vega

vega

Jul 1, 2010
XML
カテゴリ: モンプチとの生活
勝間さんのTwitterに

と書いてあったので、私もこの3か月を少し振り返ってみようと思いました。


■4月

入学式までの日々は、毎日しまじろうをしたりして、
就学に向けてラストスパートをしていた。

3月生まれということもあるけど、
モンプチには結構難しくて、1年半~半年程遅れていたしまじろう。
夏休みあたりから、だいぶ自分でがんばれるようになってきたけれど、


小学生になったら3月生まれとかそんなことは言っていられない!
と気付いたのが遅く、、詰め込んでしまった感じもあって、それは残念。
内容的にはとてもよかったし、
時間をかけて毎月ゆっくり進められれば本当によかった。

もっと私に余裕があればとすごく後悔もしたけど、
でも、3月の初めに気持ちを切り替えて
一通りがんばって一応みんなと同じスタートラインに立てた気がして嬉しかった。

コラショは自分でスケジュールを書いて張り切っている。
一人ではわからない問題も結構あるけれど、毎月25日に始めて毎日がんばっている。
そして、赤ペン先生の返事を首を長~~くして待っている♪


入学当初は、一人で道を歩いて行かれるのか??という不安が大きかったけれど、


...家から学校までかなりの近さなのに、
その間に校長先生&交通指導の先生が2人も立っていてくださるし、
角でお友達を待っている間、その向かいがちょうど幼稚園バスの時間で
知っているママさん方も見守ってくださっていたり。

さらに、一緒に行くお友達の一人が人見知り気味のため、

恵まれすぎの環境で、安心して送り出せていることに感謝の毎日です。


■5月
GWに、初めて2泊の旅行をした。
富士山もとてもよく見えて、
初めて南側からも素晴らしい姿を見せてもらえて感動。

そのブログを昨日までに書かなくちゃと思ってたのに、月が変わってしまった。。
またの機会に写真をアップしたいです。


同じクラスに、親子ともに気の合う友達ができた。
子どもの性格や、子育てに関する方向性も似てる。(年も一緒だった♪)
クラスに一人でもそういう友達がいることは、とても大きな安心。


■6月
初めての習い事でピアノを始めた。
練習は泣きながらがんばっているけど(昨日、今日は泣かずにできた♪)、
CDを聴いたり、伝記を読んだり、毎日興味が広がっていて、とても充実している。
今日は音楽ノートに、教則本の楽譜を書き写して遊んでいた♪


登下校は4人のお友達と一緒にしているけれど、
男の子たちも待っててくれたりして、ひよこの群れで出かけて行く。

一緒の通学路の1年生は、結構おっとりというかほんわりした感じ。
子どもっぽくておもしろい。
みんなそろって出発するまで、階段の上から見ているけれど、
今日寝る前に「明日から見ていなくて大丈夫だよ」と言われた。

だいぶ大人になったかな。


私はブログやTwitterで、友人と話して和んだり、
いろんな方のつぶやきを読んで、よい刺激を受けている。
本もいろいろ読んでいる。

気持ち的にはとても充実してきているけれど、
かなり怠け気味だ。。
仕事もちゃんとしなくては!

解放感というか、時間に余裕ができて、
なんだか必要以上にのんびりしてしまっている気もする。
時間をもっと大事に使っていかないと、あっという間に年末になっちゃうかも。


ダイエットは、今回は結構順調♪
そろそろ運動も始めるといいのかな。



3か月通しては、モンプチが一度も熱を出していないことが何より大きくて、
毎月毎月あんなに休んでいたのに、小学校はまだ休んでいない。


7~9月は半分夏休み。
算数が難しいとちょっと弱気になってるので、
夏休み中に追いつけるようにそこを重点的にがんばろう。

私の課題は
今日届いた「なぜあの人は整理がうまいのか」(中谷彰宏)を読んで実践
夏休み前にもう一仕事がんばる

そして、今年も楽しく有意義に夏休みを過ごしたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 2, 2010 01:44:02 AM
コメント(2) | コメントを書く
[モンプチとの生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

vega.

vega.

Free Space

最近観たLIVE
◆2025
11/22 三谷歌舞伎「歌舞伎絶対続魂」 ★配信
11/20 タケバン(ケイジ祭)★配信
11/15 X-RAY ★配信
EARTHSHAKER RAJAS
11/14 44MAGNUM
11/12 G.D.FLICKERS
☆対バン THE DOCTORS
11/04 山水館~NOVELA~そして ACTION
11/02 シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
10/25 G.D.FLICKERS
☆対バン ゲンドウミサイル
10/24 ショパン国際ピアノコンクール ★配信10/18~23A
10/16 G.D.FLICKERS 
☆対バン Rama Amoeba
10/13 十月大歌舞伎「渡海屋・大物浦」幕見
09/20 Jimmy&James 
08/27 GENKI SESSION 2025
08/21 G.D.FLICKERS
☆対バン ROLLY
08/17 八月納涼歌舞伎「火の鳥」幕見
08/10 暴動クラブ ★配信
08/08 G.D.FLICKERS
☆対バン 中尾諭介
07/21 Orchestra Nomadica
07/07 Back to the Beginning ★配信7/5A
☆OZZY、BLACK SABBATH etc.
06/27 六月大歌舞伎「車引」「寺子屋」「お祭り」幕見
06/14 G.D.FLICKERS
☆対バン TAKEBAN etc.
06/13 44MAGNUM
06/08 RED WARRIORS × 暴動クラブ
06/02 六月大歌舞伎「連獅子」幕見
05/06 團菊祭(夜)「弁天娘女男白浪」
05/06 團菊祭(昼)「京鹿子娘道成寺」
05/01 George Fes' 2025 ★配信
04/22 暴動クラブ
04/13 四月大歌舞伎 「春興鏡獅子」
04/04 44MAGNUM
04/02 G.D.FLICKERS ☆対バン Gargoyle
03/22 タケバン(タケイジ ワンマン)★配信A
03/16 VOW WOW ★WOWOW
02/25 朧の森に棲む鬼(昼)ライ四郎 ★配信
02/24 朧の森に棲む鬼(昼)ライ也 ★配信
02/23 G.D.FLICKERS★配信
02/17 Saturday Night Live★配信
02/15 暴動クラブ★配信
02/11 Akira Takasaki and Friends
02/08 タケバン★配信
01/31 G.D.FLICKERS ☆対バン ELECTRIC EEL SHOCK
01/08 VOW WOW
◆2024年
12/22 ギンギラバンド★配信
12/07 G.D.FLICKERS
12/01 朧の森に棲む鬼(夜)ライ四郎
11/06 ACTION★配信
11/06 ACTION
11/04 X-RAY★配信
10/19 James Project 
☆Jimmy(DEVILS)
10/13 44MAGNUM
08/28 暴動クラブ
06/30 VOW WOW
05/10 G.D.FLICKERS
☆対バン ROLLY
05/01 ありがとうRUDEE 
☆PRESENCE etc.

Calendar

Comments

まあちゃん@ Re:地震から3日 vegaちゃん!!お久しぶり(┳◇┳)元気に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: