PR

Profile

うおみ

うおみ

Comments

あんちゃん@ Re:輪島塗ルアー(01/12) こちらどちらで購入可能でしょうか? 興…
うおみ @ Re[1]:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) たけちゃんさんへ コメントありがとう。 …
たけちゃん@ Re:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) ニコ生でうおみさんの動画を拝見していた…
high quality backlinks@ lxzWGDhazvyaZ 3Uou1e Awesome article post.Really than…
うおみ @ Re[1]:タコ来たーーーーー!(11/22) ここあさん >思わず、ああ~~っと叫んで…
ここあ@ Re:タコ来たーーーーー! 思わず、ああ~~っと叫んでしまいそうな…
July 17, 2006
XML
カテゴリ: 雑感-
アマゾンで本のランキングを見ていたら、あるジャンルの二位に「 素数ゼミの謎」ってのが出ていた。

ある有名大学の数学科に「 素数」を扱うゼミがあって、そこに 代々伝わる謎の話し・・・きゃーっ!謎が謎を呼び・・・犯人は・・・

って展開かとおもったら・・・全然違ったぜ。

素数ゼミの謎

「アメリカに、13年、あるいは17年に一度だけ何億匹も大量発生し、数週間だけ凄い声で鳴き交わして死んでゆく、へんてこなセミがいます。どうしてそんなに長い間地中にいるの?13年と17年なのはなぜ?日本人の科学者が初めて解いた、奇妙な「素数ゼミ」の秘密。 」

「ゼミ」でななく、「セミ」のお話でした。
そういえば、そんな話しを聞いたことがあったようなないような。う~む、「人間は忘却する葦である」


素数とは
「1より大きい数字で、1と自分自身以外に約数を持たないもの」だそうです。ようは、1と自分自身以外で割り切れる数字を持たない数字ってことです。

2,3,5,7,11,13,17,19,23,29,31…


ということは、今日7月17日は素数な日って事ですね。
素数な日に素数ゼミのお話でした。

ちなみに、「素数」って字はパッと見「素敵」に見えません?
素敵な日に素敵ゼミのお話だったら、ス・テ・キですね♪


いつもの定例お魚動画日記はコッチだよん♪  ==





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 17, 2006 04:04:44 PM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: