全889件 (889件中 1-50件目)
北海道3日目。ホテルをのんびりチェックアウトして、ルスツから札幌へ移動しました。お昼頃に札幌に着。ランチに選んだのは、ラーメン。私は味噌バター♪とっても濃厚で美味しかったです。そして、電車・バスで移動して、羊ケ丘展望台へ。いました!クラーク博士。奥に見えるのは札幌ドームです。羊を見て、お土産買って、ソフトクリームを食べて・・・またまた移動。時計台へ。せっかくなので中も見学しました。北海道の歴史を知ることが出来ました。一旦、ホテルへ戻って休憩して、夕食へ。やっぱりジンギスカン♪思ってたより柔らかくてとても美味しかった!!隣にあるのは、ケールのサラダ。普通に美味しく食べれました。この日もたくさん移動して歩いて疲れたので、全員すぐに爆睡でした。翌日、最終日は、朝から空港へ電車で移動。早めに手続きを済ませて、お昼ゴハン。最後に選んだのは海鮮丼!ポテト大好きな次女(小6)は4日間毎日食べてました。ここでもやっぱりポテトを2種類。。。最後まで美味しいものを頂いて、いよいよ北海道ともお別れ。あっという間過ぎた4日間でした。景色も食べ物もサイコーでした。実際は搭乗でドタバタして、別れを惜しむ暇なんてありませんでしたが。。。。行きはANAだったけど、帰りはエアドゥでした。一つ一つがカワイイ2時間ほどで神戸上空。その後もスムーズに自宅まで帰ってくることが出来ました。愛犬(パパの実家でお留守番)も迎えにいって、日常に戻りました。気づけば桜も満開。日本は狭いけど、それでも環境の差は大きいな~と感じます!そして、北海道はとても広い!!(せっかくなので釧路の叔母に会いに行こうと思ったけど、無理無理!)まだまだ違う別の景色も見てみたいです。(パパは学生の頃に、バイクで1周したことがある)自分たちの土地、暮らしと随分と違う北海道。子供たちもそれぞれに何かをきっと感じたはず・・・。良き卒業旅行となりました にほんブログ村
2018/06/14
コメント(1)
季節は全く変わってしまったけれど、、、、春休みの旅行記事です。。。今回は、長女(高1)の中学卒業旅行ということで、奮発して初めての北海道へ行ってきました。子供たちはもちろん、私自身も北海道は初めて!メインはスキーで、観光は札幌だけだけど、思い出に残る3泊4日の旅になりました。(以下、画像メインで・・・)今回はスキーが目的だったので、スキー場は新千歳からの距離優先で選びました。ルスツです。初日・2日目ともにお天気も良かったので、気持ちよく滑ることが出来ました。蝦夷富士、羊蹄山。素晴らしかったなー3年ぶりの雪・スキー子供たちも満喫してました。2日間、よく滑りました。滑って、お風呂入って、呑んで食べて、寝て・・・・。ホテルも気持ちよく過ごせました。(ホテル、バイキングの写真はありません。。。)ありがとう☆ ルスツリゾート!とても快適に過ごせました。そして、3日目は朝から札幌へ移動して、観光です。 ~~続く~~にほんブログ村
2018/05/24
コメント(0)
4月、新年度です。長女も希望校に受かり、いよいよ高校生活がスタートします!高校受験の記事も書かねば!と思いながらも、なかなか時間は取れず、結局、ここまでのびのびになってしまいました。結果から言うと、塾なしで第一希望に合格することが出来ました。本気で始めたのは冬休みという…。やはり、マイペースのままで3年間が過ぎて終わりました。学校の課題以外に主に取り組んだのは、簡単に記すと、国語:出口先生のシリーズ(論文、古文、漢文) 元々苦手では無かったけど、底上げするために。数字:Z 会 難問が多くて、なかなか進まず。 秋以降は問題もどんどん送られてくるので、たまりにたまりました。理科・社会:『全国高校入試問題正解 理科・社会』旺文社 答えを書き込むのではなくて、解いてました。 都道府県毎に特徴があって、面白かったそうです。 それぞれの用語集は、どちらもよくみてました。 英語:『中学校の総仕上げ』 秋頃から全問クリアするまで計4回は解きました。 これのおかげで、点数は安定したように思います。 本当にオススメだそうです。 Z 会もありましたが、数学同様こちらもあまり手を付けずでした。その他、県の過去問(5年分)。志望校は、一度も変わることはありませんでした。勉強ばかりのNo.1校に惹かれることは一度もありませんでした。長女が入学するのは、スーパーサイエンスハイスクール(SSH )指定校です。でも、その科では無くて普通科。担任、理科の教科担任にもSSH を進められたようですが、全くぶれず悩まず。文理選択はまだ出来ない、と言うことです。(この夏には考え始めないといけないのにね。)受験を終えて…。長女より私の方が緊張、焦りはあったように思います。私立の滑り止めも、本人「受けない」とこちらも迷わずキッパリ。その気全くゼロだったので、そのまま一発勝負となりました。のんびりマイペースだけど、自分の意思は強いです。思春期、反抗期と重なって、その強固な思いがこちらとしては受け入れにくい時もあったけど、お互いに貴重な3年間になりました。これから新たな3年間、本人にとっては更に大事な楽しい時間が待ってるはずです。存分に羽ばたいてほしいと思います。にほんブログ村時代が変わり、求められる力も変わり、教育改革がバンバン進められています。いろいろ言われてるけど、こどもは、『幼く・賢く・逞しく』、『ゆっくり、ジックリ、丁寧に』育てる本当に出会えて良かったです。糸山先生、ありがとうございました。
2018/04/04
コメント(10)
今朝はこちらもうっすらと積もりました。気温もかなり低い!これは、今年2回目?の次女(小5)のどんぐり問題です。今でもたまに絵図で解かない(解けない)時がある次女。答えを当てはめたりする癖みたいなものがたまに出ます。この日も苦戦してました。〈5MX02〉右隣に住んでいるガメラ君は昨日UFO2機とヘリコプター1機を530億円で買いました。左隣のギャオス君は同じUFO1機とヘリコプター3機を340億円で買いました。評判が良いので、明日、僕はUFO5機とヘリコプター5機を買うつもりです。何円用意する必要があるでしょうか。最後は、みかん🍊とバナナ🍌で…隣で勉強してた高校受験生の長女も久々にやったけど、勿論、xとyを使ってやってました。小4の時は次女と同じように、足し算2つで答えを出してたのにね‼にほんブログ村し
2018/01/24
コメント(0)
行ってきました、桑田さんのツアー♪本当に全てが素晴らしかった!桑田さん、暖かくて優しくて…、18年振りに来てくれて本当に感謝感謝✨ありがとうございました🎵にほんブログ村
2017/12/11
コメント(0)
久しぶりに家族でお出かけしてきました。少し遅いけど、今年の紅葉を愛でてきました🍁到着がお昼だったので、まずはお腹を満たしました。こちらも久々の讃岐うどん♪5人で8玉はあっという間でした!満足して、散策へ。結構なアップダウンの道程を一時間テクテクと歩きました。まだまだ存分に楽しめました。途中、いきなり現れた竹林。紅の後の、真っ直ぐな青も美しかったです。天気も良くて、予想以上に皆で楽しむことが出来ました。子ども達が成長するに連れて全員揃ってのお出かけは減る一方だけど、同じ景色、時間を共有するのはやはりいいですね。にほんブログ村
2017/12/06
コメント(2)
今日から12月。平野部の山々もすっかり紅葉してます。今日の北風は本当に冷たくて、耳が痛くなるほどでした。柴犬には関係ないけどね・・・。三女(小3)が解いたのは、チェリーちゃんのお散歩の問題。この類は2回目です。〈2MX96〉ハムスターのチェリーちゃんがお散歩に出かけました。まず、お家から950m北にあるお花見公園で沢山のお花を見てから、お昼を食べました。帰り道は、お花見公園から南へ20m、西に100m、南に80m、東に300m、南に850m歩きました。では、ここからチェリーちゃんが、一番短い距離で家に返りつくには、どちらの方向へ何m歩けばいいでしょう。三女がテーブルの北側に座ったので、描いた絵図は北が下になってます。最初、描いた図では、答えが0mになってしまいました。2回目は、西への100mが大きすぎてちぐはぐに・・・。3回目。自分の手をモノサシにして、描いてました。縮図とか割合とか・・・やっぱり一つの問題を解くだけでも本当に頭を使って、工夫を凝らすどんぐり。解けた時はいい顔してました☆にほんブログ村
2017/12/01
コメント(0)
こちらもすっかり秋模様になりました。今日もキレイな秋晴れ。有難いです!朝日が眩しいね一昨日、次女(小5)が解いたのは、ヌルヌル君の問題。〈4MX87〉 鰻のヌルヌルは自分専用の細長いベッドルームを作ることにしました。そこで幅0.064m・長さ16cmの木製のベッドを購入しましたが、どうも寝心地が良くありません。そこで、ヌルヌルはベッドにカーペットを敷き詰めることにしました。カーペットは同じ大きさの正方形の物を切らないで使うことにしました。なるべく大きな正方形のカーペットを使うとして、 何枚の正方形カーペットが必要でしょうか。今年習った公約数とか、公倍数は大の苦手な次女です。。。しばらく考えて、6cm4mmを半分にして、3cmを先に取って、2mmは後で足していきました。長女(中3)の場合は、(当時、小4も終わる頃) →☆3と2/10ずつ取っていきました。次女に正解と教えてあげると、とても嬉しそうでした。長女の時もそうだったな~と懐かしく思い出しました。特にイメージし難い問題が正解した時は、やはり子供なのでとても嬉しそうです。今回、私自身もこの問題の答えを覚えていることにびっくりしました。即座に「10枚」と思い出しました。三女(小3)も控えてるので、私もまだまだ楽しめそうです♪にほんブログ村
2017/11/10
コメント(0)
10月も折り返し。気温もぐっと低くなって、今日はさすがに小学生組の妹2人も長袖シャツを着ていきました。最近、三女(小3)はクジラの宝探しの問題を続けて解いています。<2MX40> クジラのマッコ君、ザット君、シロナガ君は宝探し中です。3人とも、3個の宝箱を見つけたら、一度戻って宝箱を下ろします。今までマッコ君が2回、ザット君が4回、シロナガ君が3回戻ってきました。宝箱には2個ずつ宝が入っています。では、皆で宝を100個集めるには、あと何個の宝を集めなければならないでしょう。近頃は、自分で読んで一行ずつ描いています。キレイなクジラたち☆彡計算も筆算を使って落ち着いて解けました。<2MX20> クジラのマッコ君、ザット君、シロナガ君が宝探しをしています。どの宝箱にも2個の宝が入っています。今回は3個の宝箱を見つけたら1度ゴールに戻ります。今、マッコ君が4回、ザット君が4回、シロナガ君が7回ゴールに来ました。では、3人みんなでは何個の宝を探したことになりますか。この時は途中、省略があります。マッコ君の4回分のお宝を描いたあと、次のザット君も4回ということで、描いていません。その次の、シロナガ君の7回はきちんと描きました。久々に色鉛筆を使ってのどんぐりだったけど、やはり、色があった方がいいですね♪にほんブログ村
2017/10/16
コメント(0)
今日は久し振りの快晴空気も乾いて気持ちが良いです。今年は運動会が例年より2週間も早く終わったので、最近はのんびり過ごすことが出来ています。これは、次女(小5)が先週末に解いたもの。〈4MX36〉ハム太郎とチュー助は1週間朝のランニングをすることにしました。 最初の計画では1000mから始めて、次の日から500mずつ増やしていくことにしました。ところが、5日目からチュー助が嫌がったので増やしませんでした。 1週間で2人が走った距離を合わせると何kmになりますか。これは長女(中3)が小5の5月に解いた絵図。遊び心が多いです。ちなみに、次女(小5)のどんぐりは週に1~2問。落ち着いてきたので、2問は解くようにしないとなぁ・・・。にほんブログ村
2017/10/04
コメント(0)
夏休みも終わりかけの頃、キャンプに行ってきました。夏の旅行はホテルが多かった我が家ですが、犬同伴OKのホテルを探すのも面倒になり、久々に夏のキャンプに行ってきました。でも、平地での汗だく設営・撤収は勘弁だったので、涼しそうなところを選んで・・・。今回もいきなり決まった旅行なので、数日前の予約。行き先は、広島の大鬼谷キャンプ場。初日。4時間かけて到着。するとタイミング良すぎの降雨。雨は強くなる一方だったけど、木が茂っているのでその下でテントは組み立てて、一気に設営しました。ただでさえ気温は低いのに冷たい雨。全員カッパを着てても、衣類は濡れて体は冷え切ってました。急いで近くの温泉に駆け込み、身体を温めました。芯から温められて、あんなに気持ちよく入ったのは久々でした。全員満足して、キャンプ場に戻って夕食の準備。雨はやんでいたけど、この日は簡単に済ませました。その後は、カードゲームや焚き火を楽しみました。焚き火が心地よい夜でした。カニ達もあちらこちらで移動してました。この日の夜も寒かったけど、長袖と普通のシュラフで眠ることは出来ました。翌朝5時の気温は20度でした。雨は何回か降ったようだけど、2日目は朝から晴天濡れたセミはしばらく動けず・・・。この日は、初めてパンを焼いてみました。夜の間に発酵させてたけど、させすぎた!時間はかかったけど、火加減が難しかったけど、何とか、食べられるものが出来て良かったです。そして、この日は観光へ広島といっても、すぐ北側は島根県なので、出雲大社へ行ってきました。そして、スーパーで色々と買い込んで戻って、次女(小5)、三女(小3)が楽しみにしていたヤマメのつかみ取りをしました。ゲットした魚は、炭火で焼いて頂きました。そして、夜。とても寒い夜となりました。夜の9時で20度でした。(冬用シュラフが欲しかったくらい。)翌朝は、6時で14度。そりゃ、寒いはず!!そして、朝食は簡単にすませ、撤収です。でも、木陰いっぱなので、テントが乾かない!移動させたり、タオルで拭いて拭いて、何とか乾燥撤収出来ました11時のアウトにも間に合って、キャンプ場を後にすることが出来ました。お昼は、福山SAで休憩して、ワンコもドッグランで体を伸ばして、夕方には帰宅することが出来ました。今回は、雨の中の設営から始まり、寒さは想像以上で、途中途中はどうなることかと思いましたが、昼間は本当に木陰が心地よく、夜は満点の星空がキレイで、何より外で食べるご飯は美味しくて…。思い入れが強いキャンプとなりました。帰宅しても、良かったな~、また行きたいな~、とついつい呟いてしまうほど・・・。いろいろ手間だし、辛かったりはあるけど、結局は楽しさの方が勝つのかな、そんなことも改めて認識したキャンプとなりました♪にほんブログ村
2017/09/20
コメント(2)
(各カテゴリー、記事がたまりにたまっていますが、長女(中3)の記事からアップしていきます。。。)最後に記したのは・・・、中2の冬休み!内容的には1年近くも空いてしまいました。でも、記事の内容がほぼ毎回同じなので、あまり書く意味ないな~なんて思ってたのも事実です。(毎回、部活のこと、勉強はそれほど、8割・・・。)4月から受験生になりましたが、部活が終わったのはつい最近なので、まだまだ受験生モードにはなっていません。さすがに、宿題や課題は提出するようにはなりましたが。あと、最近変わったのは、「数学が楽しい!」と言うようになったこと。元々理科は好きなので、数学と理科ばかり解いてるように思います。英語は、Z会があるので、たまっているモノを消化中。国語は、市販の問題集をたまに少し。社会は、旺文社の「全国高校入試問題正解 理・社」。また、学校から「整理と対策」を配布されてるので、そちらもボチボチとやってるようです。志望校は決定してます。と言っても、中1から(小6から?)変わらずのままでした。家から一番近い、文武両道の進学校です。夏休みの、体験入学もその1校しか行っていません。もう少し離れたところに、NO1校があるのだけど、全く考えてはいないようです。。。体験は、授業は数学(確率)、部活は吹奏楽を選択して、どちらもとても楽しかったそうです。部活は数日前に卒部したけど、まだ引き継ぎなどで顔を出してます。夏のコンクールでは、ここ数年銅賞だったのが、今年は銀賞を頂くことが出来ました。自分たちの世代に変わってから、目的は同じなのに、意見が割れたり、まとまらなかったり・・・、いろいろあったけど、本番ごとに上手になっていって、金賞までは遠いけど、一つ上の色を取ることが出来ました。それがいかに大変であるか、素人の私でもよく分かりました。先日の定期演奏会では泣いて笑って、みんな本当に頑張ったと思います。いろいろ経験して学んだと思います。最後の演奏会で友達に頂いた花束 (ありがとう~!)そして、来月早々には大事な大事なテストがあります。これから、切替わるのかな???にほんブログ村
2017/09/13
コメント(4)
随分とホーチしてました。。。こちらは今年の夏はとにかく暑かったけど、9月になると同時に朝夕は本当に涼しくなって、過ごしやすくなりました。ワンコの散歩もかなり楽になりました。今月も、小学校の運動会に、中学校の文化祭、定期演奏会などがあり、まだドタバタしそうですが、できる限り記したいな…と思っています。にほんブログ村
2017/09/07
コメント(4)
今日も蒸せる暑さ。異常な気象が続き、心配、不安も募る日々です。早く梅雨だけでも明けてくれたら…。子供たちの一学期ももうすぐ終了。毎日、日焼けした顔に汗を流しながら帰宅して、疲れてはいるけど、アイスを食べてすぐに遊びに行けるのだから、まだまだ元気そうです。どんぐりは、週に1~2問ペースです。三女(小3)が解いたのは、クジラさんの問題。<2MX19> クジラのマッコ君、ザット君、シロナガ君が宝探しをしています。どの宝箱にも2個の宝が入っています。今回は3個の宝箱を見つけたら1度ゴールに戻ります。今、マッコ君が2回、ザット君が4回、シロナガ君が3回ゴールに来ました。では、3人はそれぞれ、何個ずつの宝を探したことになりますか。マッコ君は、マツコデラックス君になってます☆こういった余裕が嬉しいです。にほんブログ村
2017/07/12
コメント(0)
今年は空梅雨なんて言って、空は青々としてたのに、一転して、最近は梅雨らしい天気が続いています。雨だと体育の授業でプールも出来ず。小学生組はブーブーと言ってますが、どんぐりは、週1~2問を何とか解いてます。。。これは、三女(小3)が先週解いたもの。〈2MX60〉 恐竜の卵チョコレートが100円で売ってあります。ガメラ君はこのチョコを3個買いたいのですが、120円しか持っていません。ガメラ君のお小遣いが、1日で30円だとすると、後何日我慢すれば買えるでしょう。大きな卵チョコ!300円まで30円ずつ進んでいきました。先日は距離や時速の問題、池の噴水の問題、などをやってました。こちらも少しずつ進んで行ったけど、途中で力尽きてしまったり・・・。思考の忍耐も少しずつです。にほんブログ村
2017/06/28
コメント(0)
次女(小5)のどんぐり問題です。5月は落ち着いてなかなか取り組めなかったどんぐり問題。…と言うのも、先日行われた市の体操発表会と金管クラブの練習でお疲れの日々が続き、あまり出来ませんでした。6月に入って落ち着いたので、先日に一緒に解きました。〈4MX93〉ここは何でも屋さんです。ここでは、お星様と黄金タコ焼きがよく売れます。お星様2個と黄金タコ焼き1個では40億円、お星様3個と黄金タコ焼き2個では70億円です。では、黄金タコ焼き1個は何円でしょうか。 久々に色鉛筆も使って・・・、この日は、式も書きました。次女は本当に環境によって思考が左右されやすいです。元々のパワーも弱いので、何かあると本当に分かりやすい。まだまだ、しっかり守ってあげないと…。ところで、隣で課題をやっていた長女(中3)が、次女の解き方を見て、自分とは違う~、と呟いてました。連立方程式を解くのも、 加減法 ・代入法のどちらかに偏りがあるのだとか…。(単に実践不足?とも思うけど…。)やっぱり色んな形があるどんぐり。三女(小3)はどう挑むかな・・・?にほんブログ村
2017/06/05
コメント(2)
日差しはきついけど、気温はそれほど上がらず過ごしやすい日々です。ドクダミの花も咲き始めたので、久々に作ってみました。痒み止め。キレイな白とグリーン。涼しげな色合いです。ところで、白い部分が花びらと思っていたら、違うんですね。。。(白い花弁のように見えるのは花弁ではなく、総苞片と呼ばれるもので、 中央の部分が本当の花だそうです。) こちらは洗って乾かしてる葉。お茶用です。そして、青梅。今年もシロップを作りました。これからいよいよ夏本番。今年もこれで乗り切ります!にほんブログ村
2017/06/04
コメント(0)
この連休に、一年ぶりのキャンプに行ってきました。今回は、四万十川❗しかも、友達家族とグルキャンです🎵本当は、我が家は同じ四万十川でも別のキャンプ場を予定してたけど、友達家族が是非是非と誘ってくれたので、その日に変更しました。結果。きっと我が家だけでするよりも、更に楽しいキャンプとなりました!人数は2家族で、大人4人、子供7人、犬2匹です。我々は、お昼を過ぎてチェックIN。友達家族は、夕方に着。雨がザーザーと降ってきたので、急いでテント設営。でも、2家族でやれば速い速い!それから、オヤツを食べながら休憩して、夕飯準備!鰹、アジを捌いてくれて、お刺身で頂きました。最高に美味しかった!おいしい料理、お酒を頂いて、焚き火も出来ました。ところで、今回、過去最高に画像が無い。。。四万十川でも雨の合間に遊びましたが、全く無い。。。よって、翌日です。天気はどんより。たまに霧雨が。それでも、焚き火も出来て、暖を取りながら、のんびりした朝の時間を過ごしましたこういう時間がやっぱり幸せです。犬たちも最初は緊張があったけど、(友達のところの犬は、1歳年上の北海道犬君。)すぐに仲良くなってじゃれてました 良かったね我が家は、この日は田舎に帰省予定だったので、この後に撤収。乾燥撤収にはならなかったけど、手伝ってもらって、これまた速く終わりました。友達家族は、恒例のカヌーで川下り。3時間かけてくだるそうですよ。。。すごいです。。。今回は、急な変更だったけど、雨だったけど、忘れ物も多々あったけど、本当に楽しいグルキャンとなりました。Aちゃんファミリーのおかげです。本当にありがとう!お世話になりました。また、是非ご一緒してねにほんブログ村
2017/05/09
コメント(0)
新学期が始まり2週間が経ちました。次女は5年生になりました。クラスでの係りや委員会なども決まり、生活も少し落ち着いてきたところです。春休みのどんぐり問題は、週に2問、分からん帳の問題を解きました。これは、3MX02。<3MX02> デンデン君は、毎朝公園の周りのお散歩ロードを1周します。お散歩ロードは1周200mです。デンデン君は15分で5m進むことができます。では、デンデン君が朝のお散歩以外に使える時間は1日に何時間何分あるでしょう。やはり、余裕があると丁寧さが違う…。先日は、潮干狩にいってきました。結局は海遊びになりましたが…。春の陽射しの下でたくさんあそびました。にほんブログ村
2017/04/21
コメント(0)
1月末に生まれた仔犬3匹。その後、元気にすくすくと育って今月上旬にお別れしました。記録は別ブログに記してます。ご興味のある方はこちらからどうぞ!☆にほんブログ村
2017/04/19
コメント(0)
近所の桜もやっと咲いて、一気に満開になりました子供達(中3・小5・小3)は今日が始業式!明日が入学式です。クラスと担任の先生はどんな感じかな?今は久々に静かな時間が流れてるけど、お昼前には帰宅予定。興奮ぎみにいろいろ報告してれるだろうな!にほんブログ村
2017/04/10
コメント(0)
三女(小2)が少し前に解いたのは…。根気のいる、1mx86。 〈1MX86〉 ニョロは1時間で3歩しか進めないユックリミミズです。 今日は天気がいいので、みんなでピクニックに行くことにしました。 家から6cm離れた公園に集合するのですが公園まで行くのに何歩で、何時間かかるのでしょうか。ニョロの3歩は2mmと考えて答えましょう。 今回は、私が一行ずつ読みました。本人により、設定を少し変えてます。家→公園 を 小学校→公園 にしています。最初は、道のりで考えようとしてたけど、すぐに、時計の図で数える方法に変えました。3歩を足していって90歩。でも、時間を数え間違って不正解となりました。夏休みまで寝かせます。にほんブログ村
2017/03/10
コメント(0)
2月ももう終わり。今月後半は犬たちの世話の上に、長女(中2)がインフルエンザにかかり、私は、ほとんど家で急かせかしながらこもってたように思います。以前に次女(小4)が解いたものを、添削して頂きました。〈3MX00〉 今日は全校CD飛ばし大会の日です。50人が一緒に飛ばします。上位3人の記録を合わせると、下位2人の合計の丁度4倍でした。5人の記録を合わせると50mになりました。下位2人の差を2mとすると最下位は何位になりますか。数字が絵になっていないですね。最近、計算で解いたりもしてたので、気になってはいたけど、やはり基本の絵図が描けていませんでした。=環境が整っていない。私自身がもっと余裕を持たないと。。。いくつかオマケを描いてみましたので、よろしく。たくさんのオマケもありがとうございました!にほんブログ村
2017/02/27
コメント(0)
今年も三姉妹それぞれに友チョコをあげるとのことで、朝からたくさん焼きました。作りました。しばらく甘い匂いが残りそう…🍫🍪にほんブログ村
2017/02/12
コメント(2)
今日は冷たい雨。雪に変わるかな・・・?先月末に次女(小4)が解いたのは、CD飛ばしの問題です。〈3MX00〉今日は全校CD飛ばし大会の日です。50人が一緒に飛ばします。上位3人の記録を合わせると、下位2人の合計の丁度4倍でした。5人の記録を合わせると50mになりました。下位2人の差を2mとすると最下位は何mになりますか。最初は、いつものように〇を分けて考えてます。そこで、「距離を絵図にせんと見えんと思うよ」と私が言ってしまいました。これも余計な一言かな・・・?金管の発表会も無事終わったけど、次はなんと駅伝大会の選手に立候補しました。気力も体力も有り余っているのか。。。学年、人数の関係でレギュラーメンバーに選ばれることは、多分ないのだけど、それでも構わないそうで、放課後の練習に参加してます。自分で決めたことなので、本人も前向きに頑張っています。にほんブログ村
2017/02/09
コメント(0)
予定日から遅れること数日。ついに我が家のワンコが出産しました。数日前から食欲もかなり落ちて、床をホリホリする巣作り行動も頻繁にしてたのに、陣痛の気配は全くなく・・・。その日の夕方も、潮見表を見ながら今夜中はきっと産まれることはない。きっと日が変わっての明朝かな…なんて帰宅しておやつを食べてる次女(小4)と呑気に話してた最中、「キャン!キャン!!」といきなり鳴き叫びました。え?陣痛が始まった?と思って見に行くと、水風船みたいなものがぶらさがってる。「出とるー!!!!!」なんと第1子が産まれてました。私と次女はあたふたするばかりでしたが、母犬は胎膜を噛んで破いて食べて、臍の緒も噛みちぎって食べて、とても素早く手際よく処理してます。(本能ってすごい。)そして、子供をペロペロなめて乾かしてます。この頃、遊びから三女(小2)が帰宅。そんな途中から、そわそわ落ち着かなくなり苦しそうに鳴き始めました。次の陣痛が来たようです。一匹目の時とは違い、鳴き叫びタオルを噛んで振り回したり、とても苦しそうです。私はさすってあげることしか出来ず。。。そして、一匹目から30分後。第2子を出産。この子も同じように処置して乾かしてあげてます。(そして、長女(中2)も帰宅。)事前の受診で、赤ちゃんは計3匹ということは分かっていました。残るは、あと一匹。また苦しむのかと思いきや、二子から、また30分後、横になった状態で力むこともなくスルリと産んでました。開始からたった1時間で3匹、の安産でした。これは、数時間たって毛も乾いた頃。性別は、順番に、オス、メス、オスでした。翌朝。ママはぐったり。赤ちゃんは、飲む・寝るの繰り返し。そして、みゃーみゃーと結構鳴いてます。ママは赤ちゃんの排泄する部分を舐めて、この刺激によって排泄をさせて、それを全部食べます。これも外敵に赤ちゃんの存在を知られないために…やはり本能ってすごいです。これは、長女ちゃん。毛が淡いです。目が開くのは2週間後。すでに個性も出てる3匹。我が家で一緒に過ごせる時間は限られてるけど、元気にすくすくと育ちますように! にほんブログ村
2017/01/27
コメント(0)
一月も半ばを過ぎて、寒さも桁違いに強くなりました。先週末はこちらも初めての雪が降りました。今週末は、マラソン大会。今年は、犬の出産とかさなり応援には行けそうにありません。これは、三女(小2)が先日に解いたもの。今年に入り、3問目です。〈1MX77〉クジラのマッコ君、ザット君、シロナガ君が宝探しをしています。どの宝箱にも2個の宝が入っています。 今回は3個の宝箱を見つけたら1度ゴールに戻ります。 今、マッコ君が2回、ザット君が4回、シロナガ君が3回ゴールに来ました。では、皆で100個の宝を集めるには、宝をあと何個集めなければならないでしょうか。絵図では解いてません。。。文章そのままうつして、数字でやっつけてます。なかなか順調にはいきません。。。にほんブログ村
2017/01/16
コメント(0)
新しい一年がスタートしました。今年も、元旦に初詣に行って、実家に挨拶して・・・。いつもと同じ感じで過ごしています。今年は、昨年末にワンコが妊娠して、今月末には出産予定。長女(中2)も年末のアンコン予選でまさかの金賞。→月末に県大会。その翌週に次女(小4)の金管の県発表会。その他諸々の行事もあるし、一月は一瞬で過ぎそうです。本年もよろしくお願いします。にほんブログ村
2017/01/02
コメント(0)
長女の中学校生活も半分以上が終わったということに・・・。小学校の6年間とは違い、3年ってあっという間に終わりそうです。。。先ず、2学期は、更に部活に燃えた日々でした。先輩がいなくなって、これまでの練習などを自分たちで見直し、強豪校やプロの練習などを雑誌、専門書、ネットなどで調べたり、身近な経験者にきいたり、実践、見直しなどを繰り返し・・・。同時に、1年生たちも仲間割れがあって、それを仲裁して、なども繰り返してきました。顧問の先生も少し変わってきたような?...気がします。少し落ち着いてきたのが最近です。2学期も終わりかけの頃です。なので、宿題・課題すら出してないこともしばしばな状態でした。授業もたまに寝てたらしい。。。中間、期末は・・・、平均は、8割弱。先月末の期末も、テスト範囲を見たのは前日。教科書は学校に置いてきたー!とのことで。。。代わりに(?)楽器を持って帰ってきて吹いてました。。。12月早々には修学旅行がありました。初めての沖縄でした。二泊三日の旅行の直後に、11月半ばにあった実力テストの答案が返ってきました。これで、生徒達は旅行の余韻から一気に現実に戻り…。ちなみにこちらも、やはり8割程の平均。実力と期末の成績表は先日の個人懇談で渡されました。担任の先生にも言われました。授業中の居眠り、課題・宿題の未提出…などなど。。。各教科担任も心配してます…と。でも、『分からん帳』だけは作ってると思います。一番多いのが、社会。2冊目にいってました。先生への質問用の『分からん帳』は、滅多に出さないので、3年生になっても一冊終わるかどうか…。そんな感じです。そして、明日はいよいよアンコン♪最近は土日もお弁当を持って夕方まで頑張ってました。努力が結果につながるまでは時間がかかるけど、少しでもいい色の賞がもらえたらと思います。にほんブログ村
2016/12/23
コメント(0)
寒い日が続いています。学校では、耐寒かけ足も始まりました。先日、次女(小4)が解いたのは、ダンゴム市の人口の問題。 <3MX13> ダンゴム市の人口は、みんなで64100人です。今、男の列1列と女の列1列に並んでもらっています。数えてみると、女が男よりも2000人多いことが分かりました。では、女の列には何人が並(なら)んでいるでしょう。 ダンゴム市の人口も増えてきました。。。数が多すぎて、絵図も省略しています。。。計算で解きました。にほんブログ村
2016/12/12
コメント(0)
今日は、風も優しく良いお天気です。洗濯日和、大掃除日和、この時期の晴れ間は本当に有難い!大掃除は窓拭きだけにして・・・、愛犬と長めのお散歩をしてきました。ガサガサ、サクサクなる落ち葉の上は犬も大好きです♪嬉しそうー。ゴロゴロと落ちてるドングリも気になってしかたがない。。。寒い季節の中で咲く、鮮やかな花もキレイですが、葉っぱの紅葉も美しい。これは、モクレン。黄金色でした。自然の中で移って行く色のグラデーションはなんとも言えません。こちらは、ハートで可愛い色合い。気持ちの良い時間でした♪にほんブログ村
2016/12/02
コメント(0)
またまた久しぶりの更新。。。これは、三女(小2)が先日に解いたもの。最近は、週に1問ペースです。。。<2MX27> ある日、タレパンダ君は巨大パンダになりたくて6mの身長伸ばしを目指しました。ケーキ1個で1m、ジュース1本で50cmの身長が伸 びます。食事はケーキ1個とジュース2本がセットになっているとすると目標までにはジュースを何本飲むことになるでしょう。 1mのマーク=50+50の1mのマーク=…と書いてあります。3セット描いて、ジュースは6本。これは、落ち葉枯れ枝等を集めて…しばらく待つと、、、焼き芋が完成~♪熱々だったけど、ホクホクでした♪にほんブログ村
2016/11/21
コメント(0)
めっきり寒くなりました。朝夕の犬の散歩も北風を受けると、首が縮んでしまいます。。。次女(小4)が解いたのは、ニョロの問題。以前にやったことがあるけど、解けなかった問題。〈3MX79〉ミミズのニョロのクラスでは、風邪が流行っています。 今日は昨日の3倍の生徒が休んでいます。もしも、明日、今日の4倍の生徒が休んでしまったら、ニョロだけになってしまいます。ニョロのクラスの人数を37人とすると、昨日の欠席者は何人だったのでしょう。ササッと解いたけど、式は書いていません。。。次回はまた最初に一声掛けようと思います。解いてサッサと寝室へ消えました。。。先日は、2人でコンサートへ行ってきました。次女が大好きなクリス・ハートさん。途中、次女は興奮したせいか(?)、蕁麻疹がポコポコと…!とても焦ったけど、携帯していた薬をのませて何とか無事に最後まで楽しむ事ができました。また、機会があれば行きたいそうです。私は付き添いで行ったけどとても良かったです。クリスさん、面白くて、とても温かい人でした。 ♪♪♪にほんブログ村
2016/11/09
コメント(0)
運動会が終わって、どんぐり問題も丁寧に出来るかな…などと思っていたら、最近の宿題は何やら考える問題ばかりが出るようになりました。理由は、近々「県学力テスト(秋)」があるから。。。みたいです。それの類題が出てるようです。県の教育委員会が今年度から始めた年2回のテスト。対象:春は、小4・小5・中1・中2秋は、小4・小5・小6・中1・中2教科:国語・算数/数学思考力、判断力、表現力等を問う問題が出題されるようです。そう言えば、先月に次女(小4)が春の結果を持って帰ってきてました。(あれ、長女:中2は???)国語は、全18問中、漢字など3問の間違い。算数は、全22問中、単位の「t」が分からず、何やら変な記号を書いての間違いのみ。意外と出来てました。そんな宿題が続いていて、結構考える状態が続いているので、週末に久々のどんぐり問題を解きました。〈3MX59〉カニの介は1歩で25mm、カニの心は1歩で30mm歩くことが出来ます。 二人は、お母さんに頼まれてお使いに行く事になりました。カニの介は15cm離れている魚やさんへ、カニの心は12cm離れたパン屋さんへ行きました。 二人が、家を出て帰って来るまでには、どちらが何歩多く歩くことになるでしょうか。丁寧に往復の歩数を数えて、正解。カニの親子も楽しそうです♪にほんブログ村
2016/10/24
コメント(0)
いろいろあって、久しぶりの更新となりました。。。10月は、我が家の場合、子ども達の運動会や、誕生日(三女、長女)、結婚記念日など、行事、お祝いなどが多いです。よって、これまで、ハロウィンのイベントなどは意識したことなかったのですが、クッキーの型抜きをお店で見て、ついつい衝動買いしてしまい。。。子供達と既に何回か焼きました。。。長女(中2)なんて、中間テストの前日でしたが。。。どっちみち、勉強は大してやるわけないし。。。でも、楽しんで作って、美味しいものを食べるのは良いですね にほんブログ村
2016/10/20
コメント(0)
昨日の台風は本当にすごかったです。我が家の前の道路も川状態になり、歩道まで水が上がった時には、本当に焦りました。実際、被害もあちこちに出ていて、パパも迂回迂回で帰宅。改めて台風の怖さを感じました。逆に子供たちは全く恐れなどなく。。。何度も窓の外を見たり、玄関から出ていこうとしたり。。。興奮状態でした。こちらは、今週に次女(小4)が解いたもの。久々の、牛乳速飲み大会の問題です。 <3MX26> 今日はクラス対抗牛乳速飲み大会の日です。カブト君は2分で10本、 カメ君は4分で8本、タツノオトシゴ君は2分で6本の牛乳を飲みます。 牛乳1本を200ミリリットルとすると、この3人が20分でのむ牛乳の総量 はどれくらいになるでしょう。 2分、4分を20分まで加算していって、本数を出してます。今回は式も筆算も書いてます。連休中だったので、のんびり解けたようです。にほんブログ村
2016/09/21
コメント(0)
既に半月が過ぎましたが・・・、中学校も2学期がスタート。始まって早々に、課題テスト、文化祭、部活の定期演奏会、部活のコンサート、…など、行事は諸々。このうち早3つが終わりました。夏休みなんて、もう記憶から消えかけですが・・・。今年の夏も、ほぼ部活で終わりました。今年は、家族旅行は無しで、実家に帰省だけしました。後は、文化祭の練習、友達と出かけたり、小学校の先生に会いに行ったりもして、宿題は、31日に完成しました。。。そう言えば、長女。先日、念願の一人部屋になりました。うちは三姉妹だけど、子供にあてられる部屋は2部屋。よって、これまでは、一つを、子供(勉強)部屋、一つを、子供用寝室、 にしてました。でも急に、次女・三女(小4・小2)から、一緒の二人部屋にして欲しいと要望があり、勝手に移動し始めたので、急遽、我々も手伝って、長女・次女&三女に別れました。帰宅すると部屋が別れてて、いきなり一人部屋を手にした姉さん。嬉しさよりびっくりの方が勝ってました。自分の分の整理整頓もサッサとやって、初の一人部屋を楽しんでました。(でも、夜には妹部屋にいって遊んでましたが…。)これで、以前よりは集中できるはず!休み明けの課題テストの結果は、平均は9割。やはり、数学の凡ミスが多い。自分でも、同じようなミスばかりの「分からん帳」作りに嫌になってると思うのだけど。。。部活は、3年生が抜けて新体制でスタート。副部長になり、新メンバーの初コンサートに向けて頑張っています。頭の中は、半分以上は部活でうまってる感じです。。。にほんブログ村
2016/09/16
コメント(0)
ここ数日はお天気が悪いですが、9月に入って、空も秋に変わりつつあります。夏の花もまだまだ元気ですが、コスモスも開き始めました。小4の次女は、2学期からは週2問は取り組むように、と話し合ったけど、今週から運動会の練習が始まったので、どうなることやらです。先週に解いたのは、 <2MX95> 今日はカードのトレード大会があります。カメ虫健太君は3枚で2枚のカードをゲットしようと思っています。健太君は50枚のカードを持っています。では、健太君は最高で何枚のカードをゲットできるでしょうか。 3枚→2枚。そのままカードを描けば、答えはすんなりと出ます。式は、まだ書けませんでした。正解と伝えると、かたつむ丸は自分で描きました。実は、長女(中2)は当時、カード類の問題をあまり解いていないので、なんだかとても新鮮でした。にほんブログ村
2016/09/14
コメント(0)
昨年から飼い始めた我が家のワンコも一歳になりました。簡単に振り返りたいと思います。2ヶ月の頃。初めてのご対面日。足が白い方。隣は姉妹犬。2ヶ月半。不安そうな顔をしてるけど、本当はすごく気の強いおてんば娘です。。。こんな小さな箱の中で寝てました。3ヶ月4ヶ月、初めてのドッグラン。最初は緊張してたけど、思いっきり走ることが出来て、とても楽しそうでした。初めての海もこの頃。5ヶ月。毒性の実を食べてしまい、こっちの寿命が縮んだのはこの少し前。。。↓これはすっかりよくなって、通常の散歩に戻った頃。半年の頃、生まれた犬舎に里帰り。親戚(?)の仔犬達と。とってもお姉さんに見えます。キャンプにも慣れてきました。8ヶ月。9ヶ月。ちょっと小太り。10ヶ月でもイタズラはまだまだ。。。11ヶ月。ドッグカフェにて。初めての夏の今年は、とにかく暑くて暑くて。。。シャンプーは嫌いだけど、シャワーは気持ちいい♪家の中では扇風機前が定位置。そして、1歳。大好きな炊き込み御飯でお祝い。(待て中。)「よし!」すごい顔。。。これからも、たくさん思い出作ろうね☆にほんブログ村
2016/09/08
コメント(4)
今日から、小中学校ともに2学期が始まりました。集会の子達も夏休みの間、頑張って解いてくれました。これは、先週に解いたもの。分からん帳問題です。根気のいる〈1mx86〉。 筋肉豆腐。〈5mx33〉実は、姉妹の子達は1学期の途中で辞めました。。。理由は、やっぱり環境設定です。思うことはいろいろあるけど、仕方ないです。特にお姉ちゃんの方は、絵図で考えることが出来てたので、とても残念です。もったいないです。でも、一方で『どんぐり』を理解して、熱心に取り組んでいるママたちもいてくれてるので、正直救われてます。二学期もガンバロー!Oh-!にほんブログ村
2016/09/01
コメント(0)
今年の夏はとにかく暑くて、外遊びもそれほど出来ず・・・。ストレスが溜まると、姉妹喧嘩も増えて私もイライラ・・・。私自身は去年より疲れてます。。。そんな中、オリンピックの影響で、我が家で盛り上がっているのが、卓球。テーブルにネットを張っただけの簡易なものだけど、子供達、とてもハマっていて日毎に上達してます。どんぐり問題はやはり、夜にすることが多いです。これは、次女(小4)が解いたのもの。「分からん帳」問題です。<2MX97>ムゲンドラモンが今までに戦った相手は、今までにピノッキモンが戦った相手の11倍です。またピノッキモンとムゲンドラモンが戦った相手の数の差は30匹だそうです。では、ムゲンドラモンは何匹の相手と戦ったでしょう。今回は長期戦と睨んで、タオルハチマキをしてトライ!最初のページ。11倍と30匹の差。。。にしばらく悩みました。20匹からスタートして、5匹、1匹、3匹、を試していって、答えが出ました。今回の解き方は、長女が小3の終わり頃に解いた時と、やり方が似ています。たまたまなのか、どうなのか・・・。???にほんブログ村
2016/08/24
コメント(0)
先日、恐竜展に行ってきました。今年の年始に福井県の恐竜博物館に行ったばかりだけど、子ども達の希望により行ってきました。長女(中2)は、朝から夕方まで部活なので、次女・三女(小4・小2)と4人でのお出かけ、最近多いケースです。福井県の方に比べると、数分の一の規模ですが、それでもじっくり充分楽しめました。私の田舎で採れた化石も展示してありました。(恐竜ではなく貝類。)実際、私も中学の時に採取に行った事があります。ひたすらカナヅチでカンカン石を砕いてました。その山の名前も、天海山、天貝山といって、名前からして、大昔は海だったんだな、と分かります。先日、県内で国内最古級の恐竜の歯の化石が発見されました。子供たちは、「なんで、歯、一つから恐竜って分かるんやろな。」「なんで、それ一つで恐竜の種類・形が分かるんやろな。」恐竜自体もスゴイ存在けど、それを研究してきた・してる人達もスゴイよね。いろんな視点で楽しめた恐竜展でした。
2016/08/22
コメント(0)
お盆は過ぎたけど、オリンピックや高校野球など、アツイ夏がまだまだ続きます。今年も阿波踊りを踊って、田舎でもたっぷり遊んできました。今年は旅行には行けないかも…だけど、残りの夏も楽しみたいと思います☆にほんブログ村
2016/08/16
コメント(0)
今日もとても暑いです。。。次女・三女(小4・小2)はもちろんプールへ。夏休みは基本的に、分からん帳問題を解いていますが、三女が筋肉豆腐の問題をやりたい!と言ったので、やってみました。〈2MX02〉 朝早く目覚めたガンバルドンは、どういうわけか、突然もっと筋肉を付けようと思い、どうしたら筋肉が付くのかを色々と調べました。その結果、筋肉豆腐の半分が蛋白質で、その蛋白質の半分が筋肉になることをつきとめました。では、100gの筋肉を付けるには筋肉豆腐を何グラム食べるとよいでしょう。 初めての『筋肉豆腐』の問題。文章を絵に描いていったら、解けた。。。という感じでした。豆腐は、冷奴のイメージなのか、おろし生姜がのっています。この辺は、お料理すること・食べることが大好きな小2の三女、という感じです。にほんブログ村
2016/08/08
コメント(2)
三女(小2)も分からん帳問題を解いてます。午後はだいたいプールに行って、夕方や夜に解いています。〈0MX68〉おんぷうの せんぷうきが おおやすうりで 100えん でした。ごんべえどんは さむがりだったので 4だいも かってしまいました。ところが、ことしの ふゆは あったかいふゆに なると いわれたので、ごんべえどんは せんぷうきを 2だい かえすことにしました。かえすときには せんぷうきは 1だいにつき 10えん やすく なってしまいます。では、2だいの せんぷうきを かえした ときに ごんべえどんは なんえん もらえるでしょう。 前回やったのは、2年ほど前(?)。すんなり正解しました。にほんブログ村
2016/08/04
コメント(0)
8月に入り、暑さがますます厳しくなりました。8月入ってすぐに、1回目の登校日がありました。宿題もほぼ提出。その後、どんぐり問題(分からん帳問題)を解いています。これは、次女(小4)が解いたものです。〈0MX29〉きりんの うきわを うってある おみせが あります。このうきわは とくせい なので ちょっと たかいのですが、きょうは かいてんいわいで 1こにつき 100えん ひいて うってくれます。おなじ うきわを 4こ かったら 800えんでした。では、おみせの ひとは なんえん ひいてくれたのでしょう。前回解いたのは、2年前。答えは出ないまま終わっていました。残り一ヶ月、分からん帳のみ解いていく予定です。
2016/08/03
コメント(0)
小学生2人は宿題中。学年が上がる毎に、課題も増えて大変です。。。工作に・・・図画・・・私は、まったりお昼寝中~。にほんブログ村
2016/07/25
コメント(0)
中2の長女。昨日で1学期が終わりました。毎度のことですが、相変わらず、部活が一番で、目下、月末のコンクールに向けて頑張ってます。(顧問の先生とは相変わらずですが・・・。+3年生も内紛が起きてたり…。)周りの友達もそれぞれの部活で、県総体で優勝したり、入賞したりと頑張っているので、良い刺激を受けて益々励んでます。しばらくは、朝から夕方までみっちり練習。少しでも部がまとまるといいなと思います。1学期は終わったばかりだけど、文化祭は2学期早々にあるので、そちらの方も既に動いています。今年は、友達と計5人で表現の部:ダンスに出るとかで、そちらの練習も大変そうです。振り付けは、主にダンス好きの友達が考えてくれてるようですが、友達はクラスも部活も違い(バレー、体操、卓球、サッカー、吹奏楽と見事にバラバラ。)、練習時間は限られてるので、家でもYou Tubeで曲を流して自主連してます。1学期の期末テストは、今回も8割程の平均点でした。今回は、数学のケアレスがひどかった。。。-15点ほどありました。。。しっかり、分からん帳に入れてください。。。先日は、宿題の自主学ノートにどんぐり問題を解いていってました。6mx:ペンギン会社の陸上旅行の問題、懐かしいです。英語は、また洋楽(『大きな古時計( Grandfather's Clock)』)を語句順訳したりしてました。ダンスの曲(『Good Time』)の歌詞もコピーして歌ってます。社会は、まだ1年生の時のワークを解き直してます。理科は、元々好きなようですが、化学の問題では、自分でオリジナルの公式を作ったりしてました。(↑実際、使えるかどうかは知らない。。。)「宿題は7月中に終わらせる!」なんて言って、早速、計画も立ててますが、就寝は9時半の時も…。いろいろやってて忙しそうだけど、それでも本人は一つ一つ楽しそうです。にほんブログ村
2016/07/21
コメント(0)
梅雨も明けて、夏本番です!先日の連休最終日に三女(小2)が解いたのは、先月にやって、解けなかった問題。〈0MX42〉めだかの めがねを とおしてみると 1つのものが 3つに みえます。いま、めだかの めがねを とおして 18この あめだまが みえているとすると ほんとうは なんこの あめだまが あるのでしょう。1つが3個。多分この時は、3個が1つ、と逆に考えててます。(数日後)まだ逆に考えてる。。。(今回)なぜか、2個×9個を描いてる。。。そして、最初から読み直し、やり直しました。シンプルに描いて解けました。。。この問題は、次女(小4)もなかなか解けませんでした。。。時間がかかった問題です。シンプルだけど、うちの姉妹にとってはとても手ごわい問題です。今日は、終業式。明日から夏休みスタート。暑いけど、外遊びはたくさんして欲しいです♪にほんブログ村
2016/07/20
コメント(0)
今日も朝から降ったりやんだり。。。蒸し蒸し感がひどいです。。。シトシト、ザーザーの雨の中、又は炎天下の中、帰宅してくる子供達。先日、三女(小2)が桑の実を採ってきました。(多分、桑の実。。。)この時期に採れるんですね。寄り道は相変わらずです。。。これは、先日に解いた問題。<1MX46> イカ君[くん]とタコ君がCD[シーディー]飛[と]ばし競争[きょうそう]をしています。1枚[まい]表[おもて]が出[で]たら2個[こ]お菓子[かし]を貰[もら]えます。イカ君は2枚、タコ君は5枚が表でした。では、どちらが何個[なんこ]多[おお]くお菓子を貰えたでしょう。答えの絵を見ると、お菓子は飴玉なんだろうけど、考える中では数字でしか書いていない。。。どちらが多いかも書いていないし。。。来週から始まる夏休み。1ヶ月半の長期休暇は母も忍耐が要りますが、進化出来るように…。先ずは、「マシーン」、頑張ります。にほんブログ村
2016/07/13
コメント(0)
全889件 (889件中 1-50件目)