愛車で(自転車)出かけてアイスバーンの恐怖を味わってきました。(笑)
うさぎさんの方はもっともっとなんですよね。怖いですね。車を換えたらビュンビュン飛ばさないで下さいね。(^_-)-☆

洗濯機『ななめドラム』却下されてしまったのですね。時間が有る方には二槽式の方が経済的な気がします。
似たタイプを買いましたが、部屋干しするときに軽く乾燥しておくと朝までに乾いています。
それもたまにしか使っていませんが。 (2006年01月24日 15時49分54秒)

うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2006年01月24日
XML
カテゴリ: 普通の日記
起きたら、意外に雪が積もっていました。暖気だけで済ませる時間に起きていたため、車と周りの除雪をしたら普段よりも当然遅くなり、しかも、いつも利用しているバイパスは踏まれた雪が板状になっていていわゆる『アイスバーン』でした。一様にアイスバーンならまだしも、部分的にえぐれて普通の道路が露出しているのでハンドルを取られながら運転。みんなのろのろ状態でした。

そんな中、オフロードタイプの車が二車線になった途端、ブーンと飛び出していって、うさぎは、思った。『次回は絶対オフロードにしてやる』ちなみに、そろそろ走行距離が10万キロに近くなってきているので、ただの呪詛ではありません。現在8万キロとどれだけか。一年に2万キロちょっと切るくらい走るので、そろそろ本気で選ばねばなりません。

一番狙っているのがX-trailです。なぜなら、駐車場の関係であまり前後幅がある車が入らないからです。苦笑。X-trailはその点、意外と小ぶり。

買い物といえば、昨日洗濯機を買ってきました。乾燥機能付きの『ななめドラム』なる話題の製品を買ってやると言ったのですが、母親は乗り気でないため、普通にふんわり乾燥とやらの機能がついたやつになりました。なんでも、脱水したあと軽く乾燥するというものらしい。家電はよく分からない。笑。今現在、脱水しても何となく重い洗濯物を、母親が苦労して干している。新しい洗濯機が家に届く2月3日まで何とか頑張ってもらおう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月24日 08時25分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[普通の日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アイスバーンでした(01/24)  
ムウみん  さん
まだまだ雪続きなようでタイヘンですね。

家電はわかりませんよ~。
うちの洗濯乾燥機も標準で乾燥させると、大抵のものがシワシワになります。
ソフト乾燥か風乾燥で、まだ湿ってる程度にしとかないと洋服はダメですね。
毛布なんかには便利ですけど。
単に私の使い方が悪いのかしら・・・・・。
(2006年01月24日 09時10分26秒)

Re[1]:アイスバーンでした(01/24)  
うさぎ1455  さん
ムウみんさん
こんにちは。昼食の時に内科の先生たちも、今朝の通勤はツルツルした路面が怖かったと語っていました。週末までこんな感じみたいでとほほです。笑。

ドラム洗濯機は乾燥してもシワシワにならないそうですが、普通の洗濯乾燥機では駄目みたいですね。軽く乾燥してやはり部屋干しがいいのでしょうか。どちらにしても我が家は主婦(母親)の権力が強いので、彼女の使い勝手がいいものになります。今回だって、たまたま私が一人暮らし用に使っていた全自動洗濯機(何故だか6キロ対応)を持ち込む前は二槽式を主張していたつわものです。

でも、今は使いこなしているので単に保守的なだけなのかも。 (2006年01月24日 12時51分27秒)

Re:アイスバーンでした(01/24)  
usagi4822  さん

Re[1]:アイスバーンでした(01/24)  
うさぎ1455  さん
usagi4822さん
こんにちは。自転車だと自分の体が露出しているのでそれはそれで怖いですね。自動車だと、他の車などにぶつかるのが怖いですし。どちらも怖いということで…。苦笑。

最近の全自動洗濯機は一人暮らし用のは別にして、風乾燥というような軽い乾燥のがついている奴がメインみたいですね。今回選んだのがそうですが。お風呂のお湯も使えるみたいだし、省エネらしいけど…。(ただし、風呂にラストに入って風呂掃除をしていた私には迷惑なものかもしれない)

新製品にどこまでついていけるかという感じでしょうか?2月3日に配送されます。在庫がないそうです。 (2006年01月24日 16時07分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: