PR

Profile

うおみ

うおみ

Comments

あんちゃん@ Re:輪島塗ルアー(01/12) こちらどちらで購入可能でしょうか? 興…
うおみ @ Re[1]:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) たけちゃんさんへ コメントありがとう。 …
たけちゃん@ Re:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) ニコ生でうおみさんの動画を拝見していた…
high quality backlinks@ lxzWGDhazvyaZ 3Uou1e Awesome article post.Really than…
うおみ @ Re[1]:タコ来たーーーーー!(11/22) ここあさん >思わず、ああ~~っと叫んで…
ここあ@ Re:タコ来たーーーーー! 思わず、ああ~~っと叫んでしまいそうな…
February 11, 2014
XML
カテゴリ: 水中動画
みなさんはオリンピック見てます?
現地レポートを見てるとよくうつる水辺やハーバーが気になってしょうがない。
どんな魚がいるんだろう・・・

ということで、本日は 本館「魚見オンライン」 の更新日。3つの動画をお送りま~す。

気になる水辺は黒海です。
文字通り黒い水だそうですがTVのレポート見る限りは普通の水ですね。
場所的には地中海の奥の奥。
地理的にてっきり淡水湖状態なのかと思ってましたが、カツオとかマグロもいるそうですね。


で、黒海の魚について検索していると、ひとつのブログが目に付きました。
漁師鍋(スープ)を御馳走になったとの記事でしたが、その具材がハゼ・カレイ・ボラなど・・・
あまり聞かない組み合わせの鍋ですね。でも、きっと美味しいんだろうな~♪

そんなこんなで、まずはこの魚映像をどうぞ。

ハゼがうろうろ


クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は
本館の 新着動画 コーナーへ
本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←) 5点 4点 3点 2点 1点 (→イマイチ)


先回の更新に引き続きトップバッターはハゼのアップです。
水中カメラのライトに集まってきたプランクトンや小魚を食べようとハゼが集まってきたようですが、どうやら水中カメラの上が特等席だと気が付いたコが一匹いたようです。
おかげでカメラに張り付くかのようなドアップが撮れました。
近すぎてピントが合わないのが残念ですね。
こんなハゼくんのためにも、ピント調整ができるカメラを作りたいものです。

2匹目の鍋の素材は・・・

夜釣りでカレイゲット!


クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は
本館の 新着動画 コーナーへ
本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←) 5点 4点 3点 2点 1点 (→イマイチ)


夜でも活発に捕食するカレイです。

水中ライトの影響で活性が上がってるのか、もともと夜にも元気なのかってのがよくわかりませんね。
やはり赤外線ライトとか暗視装置とか導入した方が学術的になるのかも。
画質は落ちるけど興味深い映像が撮れそうだな・・・。う~ん、楽しそう♪

ラストの素材は、なかなか食べる機会がない魚です。

オキアミにボラ(メナダ)がヒット


クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は
本館の 新着動画 コーナーへ
本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←) 5点 4点 3点 2点 1点 (→イマイチ)



ボラとメナダが群れて泳いでますが、オキアミを激しくつついてるのはメナダだけかも。

食性が違ったら味も違ってくるかもね。

ちなみにイギリスのサイトでボラ釣りの話を見ていたら、唇の薄いボラ(以下「薄唇ボラ」)と厚いボラ(以下「厚唇ボラ」)がいるそうです。
で、薄唇ボラを釣るときだけはルアーに小さなゴカイを付けるとよく釣れるそうです。
ボラと一口に言っても、食の好みは結構違うようですね。
メナダはきっと薄唇ボラに近くて、ボラが厚唇ボラに近いのかもしれません。

ボラは世界中の温帯~熱帯域に棲息してるようですが、各地のボラで微妙に正確が違ったりして・・・
じっくりと調べてみたいところですね。
「世界のボラを見て歩く旅」なんてできたら楽しいだろうな。

こんな感じで、折角のオリンピックシーズンなので少しだけ世界に目を向けてみました。
いつか、世界に飛び出すぞぉ~!!

な~~~んてね♪

今回の更新動画をyoutubeではハイビジョン画質でお楽しみ頂けます。歯車アイコンで画質を選らんでね。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-
続いてユーチューブコーナー

先日生放送やったんですが、まるまる3時間まったく生命反応なし。
今日はハズレかぁ~と思って放送終了直前に登場したのがこのコイでした。

釣りって一発逆転あるから楽しいんですよね。

このコイの動画が妙にヨーロッパからのアクセスが多かったんです。
なので、ヨーロッパにもいる魚ってことでボラ映像も続けてアップしてみました。


ちょっと地味だったようで、そんなにアクセスされませんでした。
というか鯉釣りファンが多かったようで、ボラには興味がなかったようですね。ハハハ

ヨーロッパの鯉って日本で言う「ドイツゴイ」のことなので、日本の鯉映像だとちょっと違和感があるかも。
どこか近くにドイツゴイ泳いでいないかなぁ~

-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ちなみに、うおみオンラインは http://uomi-online.kir.jp/ から http://www.uomionline.com/ に引越ししました。
リンク貼ってくださってる方がいらっしゃいましたら、貼り替えて下さるといいかも。

では、またねぇ~♪




本館の 新着動画 コーナーへいらっしゃいませ。期間限定ですからお早めに。


各地の釣り場で水中撮影する『 魚見行脚 』もよろしく。

他の動画サイトでも、微妙に違うラインナップでアップしています。そちらも楽しんでみてね。
(ニコニコ限定の動画もアップしてま~す)
ニコニコ動画
ユーチューブ
(↑ 最新動画も ↑)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2014 06:32:15 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: