全16件 (16件中 1-16件目)
1
よもぎちゃん、15歳と9ヶ月5/24にお別れでした1年ちょっと前に前庭疾患にかかったり認知症にもなりましたが最期は眠るように静かに、安らかに旅立ちましたありがとう、よもぎ!!
May 25, 2019
コメント(4)

今年の最大の目標であったケアマネ試験、合格いたしましたさて、これから実務研修楽しみだぁ今年は仕事はそこそこに、旅行したり、遊びに行ったり・・・楽しみました来年はバッチリ仕事もしつつ、旅行もするよ~~
Dec 10, 2014
コメント(8)

去年から、石油ストーブの芯を取り替えようと思っていましたがなかなかできず・・・ 今年出す前にやらねば!!ってことで どうしても今日やってしまいたくて、パパはいなかったけどやってみました 画像・・・完成品のみ(笑) でも、頑張ったよ~~~途中芯が抜けなくて、泣きべそかきながらやったんだよ!! 「だから、女にはできないんだ・・・」とか「意地張ってやるからだよ」とか心の声が飛び交ったけど なんとかできたぜ!!なんかすっごい達成感満点!安いものだし、もう10年前に買ったものだし、買い換えてもいいんだけどやりたかったのだ 昨日、そろそろ誕生日ってことで、実家からプレゼントが届きましたその中に今までの、私の通信簿や文集や写真などが入っておりました 「そろそろあっちの世界への旅立ちの準備してるんだろうか??」(; ̄ー ̄)...ン?電話すると、たまたま片づけてたら出てきたそうで・・・ これ、私の小学校1年生の記録 ちっこくて、ガリガリだったんだよだいたい20kgが平均みたい。 よく先生には「小さいのに頑張った」とか「山椒は小粒でもピリリと辛い」などと励まされていたのを覚えています なんとも素敵なプレゼントでした
Nov 3, 2013
コメント(6)

今日は待ちに待ったCD発売日~ 山野楽器ってほんとIL DIVOをこれでもかって宣伝してくれるから好き 反対側はなんと・・・ 嵐・・・・ あの嵐より売り場が広いんだよぉ~~(笑) ま、ね、嵐は宣伝しなくとも売れるって話ですが・・・ で、むか~~し高校生のころ行ったきりでなつかしい餃子を食べに・・・ これ、めっちゃめちゃでっかいの!お腹いっぱい、しばらく餃子はいいや状態に そしたら朝のフジTVでおなじみの小倉さんが来店!!びっくり平静を装いチラ見してました、私。小倉さんの生声はやっぱり小倉さんだった(笑) 帰りに歌舞伎座を見学して、お土産買って帰ってきました隈取りパン♪
Oct 22, 2013
コメント(6)

蟹~~~ひっさびさの蟹ですっつ~か、普通の家庭なら、蟹って久しぶりに食べるものだよね(笑)過去に、普通の食材化していた事があったものででも、いろいろ食べたけど、この大きさは家で食べるには過去最大級~ 右にある鍋は22cm 今日のおでんが入っております おでんと言えば今日は夕方行ったお宅で「おでん」が出まして・・・ あはは。ブッキング・ジおでんでしたw(一応おでんは母音なんで)セブンのおでんだったからおいしかったけどいろいろ出してくださる家が多く、ほんとお腹すく暇ないくらいな・・・いいんだろうか さぁて、明日は蟹たべるどぉ~(これからゆっくりじっくり解凍です) だんご兄弟、健在 横の毛布にくるまっているのは、ビールとワインでご機嫌になり、娘と嫁にうとまれたあげく、やっとおとなしくなった人です やっとおとなしくなったので、ゆっくりこれ聴こう~~~最高♪
Oct 5, 2013
コメント(4)

あれ~5か月放置だったのねぇ・・・仕事に明け暮れた5か月でしたさて、そんな私も1か月に1度あるかないか?で、定時の18時に帰れる日がありますその日「お先に~~」とびっくり顔のスタッフに声掛けして家に着くと先に家についていたみにっぺが「よもが変だよぉ~~」「顔が腫れてて、触るとキャンって鳴くし」よく見ると左のほっぺというか目の下がぷっくりしてる!パパに電話するとラッキーなことにもう家につくところその足でぎりぎりセーフで動物病院に到着以前ぼったくられた病院を通り過ぎ、前から評判を聞いていた病院「ゴリラみたいな先生だけどすごく良いよ」って・・・着いたら、ほんとにゴリラ先生がいらっしゃいましたよ~~く説明してくれて虫歯というか歯茎から入ったばい菌で化膿したとのこと注射とお薬で治るとのことお会計も良心的でしたあ~~良かった。私がたまたま早く帰れた日で・・・去年お腹こわしたときも確かたまたま早く帰れた日だったなぁよもちゃんはそういう運を持っているんだろうか?↓あくる日には腫れも引いて、すっかり元気に!! 腫れた日はさすがに写真撮る余裕なかったな で、先日、近所に出来た「コメダ珈琲」へ同業者の友人と・・・ ミニシロノワール おいしかったけど、ま、普通かな。 話に夢中で3時間・・・閉店11時で早すぎ。う~~~ん結局仕事の話だったけど話は尽きることがない。 そうそう、IL DIVOが9月11日にNHKの「花は咲く」の英語版歌うそうです楽しみすぎるっ!!来年あたり、来日かな???
Aug 31, 2013
コメント(13)

今年もよもちゃんと・・・・ そして、試験も合格しました
Mar 28, 2013
コメント(6)

よもちゃんにひっぱられて、いつもあまり行かない道に行ったら 今朝、うぐいすに遭遇シーンとした空気に「ホーホケキョ」って響いてたなんかとってもいい気分 良い事あるかも!?って思ったら、ほんとに良い事あったよ仕事の事だけどね 今日はマンションの排水管の洗浄?のため断水 こんな状況に・・・ でも、よもちゃん全然吠えなかったよ!!びっくりズカズカと男の人が何人も出たり入ったりしてるのにブルブル震えもしなかった すごいじゃん!!やっぱ、おばさんだねと、言う私もこんな状況のなかお昼寝・・・zzz 「すいません、終わりました~」って起こされちゃったよ
Mar 13, 2013
コメント(2)

最近、自分を癒すことに気持ちを切り替えています 自分を大事にってなかなかできないけど、最近意識してやるようにしています その中で今アロマにはまっていますディフューズしたり、身体につけたり 私が使っているヤングリビングのオイルは直接肌につけることができます 今までアロマってただ良い香りのものを楽しむと思っていましたがそれだけじゃないみたい ものすごく癒されます パパが綾瀬のアンプリルというケーキ店のおみやげ買ってきてくれました すごくおいしいです ここんとこケーキ食べ過ぎです(仕事でも結構いただくのでw) 今日はお風呂に入ったよ
Mar 6, 2013
コメント(6)

今日は2次試験で都内へ・・・ 帰りに前から食べたかったケーキをいただいてきました なんと1ピース1575円! ホテルの中ともあって、ちょっと気分が変わって良い時間を過ごしましたでもね、お味はね。おいしいのだけど、期待しすぎた?(笑)そんなもんよ パパが買ってきてくれる綾瀬のケーキ屋さんの方がいいや パティスリーアンプリルここのモンブランは絶品なのだ でもさ、たまにはホテルでお茶するのって良いわぁ今度はもっと眺めの良いラウンジがいいな。ここはとってもカジュアルで入りやすかったけど・・・ ストレスためないように、自分をいっぱい甘やかそう~自分甘やかし療法と名付けています
Mar 3, 2013
コメント(4)
今日は前からずっとやってみたかったホットヨガに・・・ 岩盤浴しながらやるのです最初10分くらいで「大丈夫かな~?」ってくらい暑くて、どうしようと思ったけれど汗が滝のように出てから楽になりました スパのような中にあるので終わったあとは温泉に入れますしかも、ヨガ代も無料~~ いっぱい汗かいて、温泉入って今日はリフレッシュしたぁその日に予約が空いていれば行ける所が私向きまた行こうっと
Feb 20, 2013
コメント(3)

買ってみました( ̄ー ̄)ニヤリッ
Feb 13, 2013
コメント(7)

めまぐるしい1月でしたあの、大雪の成人式・・・ 合間に私は急病の非常勤さんの変わりに仕事へ・・・ 娘の晴れの日くらい休ませてくれ~~~ ま、そんなこんなで成人式は無事終わった 先日、ずっと目の上のたんこぶの国家試験1次も終わり、やっとホッとしてますそれでも仕事はとんでもなく忙しく・・・ こういうの見ると、すんごい癒されるよね
Jan 30, 2013
コメント(6)

今日は成人式の前撮りでした 着物、襦袢、小物すべて私が選びました帯は私のを使いましたよ 実家にて いや~~娘を持った幸せをかみしめた瞬間でした。
Nov 18, 2012
コメント(11)

よもちゃんが家に来てから春には必ずここでお散歩よもちゃんは春に家に来たので、ここに来るたび初めてここに連れて来た時のこと思い出す↓これは8年前なんだかよもちゃんは変わってないんだけど、みにっぺがちっちゃくって(笑)なつかし画像ついでにうちにもいたハムちゃん画像もよもちゃんとも仲良しだったよなつかし画像を探していたら、いろんな画像が出てきておもしろいたまにはいいね
Apr 11, 2012
コメント(9)

あはは~~~おばさん、どうしちゃったの??ってくらいみんなでのりのりで騒いできましたこんな感じのドレスで参戦が!!会場に着くや、隣の席の方がこれ着て盛り上がろう!とスイスのサッカーチームのユニフォームを貸してくださり・・・(私の好きなメンバーがスイス人) ↑これ着て参戦(笑)最初はせっかくドレス着てきたのにぃ~~と思ったけれど「これ着てると絶対こっち見るから」の言葉にかわいいショールを脱ぎ去ったわそしたらほんとにお目々バッチリ、こっち見てましたもう、ほんとにとろけっぱなしのデレデレ状態はぁ~~~~その反動で、今、廃人のようになっております
Mar 17, 2012
コメント(12)
全16件 (16件中 1-16件目)
1