2023年10月10日
XML
カテゴリ: 音楽教室
毎年恒例、秋冬のコンクールに
参加するお友達と一緒に「お勉強会
雨の中、お疲れ様でした。

日程の近い生徒さんは、課題曲も一緒に
先日の発表会で堂々と演奏済み!

でも今回は、ステージ花やバルーンもなく
発表会とは違う雰囲気に、少しタジタジ…



でも2回…3回目には、もう笑顔!
「ステージは、お友達」慣れちゃおう

お辞儀も練習。発表会と同じです♪


(年長Yさん、掲載許可ありがとうござます)

幼児のお友達は、3人とも初参加

ステージマナーやセッティングは、
小学生の先輩ママたちが、お手本に♪

また、無記名のアドバイスやメッセージ
のご記入(お互いの気づきのため)
初参加の方からの質問のフォローなど

本当にありがとうございました
全員が演奏できてよかったです。


(高校生のリハの様子)

暗いところで勉強会? みたいな
写真になってしまいましたが…

実際は、この明るさで行いました♪

教室の「お楽しみ弾き合い会」で
よくお借りする 小ホール

来年は、こちらでアンサンブルや連弾も
選択できる 生徒司会の演奏会を企画中。

ご選曲のご相談、お待ちしております音符



今年のコンクール参加者は、11人。
前半と後半に分けても、少し待ち時間が…

その間に「振り返りシート」
幼児は お絵描きOK!

年長のMさんは、お絵描きに
その時の気持ちも そえてありました




↑ 先日発表会で頂戴したお花の中に
「ピンクッション」が入っていました

今年も教室は、だんだんオレンジ色に?
ハッピー ハロウィン!

葉
生徒募集中。秋の体験は → こちらから



ご挨拶 レッスン料 ご質問 体験







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月13日 10時37分56秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: