MY THOUGHTS

MY THOUGHTS

July 22, 2006
XML



アイヌ語や文化を「後世に遺した」方で、今年5月に亡くなった。

前からメディアで見かけるたびに

なんとか応援したいと思っていたが

ついに亡くなってしまったのを知ってとても残念に思う。


でも、彼の遺してきたものたちは

アイヌ語の辞書であり、民族資料館であり、神話のユーカラであり、

そして「アイヌ語教室」という教育基盤。

アイヌ民族初の国会議員であり、アイヌ新法も制定、



文字通り「風前の灯」となった時点から

アイヌ語を話す古老から聴き取りをし、そのテープは700本だとか。


彼は生涯をかけて、なんと価値のあることをしたのだろう。


言葉がなくなる、文化がなくなるということは

「価値観」がなくなることだと思う。

言葉や文化が大切なのは

そのもの自体も大切だけれど

その背後に

何を敬い、

何を善悪とし、

何を幸せとし、



またそこにいたるまでの論理構造が

根付いていることにあると思う。


私たちはそこから

互いに尊重し学びあうことで

人としての、民族としての






萱野さんが「アイヌ文化」を後世に遺したように


私たちは

「何を」

「どんな形」で、

後世に遺せばいいのだろうか。























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 26, 2006 07:30:53 PM コメント(6) | コメントを書く
[つい熱く語ってしまうこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もぐもぐりす

もぐもぐりす

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん
ローズマリーとラベ… ローズマリーとラベンダーさん
くろまる雑記帳 あんこくろまるさん
UmeumeのHappy Hunti… Happy-umeumeさん
めーてるの日記 maetel55さん
捨てる女! 捨てる女さん
ノンたろくんの明日… ノンたろくんさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: