PR

Profile

うおみ

うおみ

Comments

あんちゃん@ Re:輪島塗ルアー(01/12) こちらどちらで購入可能でしょうか? 興…
うおみ @ Re[1]:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) たけちゃんさんへ コメントありがとう。 …
たけちゃん@ Re:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) ニコ生でうおみさんの動画を拝見していた…
high quality backlinks@ lxzWGDhazvyaZ 3Uou1e Awesome article post.Really than…
うおみ @ Re[1]:タコ来たーーーーー!(11/22) ここあさん >思わず、ああ~~っと叫んで…
ここあ@ Re:タコ来たーーーーー! 思わず、ああ~~っと叫んでしまいそうな…
July 13, 2006
XML
カテゴリ: 雑感-
を、昨日みました。(表題から続けて読んでね)

学校関係者(たぶん現場の先生だな)が、並んでいるWindowsMEマシンを前にインタビューを受けてました。

 「これから安全に、これらの 旧式のパソコンが使えなくなります。買い換える予算も無いので途方にくれてます。」

要約すると、こういう内容でした。

うちでも、WindowsME は、まだまだ現役でバリバリ働いていますので、「あ~サポート終了かぁ、困ったな」と一瞬思いましたが。

ネットにつないでないから問題なし!

外部からの情報のやりとりがなきゃ、ウイルスも来ない(空気感染するように進化したら怖いけど)し、フィッシング詐欺に引っかかる事(そもそもフィッシングサイトに行けない)もないでしょう。

ん?ということは、学校ではネットに接続して授業しているのか。なかなか楽しそうな授業だな。
学校内LANの中だけで、学級新聞作ったり、ソフトの使い方実習してるのかと思ってた。


でも、もしかしてコレってビジネスチャンス?強固なファイアーウォールが売れるかも。
あっ、予算が無いのか・・・残念っ。

う~む、もしかして。
このニュースって、メディアが過剰反応して言わせたのかぁ?それとも、「とにかく予算頂戴っ♪」っていうパフォーマンスなのかな。

「安心してWINNYが使えなくなった。」ってオチだったら嫌だねぇ~


あ、そうそう。マイクロソフトのXPへのアップグレードを進める案内が HP に載ってますが、なかなかしゃれてますよ。
「Windows XP にアップグレードしたお客様からは、セキュリティ強化、充実した機能、生産性向上を喜ぶ声が、数多く寄せられています。」

Windows98 のマシンにインストールしたら、「遅い!」って声の方が多そうだけどね。メモリも食うし・・・むしゃむしゃ


ということで、時事ネタで、頭の体操をしてみました。


いつもの定例お魚動画日記はコッチだよん♪  ==





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 13, 2006 10:23:51 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: