぱり500円貯金をしておこう・・・(笑) (2006.01.31 13:03:54)

Re:桜柄の袋帯(01/30)  
楽円  さん
素敵ですね

私も宇治の桜とウサギのモチーフで
雲汀さんに作って欲しいです

着物、帯、帯揚げ、お店のタペちゃん・・・・・
(2006.02.01 08:10:59)

Re[1]:桜柄の袋帯(01/30)  
雲汀  さん
笹代さんへ

>葉付きの桜ってことは山桜でしょうか?
>個人的な好みですが桜の柄は花の前の一時だけ着たいので大変に贅沢なものだなぁと感じます。

>いいなぁ。やっぱり500円貯金をしておこう・・・(笑)
-----
そうですよ山桜です。
いつでも染めますよー!
かっこいいのを染めましょう!
(2006.02.02 07:15:14)

Re[1]:桜柄の袋帯(01/30)  
雲汀  さん
楽円さんへ

>素敵ですね

>私も宇治の桜とウサギのモチーフで
>雲汀さんに作って欲しいです

>着物、帯、帯揚げ、お店のタペちゃん・・・・・
-----
ありがとうございます。
染めますよーセットで染めましょう!
いつでも御気軽に御声をかけてくださいね。
よろしくお願い致します。
(2006.02.02 07:30:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: