PR

Profile

うおみ

うおみ

Comments

あんちゃん@ Re:輪島塗ルアー(01/12) こちらどちらで購入可能でしょうか? 興…
うおみ @ Re[1]:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) たけちゃんさんへ コメントありがとう。 …
たけちゃん@ Re:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) ニコ生でうおみさんの動画を拝見していた…
high quality backlinks@ lxzWGDhazvyaZ 3Uou1e Awesome article post.Really than…
うおみ @ Re[1]:タコ来たーーーーー!(11/22) ここあさん >思わず、ああ~~っと叫んで…
ここあ@ Re:タコ来たーーーーー! 思わず、ああ~~っと叫んでしまいそうな…
January 19, 2005
XML
カテゴリ: ものづくり
接着剤が固まってたぁ~!!

お気に入りの接着剤。
ポリプロピレンをくっつけるという特殊な接着剤が容器の中で固まってしまってた・・・もったいないよぉ~

特殊なだけに、ちょっと割高です。

普通の瞬間接着剤よりも容器の中で固まる頻度が高くて、すでに何回も無駄にしていました。
使った分の100倍以上は容器の中で固まってるだろうなぁ。あーあ、勿体無い。
この接着剤は、表面処理剤と接着剤の2液式なんだけど、表面処理剤だけが手元に残ってしまうぜ。ぐっすん・・・

保管方法が悪いのかなぁ。
注意書きにはノズルを拭いてキャップするとしか書いてないしなぁ。



ん?
「シアノアクリレート系接着剤は空気中の水分に反応して硬化する。」ってかぁ。

おお、確かにこの接着剤はシアノアクリレート100%だぁ。
ということは、乾燥剤の中に放り込んでおくといいのかぁ。

シアノアクリレートねぇ~
何か聞いたことあるなぁ~

ふと、普通の瞬間接着剤を見ると・・・
成分「シアノアクリレート100%」
どういうこと??

同じものなの?

で、瞬間接着剤系の手元にあるものを、見ると。


なんだそりゃぁ~

ここで、閃いた。
表面処理すれば、普通の瞬間接着剤でくっつくのでは?

で、実験。
換気を十分して・・・おーーーーさむっ。


くっついたぁ~~~~~~~~~~~~

ほほほ、これはお得だぞぉ。
高価な接着剤を買いに走らなくて良かった。ひっひっひ

※※ちなみに、強度不足や有毒気体が発生する場合も考えられますので、よいこの皆さんは真似しないようにね。※※

接着剤で親父ギャグが思い浮かばなかったので、水中動画はなしだよ。
なにか、魚とつながらないかなぁ?

接着剤=のり⇒海苔?

海苔の映像なんて、ないわいっ! ハハハ


昨日までに紹介したオススメ動画♪
「タコばんざーいっ!」 「アジを襲うアオリイカ」 「押しムギを食べるチヌ」 「餌を食べるサヨリ」 「グミを食べるカワハギ」 「コイのドアップ」 【コイはオススメ-ちょっとキモいかも・・・】

本館へGO!



人気blogランキング なるものに参加してみました。
「こりゃええわ~」


追記:折角なので動画を付けておきます。
ダブルヒトデだぁ~

接着剤でくっついたように、一緒にやってきた・・・と言うつながりって事で・・・許してっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2005 06:53:28 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: