ITエンジニアのブログ

ITエンジニアのブログ

2024.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


Vue.jsをWindowsにインストールする手順を書いてみました。


まだブログに慣れていないので基礎的な内容でスミマセン。




Vue.jsは、ユーザーインターフェイスを構築するためのプログレッシブJavaScriptフレームワークです。ここでは、Windows環境でVue.jsを簡単にセットアップする方法をご紹介します。


■前提条件



    • Windows OSがインストールされていること。

    • 基本的なコマンドライン操作に慣れていること。


・ステップ1: Node.jsのインストール


Vue.jsを使用するには、まずNode.jsが必要です。Node.jsはJavaScriptをブラウザ外で実行するための環境です。



    1. Node.jsの公式サイト ​にアクセスします。

    1. 推奨されるバージョンをダウンロードし、インストールします。

    1. インストールが完了したら、コマンドプロンプトを開き、 node -v と入力してバージョンが表示されることを確認します。


・ステップ2: Vue CLIのインストール


Vue CLIはVue.jsプロジェクトのための標準ツールです。



    1. コマンドプロンプトを開き、次のコマンドを入力します。






    1. インストール後、 vue --version を入力してVue CLIのバージョンが表示されることを確認します。




Vue CLIを使用して新しいVueプロジェクトを作成します。2. 次のコマンドを実行して新しいプロジェクトを作成します





例: vue create my-vue-project 3. プロンプトが表示されたら、プロジェクトの設定を選択します。初心者の場合は、「default」のプリセットを選択することをお勧めします。


ブラウザで http://localhost:8080/ にアクセスして、Vue.jsアプリケーションが正しく動作していることを確認します。

↓の画面が出たら成功!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.15 17:47:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: