うず めくるめく手仕事の記録

うず めくるめく手仕事の記録

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すみれnov1118

すみれnov1118

Comments

すみれnov1118 @ Re[1]:レッスンバッグ その2(04/22) のりこぐまさん お褒めいただいてありが…
のりこぐま @ Re:レッスンバッグ その2(04/22) ハギレパッチワークですね〜‼ 組み合わせ…
すみれnov1118 @ Re[1]:卒業式と入学式(04/14) のりこぐまさん そう!体型が変わっても…
のりこぐま @ Re:卒業式と入学式(04/14) 鮫小紋も訪問着も素敵ですね〜(≧∇≦) ハ…
すみれnov1118 @ Re[1]:ぽぽちゃん服いっぱい(03/19) のりこぐまさん ドール服、やり始めれば…

Freepage List

2013.04.14
XML
カテゴリ: 着物
久しぶりの更新

まずは次男小学校の卒業式の着物
DSCN0408.JPG

去年の春にお誂えした江戸小紋のデビュー
初めて着る着物だったし、二重太鼓もご無沙汰だったので
着付けに時間がかかってしまった



中学入学式の着物
DSCN0420.JPG
黄色いタスキw

小学校の方で役員のなごり
交通安全母の会の副理事をやっていたので

小学校の入学式に来賓で呼ばれて
あいさつしましたとさ

長男の卒業式でも着た
お気に入りの訪問着
写真でみると着付けがまだまだヘタクソだ
もっと修行が必要

卒業式、入学式とも当然着物で出席したら
「着物なんてめんどくさいのよく着る気になるね~」
って感じでいわれることが多かったけど
着物スキーでない人には
とっておきの晴れ着に袖を通す


来春は長男の卒業、入学
納得いく進路が決まって
晴れやかな気持ちで
またこの訪問着が着られますように!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.10 13:53:36
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:卒業式と入学式(04/14)  
のりこぐま  さん
鮫小紋も訪問着も素敵ですね〜(≧∇≦)

ハレの日にはやっぱり着物ですよね‼
私の場合、体型、特に太もも‼、気にせずに堂々としていられるってのも大きいです(;^_^A

次着るのは、後輩の結婚式かな〜。 (2013.04.17 08:44:36)

Re[1]:卒業式と入学式(04/14)  
のりこぐまさん

そう!体型が変わっても着られるのって助かりますよね。
2年前には補正が必要だったのに今はいらなくなりましたw (2013.04.19 20:00:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: