MY THOUGHTS

MY THOUGHTS

March 10, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
上司の整理術がスゴイ。

上司の部屋でミーティングをするとき
彼が一枚一枚のプリントアウトしたメールに
どういった内容を書き込み
どういった処理を施すか
いつも目が釘付けだ。

覚えておかなければいけないことをその場で書き込み
1週間後にフォローしなければならないことなら
A4版巨大手帳の一週間後の日付のところにきちんと閉じる。


そのページとページの間に当日フォローしなければいけないことのメール
出席しなければいけないミーティングの案内状
提出しなければいけない資料
対応しなければいけないタスクの覚書などが
きちんと綴じてある。

今後1年先まで月例で行うミーティングの案内メールは
そのミーティングが終わると
一ヶ月先の開催日のスケジュールシートの後に綴じなおされる。

各日付のページには綴じ込んだ資料以外の”TO DO”リストが書き込まれている。
でも一日一ページ分あるシートなので、
当然、一ページ全部がある日の"TO DO"リストで埋めつくされることはない。

これを一日一枚使ってしまうのは不経済だな、とちょっと思っていたら

彼はそれをリサイクルしていると教えてくれた。

"TO DO"の項目を三行から五行くらい書いても
それらをペンで横棒を引いて消して
何ヶ月か後にまた同じシートの今度は空いたスペースを同じように使うのだ。






なんという感動的な答え。




手帳の整理術系の本が出ているが読んだことがなかった。
(というか私の机を見れば読んでいないことは一目瞭然だ)
こういうことがいっぱい書いてあるんだろうか。

いやー、楽しい。
あまりに楽しいのであれやこれや問いただして
じゃあファイルはどういう整理で分けてるの?とか
じゃああっちの机の脇に重なっているクリアフォルダはどういう意味?とか
聞いてみる。

もちろん必ず理路整然とした答えが。




実は今週あたりから少しずつこっそり真似しております。
本当に少しずつです。
大概こういうことって続かないのですが、今回は続くかな…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 11, 2005 03:04:07 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もぐもぐりす

もぐもぐりす

Favorite Blog

第145回広報勉強会を… New! ビューティラボさん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん
ローズマリーとラベ… ローズマリーとラベンダーさん
くろまる雑記帳 あんこくろまるさん
UmeumeのHappy Hunti… Happy-umeumeさん
めーてるの日記 maetel55さん
捨てる女! 捨てる女さん
ノンたろくんの明日… ノンたろくんさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: