空のオルガン

空のオルガン

PR

Profile

ぴよぷる

ぴよぷる

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 30, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 気が向いてふらふらとハローワークに行ってみました。
 今、在宅で少し仕事をしているし、外に働きに出たら毎日のご飯つくりがたぶんいい加減になると思うし、無駄遣いもするようになって、結局収支トントンになりそうだし、今はまだ経済的に切羽詰るところまではいってないんですが、ただ、今のこの辺りの求人ってどんな感じかしらと思ったので。

 ず~っと前にも好奇心で寄ってみたことがありました。一般的な求人もありましたが、牛の世話とか、社長の夕食作りとか、変わったものもあって、求人票をみて楽しんでいました。
 今はどうかな?

 全部見るほどの時間はなかったので、パートに限定。
 介護関係が多いですね。工場勤務もあります。あと、新聞配達、塾講師、観光協会、短期で棚卸し作業。牛は、今日は見当たりませんでした。

 今の私だと、単発・短期バイトを、都合の合うときだけするのがいいです。
 たまに、広告が入ったりするので、チェックを怠らないようにしよう。

 これまで、広告や知人の話で聞いたのは、

 ・栗の皮むき(内職)・・・秋限定。雇い主は和菓子屋さん。
 ・選挙関連。監視員、ウグイス嬢、など。
 ・交通量調査・・・最近、やっとこの辺にも増えてきました。

 そうそう、以前紹介された仕事があります。お葬式のBGM演奏。
 知人(ピアノの先生)は、「その仕事した後に通常のレッスンをする、気持ちの切り替えができないから」と断ったそうです。そういうのは私は気にしませんが(学生時代、火葬場のバイトも機会があればしてみたいと思ってたくらい)、こういうのは予定が決められないし、お葬式って午後からが多いから、う~のの帰宅に間に合わないので見送り。

 ハローワークで一件、ちょっとよさげな仕事を発見。でも私にはできないので、友達にメールで伝えました。

 不動産情報も相変わらず、いろいろ見ては他の人にお知らせしたり・・・何やってるんでしょう?私。

 選挙関係も一度やってみたいな~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 30, 2009 02:46:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: