アラカン対策~京の夢大阪の夢

アラカン対策~京の夢大阪の夢

2004.06.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は、月1の見学会だ、ビデオによるレッスンの結果が見れる日である。ささやかな目標先生に
「コザちゃん、イイヨ!」といってもらえること。
飛行機のときとジュッテのとき言ってもらえた。
私は、初めてきいた。
レッスン初めて5ヶ月目、見学会5回目だが、初めて全体的に見て、レスンの流れや他の子がどの程度なのか落ち着いて見れたような気がする。
5.6歳の子は、やはり「カタ」がしっかりしている
4.5歳の子が殆どだろうか?差がおおきい。
3.4歳の子は今少ない?かな?

しかし柔軟性とピタッとそのポーズでキープできる筋力を持つ子は年齢は関係ない


コザルは、、私に似たせいかあまり柔軟性がない
私は体前屈ができない代わり後は強かったがそれもイマイチ
といってもまだコザルは4さいだからねー

座って足を延ばし前に倒すとき、柔らかい子はお尻のあたりから反るように真っ直ぐに倒すが、
コザルは背中が若干丸まったままエイエイ!とがんばっている。それなりにやわらかくなり頭が床に着くまでになった。
この辺を先生に質問したところ、

今、成長が激しいときであることと、まだ小さくて自分の限界がわからないので、子供が自分でやれるようにやっている範囲で問題ない、けして無理に押したり延ばしたりしては
いけない。

ということだった、
ゴメン、、コザル押して、、

今雨が降ってる、晴れたらオノヨーコ行こうかな

全く元気だったので行ってしまった。
今日はどうかな、
まだまだと思っていかずに終わってしまうのが展覧会。

#######################

結局熱が8℃以上だったのでやめました。また終わりぎりぎりで混んじゃうんだよなーきっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.13 16:22:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

きよみず58

きよみず58

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: