うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2010年04月10日
XML
カテゴリ: 読書


【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「家族」のかたちが見えればいいのに。壊れはじめたら、すぐに分かるから。借金まみれのキャバクラ嬢。猫の集会を探し求めるカメラマン。夫が死んだ日のことを忘れられない未亡人…ひとりぼっちの人生がはじまった、それぞれの分岐点。著者会心の傑作連作集。
【目次】(「BOOK」データベースより)
最後のブルガリ/黒猫と団子/遠い遠い隣町/いつか響く足音/闇の集会/戦いは始まる

古くさくて家賃の安さが取り得のような団地。駅からの距離もあり、若い人には人気がなく、空き部屋も目立つ。若い人は駅に近いおしゃれなマンションに住んでいる…。そんな団地に、友達を頼って逃げてきたのは多重債務のあとそれを一本化するというたちの悪い業者にカモにされた絵理。そして絵理を受け入れてくれたのは朱美というキャバクラに勤めている女性。そこへ差し入れの食べ物を頻繁に持って来てくれるのは、息子とも孫とも会えなくなってしまった女性。…などなど、独りになりながらも、独りになりたくなくて、という人間がいつの間にか、寄り添う関係を押し付けがましくなく描いた作品。

この作品は、借金の問題もラストには片付き、それぞれの登場人物たちは、その心に孤独を抱えながらも、時に触れ合いながら生きていくのだろうなぁ…とすっきりと読めました。

本日の非腐読書2冊目でした♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月10日 21時59分20秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: