全2706件 (2706件中 1-50件目)
前の飼っていた犬と同じ所で葬儀を挙げられて良かった。いっぱい泣いた。この日だと家族全員揃うという事で、この日にして貰ったんだ。
2019年06月22日
明日が火葬の日なので、会社の周りを見、そして、気持ち早く早退させて貰ってお花屋さんを廻る。今まで利用させて貰ってたお花屋さんが4月で無くなってしまったらしく・・・。会社の周りを見るもこれだ!というのが少なく、ピンクのバラも良かったんだけど、赤いバラとか無く見比べたかったんだ。年の数15本購入。安くしてくれた上に2本オマケしてくれたけど、(2本は入れない事に決めてた)他にもヒマワリや色々な花も用意する。ドライアイスも買いに行く。
2019年06月21日
愛犬が死んでドライアイスを買いに・・・。探すも難しいですね。一応、会社には今日から出社。
2019年06月20日
愛犬が死去・・・。詳しくは後日書くけれど忘れない為にも書いておきたいです。
2019年06月19日
今日も会社を休ませて貰う。2時間、1時間、30分とどんどん泣く間隔が次第に短くなってくる。長期の介護になるんじゃないか???という話を最初してたけどわからなくなってきた。
2019年06月18日
会社を休ませて貰った。
2019年06月17日
愛犬の介護3日目スープを作ったり、介護用の針のない注射器みたいので飲ませるものの、上手く出来なかったり、水飲みたがったり。最初は2時間に1回が1時間に1回、30分に1回と感覚が狭まる。苦しいんだろうなぁ・・。足の関節が外れてしまったのだろうか???とか病院に相談に行く。
2019年06月16日
交代で寝ずの介護が始まる。クーラーガンガンだから寒いのもあるけど堪える。でも、何より、苦しそうなのが可哀そう・・・。
2019年06月15日
愛犬立てなくなった。死にそう???という事で2人で急いで早退・・・。
2019年06月14日
新横浜の千秋楽についてです!鈴木さんと町田君はまだまだ現役でイケル滑りでしたね!ってゆーか町田君はピークかも???最高の滑りでした!辞めてしまうのは本当縫い残念です。辞めるの辞めてもいいんですが、町田君の人生は町田くんのもんですからね。プロスケーターになるならやって欲しいですけど、そうじゃないなら仕方がありません。今回、誰より気合いも入っていたし、調整もしていました!そして、そこまでしないでも?って思うけど、僕はもう一般人だからお花も受け取らないし、写真もって事だったんですよね。最初に行った時はそれを知らなかったんで、撮り損じてしまい撮れはしたけど、うーーーん・・・・な写り。町田くんに何があったのか?2周目をしてくれたんで、シャッター優先モードで「町田くーん」と呼んで連射!!!成功です♪良い感じに撮れたかと思います。ただ、一般人って事で、本人が気にしているのならば、載せちゃダメだろうな?ってのが僕の今のところの感想。だから、多分、このブログには載せないと思います。本郷理華さんは2006年に荒川さんがフレンズオンアイスってショーを立ち上げたんですが、そん時ってまだこんな小さかったのにこんなに大きく立派になっちゃって!って完全おっさんトークに笑ってました(笑)鈴木明子さんに、最後のポーズ恰好よかったですね!って言ったらやってくれました。千秋楽って事もあったんでしょうが、結局、鈴木さんの遥か後ろには、スケーターがいる。スタッフが近くに居なかったってのはあるかも?しれないけど、こっちが頼まなくてもスケーターの人は今までと変わりないんだと思います。多分!?時間が無かったんだけど、織田君にお花を渡すんだったんで、織田くん、良い顔頼むよ!って言ったら楽しい表情してくれました!ほとんどコメディアン(笑)そして荒川さんに紫陽花の花束を用意したんですが、花が大きかった事で、花に焦点を持ってかれて顔がちょいピント甘い。。。シングルモードで撮れば良かったと失敗。少しだけ話させて貰ったんだけど、いつもありがとうございますとお言葉頂きました!楽しかったですが、佳菜子ちゃんが欠席だったのが残念でした。東伏見はチケットを取っていないんですが、どうなるかなー?出演者次第で何とかしたい気持ちもあります!ただ、1日前の日記に書きましたが、プリンスの演出やふれ合いタイムは改善して欲しいです!
2015年05月03日
本当は4/26の日記なんですが^^;行ってきました!安藤さん滑るし、荒川さん復帰ですから行かない訳にはいきません!あと、千秋楽も取ってたんだけど、羽生くん出ないかなぁ?って密かな期待?(いつか再び出るの期待したいです)ただ、嫌なニュースをいくつか聞いちゃったんですよね。1つは、太田さんがコーチに専念の為に辞めてしまうらしいと。もう1つは、町田くんが僕はもう一般人だからお花も受け取れないし、写真もって事でした。ぶっちゃけもちっと続けて欲しかった!何、清々しく辞めます!なんて言ってんだよ?って思ったくらい。でもね、頑張ってくれたり、オリンピックで見事な演技を見せてくれたり感謝の意味を込めてお花は渡したかったんですよね。演技については短めに書くけれど、一番良かったのはダントツで町田くん!最後って覚悟と想いを感じました。誰より丁寧で気合も入り、調整もし、本番さながらの試合のような見事な演技!!!荒川さんはまだまだだけど、出産もされてわずかな時間を考えると凄いと思います!プリンス全体については別の日の日記で書きたいです。さぁ、フィナーレでお花を渡しつつも写真を撮る訳ですが、この時に町田くんの事を知ったんですよね。やっぱし止まってはくれず、手を振りつつ、行っちゃいました。撮ってはみたもののピンボケ。。。荒川さんには、やっとこご結婚おめでとうございます。ご出産おめでとうございます。復帰おめでとうございますを伝えられました。安藤さん、織田くんらにお花渡せました!ただ、こっからは苦情というか素直な感想です。お花はいっぱい売ってる。でも、触れ合いタイムが30分に。常識的に無理です!もしも、その時間にしたいのならエキサイティングシートだけ位にしないと。実際にはそれは無理だと思います。だったら、無理は止めて欲しいです。サインやツーショットはダメとか、ポーズ指定はしないで下さい!なら分かります。でも、僕が渡そうとしてるの先頭を廻っている選手。遥か後方には、お花を受け取っている選手がいます!選手の最後に回っている人にいうのなら解らなくはないです。でも、先頭。ポーズとかをお願いしたりしている訳でもないし、無理をしているつもりはありません。しかし、係員の言っていた事は「流れを止めないで下さい。お花を渡して写真を撮る時は止めないで下さい!」そんなんだったら2万円以上出してエキサイティングシート買わないですよ。無理をしたりする人には確かに注意した方がいいとは思います!でもね、きっと頑張って下さい程度は最低限言いたい。選手も今までの流れを知っているから違和感を感じていたみたいです。係員、流れを止めないで下さいと言うも、最初から選手の真横にいるから、写真に入ってしまうのですよ。やるならやるでスタッフも注意を払って統一して欲しいです。結局、過ぎ去った後、僕が思った事は、全て守られてません。織田君はかなり、ポーズ取ってるし、他の選手もお花を渡す人と話しているの見て分かります!どういう事???写真とか注意を越して邪魔しておいて!結局、無茶を言っている訳です。八木沼さんのリーダーの存在を普通と思っていたけど八木沼さんの存在って大きかったんだなって感じました!盛り上げる役。物販での笑いも取りながらも宣伝(笑)私たちはこういう拍手やスタオベを貰えると嬉しいです!とか今回は、こういうテーマです!とか説明してくれる。演出者が変わってそういうの無くなりましたよね。自分はこういうつもりで演出してる!分かるでしょう?ってのは独りよがり。コレは僕も最初違和感こそ感じてたけど、フィギュア友達に指摘されて気が付きました。なるほど!と。不慣れでの事なら変わっていくかも?しれませんが、今までの流れをやった上で自分なりの味付けをしていってくれたらとは思うんですけどね。本当、今のままは勘弁して欲しいです!
2015年05月01日
初めて行ってみました!正確には悩んでたんですけど、行ってよかったです!れんちゃん&あいりーんいますからね。始まった時、気づいてくれました♪座席はどうかなー???望遠の強いのがないとダメですね。とりあえずは正解です♪あいりーんはお菓子の雨にボードで隠れたり可愛かったですね。れんちゃんは緊張してるのかも?しれないけど、そんな素振りも見せず、堂々としてます。ロープにピントを取られちゃうんで、シングルモードで。セッションもあったけど、これは前に出れなくて失敗。。。大失敗。。。終わった後、話せたり写真撮れて楽しい1日でした!お土産も渡せたしね。また、行きたいです。
2015年04月28日
プリンス終わって急いでフラッシュのイベントへ。トークは少し見られなかったけど、何とか間に合いました♪我ながら良く間に合ったと思います。喜んでくれたみたいです。ためさんとはフュージョンを(笑)終わった後、みんなで祝勝会!お肉が美味しかったです♪本当、良かった!おめでとう!!!
2015年04月26日
楽しみにしていたプリンス!荒川さんは花束を用意していましたが、後はリンク内での購入です。でも、座席の位置が悪かったですね。演技は十分、見れたのですが、スタッフがね。つづく
2015年04月26日
色々あって体力の限界を感じつつ・・・あべさん最後の部だけ参加。京都で買ってきたキキララのコンペイトウがいいです!終わった後、前回体調不良で休んだという事で、ためさん2部参加。可愛い人ですよね。時間がかぶらなければもっと参加したい気持ちはあります!
2015年04月25日
京都・・・これがなければもちっとゆっくりしたかった気持ちもあったけど、事前に申し込んでたんで仕方がありません。でもね、嬉しい撮影会ですから!行って本当に良かったんです♪京都のお土産を小道具に撮影!そしてバラの花びらを使っての撮影。これはやりたかったんです。でも、山が高くて・・・積むのに苦労しましたが。モデルさんも気に入ってくれていたんで、良かったです♪
2015年04月24日
朝一番で清水寺へ!修学旅行生が結構います。しかし、割れてしまってた母のご飯茶碗を買うべく良いのを探します。何往復もするとサスガに疲れますね^^;そして細道を抜けて西陣織会館へ。着物のショーを見てダッシュで帰りました。
2015年04月24日
お休みを頂いて京都へ!京都まで近いねぇ・・・中学生の時の修学旅行に掛かった時間がウソみたい。昼は待ち合わせしたところから近かったお店で湯葉御前を!メッチャ美味しい♪食べ終わって駅に移動してほうじ茶のデザートを!
2015年04月23日
中野さん幸せになって欲しいですね!努力の人だからきっと幸せになれます!!!フィギュアスケートの08年世界選手権4位で、フジテレビに勤務する中野友加里さん(29)が結婚することが20日、分かった。関係者によれば、お相手は7歳年上の36歳の一般男性で、昨秋に知人を介して知り合ったという。水泳やスキーが得意のさわやかなスポーツマンで、体を動かすことが好きな中野さんと共通の趣味を通じて交際を育んできた。中野さんは結婚後も仕事は続けるという。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150421-00000003-nksports-spo
2015年04月21日
あべさんと長崎さん、そしていちはしさん3人の撮影会。長崎さんは1年振りだそう。1部は人が居なく・・・場所が変わった????って思った位。長崎さんを撮ってみたい気持ちはあったけどどのモデルさんも1~2名しかいなかったから俺が離れると0になってしまうんで、それは避けなければ!と。2部からはそれなりに増えてきたけどやっぱり野外2部は移動がゆっくり出来ていいです♪楽しい1日となりました!久々の撮影会です。
2015年04月18日
糸山さんを撮りたい!って参加したのは初めてです!関西では1回あるけど、引退しちゃうのが残念です。楽しく撮影も、出来、もっと早く参加したかったなぁ・・・という思いです。
2015年04月05日
体が痛すぎるのでマッサージに!リンパが溜まってるみたいですっごい楽になりました!痛すぎました。。。終わって出たら田中れなの関係で見出したドラマED歌ってる人の曲が流れてて・・・・行ってみたら歌っている人が!そのままミニライブ見てたら上手かったんでCD買っちゃいました!可愛い感じの方でしたね。そして、ブラックレーベルも終わっちゃうんで、春物を購入!7分丈と長袖を!先日買った鞄も早く使いたいですね。
2015年03月01日
賞のお披露目撮影会。なのに遅刻してくる・・・。なにやってんだ???ためさん1部だけでも撮ったら楽しかっただろうね?それに3人で撮れないってのも何だかなー。面白くない。。。まぁ、人数少ないからテンション上がらなかったってのもあんだろうけどね。最後の部はいつもの3人で楽しかった!あべさんもそうだったんだろうね?撮影会も休憩かな?腕が痛いし、仕事が忙しい季節になっちゃいました!予約しなきゃいけないのは、不可能ですしね。頑張らねば!
2015年02月28日
スチール撮影会は初めてでした!でも、とんでもない所にきちゃったかも???って真っ先に思った。70-200F2.8が必要な撮影会でしたね!でも、まだクロップあったんで助かったかも???森園さんも動いてましたねー。踊ってた!そういえば、ドリカムや絢香の歌、上手かった!!!すんごい!!!でも、いつもと全く違う写真が撮れました!それにやっぱマニュアル撮影を覚えた方がいいんだなーって思いました。イチゴも美味しく食べれたみたいで良かったって伝えたら、あんなの一生食べれないって言ってたけど、森園さんなら食べれるよ!撮影枚数は凄すぎました!!!何より、スタジオの方も撮影してたから良い写真を撮りたい!撮らせてあげたい!ってのが伝わってきて行って良かった!って思いました。
2015年02月22日
ささきさんが出るってゆーんで急遽、行ってみました!ビール1ケース買うと5ショットを撮れるってんで買ってみました。でも、イベント自体を撮っちゃいけないってのも残念でしたね。お客さんメッチャ少なかったのに。サインも事前に書いてくれてあったんだけどあれしか居ないんだったらその場で書いて名前入れてくれるくらいのサービスあっても良かったのかな?って。5ショットでは乾杯写真を!関東では2ショット撮れないって言っていたんだけどラヴラヴショットですねーってほかのメンバーが離れてくれていたみたいなんで、トリミングで本当のツーショット!?次のも1時間後ってことだったんでそのお店の特製梅酒を!また買いたくなっちゃいます!!!始まるもやっぱり少数。MCの人、やたら僕に質問振ってきました^^;僕もバカ話を(笑)1000万円当たったらどうするか?に指輪を買ってみます!みたいな。どうしますか?みたいなツッコミ(笑)やっぱり綺麗な方でしたね。何だかんだいって楽しい1日でした。
2015年02月21日
完全アドリブの舞台。これはこれで面白かったけど、会社後は厳しかったですね!直行してだったのにギリだったから。2か月に1回あるらしいけど、また行けるかな???
2015年02月18日
居酒屋さんかな?会社終わった後に参加!10名の少数オフ会。高めだったし撮影不可だったからね。ただ、撮影あると本人が気を許せない部分ってあるから仕方がないかもね?理想はケーキの部分だけ撮れたらとは思いましたね。ブログであまおうが最高の贅沢って書いてたから僕も一度しか食べたことなかった火の雫を!昨日、会社帰りに捜したんだけど、喜んでくれたから買って良かった!!!(後日ブログでも書いていたしね)2時間と短い時間だったけどれーすくいーん大賞取った話やら色々話せて楽しかったなぁ~。初夢の森園さんと阿部さんが2人とも取ったのは正夢だったのとか話したりね!あっという間だったけど楽しかったです。
2015年02月17日
カメラマン友達と阿部さんの祝勝会!楽しかったなぁ〜♪本当に良かった。写真話もいっぱい出来ました!
2015年02月15日
今回のあべさんの撮影会は何としても出なければ!と思っていました。それは賞を取って最初の撮影会だったからです!仕事の関係もあったのですが、何とか休みを貰いました。1~4部+オフ会に参加しました。1部は、冬ってのと早い時間だったので遊んでいる子供達がいなかったので、木の船での撮影が多くなりました!船の舳先での1枚はずーーーっと撮れなかったんですよね。ちゃげさんとの2ショットここで撮りたかったなー。噴水とかでも撮ったけど、良かったですねー♪2部からはスタジオ。バレンタインってのもあったけどカメラマンさん仲間とケーキとかの差し入れを!ぶちょークマのを(笑)僕は個人的にお祝いの花と達磨と店ではチョコレートを撮影用に!本を持っての写真も撮影!参加した皆でいつ?今???みたいな感じで急いで部の合間に用意!カメラマンの1人が「あべさんグランプリおめでとう!!」を作ってきてくれました!嬉しい気持ちはみんな同じでしたね!3部開始の挨拶をする時にあべさん気づいたらしく、「何これーーーーー?????」持っていたハートのクッションを思わずポーーーンって飛んで階段下まで飛んでいきました!本人気づいてなかったですけど(笑)本当は、アッチの撮影会ですべきだったんだとは思うんですが、仕事の関係で参加できない可能性が高かったんで、今回、お花を用意しました!4部では今回、儀式?がありました!3年越しの悲願の賞を獲得したんで片目を入れた達磨に目を入れるのがありました!あべさんも「儀式やっちゃう???」と囲み撮影の状態で残りのもう片方の目に墨入れを!今度はどんな目にしよう?との事でしたが、やっぱハートマークでした。何にも考えてなかったらしい(笑)今回のオフ会は所属事務所のモデルさん全員あったので、あべさんが賞を取ったからあったって訳じゃないんですが、丁度良かったです。オフ会は写真NGって事だったので残念でしたね。本当はオフ会で渡したかった。バレンタイン撮影会って事もあって手作りのクッキーのプレゼント!カメラマンさんが用意してくれたクラッカー!偶然か?キキララ色!!!1人2つずつ持って用意。オフ会ではジュースで乾杯♪ざっくり書くと、あべさんの挨拶は、私1人の力じゃなく、みんなで勝ち取った賞!ずーーーっと取りたかった賞!皆さんありがとうございます。1年間楽しみながら頑張ります!みたいな事、言っていました。去年の八百長はどうしても許せなかった!手間もお金も無駄だった訳だしね。茶番だった!去年の2人に負けてるとはどうしても思えなかったから勝たせたい!って気持ちが一番だったからこそ負けさせたくない!その一心だった。おめでとう!!!良かった。
2015年02月14日
阿部さん出演ではこにわへ。楽しいですね、あの人!それに賞に輝いてから初だったんで行きたかったんです。おめでとう言えました!本当に良かった。
2015年02月11日
名古屋の友達と会社後に夕飯!コーチンの美味しいお店へ♪たまにこうやって友達とご飯食べるの本当に楽しいです!スケート話も出来ましたしね!世界選手権も。町田君の話も出ましたしね。たまーにショーに出るっぽいみたいなニュアンスの話を町田君が言っていたらしい?って聞きました。そうだと嬉しいですね。
2015年02月09日
何だか全然マトモに書けてないです。このサイトの特徴で1か月前の事しか遡って書けないんで1月の書けなくなってしまいましたしね。何とかしたいです。山口さんのラスト撮影会で大阪へ!前日は大阪まで友達と遊び♪久々に遊べましたね!自分で焼くたこ焼きのお店とかはヘタッピだけど楽しかったなぁ~。リンク見たり、お好み焼き食べたり、串揚げ食べたり、予約してくれた居酒屋さん(食べてばっか 笑)最高に美味しかった^^やっぱり泊まると早い撮影会も時間に余裕があって良かったです!関東のも参加出来たけれど山口さんの本当のラスト撮影会!シモキタの3人くりやまさん&あんどうさんとも一緒。1部は晴れ着!今回は3人一緒。山口さんは羽織袴。凄い人です!でも、緊張しながらも良い表情していました。僕はどっちかっていったら面倒くさい?方かも???話したくて参加している人が多い?ですしね。僕は写真が撮りたくて行っていた感じ。話すのは楽しいんですけどね。卒業証書も取り寄せたんですが、裏に寄せ書き。表は卒業じゃなく、休憩しますに書き換えました(笑)辞めて欲しくないです。2部はスタジオ。赤い水玉の服。これが撮りたくて来ている人多かったしね。サイン会はどの部も多くて山口さんは回らなかった感じ!僕はパネル2枚作ってきました。一生懸命コメント書いていましたね。少しでも長くって話を引き延ばそうって人いたしね・・・。自分さえよければって人いますね。どりふの雷様3人のコス?したりも。これは勿体なかったですねー。でも、チャイナドレスも!コレは事前に知りたかったです!トランプ用意したかった!!!ってゆーか用意しておかないとダメですね。小道具は!Trick出来ましたよね。残念ってゆーか痛恨のミスです!ゾンビボールも欲しかったです。悲しかったけど・・・残念だったけど終わっちゃいましたよね。でも、誰でも一旦辞めるとやりたくなる人もいる!それに期待したいです!
2015年02月01日
なんだろう???なんだっけ???
2014年12月31日
終わって深夜に家族のところへ
2014年12月30日
結構盛り上がってましたね
2014年12月28日
豪華だけど、勿体なかったね
2014年12月27日
のちに書きます
2014年12月26日
イベント&撮影会行ったよ
2014年12月23日
1年半ぶりの撮影会
2014年12月21日
1部でて4部に帰ってきた。
2014年12月20日
青さんケイさんと忘年会
2014年12月14日
行ってきたよ!
2014年12月13日
混んでたねー
2014年12月07日
参加した
2014年12月06日
僕は村主さん頑張ったけど、もっと早く引退していればまた違うスケートの道もあったんだろうなぁ・・・って思います。年齢、肉体に負けずに頑張ったのは本当にスゴイけれど、いくつか辞め時はあったと思います。最初はトリノ後に世界選手権で銀メダルだった時!次が中野さんを押しのけて世界選手権に出た時。その次がバンクーバーオリンピック選考を兼ねた全日本の時。こっから後は惰性でやってたように感じてしまいます。多分、自分でもどうしていいか分からなかったのでは?とさえ思ってしまいます。ソチも終わって荒川さんが出産してなぜここで???という気がします。荒川さんが関係しているかは判りませんけどね。心情的な問題だから。ただ、もっと早ければ、八木沼さんのポジションになれたかもしれない。プリンスリーダー兼、解説者。それをやりつつ、振り付け師とかもなれたかもしれない。ショーにこだわらなくても子供たちに教えるってのもSy的だと思います。どうなるか分かりませんけど、スケートに携わった仕事をしていけたら素敵だと思います。頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。フィギュアスケート女子シングル現役最年長選手である村主章枝(33)が13日、公益財団法人日本スケート連盟に引退届を提出し受理され、同日、東京・岸記念体育会館にて現役引退会見を行った。28年間の競技者人生に幕を下ろした村主は、2006年のトリノオリンピックから“我慢”していた、大好きな“プリン”が届けられ、8年ぶりにその味を噛み締めた。(オリコン)フィギュアスケート女子シングルの現役最年長選手である村主章枝(33)が13日、公益財団法人日本スケート連盟に「引退届」を提出し受理され、同日、東京・岸記念体育会館にて現役引退会見を行った。【写真】8年も我慢してました…! 大好きな「プリン」片手にニッコリ引退理由について村主は「もう一度オリンピックのリンクに立ちたいと一身に小さな予選大会から頑張ってまいりました。今シーズンも年齢がひと回り違う10代の若い選手中心の東京選手権、東日本選手権に出場しましたが8位となり、全日本選手権には出場できませんでした」と噛みしめ「次期オリンピックでは37歳 競技者としてはこのへんが潮時かと思い、このような決断に至りました」と説明した。6歳からフィギュアスケートを始め、全日本選手権優勝5回、日本人初のISUグランプリファイナル優勝、冬季オリンピック2大会連続入賞など数々の名誉ある成績を修めたが、きょう28年間の競技者人生に幕を下ろした。今後は自身の振り付けも担当した(2014-2015シーズン)ローリー・ニコル氏に従事し、日本人としては数少ないプロのコリオグラファー(振り付け師)を目指すといい、あわせて「後進の指導に貢献できれば。夢にみたオリンピックで担当するスケーターが素晴らしい演技でメダルを獲ってくれることを目標に精進していきたい」と掲げた。また、会見では「さみしい思いももちろんあります」と素直に胸中を明かした村主。それでも「ここからがコリオグラファーとしてのスタートの日。未来に気持ちが向いているのが心境です」と決意を新たにし「今シーズンから新しいルールになりまして、フィギュアスケートが新しい方向に向いている。ローリー・ニコルから受け継いだ技術や伝統を自分なりに斬新なスタイルで伝えていけたら」と気合十分。また、晴れ晴れとした笑みを浮かべると「羽生(結弦)選手に振り付けしてほしいと言われるような振り付け師になりたい」と語った。
2014年11月13日
結構、ギリギリまで滑ってた荒川さん^^;何事もなく、無事にお子さん生まれて良かったです!スッキリにフィギュアスケーターにはしたくない。本人が考える前に答えがみえてしまうような事を言ってました。(ブルーレイ見ればもっと詳しく分かるんですが)自分で悩み、考える事で成長出来るから見守りたいっていう事を言っていたと思います。素敵な考えです。何を目指すも共通するのは、素晴らしい考えのお母さんが付いているっていう事だから幸せな事だと思います。ただ、厳しそうですけどね。荒川さんは個人的にはコーチに向いていると思うけど、本当に才能がある子じゃないと何で出来ないんだろう?というのが分からないかも?しれないですが、理論的にどうやったら点数が取れるか?とかそういうのも含めて1流のコーチになれると思います!振り付け師としても見たいけれどコーチとしての荒川さんが見たいですね!06年トリノ五輪金メダリストで、プロフィギュアスケーターの荒川静香さん(32)が6日に第一子となる長女を出産したことを12日、発表した。予定日よりも早い出産となったが、母子ともに産後の経過も順調だという。【写真】銀盤の女王・荒川静香さん 南国ハワイで外科医と挙式!幸せウエディング姿披露 荒川さんは報道各社へのリリースで「11月6日に2860グラムの元気な女の子が誕生しました」と報告した。無事に初産を終え、「初めての経験に喜びや期待、不安や戸惑うこともありましたが、生まれてきた我が子が、ぎゅっと手を握ってくれた時には、安堵と、言葉にできない感動を味わいました」と喜びを表現している。 今後へ向けて「新しい人生をスタートさせた娘の、人生のサポーターであり、良き理解者となれるよう、娘からたくさんのことを学びながら、母として愛情を持って精一杯向き合って参りたいと思います」と、ママとしての決意をつづった。
2014年11月12日
あべさん出演のオーディションFirstステージ1位通過!!!セミファイナル進出。今回もまたボナです。ハロウィンって事もあって、あべさんライオンコス用意したり、工夫してくれたみたい!僕からは黒のドット柄水着とハロウィン関連とお菓子を!1部はカフェのイメージで。やはり、このスタジオは狭い。。。つーかモデルさんが多すぎるんだろう。2部は私服でカッコイイ感じ!改めて足の長さを感じます。でも、好みの関係だけどデニムの方が好きだったかな?3部は去年取り寄せたシマウマビクシー!!!あべさんのセクシーさが気になったみたいでとーさつしてる人も!似合っていると思います!4部はベビードール!ピンクのベビードールに柄のピンクの背景ってどうだろうか???って思ったのですが、撮ってみるとハマリました!上手い具合にボケてくれてるからでしょうね?アンダーに水色の差し色が入っているんで絨毯ともマッチしていました♪3と4は個撮!!!本当は良くないんだけど、俺的には嬉しいです。5部はメスライオンのコスプレを用意してくれていました!ジャングル大帝のライザのよう!?ライオンだけに草原みたいなイメージが良いんじゃないか?ってんでグリーンのソファーで。パブが合言葉でみんなで爆笑(笑)6部はハロウィンも近い事でコスでした!仕事上りに駆けつけてくれたカメラマンさんとかで賑やかでしたね!ビニールテープでノリノリで色々なポーズをしてくれていました!ステッキとかもクルクル回して楽しかったみたい(笑)
2014年11月12日
僕は羽生くんの諦めない強い気持ちは好きです。でも、羽生君が滑った事を美談にしていましたよね!それは腹立たしいです!僕も事故で頭部を7針縫った事ありますが、血の海。。。手に動かなかったし。あんだけ頭を打ってその状態でフィギュアは回転と上下へのジャンプがある訳です。そのまま精密検査して欲しかったですよ。結果として、命に別状が無かっただけで本当に運悪く、打ちどころによっては命を失ってもオカシクはないんです。羽生くん、無理せず、けがを治して欲しいです。NHKもファイナルもいいです。願わくば全日本に間に合ったらいいですけど。心配です。日本スケート連盟は10日、フィギュアスケートGPシリーズ第3戦・中国杯(上海)で頭部などを負傷した、ソチ五輪金メダリストの羽生結弦(ゆづる、19=ANA)が受けた精密検査の結果を発表した。「頭部挫創、下顎挫創、腹部挫傷、左大腿挫傷、右足関節捻挫」で全治は約2~3週間の見込み。脳に異常が見られなかったのは不幸中の幸いだが、17日後の28日に開幕するNHK杯(大阪・なみはやドーム)出場は絶望的だ。 車いす姿の緊急帰国から一夜明け、羽生の精密検査の結果が明らかになった。頭部と下顎が、皮膚も損傷する「挫創」。腹部と左太腿は、皮膚に傷が付かず内部組織が損傷する「挫傷」だった。他にも右足関節捻挫と診断され、全治は約2~3週間の見込み。5カ所のケガ以外に中国杯欠場を検討するほど腰にも不安があり、意欲を見せていたNHK杯出場は絶望的だ。仮に2週間で完治しても調整期間は1週間足らずで、万全の状態は望めない。羽生はコメントを発表し、治療に専念する考えを示した。「皆さまにはご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいですが、まずは、ゆっくり休み治療したいと思います。今後のスケジュールについては、ケガの回復具合をみながら検討したいと思います」悲劇が起きたのは8日、男子フリー直前の6分間練習だった。かなりスピードが出た状態で、羽生と閻涵(エン・カン、18=中国)が正面衝突。羽生は頭と顎から流血し、しばらく動けなかった。立ち上がっても足元がおぼつかなかったが、止血後にフリーを滑りきって2位。エキシビション出演を取りやめて前日(9日)に緊急帰国すると、成田空港から病院に直行して都内の病院で精密検査を受けた。入院はしておらず、当面は拠点のカナダに戻らずに地元の仙台で静養するとみられる。ラグビーなど他競技ではドクターストップがかかる脳振とうが懸念される中、羽生が「演技したい」と直訴しての強行出場には賛否両論が巻き起こった。日本連盟が発表した検査結果で、脳に異常がみられなかったのは不幸中の幸いだ。日本チームはドクターを帯同していなかったため、患部縫合など現地での応急処置は米国チームのドクターが行った。日本連盟は、今後の医療態勢のあり方について検討する方針を固めている。NHK杯を欠場すれば獲得ポイントは中国杯2位の「13」にとどまり、GPシリーズのポイント上位6選手で争うファイナル(12月、スペイン・バルセロナ)の出場権は得られない。自身に妥協を許さない19歳は「今季こそ結果が問われる」と話しており、五輪王者としての強い責任感を持っている。日本男子初のファイナル連覇にも意欲を燃やしているが、この状況でNHK杯を欠場することは、恥でも無責任でもない。誰もが想像できないスピードで世界一になった不屈のプリンスには、羽を休める時間が必要だ。 ▽ファイナルへの道 GPシリーズは各大会ごとに1位15点、2位13点、3位11点、4位9点…8位3点(アイスダンスは6位5点まで)と順位に応じたポイントが与えられる。出場2大会の合計ポイントの上位6選手が、最終戦のファイナルに進出。中国杯で2位に入った羽生は現在、13点。09~10年シーズンは出場ラインが22点、10~11年シーズンから昨季までは24点が必要だった。最近は3季連続して9位の選手でも18点を獲得しているため、NHK杯欠場の場合、羽生のファイナル進出はない。
2014年11月11日
年齢もいい年なので仕方がないですが、残念でしたね。父が昔、鉄道員借りたかったけど、なかなかレンタル見つけられなかった思い出があります。南極物語も懐かしいです。
2014年11月10日
凄い流血で見てらんなかったですね。。。6分間練習・・・キムヨナの時も韓国で走行妨害報道もあったし、ルール上は確かに問題はないんだけど、暗黙の了解で左回転になってるんだから統一した方がいいんですよね。その方が安全です。羽生君にしても全日本はおろか、NHKも危ないですよね。一番に無理をして欲しくないです。衝撃的なアクシデントは6分間の公式練習のさなかに起きた。フィギュアスケートのグランプリシリーズ第3戦となる中国・上海大会。8日は、男女のシングルフリーが行われたが、その男子フリーの最終滑走組の公式練習で羽生結弦(19)が、後ろ向きの滑走から前を向く瞬間に、同じような動きをしていた中国のエン・カン(閻涵、18歳)と正面衝突。(THE PAGE)
2014年11月09日
全2706件 (2706件中 1-50件目)