うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2006年09月27日
XML
カテゴリ: 普通の日記
実はなかなかテンパっています。しかし、この『テンパる』という麻雀用語(だと思っているんだけど)がよく考えたら抜けていないことに気がついた。あら?これって、人によっては通じないのでは?大学時代から使っていたので平気で使っていたけど、あらあらら。特に職場で緊急手術や処置で立て込んでいる時に『今テンパッてるから、後にして~』などとやっています。雰囲気で通じてんのかしら?

何はともあれ、今週は完全にパニックに近いです^^明日も準緊急手術が二つ。院長が1つ執刀で、私が1つ執刀です。どちらも全身麻酔なので、明日は遅くまでかかりそうです。苦笑^^院長の今の年齢になったときには、私は今の院長みたいに仕事をこなせるのかしら?

とりあえず、早い時間ですが、今日は撤退します。明日の夜に出没します。おやすみなさい~^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月27日 23時03分59秒
コメント(8) | コメントを書く
[普通の日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


テンパる。通じますよ。  
べつ子。  さん
私の周りでもよく使ってます。麻雀用語だったとは知りませんでした~。
ごく1部の友人とは同じ意味で「メダパる」という言葉を使います。出展はドラクエからです(^^) (2006年09月27日 23時27分25秒)

Re:悠長に本を読んでいますが(09/27)  
kozaru31  さん
ファイト!。休めれる時はゆっくり休んでくださいね。 (2006年09月27日 23時48分18秒)

不思議と『リーチ』とは言わない・・・。  
かけどびん  さん
そういえば『テンパる』って言いますね。麻雀で。

仕事の方もあと1枚で上がれる・・・
みたいな状態じゃ無さそうですね。
お疲れ様です。 (2006年09月27日 23時51分42秒)

Re:悠長に本を読んでいますが  
まぐ姐 さん
こんばんは
患者様のある処置して戻ってきました。
お疲れ様です。きっといくつになられてもうさちゃんなら大丈夫ですよ、北陸までモリコロかごをかかげて帰った経歴があるのですから。
手術頑張ってください。
あっ、私はテンパルをどんな意味で用いられているか知りません。よく聞くのですが『???』状態ー恥ずかしい(汗) (2006年09月28日 00時30分50秒)

Re:テンパる。通じますよ。(09/27)  
べつ子。さん
おはようございます。よかった~、通じるんですね。『メダパる』の方を知りませんでした。ドラクエをしないので知らなかったです。…つまりムウみんさんは『メダパる』が通じると…笑^^べつ子さん、ムウみんさんも通じますよ。

麻雀をしている時に覚えたので、麻雀用語だと信じているのですが… (2006年09月28日 08時09分14秒)

Re[1]:悠長に本を読んでいますが(09/27)  
kozaru31さん
おはようございます。ありがとうございます。昨日は珍しく、12時より前に眠りました。笑^^

今朝は元気。忙しくなりそうですが、頑張ります^^ (2006年09月28日 08時10分00秒)

Re:不思議と『リーチ』とは言わない・・・。(09/27)  
かけどびんさん
おはようございます。テンパッた、と言いますよね~。懐かしい…。

仕事は、今日一日パニパニしながら、です。でも、こういう仕事なので、すぐにまたパニパニがやってきます。(パニパニ:パニック状態が連続すること)

ちなみに、手術を続けてするときに『連荘』(レンチャン)という言葉をすぐ使ってしまいます。どうも、上品な外科医にはなれないようです。

ハイ。頑張ります。かけどびんさんも、大変そうですが、頑張ってくださいね。 (2006年09月28日 08時14分14秒)

Re[1]:悠長に本を読んでいますが(09/27)  
まぐ姐さん
おはようございます。ハイ、これから、馬車馬のように働いてきます。今日は、夜になるまでネットができないです。笑^^午前中の外来が終わるや否や手術です。

テンパる…、麻雀で追い詰められた状態だと思ってるんですが。笑^^なんとなく覚えて使っている用語には、意外と麻雀用語が多くて嫌だわ…。笑^^ (2006年09月28日 08時16分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: